したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談用 Part11

1管理人さん:2010/06/07(月) 00:51:35 ID:???
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ

170EGO:2010/07/17(土) 22:18:30 ID:XzgdWwc6
ttp://www.digiturbo.co.jp/comiket2010s/index.php?cmd=form&action=haruchan
春ちゃん始まってた。
NHK自重。

171:2010/07/18(日) 09:32:41 ID:???
春ちゃんの気象豆知識ガイドって、同人誌じゃないのか?
夏コミセットって、思いっきり売れ線リサーチな予感w

次は、お願い戦士だな(ブルー風に

172:2010/07/18(日) 09:38:40 ID:???
キュアサンシャインつえー!
桑島法子、遂に日の当たる場所へw
むしろキュアムーンライトの後継はこっちなんじゃ…。

173S:2010/07/18(日) 10:23:41 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003CP67XE/
ナウシカBD酷評されまくりワロタ

>>170
アニメ化くるでこれ

>>172
今期はデジモンにも出てるらしいね
オタアニメの仕事がスフィアらドル声優に占拠されちゃってる影響もありそう…

174EGO:2010/07/18(日) 19:35:55 ID:k73wn/HA
ttp://www.apple.com/jp/antenna/
アップル屑過ぎワロタwww

175S:2010/07/18(日) 21:37:16 ID:???
ウチの製品だけの不具合じゃないから改良品との交換や返品には
一切応じませんってか…
司法省からせいぜいふんだくられるといいよ。

176S:2010/07/19(月) 00:45:28 ID:???
5人ユニットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! けど短けえええ

177:2010/07/19(月) 09:01:51 ID:???
春香の声優の顔はじめてみた。
いまだに閣下の歌というと”くるくるリスク”が脳内感染中〜

話がずれるんですが、
BS1&2は衛星が一緒のせいか放送波もひとつだったのね。
PT2で録画したらBS1が優先再生される2番組混合ファイルが
できちゃって、オラ焦っちまったぞ。

178EGO:2010/07/19(月) 09:13:38 ID:X9zGathQ
ttp://japanese.engadget.com/2010/07/16/iphone-4-free-case/
> アップル、iPhone 4の全購入者に無料でケースを配布
Wiiリモコンのようにジャケット無償配布するよとアナウンスした直後にこれだからな。
自分で台無しにするとかとかアップルの連中は頭おかしい。

179EGO:2010/07/19(月) 09:29:56 ID:X9zGathQ
録画予約したつもりがいつの間にかHDレコからBSケーブルが抜かれてた orz
まあニコで見ましたが5人も更に華やかになっていいねぇ。
ゲームシステムとしては2人はバックダンサー扱いかな。

180EGO:2010/07/19(月) 09:33:43 ID:X9zGathQ
>>177
ttp://www.4gamer.net/games/115/G011531/20100705045/
写真が白過ぎなのと右上にお水が混じってますが。

181S:2010/07/19(月) 10:24:36 ID:???
真くんの中の人はルージきゅんだったのか!
美希一筋だったのに真美に続いて浮気してしまいそうだ…
実年齢が軒並みキャラの倍ってのがなんともはやw

182EGO:2010/07/20(火) 13:51:42 ID:ydEmCm5w
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1504160.html
これを貼れと言われたような気がした。

183S:2010/07/20(火) 15:02:02 ID:???
YATの桂さん
タカヤノリコ
アスカ
サイバドールマミ
ヴァニラさん

184:2010/07/20(火) 19:29:19 ID:???
おねがい☆みずほ先生 まんまだっ!!!

なにげに
> 男嫌いの毒舌家 : 釘宮理恵
も、想像に難くない、、、

185S:2010/07/20(火) 21:23:54 ID:???
>>172
ソラ食事ダ!
ttps://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=008012

186:2010/07/20(火) 22:23:30 ID:???
ここは体裁を気にして親子ペアチケットをー
ムーンライト久川も復活の気配?

187EGO:2010/07/21(水) 11:41:00 ID:0A/baK9k
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10596129219.html
ヤマカンかっこわるい。

188S:2010/07/21(水) 11:55:17 ID:???
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51558247.html
ドリクラ2EROわろたw
PSP版は発売前から不憫な子に…

189EGO:2010/07/21(水) 19:36:47 ID:CZXx/fLU
>>188
FF13の実績が日本語化されているとかで騒がしいし
日本でのXbox360のゾンビっぷりはマジ異常。

個人的にはそれよりもMass Effect2と
TDU2をローカライズして星井。

190:2010/07/22(木) 22:42:28 ID:???
涼宮ハルヒの消失 劇場来場者キャンペーン第三弾
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

うーん 見事に関東全滅だな、、、

191S:2010/07/22(木) 22:48:13 ID:???
フォースと一体化したアナキン達が現れるラストは何度見ても目頭が熱くなってしまう。
この術を最初に体得したはずのクワイガンが何故かハブられてて別の意味でも泣けてくる…

192EGO:2010/07/23(金) 13:29:03 ID:zg.8tqxs
最近家の中でアシダカグモをよく見るなと思っていたら
今週に入ってGが2回も出てきた。

ttp://www.bestshop.co.jp/2-petto/21_gokiburi.htm
ということらしい。
先生、よろしくお願いします!

193S:2010/07/23(金) 14:57:50 ID:???
アシダカグモ先生をお見かけしたことがないのですが
ウチにも赴任していただけないでしょうか?

194EGO:2010/07/23(金) 17:26:03 ID:zg.8tqxs
ttp://www.google.co.jp/images?q=%83A%83V%83_%83J%83O%83%82
人間の手のひらくらいの大きさがあるからな。
人によってはGより恐いと思うかもしれない。
Gを見ても黙って叩き潰せるくらいの胆力がないと
軍曹との共生はお勧めできない。

我が家には軍曹もゲジもヤモリもよりどりみどりなんだが
それでも生息しているGの繁殖力は異常すぐる。

195:2010/07/23(金) 23:55:12 ID:???
でっかい蜘蛛こわいお
3センチくらいの蜘蛛が廊下に巣を張ってたのにも
大騒ぎだった我が家では無理デス。

けど、今年はGが少ない気がする。
子Gすらほとんど見ないし、どんだけ環境破壊が
進んでるんだか、逆に心配になってくるんですけど。
蚊だけは異常に多いけどなー

196:2010/07/23(金) 23:58:06 ID:???
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5910.html
住民票きたーw
らきすたの鷺ノ宮は無くなったっけ…。

むぎや祭ポスター、また欲しくなってきた。

197S:2010/07/24(土) 20:00:03 ID:???
『ラブプラス』の3人がフィギュアに! 藤崎詩織の髪型パーツも
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/283/283705/

胸に広がる痛みと、もやもやした得体の知れない感情に耐えながら、俺は思った。
そうか、俺は同じ次元に存在するマナカを求めてたんじゃない。
俺はあの小さな画面の中の彼女に恋をしていた……そして失恋したんだ、と。
まだ俺自身無垢なノンケだった頃を思い出し、俺の目から涙が溢れた。

出来はいいのに全く食指が伸びない不思議。
何でも立体化すればいいってもんじゃないって事かな。

198EGO:2010/07/25(日) 09:54:26 ID:fVqlGaAM
>>197
プラスプラス発売前後のメディアミックスというか
関連グッズ商法の攻勢っぷりを見るにつけ
無印で離れて良かったなと思わないでもない。
まあ、もともとゲーム以外のグッズには
ほとんど手を出さないんだけどね。

あれはブームを盛り上げるというよりも
最初からファンをふるいにかけすぎて
醒めてしまう人も多いんじゃないかと思った。

199S:2010/07/25(日) 22:45:24 ID:???
春ちゃんねんどろいど化
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51588898.html

アチャー

200S:2010/07/25(日) 23:29:37 ID:???
>プラスプラス発売前後のメディアミックスというか
>関連グッズ商法の攻勢っぷりを見るにつけ

ときメモという大罪の前科があるコンマイにしては無印時代が大人しかっただけかもw
寧っぱいマウスパッドくらいなら(出れば)買うのもやぶさかでないけど
基本的に目鼻立ちが地味だから立体物はもちろんアニメにしても映えなさそう。

そういう意味ではシュタゲのアニメも嫌な予感しかしない…

201EGO:2010/07/26(月) 00:48:41 ID:Rfa98W8w
>>199
NHKどうしたんだ……。
しかし、ねんどろシリーズって数出しすぎジャマイカ?

202EGO:2010/07/26(月) 00:59:46 ID:Rfa98W8w
>>200
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2398.html
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2239.html
これを貼れと言われたような気がした。
カオヘのアニメは見てないけど評判悪かったみたいだね。
まあ、ギャルゲ原作のアニメ化なんて
上手くいった例の方が春香に少なかったもんだが。

ラブプラスはコナミとしても売れるかどうか半信半疑だったんだろうな。
発売前の宣伝もそれほどではなかったけど
4亀とかゲームサイトのレビューで話題になって
発売後にグッズやコラボが一気に増えた感じだったな。
プラスプラスは発売前から色々と過剰でなー。
ゲームにしか興味のない俺なんかはついていけないと思った。

203EGO:2010/07/26(月) 20:33:58 ID:Rfa98W8w
夏の風物詩というかとなりのトトロをテレビで見かけて
ちょっと思い出したんだが。

ttp://www.youtube.com/watch?v=XiezdYR02rQ#t=2m37s
このゴーファー姉妹が島本須美と最近知ってたまげた。
ゲームプレイ済みだったのにぜんぜん気付かなかったよ。
オペレータの声とかは普通に分かるんだが
50歳過ぎてロリ声とか頑張りすぎだろう。
この時代の声優は芸達者な人が多い希ガス。

204S:2010/07/26(月) 21:53:24 ID:???
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/26/news010.html

ヤマカンの結構まともな業界分析。
場の空気が読めない性格は欠点だけど先人達も大なり小なり似た部分はあるのでそこは別にいい。
とりあえず実績を作るところから始めようか…

205EGO:2010/07/26(月) 23:21:42 ID:Rfa98W8w
>>204
漫画「緋が走る」の陶芸家の心得を思い出した。
作家としての作品ばかり作っていては食っていけないので
職人としての商品をまずしっかり作らなくてはならない云々。
アニメもゲームもどうやって金を儲けるか
色々とアイデアを考えないといけない時期だよなー。

個人的にはアニメバブルの酷かった頃(2007年)に
1クールごとに20本前後の新番組の中から
面白そうな作品を見つけ出すのが面倒になったというか……。
そうやって見つけた作品も13話で終了したり
2期ではクソつまらなくなってしまったりと。

ゲームの方が自分の好きなペースで遊べるし
発売後の評判を聞いてから買っても何ら問題ないしね。
アニメも5000〜6000円で20〜30時間は楽しめるようになれば
金を使おうって気にもなるかも。

206S:2010/07/26(月) 23:28:59 ID:???
>>203
グラディウスIIのラスボスの声をやったのかと…

207EGO:2010/07/27(火) 00:34:02 ID:OITYehys
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009802/20100715070/
ゲームと金の話でこんな記事も。
この中で具体的に、

> 例えばの話ですが,アニメって作ろうとすると,
> 30分の映像で1000〜2000万円程度のお金が掛かるんですよ。
> つまり,お客さんを30分楽しませるために1000〜2000万円というコストが掛かる。
> 一方で,それがノベルゲームだと,作品の大小によりますが,
> 制作費は5000万円前後が相場です。
> それでいて全部遊ぶには,40時間とか下手すれば
> 100時間とかを必要とする。

あと、ノベルゲームでは作画クオリティに対する要求レベルが
アニメと比べて結構低いと思われ。
Keyのいたる絵とかシュタゲのhukeとか
アニメだと全く使い物にならないレベルだし。

金の話とは別に、ゲームを購入する側のメリットとしては
雑誌やネットなどを通じてかなり情報が公開されたり
発売前にレビューや点数が付けられたり
体験版が配信されたりと検討材料が多いことかなと。
アニメでは雑誌に情報が載ったとしても
内容の良し悪しについてはまず触れられないし
そもそも放送開始後に製作が続いている場合が多そうだから
評価のしようがないのかもしれないね。

208EGO:2010/07/27(火) 20:54:36 ID:OITYehys
ttp://japanese.engadget.com/2010/07/27/yahoo-japan-google/
> Yahoo! JAPAN、Googleの検索エンジンを採用
まさかGoogleが日本で天下取る日が来るとは。

209S:2010/07/27(火) 22:03:07 ID:???
ヤフーの検索なんてここ数年使ってないですしおすし
bingも糞だし賢明な判断ですな

210:2010/07/27(火) 22:19:19 ID:???
アニメの場合、TV放送ならほとんどが無料で
視聴できるところがメリット?

放送自体がBD購入の体験版&レビューみたいな?
最近はネットで放送前に予告編とか流してるのも増えたね。
友達の場合、放送終わってからの評判で、あとから追いかけてる。
オレは予備知識がないのは、OP見て直感で決めてるかな。

211:2010/07/27(火) 22:24:47 ID:???
ttp://bushitsu.blog47.fc2.com/blog-entry-501.html
切手の絵づらがイチイチけいおんしてて笑ったw

212S:2010/07/27(火) 23:45:41 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/nanisiten/archives/cat_50005942.html#
ガンヘッドすっげー!
会場がメッセになってから一度もWFに行ってない…遠いお。

213EGO:2010/07/28(水) 09:40:05 ID:ZQ7GwCUs
>>210
毎週ネットの番組表を見て録画予約を修正して
当日は野球などの番組延長がないかを確認して……
というのが煩わしく感じるようになってしまってねぇ。
延長に対応したレコーダを買えば少しはマシかもしれないけど。
後は定期的に視聴して消していかないと
どんどん録画が貯まっていって結局見なくなるという悪循環。

DVD or BDは1クール1万円以下にでもならないと
買う気も起きないです。
放送終了後の評判を調べてネット配信サイトなどで
1話ずつ購入するってのが自分向きなのかなと思ったり。
Playstation Storeで買ってPSPに入れて移動中に見るとか。

ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/video/index_01.html
品揃えが少ない上にコミックやゲームアーカイブスの方がいいやって
なりそうな悪寒。

214EGO:2010/07/28(水) 10:03:36 ID:ZQ7GwCUs
>>212
映画はイマイチぱっとしませんでしたが
ガンヘッドは河森メカの中でも結構好きなデザインです。
アニメ化を考慮していないおかげか酷いごちゃメカっぷりだ。
麻宮騎亜の漫画版ではかなり簡略化されて描かれてたが。

しかし、直立時のボリューム感が半端ないな。

215S:2010/07/28(水) 20:34:18 ID:???
RD-X10
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100728_383324.html

>なお、トランスコーダは1系統のみで、AVC形式での2番組同時録画には対応しない。
>ただし、DRモードで録画したタイトルを、HDD内でAVCに約2倍速で高速レート変換ダビングする機能を搭載。
>編集後にレート変換を行ないながら、2時間番組を約1時間でAVCに変換し、HDD内に保存できる。
>なお、BDビデオ再生時には録画やダビングができないほか、AVCトランスコーダ利用時はダビングができないなど、
>同時動作には制限が発生する。

なんか不自由だな…

216S:2010/07/29(木) 00:17:22 ID:???
>>214
眉毛のデザインだったとは…言われてみるとACにそのまま出ても違和感ねぇw
映画の内容はあんまり憶えてないけど撮影に使われた1/1ガンヘッドを見に
兄貴に連れられて新宿東口まで行ったような行かなかったような…

217S:2010/07/30(金) 13:03:21 ID:???
PV2きたー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1279605876

218S:2010/07/30(金) 13:28:19 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=y9EGBTrjgIw
こっちのが多少見れるかも
つか昨日上がってたのね

219EGO:2010/07/30(金) 20:31:27 ID:dRXxZwhs
>>218
亜美真美が一緒のステージに立っておる!
やはり5人ステージは華やかさが増すな。
また4亀で60fps動画をアップしてくれんかのぉー。

220S:2010/07/30(金) 23:32:00 ID:???
あずささんテライケメンw
真美がダミ声じゃないっ…もう中学生なんだから結婚OK!?

221EGO:2010/07/31(土) 01:12:11 ID:lTqsw4uQ
マーケットプレースでも良画質のPV2が配信されてるな。
アイマスの凄いのは動画よりも実際のゲームの方が
高解像度60fpsで画質が格段に綺麗なところだな。
PCなんかでレンダリングした詐欺まがいのPVを
配信するところもあろうかというのに。

後はもうちょっとゲームのテンポが良くなれば
買ってみてもいいんだがなー。

222EGO:2010/07/31(土) 13:09:03 ID:/M7lzjYI
ttp://www.4gamer.net/games/090/G009031/20100730047/
F1のゲームを買うのはニチブツがPCエンジンで発売した
F1サーカスシリーズ以来18年ぶりだな。
レース以外の部分もかなり凝っているようで楽しみだ。

ところで2010年は韓国での開催が予定されているらしいが
サーキットはもう完成したのかね?
ゲームでは設計図を元にデータを作成してるのだろうか。

223S:2010/07/31(土) 14:14:35 ID:???
シーズン中に発売しちゃうのね。
発売までに撤退するチームが出てきたらどうするんだろ…
走行データの取れない未完成サーキットは未収録でおkじゃないでしょうか。

224EGO:2010/07/31(土) 16:15:08 ID:/M7lzjYI
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51676770.html
新し目の記事を見つけてきたよー。
7月中旬頃の様子らしいが3枚目以降の写真が……。
WRCのスペシャルステージでもやらせる気か?
皮肉を込めてDiRT3プロローグを収録すれば面白いんじゃないかな。

恐らくF1ドライバーの100%が「無理」と思ってるだろうが
いつまで往生際の悪いことを続けるのだろう。
別のブログで最悪の結末として「共催するニダ」と
書かれているのを見てぞっとした。
鈴鹿巻き込むなよゴルァ!

225S:2010/07/31(土) 22:20:45 ID:???
どこのサーキットもFIAのボッタクリに苦しんでるこの時分に7年契約とかアホスw
単年契約にしとけば傷は浅かったろうに。

226EGO:2010/08/01(日) 10:07:25 ID:oobdGnEY
ヒュンダイとかWRCシーズン途中で撤退した違約金を払ってないし
F1でも払うつもりないんじゃない?

ゲームで韓国サーキットが収録されていなかったら文句だけは出そうだな。
背景にもっとビルを増やせとか。
スト4でも韓国ステージの背景が気に入らないとか言ってたし。
ttp://itainewssokuhou.seesaa.net/article/136779295.html

227S:2010/08/01(日) 13:03:34 ID:???
キュアムーンライトが浮きまくっとるな…

228S:2010/08/01(日) 21:08:06 ID:???
NHKのアニソンSP忘れてたorz

229:2010/08/02(月) 21:25:01 ID:???
>>227
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1280620701803.jpg
ロングスカートはオバさ(ゲフッ  ・・・なんかでかいよ。
ムーンライトは久川と見せかけて、いつき兄=おとこの娘!

230:2010/08/02(月) 21:36:47 ID:???
>>228
ttp://www.nhk.or.jp/mj/
昨日が第一回だったのね。見逃したorz
May'nのオオカミさんは昨日だった模様?

BSで2回まとめた完全版の放送を期待しよう。

231:2010/08/02(月) 21:41:05 ID:???
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495982/
残り20個になってたから、2個買っとくか、、、と思ったら、
買って戻ってみると、104個に増えてたぜ(ハハハh

BDメディア買うより、ずっとお得だなぁ。

232:2010/08/02(月) 23:12:19 ID:???
静香先生、揉んでますね(わざと

233S:2010/08/03(火) 00:22:45 ID:???
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51562958.html

4様ワラタw

234S:2010/08/03(火) 00:36:16 ID:???
ttp://jp.akinator.com/
一時期話題になったサイトが日本語(Unicode)に対応したらしい。
占い師の誘導尋問の手法まんまだが的中率が恐ろしく高くてこええよ。

235EGO:2010/08/03(火) 01:47:13 ID:aicM2zlI
>>234
最近のプレイに如月千早があったんで試しにやってみたら
ド直球の質問があって噴いたw
あと雪歩への分岐もあって噴いたwww
誰だ質問追加した馬鹿は!

236EGO:2010/08/03(火) 14:30:50 ID:asp3O5XI
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52350506.html
歌い手も曲名も最後しか分からん。
新し目の曲なんですかにー。

237:2010/08/03(火) 17:44:34 ID:???
>>236
一曲目:とある科学の超電磁砲 OP
二曲目:生徒会役員ども ED
三曲目:オオカミさんと七人の仲間たち OP
四曲目;棗亜夜 もしくは 長門
五曲目:エヴァ 

水樹と田村は後編にまとまったのかにー

238S:2010/08/03(火) 19:24:57 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/mj/
後編はなのはばっかり。

ttp://www.nhk.or.jp/mj-blog/200/50979.html
なんか随分カットされてんな。

239:2010/08/03(火) 22:40:16 ID:???
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100730_384245.html
> 「大好評のテレビ版の吹き替え音声を収録する」
織田&三宅のWゆうじ吹き替えだったら爆死!!!

240EGO:2010/08/04(水) 10:49:37 ID:egqdIYdA
>>239
織田の方は記憶にないが、三宅の方は台詞を読むのに精一杯で
酷い棒読みだったなー。
役者でも上手いと思う人はいるけどそういうのは声の演技ができる人で
本質的には声優と変わらんのだよな。


>>237
そーいえばangelaはステビアだったかと後から思い出した。
まだ活動してたのねーしみじみ。

241EGO:2010/08/04(水) 19:33:22 ID:pvN1grks
ttp://jin115.com/archives/51696764.html
田中さんマジ893。

242S:2010/08/04(水) 20:09:58 ID:???
やだ何この人かっこいい…
つbで湾岸ミッドナイトを見たらリカコ役で出てましたな。
アキオとレイナが棒で泣いた。

243:2010/08/04(水) 22:31:18 ID:???
ずるい!僕のことも罵って下さい!

244S:2010/08/04(水) 22:34:36 ID:???
ttp://www.topcat.tc/top.html
ヴォーナツカシー!

245EGO:2010/08/05(木) 09:08:25 ID:f.bzX1LI
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52351724.html
平野さんマジbitch。

アイドル扱いされるのが嫌だったということですかにー。
ところで昨日初めてこなた役が平野綾だと知ったんだが。

246S:2010/08/05(木) 12:26:11 ID:???
下の世代から突き上げ食らって仕事が激減しちゃったからなぁ。
芸歴の長さが売りだった割に芸風が広がらなかったのが痛い。
平野とみゆきち、なぜ差が付いたか…慢s

247S:2010/08/05(木) 13:09:03 ID:???
serial experiments lain Blu-ray BOX|RESTORE (初回限定生産)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002TPFM1G/

尼価格で2万overとな…

248EGO:2010/08/05(木) 14:27:13 ID:f.bzX1LI
>>246
wikipedia見ても当たり役といえそうなのは
ハルヒとこなたくらいのような気がするんだが。
今後は何で食っていくつもりなんだろ。
歌手?バラドル?
てか、アイドルと名の付くものはもう無理か。

249EGO:2010/08/05(木) 14:35:49 ID:f.bzX1LI
>>247
定価27300円て……。
1話2000円とかどんだけ強気なんだよ。

ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Serial_experiments_lain
正直最後の2話くらいで「……ハァ?」となって
軽い小中千昭アンチにクラスチェンジした。

250:2010/08/05(木) 21:30:19 ID:???
平野綾ファン、どんだけ盲目なんだかw
ファンほど、清純にほど遠いのはわかってそうなもんだが。
とりあえず、きーやんとは確定でっしょでっしょ

251:2010/08/05(木) 21:40:11 ID:???
>>247
ウェザーブレイク完全収録が勝利の鍵だ?
全カット再撮影のHDニューマスターとか、年代物の
作品ながらスタッフの手は込んでる模様。

252S:2010/08/06(金) 00:29:48 ID:???
>>250
田村ゆかりの狂信的ファンがB型H系スタッフに脅迫状送り付けたような事件が
クイーンズブレイドやクエイサーに出演した平野綾の身にもあったのは想像に難くないので
そういった傍迷惑なファン層を仕事が無くならない内に切り捨てに掛かったのかもなー。

253EGO:2010/08/06(金) 10:24:42 ID:1xzGuZcs
>>252
むしろ今回の件は声優業から距離を置きたいという
意思の現われが発端なのかと思ったんだが。
少なくとも「アイドル」のように振舞うのはやめた訳で。
事務所も何らかの勝算があって番組にOKを出したんだろうけど
今やアニヲタくらいしかCDを買ってくれないこのご時世に
そのファンを切って何をやらせるつもりなのか興味はあるかな。

254S:2010/08/06(金) 12:15:15 ID:???
>>253
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6046.html
ライフラインがきっとCD買ってくれるよ!w
声優から足を洗うなら傷物語の制作が始まる前に辞めてもらいたい。

255:2010/08/06(金) 13:13:20 ID:???
ライフラインなんて絶体絶命w

256S:2010/08/06(金) 14:06:18 ID:???
ttp://download.dengeki.com/imas_pv2.zip
落ちてきません

257S:2010/08/06(金) 19:36:57 ID:???
ttp://www.4gamer.net/games/115/G011531/20100730071/
ttp://file.4gamer.net/movie/20100806_IDOLMASTER_PV2_HD_60fps_mpeg4.zip

安心の4亀

258EGO:2010/08/06(金) 20:46:39 ID:Iu8fw95Q
>>254
平野綾の生命線という意味では間違っていないっ!
今回の件で半分くらいは断線したと思われるがなっ!

しかしオタクファンの居なくなった平野綾は
テレビやメディアにとって利用価値があるのだろうか。

259EGO:2010/08/06(金) 20:49:40 ID:Iu8fw95Q
>>257
Xboxで再生して見ると感動もひとしおじゃのぉ。

4亀はPCゲーの体験版の頃から高速&広告なしでお世話になったが
相変わらず安定動作でありがたいことじゃ。ナムナム。

260S:2010/08/06(金) 21:16:45 ID:???
>サマーヲーズ
何この棒ヒロイン・・・
神木隆之介キュンは悪くないな。

261:2010/08/06(金) 23:42:33 ID:???
明日の花澤香奈かもなあくまでも
ナツキアバターはやっぱ袴の方がいいな。
巨大化しなかったけど、ウイングマンを思い出したりした。

262S:2010/08/07(土) 00:05:53 ID:???
途中から8、いやHACHIに変えてしまった。
細田とかいう監督があれで有名になったそうだがハードル下げ過ぎじゃないかと。
うっかり映画館で見てたら返金を要求するレベル。
ハチもパトラッシュが眠るシーンは涙腺が緩んだけどリチャード・ギアの無駄遣いだったな。

263S:2010/08/07(土) 10:12:52 ID:???
8月7日(土)午後0:15〜午後11:00 今日は一日“ゲーム音楽”三昧
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20100807game/index.html

32bit機以降の和製RPGに偏った放送になるような気がしてならないけど
とりあえずナイトストライカーのUrban Trailをリクしてみた。

264S:2010/08/07(土) 14:21:24 ID:???
アメザリの糞つまんねぇトーク三昧。
アニソン三昧の反省が全く生かされてない…

265S:2010/08/07(土) 18:08:40 ID:???
金月真美の地声が完全にオバちゃんになってて泣いた…

しっかし進行がマジで糞すぎる。
面白かったのは高橋名人が語った逮捕騒動の真相と
すぎやま御大の口からウイングマン2の単語が出た所だけだわ。

266S:2010/08/07(土) 22:13:04 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/
10時間近く放送して未だ100曲にも達せず。
おまけにせっかく掛かったUrban Trailは何故か糞アレンジバージョン。
全部アメザリとオカマと糞パーソナリティの雑談のせい。
予想通りスクエニ無双だしな。

267EGO:2010/08/08(日) 11:41:03 ID:PO2q8Ddo
>>266
やっぱりRPGからの出典が多いですかね。
いわゆる有名RPGはほとんどプレイしていないので
リストを見てもピンとこないですな。
ごまえは誰のバージョンだったのだろう。やよい?

番組の感想を送る方法とか用意されてないのかね。
アメザリとやらがそんな感じだったのなら
いっそ千代丸とか本職を呼んだ方が興味深いかも。

268S:2010/08/08(日) 17:45:52 ID:???
>>267
スレ汚しサーセンでした。
ごまえはALLSTARS?だったかと。
番組の進行が最低だったのは散々書きなぐった通りですが、肝心の曲の方も
ライト層のリスナーによる思い入れの強い作品に投票が集中してしまったせいか
幅広いジャンルの魅力的な楽曲の紹介、にはなってなかった気がします。
インスト曲に限定しなかったためにアニソン紹介と変わらなくなってたのも残念。

>いっそ千代丸とか本職を呼んだ方が興味深いかも。
千代丸に楽曲的な面白さを解説してもらいつつ淡々と曲を紹介して欲しいっすな。
ゲストは古代祐三で。

269EGO:2010/08/08(日) 18:53:17 ID:PO2q8Ddo
>>268
> ごまえはALLSTARS?だったかと。
CDにはそういうバージョンも収録されてるのかねぇ。
そっちは全く手を出していないので分からん。

リスト見て思ったけどPCゲーは除外だったのかな?
あまりレトロな曲ばかりでも喜ぶ人は限られるので
最大公約数的には仕方のない選曲かもね。

> ゲストは古代祐三で。
神様なんか呼んだらそれこそ雑談だけで終わりそう。
まあそれはそれで有意義だが。

ttp://www.kotaku.jp/2010/05/oreteki_4_5pb_b.html
千代丸はこの記事以来なんか親近感が湧いた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板