[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マビノギ
1
:
管理人さん
:2005/01/18(火) 12:35 ID:xPPb86nM
耐え難きを耐え 忍び難きを忍び
ついに日本でも動きがありましたー!
いやほんと長かった ( つД`)
●公式サイト
http://www.mabinogi.jp/
2
:
名無しさん
:2005/01/18(火) 12:39 ID:xPPb86nM
●クローズドβテスター募集開始
ttp://www.mabinogi.jp/4th/beta/beta_01.asp
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050117/mabinogi.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.01/20050117204051detail.html
申込締切は1/27正午
定員は3000人
テスト期間は1/31から約2週間
結構狭き門だなー。
3
:
EGO
:2005/01/18(火) 12:46 ID:xPPb86nM
新スレだから名前入れ忘れた。
●必要環境
CPU:Intell PentiumⅢ 500Mhzと同等
メモリ:128MB
HDD:500MB以上の空き容量
VGA:nVidia Riva TNT2と同等
(ATI Radeon 7000, Matrox G400)
●推奨環境
CPU:Intell Pentium4 1Ghzと同等以上
メモリ:512MB以上
HDD:1GB以上の空き容量
VGA:ハードウェアT&Lをサポートする32MB以上のビデオメモリ搭載カード
(nVidia GeForce2以上, Radeon 8000以上)
一応大丈夫そうだな。
グラボはGeForce2以上で推奨なのか。
4
:
EGO
:2005/01/18(火) 17:42 ID:xPPb86nM
今後のスケジュールを再掲載。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2004.12/20041221220022detail.html
> MMORPG「Mabinogi」(マビノギ),ついに正式サービスまでのスケジュールが発表に
> クローズドβテストは2005年2月上旬より開始で,
> 3月中旬にオープンβテストの実施,
> そして4月下旬に正式サービスに移行する予定となっている。
> 2005年1月中旬には,公式サイト(長らく"準備中"のみのページだった)の
> オープンも予定されている。
5
:
K
:2005/01/18(火) 22:31 ID:RWMq6yB6
うちでも、ぎりぎり動作しそうな気配はありますな(^^;
前にゲームショーで見たときは、かなりぐりぐり動くゲーム画面
だったので、少し余裕のあるスペックの方がよさげ?
とりあえず、オープンβまでは様子見ようかな。
6
:
EGO
:2005/01/30(日) 12:39:31 ID:Gba1GJIY
クローズドβ落選しますた (´・ω・`)
3月のオープンβまでお待ちください。
7
:
K
:2005/01/30(日) 16:19:09 ID:.f3064z6
応募するのすら忘れてた(ーー;
8
:
EGO
:2005/02/09(水) 12:26:26 ID:XbCUBzNk
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.02/20050208170111detail.html
> ・クローズドβテストを2月11日(金)に予定通り終了
> ・クローズドβテスト終了後は,2月25日(金)から28日(月)にかけて
> サーバー負荷テストが行われる。クローズドβテスト参加者に限らず,
> マビノギIDを取得した人なら誰でもログインができる
> ・3月中旬にはオープンβテストが予定されている
ファーストコンタクトは2/25か。
しかし、負荷テストという事は重いのが前提なのね。
取り敢えず狩りは諦めて周辺の探索でもしてみるか。
9
:
EGO
:2005/02/12(土) 13:00:00 ID:l9X9ncxk
ttp://www.4gamer.net/previews/mabinogi/mabinogi.shtml
ざっくりクローズドβレビュー。
ええなー。
10
:
EGO
:2005/02/25(金) 12:22:01 ID:2RRh4e.o
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.02/20050224183918detail.html
昨日からクライアントをダウンロードできたのか。
負荷テストの期間は2月25日(金)17:00〜28日(月)24:00。
11
:
S
:2005/02/25(金) 12:43:34 ID:FatynnGM
実はインスコ済みだったりします。
12
:
K
:2005/02/25(金) 12:47:28 ID:nmx4z6rE
先生、IDが取得できないっポ
13
:
S
:2005/02/25(金) 12:51:41 ID:hv99bY5o
NEXONのサイトに行くがよい。
14
:
EGO
:2005/02/25(金) 13:09:57 ID:2RRh4e.o
Σ(゚Д゚;) 2人とも…
てっきりスルーかと思っていたのに。
取り敢えず3鯖構成になるらしいがどれに行く?
混雑具合が分からないようなら2番目って事で。
先に入れた人はレポよろ。
15
:
EGO
:2005/02/25(金) 21:19:52 ID:01UhpLbI
取り敢えず鯖2チャンネル1に入りました。
名前は相変わらずBluethreeです。
16
:
S
:2005/02/25(金) 23:34:23 ID:PvxxZps.
どうやって探し出すんじゃよー!!(ウワァ
17
:
EGO
:2005/02/26(土) 00:12:44 ID:5cP93Le.
ささやき使えない?
多分「@Bluethree 〜」だと思うが。
18
:
K
:2005/02/26(土) 01:06:31 ID:teLz0o/U
キャラメイクだけしてみたねや。
操作とかはおいおい覚えるとして、
とりあえず何したらいいんだろ(^^;;;
19
:
EGO
:2005/02/26(土) 02:03:10 ID:5cP93Le.
初日なのにクライアントDLもログインもゲームも
ほぼ問題なく快適に動いてました。すげー。
ゲーム自体も流石に2年以上前から発表されている
だけあって、思ったよりも軽かったな。
ウィンドウモードにしてもさくさく動いてたし。
今日の所は鳥が運んで来てくれるクエストを
黙々とこなしてました。
途中でタヌキが落とすアイテムを集めるクエストに
手を出してしまって1時間以上時間を取られてしまったが。
つーことでレベル7になってたかな?
鯖2にキャラ作りましたがチャンネル1は
結構混んでたので、今度からはチャンネル2に
入ろうかと思ってます。
どーにも連絡取れない時はIRCでも使うけ?
20
:
EGO
:2005/02/27(日) 02:44:53 ID:5jxkiLEo
PSOやレゾに比べると戦闘は地味だなぁ。
攻撃もクリックで3連続攻撃を入れるだけで
技に変化がないし、防御もディフェンスという
敵からのダメージを減らすスキルくらいしかないし。
つか攻撃とか被ダメージの後の硬直時間が
良く分からんのだが。
反撃のタイミングを逸して連続攻撃を食らったりすると
むかつきますよ?
まー、取り敢えず公式サイトの情報が少な過ぎデス。
21
:
EGO
:2005/02/27(日) 03:03:35 ID:5jxkiLEo
●情報サイト
mabinogi(on):ttp://www.mabinogion.net/
むふるふ:ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mabinogi/
em:ttp://www.geocities.jp/mabinogi_em/
MML情報庫:ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6634/
22
:
EGO
:2005/02/27(日) 13:59:49 ID:5jxkiLEo
> 基本:アタック3hitモーション中にディフェンス入力。
>
> 敵が光ったら・・・オオカミの場合は即効ディフェンス解除。
>
> 周りをとろとろ歩く→スマッシュ
> 一直線に向かってくる→アタック
> その場でじっとしている→遠距離攻撃
>
>
> とにかく大事なのは機敏に動くこと。
> スマッシュ潰しが出来ずに食らうのが死因で最も多い。
> オオカミでこれが出来るようになれば後の戦闘も大分イケるようになる。
> オオカミは練習用mobみたいなもの。
> あれが倒せれば道が開ける。皆頑張れ。
23
:
EGO
:2005/02/27(日) 14:01:00 ID:5jxkiLEo
やっぱりディフェンス中は攻撃出来ないのかな。
スキルの状態を解除するには頭の上のアイコンをクリックするか
環境設定でESCでスキル解除の設定にしておくと。
んで、こっちの攻撃後にディフェンスを入力して
相手が反撃して来た時はそのままディフェンスで耐えて、
相手が様子見に移ったらスキル解除して続けて攻撃と。
24
:
K
:2005/02/27(日) 14:49:35 ID:zU1JfEkI
MOEの盾主体で戦ってるときの攻撃パターンに似てる。
でも、MOEやPSOのようなアクション性はありませんか?
とか言ってるオイラですが、
実はまだ村長とやらの家にも辿り着いていない(^^;
25
:
EGO
:2005/02/28(月) 12:37:57 ID:HK2Geeo2
殴る詩人の雑記:ttp://arya.seesaa.net/category/202435.html
マビノギの戦闘システムについて詳しく書いてあるので、
下から読んでくと自分の不甲斐無さが良く分かります。
負荷テスト3日目にしてようやっと入り口に立った感じです。
つまりこのゲームは単純にクリックしているだけだと
自分の攻撃の後に長大な硬直時間が発生して
必ず敵の反撃を食らうという
言わばリアルタイムターン制のような訳ですが、
ここで相手の反撃に対して的確に迎撃する
必要性が出てくるわけです。
基本は3回の通常攻撃の直後にディフェンススキルを
発動して相手の反撃に備えると。
相手が通常攻撃で反撃して来た時はそのままディフェンスで受け、
相手がのけぞったらこちらの攻撃ターンの開始になります。
相手が攻撃して来ない時はディフェンスを解除(アイコンをクリックかESC)して
こちらの攻撃ターン開始です。
また、攻撃や防御スキルを使用する敵も居て
その場合はすかさずディフェンスを解除して、
敵のスキルに合わせて通常攻撃や攻撃スキルで迎撃します。
この迎撃という概念が他のゲームには見られない
アクション性を生み出しているのですな。
キャラクターレベルよりもプレイヤースキルが重要と言われる所以です。
そう言う俺もまだキツネ(通常攻撃+ディフェンス)で練習してる状況だし。
オオカミはこれに加えてスマッシュやカウンターと言った攻撃スキルも
持っているので、迎撃を誤るとマッハでヌッコロされますよ。
慣れれば低レベルキャラでもかなり上位の敵に勝てるらしいが。
ま、その辺はオープンβの時にでも試すとしようか。
26
:
K
:2005/02/28(月) 17:05:41 ID:w.YeL9Vw
意外と複雑なシステムなのね。
でも、今日が最後だっけか。
今夜は、花火イベントもあるらしいね。
27
:
EGO
:2005/02/28(月) 17:38:30 ID:HK2Geeo2
>花火イベントを開催します
> マビノギチーム 02/28, 17:03
>
> 皆さん、こんにちは。
>
>本日2月28日(月)の18:00〜23:00に、
>全サーバーのチャンネル1にて『花火イベント』を開催します。
>
> 1.15:00のメンテナンス後、トゥガルドアイルにいるトレイシーが
> 「花火キット」を販売します。
> 2.ゲーム内の夜の時間帯に、キャンプファイアの側でキットを使用し
> メッセージを入力します。
> 3.メッセージ入力が完了すると入力メッセージとともに花火が上がります。
> 4.花火には、「何メートルの高さまで上がったか」が表示されます。
> 打ち上げ高さの記録はイベント時間中のみ集計され、上位入賞者は
> 画面上部に告知されます。(※)
>
>※諸注意
>・「花火キット」の販売は、チャンネル1のみとなります。
>・同じキャラクターでの記録は、もっとも高いもの1つのみが集計対象となります。
>・キット購入が可能であれば、何度でも打ち上げが可能です。
>・メッセージは、周辺にいるユーザー多数から確認できます。
> くれぐれも公序良俗に反しない内容でお願い致します。
>
>今回のテストでは、上位入賞による特典などはございませんが、
>ぜひ『マビノギ』の夜空に映える花火の美しさを体験してみてください。
>
>マビノギチーム
少しは参加できそうだな。
22時台がクライマックスじゃろか。
28
:
EGO
:2005/02/28(月) 17:50:04 ID:HK2Geeo2
>>26
要するに、後出しジャンケンに勝ち続ける反射神経と
判断力が必要な訳ですな。
レゾもシールドガードの重要性に気付くまでは
戦闘が単調だなーと思ったもんだし。
29
:
EGO
:2005/03/01(火) 01:42:57 ID:rXFCfwRE
●花火に集まる人々
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05022801.jpg
●たーまやー♪
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05022802.jpg
●かーぎやー♪
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05022803.jpg
●何故か脱ぎだす人々
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05022804.jpg
●最終ステータス
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05022805.jpg
●ラスト直前はさすがに重い
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05022806.jpg
●切断
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05022807.jpg
30
:
K
:2005/03/01(火) 13:24:56 ID:JQEtAQOI
脱ぎ出す人々・・・・・よかった、その場にいなくて(???
けっきょく、ちっともやらないうちに終わってしまいました。
システム関連の勉強から…と思ったら、手がでにくく(^^;;
連絡うんぬんの話も出てましたが、EGOさん以外は誰か
一緒にやったりしたんでしょうか。
”さすがに重い”のSSに中旬からオープンβがはじまるらしい
メッセージがでてますね。
そんときは、手を付けてみようかね。
で、手が付いて、染まるといつまでも〜のパターンになるかどうかw
31
:
EGO
:2005/03/01(火) 14:36:30 ID:hFPJkpOE
負荷テスト終了しました。
4日という短い期間に加えマップやスキル、
生産などの機能面でかなりの制限が設けられていたので
堪能したとは言い難いが、雰囲気はそれなり掴めたかな。
感触としてはシールオンラインが一番近い感じかも。
あれよりは戦闘も生産も多様化してるけど。
昨今のネトゲーとしてはグラフィックとネットワークが
かなり軽かった印象です。
レゾやリネ2に比べてポリゴン数が圧倒的に少ないのだから
当たり前とも言えるが、ひょっとするとシールよりも
軽いかもしらん。
コスチュームとか装飾の無い地味なのが多いし
スカートも角張って見えるくらいだったし。
ネットワークも期間中一度も落ちる事が無かった上、
負荷テストと言いつつも大きなラグを感じる事は
無かったもんなー。
奸コックでは1年以上前から正式オープンしてるんだから
これも安定していて当然か。
ゲームはソロでもやっていけるくらいのレベルで、
PTを組めばPT専用のクエストや上位のダンジョンに
挑戦してさらに稼げるという仕組み。
他にもチュートリアルやシナリオ、討伐、アルバイトなどの
クエストが豊富でこれをこなしているだけでも
結構レベルが上がります。
アルバイトに至っては戦わずして金と経験値が貯まるし。
さらに詳しい事はオープンβが始まってからですな。
次は1ヶ月くらい期間があるじゃろし。
32
:
EGO
:2005/03/01(火) 15:08:52 ID:hFPJkpOE
>>30
>>4
スケジュール通りなら3月中旬から4月中旬くらいまでかと。
負荷テスト中はずっと一人ぽっちでした。くすんくすん。
やり込みの要素はちょっと少ないような気もするので
機能制限が取り払われた状態でどう感じるかですな。
マターリやるには良いかもしれないが
レベル上げ大好きな奸コックではあまり盛り上がってないらしい。
33
:
EGO
:2005/03/01(火) 15:27:04 ID:hFPJkpOE
不満点も少し書いておく。
端的に言うとインターフェイスの悪さじゃろか。
ウィンドウは場所を食う割に見辛かったり
前回の位置を覚えてくれてなかったり
キー関連がさっぱりカスタマイズできなかったり
そのデフォルトのキー配置が使い辛かったり
文字フォントが小さくてメッセージが読み辛かったり
などなど。
レゾのカスタマイズ性に慣れ過ぎた弊害かも。
特にフォントの小ささはアルファベットが顕著で
名前にアルファベット使うと見辛いのなんのって。
オープンβでは漢字も使えるようになるらしいので
日本語名を使うかも。琢磨君復活か。
34
:
EGO
:2005/03/04(金) 00:52:31 ID:qjn63aeY
>[お知らせ] オープンβテストの日程について
> マビノギチーム 03/03, 16:13
>
> 皆さん、こんにちは。
>
> 2月25日(金)〜2月28日(月)の間に実施されましたサーバー負荷テストにおきましては、
>多数のご参加をいただき、オープンβテストの予定通りの公開が可能となりました。
>
> オープンβテスト開始日:3月16日(水)
>
>以前のお知らせ(※)にもありますように、
>オープンβテストではさまざまな要素が大幅に追加されての開始が予定されています。
>これを機に、より多くの方に未体験オンラインRPG『マビノギ』を
>お楽しみいただけることを期待しております。
>
>マビノギチーム
時間が書いて無い… (´・ω・`)
35
:
EGO
:2005/03/06(日) 16:53:13 ID:J53bWvd2
ttp://www.os.rim.or.jp/~tukuri/
つくり氏もマビノギ参戦か。
36
:
K
:2005/03/06(日) 20:06:13 ID:30MCel6c
>>35
ZIPLOCのテストにPS2使うかよ!w
挿し絵の「水銀灯とお風呂」ってあたりが非常に気になる。
是非、ご一緒したひ (おぉぅおぅ…
・・・・・マビノギと関係ない(^^;
37
:
EGO
:2005/03/06(日) 21:42:16 ID:J53bWvd2
>>36
水銀燈な。
ttp://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/menu/chara/suigin.html
いや、マビノギと関係無いが。
38
:
K
:2005/03/06(日) 22:01:12 ID:30MCel6c
>>37
どうせ入るなら、翠星石がいいんだけど…
___
く/',二二ヽ>
|l |ノノイハ)) 誰が一緒になんて入るかですーッ!!!
|∩#゚⊿゚ノ∩
ノ l_|(l_介」)丿
≦ノ`ヽノヘ≧
. ミく二二二〉ミ
ほんとにマビノギと関係無くてスマネ。
39
:
EGO
:2005/03/08(火) 22:33:00 ID:kuNTgeSk
クローズドβテスター向けに抽選で色々景品を
配っているようじゃが。
ttp://file.mabinogi.jp/data/20/3/stand_002.jpg
エロ過ぎデス (*´Д`)
シースルー多用しまくりじゃよ。
40
:
EGO
:2005/03/11(金) 12:27:26 ID:5ffrhGQQ
>オープンβテスト告知イベントを実施します
>
>以下の予定で、『マビノギ』のプロモーションとして秋葉原にて
>「マビノギガールズ 秋葉原ジャック」と「マビノギ カフェ」を展開します。
>
>■マビノギガールズ 秋葉原ジャック
>
>マビノギのNPC(ゲーム登場キャラクター)の主要キャラクター
>「ナオ」と「サキュバス」のコスプレをした50人の女性が、
>マビノギガールズとして秋葉原に登場します。
>マビノギガールズは秋葉原の様々な場所に出没しマビノギの
>魅力をアピールします。
>
>■マビノギカフェ
>
>3月16日(水)から30日(水)の2週間(一部店舗除く)、秋葉原のメイド喫茶
>3店舗に「ナオ」と「サキュバス」のコスプレをしたかわいいウェイトレスが
>登場します。店内では、声優の千葉繁さんと桑島法子さんを起用した
>オリジナルムービーが放映され、「マビノギ」のBGMが流れます。
>さらにイラスト入りコースターやオリジナルメニューなどで店内が
>マビノギ一色になります。
そんな事はいいから、早くクライアントの配布方法とテストの開始時間を
発表してくだちい。
あ、でもナオのコスプレはシースルーなんじゃろか(猥褻物陳列)
41
:
EGO
:2005/03/11(金) 12:30:51 ID:5ffrhGQQ
ttp://www.4gamer.net/news/image/2005.03/20050310221946_2big.jpg
ttp://www.4gamer.net/news/image/2005.03/20050310221946_3big.jpg
スケスケ〜☆
42
:
K
:2005/03/11(金) 12:48:42 ID:xhIbKgSk
かわいいウェイトレスかぁ へぇ〜(´ー`)
虚偽広告でないことを祈ります。
スケスケだったらちょっぴり許してあげる♪
43
:
K
:2005/03/11(金) 21:24:14 ID:xhIbKgSk
オープンβ用クライアントのDLが始まったらしい。
44
:
EGO
:2005/03/14(月) 20:21:54 ID:pQ/krCZY
クライアントのダウソ完了。
つか、負荷テストのクライアントでもパッチが当たるらしいな。
入れ直しちゃったけど。
オープンβも鯖は3つで開始らしいが、
次も2鯖2チャンネルをメインで行く予定。
45
:
EGO
:2005/03/15(火) 22:45:15 ID:i7s/yTq2
>3月16日(水)の、サーバーオープン時間についてお知らせします。
>
>ログインサーバーオープン…12:00
>ゲームサーバーオープン……13:00
>
>ログインサーバーオープン後は、クライアントを起動するとパッチが当たるようになります。
>また、マビノギIDを入力してログインした後、キャラクターの作成が可能になります。
>ただし、ゲーム内にログインすることはできません。
>(チャンネル選択時に「点検中」と表示されている場合は遊べません。)
>ゲームサーバーオープン後は、ゲーム内でプレイすることができるようになります。
どーせ俺が繋げられるのは21時以降だしぃ。
46
:
EGO
:2005/03/16(水) 23:26:34 ID:EJJR6V3s
ルエリにキャラ作成完了。
キャラ名は切磋琢磨で。
鯖は負荷テストと同じ3つだったが
チャンネルは3つから6つへ増えていた。
それでも何処も混雑しているようなので
取り敢えずチャンネル5で様子見の予定。
今日は序盤のクエストだけこなしてレベル4で終了。
明日は主だったスキルを取りに行きますかね。
しかしお金が貯まらないなぁ。
木刀くらい欲しいなぁ。
47
:
S
:2005/03/16(水) 23:41:43 ID:IVXnRhTQ
こんなのも始まるようですな。
http://www.belle-isle.jp/top.html
48
:
EGO
:2005/03/17(木) 09:06:42 ID:nj9brilY
>>47
オープンβは3/25からみたいですな。
4Gamerで見た時は「子作りが出来るんだなぁ〜」
くらいの印象でしたが。
BBGamesのIDを使うみたいだしMoEの後釜に丁度イイ?
49
:
EGO
:2005/03/17(木) 12:37:16 ID:nj9brilY
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.03/20050316193556detail.html
4Gamerまでマビノギ時計を公開する始末。
つか、こんなにでかいと邪魔過ぎて使えませんが。
ゲーム内に時計が無いのは誰のこだわりなんでそかね。
50
:
S
:2005/03/17(木) 12:59:47 ID:xt2vUMX6
キャラ名を全角にするのがなかなかわからなくて、結局作っただけで終わってしまった。
>金
村長のクエストが効率よさげ?
51
:
EGO
:2005/03/17(木) 14:42:53 ID:nj9brilY
>>50
序盤はNPCのバイトで稼ぐのが効率良さそうなんだけど
一日に受けられるバイトの人数に制限があるため
実入りの良いバイトは受付開始時刻が近付くと
物凄い争奪戦(クリックゲーム)になるもより。
バイトは金も経験値も入るから戦わずしてレベルが
上げられるんだけどね。
もうちょっと人がバラけてきてから挑戦するかな。
村長クエという事は討伐関連でしょうかね。
ソロ用の物よりもPT用の方が稼ぎが良いらしいので
即席でPT作って挑戦するケースも多いみたい。
俺も墓地をうろついてたら白クモ退治に誘われたし。
マビノギが面白いかどうかの分水嶺は戦闘にあると思うので
必要な戦闘スキルを揃えたら暫くは練習に励む予定。
スマッシュが無いのでディフェンスが崩せない上に
14歳素手なのでスタミナもすぐに無くなりがち。
空腹だとスタミナの上限が減るので
鶏の卵を食って満腹にしてから狩を始めるようにせねば。
食べ過ぎるとデブるけどな。
52
:
K
:2005/03/17(木) 17:38:08 ID:lzxAkc8E
マビノギの時間に縛られてる雰囲気がどーにもねぇ。
だいたい一週間で一才歳をとるっていう設定が、
「ちゃんとゲームやれよ」という圧迫を受けているようで
なんとなく嫌なんですけど・・・・。
ぶっちゃけ、年を取って見た目が変わっていくというのが
あんまり好印象ではないんですよね(ーー;
あまり他のゲームもよく知らないんですけど、年齢という
システムはこの手のMMOにおいては面白い要素に
なっているんでしょうか?
当然、高齢になると衰弱したり、死んだりするのかねぇ。
53
:
EGO
:2005/03/17(木) 18:21:37 ID:nj9brilY
>>52
ttp://www.mabinogion.net/index.php?itemid=256
取り敢えずざっと調べた感じでは、
・最初に選択出来るのは10〜17歳で高年齢ほど初期ステータスが高い
・毎週土曜日に1歳年をとりステータスがアップする
・18歳で成人となり外見の変化はストップ
・25歳以降は加齢によるステータスアップは無くなる
・20歳以降は有料で転生が可能
老化によるペナルティの有無は不明。
転生については詳しい情報が見つからないので推測だが、
・10〜17歳から再スタート
・レベル、ステータスは減少もしくは初期化
・スキルはそのまま保持
・アイテムはそのまま保持
多分こんな感じじゃないかと。
確かにステータスとスキルポイントを得る為の手段以外の
要素は無さげですがな>加齢
キャラ強化優先の人は10歳スタート20歳転生を繰り返すのかな。
そう考えるとメーカーがお金を得る為のシステムなのかも。
54
:
EGO
:2005/03/17(木) 18:53:47 ID:nj9brilY
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C5%BE%C0%B8
転生について。
大体上での推測通りか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031007/nexon_02.htm
2003年時点の開発者インタビュー。
転生前と後では別世界となるという記述もあるが
実際にどういう実装になってるのかは不明。
Wikiに記述が無い所を見ると見送られたのかも。
ぶっちゃけ、レベル上げしなくてもキャラが成長するとも言える。
一部の廃人達が莫大な時間を注ぎ込んでレベル上げをし、
狩場とアイテムを独占してゲームバランスを崩壊させるのを許さず、
キャラの成長はあくまでも時間経過に依存する部分が強いと。
やっぱりユーザーから長く搾取する為のシステムと思われ。
55
:
K
:2005/03/17(木) 21:02:54 ID:lzxAkc8E
若さを保つには、お金が必要ですか(^^;;;;
見た目の変化が18歳でストップすると聞いて安心したよ。
プレイしてもしなくても、キャラを作って時間が経つだけで
中年化したり、よぼよぼしてきたりしたら悲しかったから…。
魔法遣いになりたい場合、やはりそれなりの年齢を重ねて
いく必要もあるんでしょうなぁ。
転生を繰り返して、若く見えても400歳くらいになっているのも
けっこう味があるかなぁと思ったりする今日このごろ。
56
:
S
:2005/03/17(木) 21:06:11 ID:BDgQUo8E
やはり子作りを
57
:
EGO
:2005/03/18(金) 12:17:57 ID:Pl37siFg
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.03/20050317180124detail.html
> オープンβ初日で登録者数が10万人を突破
> オープンから1時間後の午後2時の時点で同時接続者数1万1000人を記録
昨夜も村周辺の狩場やはバイト混雑してて
ろくにレベル上げもできませんでした。
フィールドが混雑している時はダンジョンに行けば
自分だけのマップが生成されるので
いつまでも状況が変わらないようであればそっち行くか。
58
:
S
:2005/03/18(金) 12:48:43 ID:gfVIJ44A
早くもきらびやかな服装に身を包んでる人も結構いてうらやますい。
59
:
EGO
:2005/03/18(金) 20:54:21 ID:k9xHTmSE
●エリン時計
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/erinnclock.html
ちょっとググればゴロゴロ出てくるマビノギ時計です。
まあ、後学の為に作ってみました。
色々調べた結果、マビノギの時間はリアルの時間と
ちゃんと連動しているらしいです。素晴らしい。
・リアル36分=エリン1日
・リアル00:00:00=エリン00:00:00
・リアル曜日とエリン曜日は連動
ゲーム内では時間が表示されないから本当かどうか
分からないけどなー。
曜日がリアルの曜日と連動してると気付かずに
計算が合わなくて悩んだよ。
60
:
EGO
:2005/03/18(金) 21:06:21 ID:k9xHTmSE
>チャンネル追加のため、以下の時間にメンテナンスを行います。
>
>作業日時:3月18日(金) 20:55〜21:05
>
>メンテナンス中は、ゲームにログインすることができません。
>また、接続中のキャラクターも自動的にログアウトされます。
>サーバー再起動後は、従来のチャンネル1〜6に加え、
>「チャンネル7」「チャンネル8」が選択できるようになります。
早速増えるのか。対応早いな。
これで混雑が少しは緩和されるといいんだが。
61
:
EGO
:2005/03/19(土) 21:19:03 ID:24zOVPqY
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05031901.jpg
琢磨くんは今日のお昼で15歳になりました。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05031902.jpg
現在のパラメータはこんな感じ。
何度も死んで経験値ロストしてるんで
なかなかレベル10になれない。
木刀は買えたがまだまだ貧乏で服なんて買えない。
後ろのNPCはスリットが素敵なディリスたん。
なんつーかスリットなんてなまっちょろいもんじゃ
ないよーな気もしますがな。
62
:
EGO
:2005/03/20(日) 12:53:35 ID:J8/xGH06
時計にバイトの開始時間を追加したので
チェックも兼ねて色々とバイトを回ってみた。
それでもやっと3000Gくらいですがな。
バイトの開始時間は店の前の看板で確認できるが
この世界の時計は日時計なので影の方角で
時間を指定されます。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032001.jpg
・ティルコネイル
薬屋:西
羊:西北西
旅館:西北西
雑貨:西北西
鍛冶:北
聖堂:北
食料品:北
・ドゥガルドアイル
伐採:西北西
・ダンバートン
薬屋:西
冒険組合:西北西
衣料品:西北西
雑貨:西北西
食料品:北
聖堂:北
書店:北北東
武器:北東
西=6時
西北西=7時
北=12時
北北東=13時
北東=15時
63
:
EGO
:2005/03/20(日) 23:01:39 ID:J8/xGH06
その後もバイトを続けてやっとショートソード ゲトー!
戦闘が随分と楽になりました。 イヒ!
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032002.jpg
赤クモを叩いていたら「Huge Lucky Finish!」とか表示されて
6000ゴールド ゲトー! したラッキーボーイ琢磨㌧。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032003.jpg
その後も「Big Lucky」とか出しつつ気が付いたらこんな事に。
こんな大金見た事ねー!!
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032004.jpg
あぶく銭で防具を購入。メット&グラーブ。
何かすげーバランス悪いというか、格好悪い。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032005.jpg
レベル12になりました。負荷テストがレベル11だったから
やっと超えたな。でもまだ クマー! は無理そうです。
64
:
EGO
:2005/03/21(月) 01:09:31 ID:A6DvZbY6
エリン時計に日時計追加。
中途半端な方位はウィキペディアを参考に。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E4%BD%8D
北東微北なんて言い方初めて知ったよ。
65
:
EGO
:2005/03/21(月) 15:51:45 ID:A6DvZbY6
うっかりムーンゲートに入ったら
見知らぬ場所へ飛ばされてしまった。
しかもゲートは一方通行で戻れない。
仕方がないのでマップをうろついてみる。
現状、行く事が出来るのは以下の内6箇所。
バンホールとイメンマハは通路が封印されていて
先に進めない。
オスナサイルは通路みたいな何もないマップだし。
実質、町のあるティルコネイルとダンバートン以外は
ほとんど人が居ないですなぁ。
[ティルコネイル ]
│
[ドゥガルドアイル]
封印 ┃解除
[ イメンマハ北 ]━[ オスナサイル ]─[ ダンバートン ]
封印 │
[ イメンマハ南 ]━[ センマイ平原 ]─[ ガイレフ平原 ]
│ ┃封印
[ バンホール ]
66
:
EGO
:2005/03/21(月) 16:08:08 ID:A6DvZbY6
今日の成果。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032101.jpg
服を買いました。さらに格好悪く ( TωT)ゞ
フードで隠したくなるほどですが我慢。
次の目標は1万6千の鎧だな。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032102.jpg
レベル14になりました。
応急治療のスキルを修得しました。
アイスボルトを修得しました。
落ち着いて対処すれば褐色オオカミもなんとか。
一度 クマー! もチャレンジしてみるかなぁ。
67
:
K
:2005/03/21(月) 22:21:27 ID:s9e7lRoE
>>40
マビノギガールズに会ってキター!
50人はいなかったが、約20人の縦2列で宣伝用の
クリアファイルを片手に行進してました。
ある意味こえー(((;゚Д゚)))
ナオの衣装は、さすがにスケスケじゃなかったけど、
スリットは腰までイってたぞー!
とりあえず、一番美人そうなナオさんからクリアファイル
を人数分(?)ゲットしておきましたー(≧▽≦)ノ
次はメイド喫茶も?(えー
68
:
S
:2005/03/22(火) 23:25:12 ID:vyeJZcdI
チャンネル1[混雑]
チャンネル2[混雑]
チャンネル3[混雑]
チャンネル4[混雑]
チャンネル5[混雑]
チャンネル6[混雑]
チャンネル7[混雑]
チャンネル8[混雑]
・・・どーしろと?
それにしてもスキル重視やら銭を稼ぐ手段の平等性を謳ったところで
廃が圧倒的有利なのは変わらん罠。
バイトの募集時間ともなれば店内は常にハイエナ共で満員御礼だし。
つか人数制限て意味なくね?
でもって鯖なりチャンネルなりをもっと増やして人口密度下げてくんないと。
ホームタウンも選べるようにすると
69
:
EGO
:2005/03/23(水) 01:27:35 ID:Ur0XqgsE
>>68
混雑程度なら気にせず繋いでるけどネ。
満員になると入れないけど。
バイト確保の為に店員に群がるのは抵抗あったが
時計のチェックのためと思って参加している内に慣れた。
バイトの人数制限については同じく無意味だと思う。
1日に2回とか回数制限にしても良いのでは。
手前味噌だが自作のエリン時計は結構使えます。
タイミング的にはまだ2〜3秒遅れるけど
早めにクリック開始すればほぼ取れます。
あと、ティルコネイルが混む時はダンバートンに行くのも手。
冒険者組合と本屋は割と空いてるかな。
バイト取れなかったら町の西で白クモ相手に
しこしこ狩りすれば多少は稼げますし。
今日はレベル15にアップして所持金は6200Gくらい。
鎧の16000Gまではまだ遠いなぁ。
水曜日は死亡時の経験値ペナルティが減るらしいので
アルビダンジョンの巨大クモにでもチャレンジしてみるか。
70
:
EGO
:2005/03/23(水) 09:48:13 ID:w8nzZMdk
ちなみにシンがはまったオンラインゲーって
PSO DC以外にあるんだっけ?
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/blog_recv.php/52
ここでの考察にもあるけどMMOよりも
MO(セッション)型の方が性に合うのかもね。
ラグナロク以降のMMOがゲーム付きチャットと
化しているのは否定出来ず。
レベル上げすら面倒臭いならカウンターストライクや
バトルフィールドみたいなシューティングというのも
ありかもな。ポスタルでも引っ張り出して来るけ?
71
:
EGO
:2005/03/23(水) 12:17:12 ID:w8nzZMdk
>>67
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.03/20050322173243detail.html
> ……黒い。とにかく黒い。
72
:
S
:2005/03/23(水) 12:45:32 ID:qxTzZ7sE
>>70
なかなか鋭い考察ですな。
ただMMOのシステム自体が肌に合わないとは感じてないかな。
レベル上げも本来は嫌いではないしね。
俺の場合、単純にプレイする時間がまるでないために、面白くなってくるレベルまで
上げられないうちに挫折するパターンの繰り返しかと。せめて土日休めればなぁ。
少ない時間の中ではマターリする気にもなれず。
マビノギはスキルの習得過程が戦闘よりもよほど面倒くさい気がする。
NPCなんぞにゃ可能な限り話しかけたくないのですが。
あと鳥が落っことしてくるクエもややウザい感が。デスペナもちょっと辛いかな。
73
:
K
:2005/03/23(水) 21:32:31 ID:WPAaBYkA
>>71
>依然として競争率が高いことも考えられるので
クリアファイルか、ちっとも群がってる気配はありませんでしたが・・・・。
通りすがりに押しつけられてるのが真実?w
アキバの駅の柱にナオのポスター(どう見てもシールだが)が
べたべた貼られまくっていたが、格別立ち止まって見ている様な
物好きな人はワシ一人だったわけで(没
マビノギの認知度、果たしてどこまで。
>>72
継続は力じゃよー。
MOEなんて、年明けは1時間もやれば上等なくらいだったが、
気づけばタルパレに立ってるしな(^^;
序盤はパーティするにもスキルが足りなく、やっとパーティっぽい
スキルを覚える頃には人が集まらないというのが寂しいねぇ。
低スキルなりにパーティっぽいこともできて、序盤の弱い敵相手に
楽しめる構成を組めるゲーム希望でつ。
74
:
EGO
:2005/03/24(木) 01:09:44 ID:9UIy5vCo
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032301.jpg
ソロでアルビダンジョンに行ってきました。
ボスの巨大クモとタイマンです。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032302.jpg
案の定2回ほど死にましたが何とか撃破。
高いヒールポーションを10本持って行ったのに
9本も使ってしまった。かなりの赤字です。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032303.jpg
その後はフィールドでレベル上げして16へ。
ボス戦の分のマイナスがあるので貯金はちょっと減少。
今週中に鎧をゲトするのは難しいか。
75
:
EGO
:2005/03/24(木) 09:25:45 ID:Zl1eRU3.
>>72
俺の場合はさくさくレベルの上がる序盤が楽しくて
中盤辺りで経験値稼ぎがしんどくなるとやる気が
急速に失せるパターンですかね。
スキルはアタック、ディフェンス、休憩があれば
クモ、キツネ、オオカミまで対応できるので、
取り敢えず最初は狩りを諦めてバイトゲームで
4000G貯めてショートソードを購入するのが良いかな。
経験値も入るし。
76
:
EGO
:2005/03/24(木) 09:44:38 ID:Zl1eRU3.
>>73
> マビノギの認知度、果たしてどこまで。
国内ではPCはラグナロク、PSはFFが一人勝ち状態だしな。
ttp://www.yks.ne.jp/~maria/ragnarokpeople/
ラグナロクは平日中日でも同時接続7万3千人超。
マビノギは3鯖合わせて同時接続1万人も居るかどうか。
> 低スキルなりにパーティっぽいこともできて、序盤の弱い敵相手に
> 楽しめる構成を組めるゲーム希望でつ。
そんなゲームは俺も知りたいでつ。
マビノギのPTプレイは相手の反撃を潰すように交互に
攻撃し続けるくらいかなぁ。
あるいはバラバラになって各個撃破(えー
戦闘システムは割とソロ向きなんだよねー。
77
:
EGO
:2005/03/24(木) 12:23:55 ID:Zl1eRU3.
ttp://arya.seesaa.net/article/2223060.html
マビノギのPTプレイ考察。
基本はやはり「お手玉」ですね。
78
:
K
:2005/03/24(木) 13:02:31 ID:DsUmoJ8k
>>76
低スキルなりに楽しめるパーティプレイという点では、
PSOはけっこうバランスが取れていたのかと思う。
難易度ノーマルの段階で戦闘の基本を覚えると、
ハードの頃には武器も魔法も一通りのものを使えて、
各職業にあわせた補助役もこなせるようになる。
あとはキャラの成長に合わせて威力も上がって、
職業ごとの差別化の色も濃くなっていくし。
後半の敵が強くなり出す頃にユニットや装備の
組み合わせが意味を成してきたり、マグの育成に
こだわりが生まれてきて、ゲームに慣れて来たなりの
楽しみもあったし。
ただ、マップも敵も固定なので、あまり長期的にやる
には飽きやすい部分もあるけどね(^^;
最後はレアアイテム狙いだけの周回ゲーになるし・・・。
79
:
EGO
:2005/03/25(金) 12:41:51 ID:760R5bTc
金曜日は全店5%割引の日。
んで、武器をショートソードからハンマーに持ち替えました。
使い勝手に癖はあるが攻撃ヒット時の敵ののけぞり時間が長いので
2+1打攻撃を上手く使えば殲滅速度は早くなります。
ショートソードはまだ売らずに持ってるんだけど
欲しい人いる?
80
:
EGO
:2005/03/25(金) 12:50:16 ID:760R5bTc
>>78
PSOはいかにもゲームらしい操作性で早いうちから
戦闘を楽しめるようにはなったかな。
ただ、戦闘は基本的に味方少数×敵多数という構成なので
部屋に入るとバラバラに散って各個撃破な場合がほとんど。
レゾみたいに1体をタコ殴りするのに比べると、
連携という面ではやや印象は弱いかも。
一番の問題はどこまで行っても変り映えのしないマップと
アイテム配れば文句無いでしょと言わんばかりのクエストか。
81
:
EGO
:2005/03/26(土) 10:01:55 ID:MPXXM8SI
ベルアイルのオープンβが始まったはずなので
レベル上げ大好き廃厨な人達はそっちへ流れるかと
思ったけど混雑具合は変わってないかなぁ。
むしろ週末&春休みのせいで増えてるかも。
アイテム換金のためにティルコネイルへ行ったのだが、
ついでにお姉様の聖水を頂くバイト(語弊有り)を
やってこうかと思ったら凄まじい人だかりが。
案の定取れませんでした (´・ω・)ショボーン
しばらくこっちの村には来てなかったけど混雑振りに
拍車がかかってるな。すごすごとダンバートンへ戻りました。
取り敢えずレベル17へアップ。
ハンマーの扱いにも慣れてきたし
そろそろ クマー! にでも挑戦してみるかな。
またボーションを買い込まねば。
82
:
EGO
:2005/03/27(日) 14:14:40 ID:J3XJTOJc
黒ダイヤウルフの魔符を集めているうちに
レレル19になりました。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032701.jpg
そろそろ大丈夫かということで クマー! に挑戦。
負荷テストの時に一撃死させられているので
かなり恐々…。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032702.jpg
∩_∩
クマ────── o( ・(ェ)・)o ──────!!
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032703.jpg
クエストの報酬とか諸々の収入でやっと鎧を購入
……色違いかよっ!!
83
:
EGO
:2005/03/27(日) 23:53:50 ID:J3XJTOJc
休日限定廃人プレイ中のマビノギ今日の成果。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032704.jpg
レベルが21になりました。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05032705.jpg
鎧に続いて盾も購入。
まあ多少は見れる格好になったかなぁ。
やっぱりローブ買って隠すかなぁ。
84
:
EGO
:2005/03/28(月) 13:40:52 ID:eTWjhQ9A
ここしばらく黒ダイヤウルフにヌッコロされ続けたおかげで
オオカミ系の攻撃パターンはほぼ捌けるようになりました。
オオカミの場合はスキル3種(ディフェンス、スマッシュ、カウンター)と
通常攻撃(アタック)から派生する3パターン(そのまま攻撃、
目の前で止まってスキル発動、途中で止まってスキル発動)の
計6パターンを見極められるようになれば完璧。
ま、今でもディフェンスミスって瀕死まで追い込まれることが
時々ありますがな。
敵の動きを読んで対応するという戦闘システムは
やはりPSOとレゾの中間くらいという印象ですな。
敵の動きはPSOと同じくクライアントで処理されているようなので、
敵の動きと攻撃タイミングがずれたりいきなり目の前から消えたり
見えないのに殴られたりといったことは起こりません。
但し、他の人が戦っていると訳の分からないタイミングで
敵が吹き飛んだりして笑えます。
クリックするだけの量産型MMORPGとは一線を画す戦闘システムですが
その微妙なゲームバランス故にいくつか問題点も。
・2匹以上に襲われたら死亡確定
・1ミスで即死されかねない敵の攻撃力
戦闘の基本はまずディフェンスすることからなのだが
スキルの発動には必ず2〜3秒の準備時間が存在し
この間は全くの無防備で攻撃を受けるとスキルも
中断されます。敵が複数の場合反撃の糸口も掴めないまま
交互に攻撃を受け続ける状態に陥ります。
そして2番目の問題。ディフェンスがなまじ強力なためか
そこそこ経験値を稼ぐにはそこそこ強い敵を相手に
する必要がありますが、マビノギでは敵の攻撃を受けると
ほぼ間違いなく3発1セットで食らうことになります。
さらに敵の攻撃にもクリティカルヒットが存在し
1セット中に2回クリティカルを食らうとそれだけで
昇天する場合もありなん。
先ほどの2匹に襲われた場合でも体勢を立て直す前に
速攻でキメられます。
これは自分だけの問題ではなく他の人がピンチに
なったなーと気が付いても次の瞬間にはお亡くなりに
なっています。戦闘中の支援は無理の無理無理。
蘇生用のアイテムを使ってその場で復活させて
上げることくらいしか出来ません。
以上はフィールドでクモ、オオカミ、クマくらいしか
相手にしてない状態で書いてますがダンジョンには
弓や魔法を使う敵も存在するらしいので、
さらに苦戦を強いられる事でしょう。
取り敢えず次の目標はクマを完璧に捌けるようになることかなぁ。
85
:
EGO
:2005/03/29(火) 12:34:57 ID:GMpacRP.
> 誠に急ではありますが、本日よりフレンドリストのテストを行います。
> 一部の機能が動作しない、または韓国語が表示される等の不具合がありますが、
> フレンド登録等の基本的な機能に問題はありません。
あーやっと機能追加されますか。
ま、登録する相手が居ませんが(えー
> 本日よりギルド機能実装の準備を行います。
> メンテンナンス終了後には、ギルドの機能が使用可能となります。
> 以下、ギルドの作り方と機能について簡単に説明します。
あーやtt(以下略
86
:
EGO
:2005/03/29(火) 12:49:35 ID:GMpacRP.
昨日はクマ修行に備えて聖堂のバイトをしつつ
黒ダイヤウルフの魔符集め。
10枚集めれば7000Gに換金ーんですがあと1枚が出ず。
今夜も頑張る。聖水もあと12個合計30個は欲しいな。
そーいえば、2時間ほどやってたが一度も死ななかったな。
防御力も上がっているおかげか1回くらいのミスなら
何とか持ち堪えられるよーにはなったみたい。
オオカミは肉を落とすんで空腹時にそれを食べてたら
どえらい太ってしまった。
今はリンゴダイエット中で満腹度を常に50%に保っています。
レベルは変わらず21。さすがに上がらなくなってきたヨ。
87
:
K
:2005/03/29(火) 17:58:54 ID:kVZuT.eg
>>85
Neyaもフェローシップのマスターはいいけど、
まったく同じような状況だしなw
課金したら解散するつもりだけど(えー
88
:
EGO
:2005/03/30(水) 08:59:42 ID:aUjZo9aM
昨日1日のギルド作成状況。
> サーバー別ギルドリスト List by Server
> マリー (799) 戦闘 (249) 冒険 (285) 生産 (37) 商業 (8) 社交 (74) その他 (146)
> ルエリ (875) 戦闘 (217) 冒険 (331) 生産 (45) 商業 (8) 社交 (109) その他 (165)
> タルラーク (920) 戦闘 (204) 冒険 (346) 生産 (55) 商業 (11) 社交 (113) その他 (191)
('A`) アボガドバナナト…
1000Gのアイテムを買えば誰でも設置可能という条件が
乱立を招いたわけで、公式掲示板でも叩かれまくり。
しかもギルドストーンなんて邪魔なオブジェが狩場に
多数設置されてるんでそれも不評の原因に。
まあ当り判定は無いんだが誤クリックしてしまう事はあるみたいなんでな。
89
:
EGO
:2005/03/30(水) 12:32:24 ID:aUjZo9aM
マビノギのキー配列は糞な上にカスタマイズも出来ませぬ。
攻撃はマウスの左クリックしかないから右手は常に塞がってるし
左手はターゲットロックのCtrl、スキル解除のEsc、スキル発動のF1〜を
常用しつつ体力やスタミナが減るとポーションを飲むために
HやKキーを押す必要があると。
ピンチになるのは大抵がポーションを飲み損ねた時だな。
キーボードカスタマイズが追加されないかなぁと考えてたが
そーいえばぽっくんが使ってるのは8個ボタンマウスでした。
これにCtrlとH、Kキーを割り当ててしまえば良かったと気付く。
ttp://www.logigamer.com/
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aaofe/logigamer.htm
標準のMauseWareではアプリケーションごとに設定を
切り替えれなかったような気がするので。
国産のマウス設定ツールだとX Wheelがあるけど
あれは5個ボタンまでだし。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hokko2nd/
90
:
EGO
:2005/03/30(水) 13:28:01 ID:aUjZo9aM
間違ってアイスボルトをEランクにアップしてしまう。
敵をPULLするのに使ってるだけだから上げるつもりは
無かったのにAP2つ無駄にしてしまった。
その分はレベルを2つ上げればいいんだが。
Huge Luckyの3000Gと魔符換金の7000Gで
ヒーリングの魔法書を購入。9800G也…… orz
戦闘後のダメージをポーションで回復してると
いつまで経っても金が貯まらないのでやむなく。
使用時にスタミナも消費するんで回復待ちが面倒。
ティルコネイルに行ったついでにアルビダンジョンへ
3度目の挑戦。今回は巨大クモをノーミスで撃破。
スタミナ10ポーションを3個使用したのみ。
攻撃が単調なんできっちりディフェンスすれば
なんてことのない敵です。
ついでにレベル22にアップ。
アタックのスキルをCランクにアップ。
戦闘以外のスキルも取ろうか悩んでいてAPを余らせて
いたんだがIBで無駄にしてしまったので
今代は戦闘特化で行くことに決定。
せっかくだから楽器とか鳴らしてみたかったんだが。
91
:
EGO
:2005/03/30(水) 13:31:04 ID:aUjZo9aM
狩の対象をクマにするべく一番弱いであろう
褐色クマを何度か相手にしてみる。
1ミスなら何とか耐えられるので練習相手に良さそう。
クリティカルが来ると死ねるが。
クマが使用するスキルはオオカミと同じディフェンス、
スマッシュ、カウンターの3つ。
オオカミと違ってスキルを発動するタイミングが
攻撃で弾き飛ばされた直後なので反撃が早い。
起き上がって即スマッシュというパターンに
対応できなくてダメージを食らうケースが多かった。
慣れれば無駄なディフェンスを使わなくて済むので
スタミナ消費の面では余裕ができそうだが。
あと、スキルを解除して次の攻撃に移る間隔が
オオカミよりも短いようなのでIBやスマッシュで
追撃しようとして反撃されることもあるので、
慣れるまでは相手のスマッシュ以外は全て
ディフェンス待ちで対応するのが良さそう。
92
:
EGO
:2005/03/31(木) 12:14:19 ID:CNqH4oGw
昨日は延々と熊狩りをしていましたが
大 惨 敗
10回以上死んで20個以上あった聖水を使い切ってしまった。
(装備に聖水をかけておくと死亡時にアイテムドロップの
身代わりになってくれる。但し一度に4個消える事もある)
取り敢えず敗北の原因としては
・スキルのショートカットミス
→カウンターのつもりがスマッシュを準備してた。阿呆。
・起き上がりカウンターの迎撃に間に合わない
→2打武器のハンマーが攻撃後の硬直が長いのと
攻撃の出が遅いのが原因でタイミングがかなりシビア。
ショートソードか木刀でも買い直そうかしらん。
・スキル発動エフェクトの見逃し
→クリティカルのエフェクトを切ってみたがまだ見づらい。
効果音にも気を付けるとして慣れるしかないか。
また暫くは黒か褐色ダイヤウルフを狩りながら
聖堂のバイトに励むかな。(聖水はバイトでしか手に入らない)
どうせ瞬殺されるんだから次からは防具外して戦うか。
93
:
EGO
:2005/03/31(木) 12:22:25 ID:CNqH4oGw
LogiGamerをインスコしてみたが全く動作せず。
マウスのドライバを英語版のものに入れ直してみたが駄目。
後は他のアプリで動作するか検証してみるくらいだけど。
ちなみにXWheelの方は問題なく動いた。
HとKキーの2個だけ割り当てるならこれでもいいか。
94
:
EGO
:2005/03/31(木) 12:33:40 ID:CNqH4oGw
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050330/mab.htm
> 生活を楽しむのどかな雰囲気を備えたMMORPG「マビノギ」
GameWatchのレビュー。
レベル13でダンジョンはきついじゃろ。
95
:
EGO
:2005/04/01(金) 08:57:43 ID:t0H1Gta.
> 新サーバー追加のため、以下の日時にメンテナンスを行います。
>
> 作業日時:4月1日(金) 18:00〜19:00 ※
> 追加されるサーバー:モリアン、キホール
> メンテナンス後は上記2サーバーが追加され、
> 全5サーバーでの運営となります。
半月で鯖追加ですか。意外と善戦してるのかな。
今更移住はできませんが。
キャラクターを追加できないから今のキャラを削除しないと
別鯖にキャラ作れないし。
混んでるのはティルコネイル周辺だけだけどねぇ。
ダンバートンに住み着いてるからあんまり混雑してる
イメージはないんだが。
96
:
EGO
:2005/04/01(金) 09:17:30 ID:t0H1Gta.
昨夜の行動
・帰宅
・ノート起動、マビノギ時計起動
・カレー
・マビノギでバイト
・レゾにログオン、誰も来ないのでログアウト
・マビノギでバイト
・レゾにログオン、エイシス・タルパレ吶喊、全滅、LinkDead
・SSの編集
・マビノギでバイト
・風呂
・マビノギでバイト
・SSのアップロード
・もう寝りゅ
かなり駄目ぽ
97
:
S
:2005/04/02(土) 22:55:56 ID:DXSliRoI
>舞HiME
何だコリャ…
98
:
K
:2005/04/03(日) 00:36:30 ID:0idH43QA
>>97
_ . .ー. .、
, -‐ ´ ̄: :, :ニ、丶、`:ー. ._ ___
, -': : : :/⌒:く: : : : `:ー`ー- 、: : : ̄ ̄ ̄ : : : : : :  ̄
//_ノ ̄!: : : : : : : : : : :ー 、\ヽ-:.._: : : : : : : : : : : : :
j:.ハ: : : : : : : : : : : _: :\-: : _\ヽ::\: :  ̄ー--::::::::::_
l:.|: :|: {: : : : : : :‐ 、、`ヽ、ヽ-ヽヽlヽ: :::丶: : : : : : : : : : : :
V: :j: :ヽヽ、`ヽ、_:_\>‐≧l ト丶 : \::::ヽ::::.... : ::::.... : : : 堪忍な〜
!:./{: : ::ト、:ト>‐  ̄l`〃 ̄ |ノ::::\: : :丶、\-:::::::::::::::::::
V|ハ:トヽー>= ヽ |ヽ::::::::::丶、: : :`: ー ̄:::::::ー:
ヽ rトヘ-ミ ´ ' ハ_::-:::::_::`:::ー---:::`ヽ:
トlヽ\\ r ´} / ヽヽヽー―‐ 7⌒ヽ::::::::
ヽヽ\\`ヽ、 _ー_ノ/ l ヽヽ / ヽ:::::
ヽ.\` ヽー、_/__j__ヽヽ ! l::::
,. -ヘ '\ Vー|、 //`i ヽ l ー-ヽ
/ \ ヽ ヽ _Vー- _j l |〉_´_ l ヽ __}
l`ヽ、 ヽ \ ! /` ┴- Lj_ヽ _
| / \ , イヽ〉 〉ー-、| l  ̄ ̄
ノ /{ V / |ー-! |
99
:
K
:2005/04/03(日) 17:09:17 ID:0idH43QA
マビノギでびゅーしてみました。
βのときに作ったキャラは削除されていたので、
改めて作り直してナオさんにご挨拶。
今回はちゃんと村長にも会って、村の一員になりました。
とりあえず、次から次へとクエストを押しつけられるので
初めからやることに窮することはないのですね。
お金がなくては最初の休憩クエストをこなせないので
旅館で配達のアルバイトを。
「ヒーラーさんへ届け物」・・・・・ヒーラーさん誰ぇー( ̄□ ̄;
”時間指定で届けもの”と言われても、さっぱり街のことも
わからんのに何処へ行けっていうのよ?という感じ。
でも、ヒーラーさんは街でも有名な人だったのでなんとか
見つけられて良かったんですが、このゲームは意外と
この届け物クエストが多い?
しかも、誰だか何処にいるのかさっぱりな人への届けもの
ばかり押しつけられて、歩き回るだけでイライラしますよ。
ヒーラーさんに頼まれたポーションの届け物は、羊飼いの
少年を見つけられずに失敗したし・・・。
失敗してもペナルティはなさそうなので、よかったですが
なんとなく罪悪感は残るんだよねぇ(^^;
フクロウの持ってきたクエストで、これから斧をもらいに
木こりギルドへ赴くところですがどうなることやら。
戦闘はまだ未経験なのでなんとも言えないんですが、
このゲームってソロ志向が強いですか?
戦闘中の人たちを見ても、援護や共闘という雰囲気が
あまり感じられなかったんですが。
クエスト(バイト?)が多彩で、それをこなしていくと
経験値やお金が溜まっていくシステムを見てると、
パーティでやるよりもソロでもくもくとやった方が
ゲームの進みは良さそうな感じですが。
先へ進めば、パーティならではなハッテン場もありですか?
100
:
EGO
:2005/04/03(日) 19:44:49 ID:lsJiy4EY
女性キャラは色々可愛い服があって
羨ましいと思う今日この頃。
>>99
> とりあえず、次から次へとクエストを押しつけられるので
フクロウ先生が鬱陶しいなら後回しにしてもいいけどね。
中にはAPを貰えるクエストもあるので最終的には
やっておいた方がいいです。お金が貯まってからとか。
アルバイトはほとんどお使いですねぇ。
これ持ってけあれ取って来いばかりですよ。
マップはまあ慣れるしかないですな。
Mキーでマップが出るからレゾほどさっぱり
という事はないけど。
> このゲームってソロ志向が強いですか?
フィールドに居るオオカミくらいまではソロで
戦った方がやりやすいってのはある罠。
PTが有益なのはPTクエストでの金稼ぎと
ダンジョン攻略とかかな。
戦闘そのものはやはり1対1が基本です。
支援魔法のようなものがないので
戦闘中に手助けしたり出来ないのはちょっと残念かも。
特に魔法好きな人には。
↓取り敢えず主要な情報サイト。
ttp://www.mabinogion.net/
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mabinogi/
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/pukiwiki.php
ご希望なら合流して戦闘のレクチャーするよん?
ルエリ鯖限定ですが。
101
:
K
:2005/04/03(日) 22:55:18 ID:0idH43QA
これって、プレーヤー指定でメッセージ送れるの?
フレンド登録すればできるようになるのだろうか。
探そうにもMoEみたいにエリア情報も表示されない
ようだし、探すだけでも一苦労ですねぇ。
一応、2番目の鯖にいるらしいと前に書いていた気が
したので、上から2番目の鯖にキャラは作ってみた。
同じ鯖でもチャンネルが違ったら別世界ですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板