したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「×」クリック処理で教えて下さい

2TOKO:2003/11/14(金) 08:27
シマチャンさん>
自己流でイベント駆動型を動かしているTOKOといいます。
エラーが出ますか?というより終了できない状態ではないでしょうか。

文面ではFORM2でMAINFORMを消すのにSHOWWINDOW 0 となっていますが
これは自分を消すことになっていませんか?
FORM2_QUERYCLOSE内では、FORM2.SHOWWINDOW 0 でFORM2を消して
再びFORM2を表示することになっているように思えます。
MAINFORMおよびFORM2を明示する方がいいのではないかと思います。


#include "windows.bi"
'
var shared MAINFORM as object
var shared FORM2 as object
MAINFORM.ATTACH GETHWND

declare sub BUTTON1_ON edecl ()
sub BUTTON1_ON()
MAINFORM.SHOWWINDOW 0
FORM2.CREATEWINDOW "FORM2",-1
end sub

declare sub FORM2_QUERYCLOSE edecl(CANCEL%,byval MODE%)
sub FORM2_QUERYCLOSE(CANCEL%,byval MODE%)
FORM2.SHOWWINDOW 0
MAINFORM.SHOWWINDOW -1
end sub

while 1
waitevent
wend
stop
end


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板