したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】雑談専用・愚痴歓迎【愚痴】

55nisii:2004/05/17(月) 12:53
>>私はDV/MPEG-2キャプチャを使わなくなりました。
>ええっ(汗、VHSテープを結構MPEG-2にしてしまったのですが....(汗

AC-3に再エンコードできるDVDオーサリングソフトがあれば、困らないと思います。

>という事は、今度はこれを買ったほうがいいのですか?
>http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-iun8w/

I-O DATAからもDVD+R DL対応ドライブが出るんですね。
安くなったら買ってみますが、前述の通り、常用には耐えないと思っています。
本命は、パイオニアのDVD-R DLでしょう。
(いつまで配給会社の顔色をうかがってるんだろ?)


私がDVD+HDDレコーダーで撮ったDVD-R/RWを中心に考えるようになったのは、
手っ取り早くAC-3音声を使いたかったからです。

日米のDVD-Video規格は、映像部MPEG-2、音声部AC-3(DTS含む)またはLPCMとなっています。
一方、MPEG-2の標準音声であるMP1/MP2でDVDを作成すると、
再生できないDVDプレーヤーが結構あるんです。プレステ2もそう。

AC-3は、ドルビーサラウンドの名前で知られていますね。
5.1chもAC-3ですし、家庭用DVDレコーダーの2ch音声も、AC-3が標準です。

なぜMP1/MP2がオプションになったかというと、米ドルビー研究所の圧力があったから。
その証拠に、ヨーロッパ規格ではMP2音声が標準で、AC-3がオプションとなっています。
私的にはドルビー研究所が大嫌いなのですが、
日本でDVDを作りたいと思ったら、AC-3に対応せざるを得ません。
LPCMという手もありますが、音声に1GBも割り当てるのはバカバカしいです。

ところで、AC-3はライセンス管理が厳しく、TMPGEncのAC-3パックなどは、
1週間おきにインターネット経由でライセンスチェックが入ります。更新猶予は1ヶ月。
つまり発売元であるペガシスが倒産すれば、1ヶ月以内にソフトが使えなくなってしまうんです。

こんな事情もあって、DVDレコーダーでAC-3を生成しようと考えました。
HDDへの番組予約や録画の便利さ、PCへのDVD取り込みが高速であることもメリットですし。

TMPGEnc DVD Authorなどのソフトでは、エンコード・デコード(再生)しないためか、
MPEG-2 + AC-3からのオーサリング、カット編集などもできます。

残念なのは、マルチトラック(例えば5.1ch英語 + 5.1ch日本語 + 2ch日本語)に対応せず、
1トラックしか選べないこと。
どうしてもマルチ言語が欲しいときはメニュー作成をあきらめ、DVD Shrinkでコピーしてます。
たぶん、ホロンのDVD Pandoraならできるんだろうな…。
これまたプロテクトでガチガチだけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板