したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

簿区差摩沙居個鵜!!母苦鎖真華個意津居!!御非屋火矢!!

1美乃瑠様 ◆UKJtJnp4iM:2006/03/29(水) 23:38:07
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <オヒャヒャヒャヒャ(^‥^)
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|

↑これは僕様です。かっこいいでしょ?
僕様の事故っ紹介します!!!
僕様の名前はみのるです。かなり偉大な名前だと思います(^‥^)
僕様の出身地は小樽です(マジGODな街です)
マイブムーは、マヨネーズです(オヒャヒャ
僕様の彼女の名前は、未来ちゃんです!!!

タイトルを感じにしてみました。流石天災の僕佐間です(オヒャヒャ

452名無しさん:2022/01/31(月) 04:26:58
日垣隆が本格的に炎上したのは
amazonのレビューで自作自演してたのがバレたのがきっかけ
町山が参戦したのはその後しばらくたってからだよ

453名無しさん:2022/02/17(木) 01:51:47
日垣隆も

454名無しさん:2022/02/24(木) 07:02:03
藤木TDCは「ビデオ・ザ・ワールド(白夜書房→コアマガジン)」誌で辛辣なAV批評を展開し
伊勢麟太郎などのカルト監督を贔屓にしていたのが記憶に新しい

455幸ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP:2022/02/25(金) 09:47:08
へんてこりんな言葉が頭の中でぐるぐる回った。

〇水アメ→風鈴↓
↑綿アメ←ほおずき

456名無しさん:2022/03/03(木) 02:24:49
藤木TDCさん!

457名無しさん:2022/03/10(木) 06:43:58
立派に日垣隆と上杉隆の背中を追っているな
関心関心

458名無しさん:2022/03/28(月) 05:25:20
藤木TDCさんは今は何をやってるの

459名無しさん:2022/04/25(月) 15:46:23
プラス藤木TDC

460名無しさん:2022/05/11(水) 10:12:44
仕事で行ってたけどソーカとチョンだらけの薄気味悪い街だったな
特に酷いなコイツと感じたのは埼玉人だったがw

461名無しさん:2022/05/21(土) 09:14:46
風鈴さんも自分をNGにしてた

462名無しさん:2022/06/01(水) 09:31:46
BBAて、考えてみるとリマンとか風鈴の時代から居るからもう古参だよな

463名無しさん:2022/06/06(月) 13:01:49
仕事で行ってたけどソーカとチョンだらけの薄気味悪い街だったな
特に酷いなコイツと感じたのは埼玉人だったが

464名無しさん:2022/07/14(木) 05:24:06
外山と藤木TDCももしかして・・

465名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:19
日垣隆に薄汚い雑誌とか言われて罵られてたなw

466名無しさん:2022/07/30(土) 09:10:07
ちんどん屋、風鈴売り、今でも見れるのは逆に東京都心だけになってしまった

467名無しさん:2022/07/30(土) 09:10:50
こんスレに頭びょーきの「風鈴」と「たつや」が昔おったんや

468名無しさん:2022/08/08(月) 08:39:25
【京都水族館】21種130個の手作りのクラゲ風鈴が涼やかに奏でる 夏限定イベント「くらげと風鈴」7月1日(金)開始
画像リンク[jpeg]:user.pr-automation.jp
画像リンク[jpg]:user.pr-automation.jp
画像リンク[jpg]:user.pr-automation.jp
画像リンク[jpg]:user.pr-automation.jp
画像リンク[jpg]:user.pr-automation.jp

469名無しさん:2022/08/26(金) 09:37:17
藤木TDC的には緒川たまきがゲストだったらいいんじゃね?

470名無しさん:2022/09/07(水) 12:12:40
間違えた、埼玉の会社かw

埼玉県に本社を置くバス会社 さくら観光バス
福島県に本社を置く さくら観光
京都府京都市下京区 さくら高速バス

471名無しさん:2022/09/23(金) 11:48:04
ひたとのみち
きかせし友をののしりて
むくいをうける日が来たかしら

捨てるべき日が来た菓子に手を出さず。 

町山智浩vs日垣隆の争いでこれを詠んだのはは見事だった
本当に心より合掌

472名無しさん:2022/11/09(水) 22:36:59
元々町山と接点なんてあんまりなかったのでは?
町山が東に絡んでるのは単純にいつものこと。
なんかターゲット見つけて絡むのが趣味なんだよ町山の。日垣隆とか上杉隆とか。

473風鈴@金融危機 ◇2568ErpOtI:2023/02/14(火) 23:56:36
..

474風鈴@金融危機 ◇2568ErpOtI:2023/02/14(火) 23:57:21
いよいよ来たわね

475名無しさん:2023/03/10(金) 00:21:47
藤木TBC

476名無しさん:2023/04/29(土) 11:26:20
2人だと話の広がりに限りがあるから藤木TDCでも入れて3人の番組にしよう

477名無しさん:2023/08/30(水) 02:37:44
藤木TDC

478名無しさん:2023/10/05(木) 03:39:04
日垣でしょ

479名無しさん:2023/10/24(火) 21:23:54
DIG懐かしいなぁー。藤木TDCが好きだった、外山惠理とのガチな感じとか。

480名無しさん:2023/11/16(木) 21:52:57
庭先で水張った樽に足入れて、種飛ばしながら食うんだろ?ときどき風鈴とか鳴ってて

481名無しさん:2024/01/06(土) 20:18:32
藤木PNK

482名無しさん:2024/02/23(金) 04:19:15
日垣隆がアップを始めました

483名無しさん:2024/03/02(土) 09:48:06
藤木TDC

484名無しさん:2024/03/22(金) 19:33:18
日垣隆は普通の人の感じを受けたがツイッターのアレっぷりはひどかったな

485名無しさん:2024/03/28(木) 00:54:17
いやそこはただ論争が好きなんだと思うけどw
上杉や日垣やひろゆきや色んなホラ吹きと論争してきたから

486名無しさん:2024/03/28(木) 00:55:08
そういう、かつての取材対象のようなヤバいやつらとか
日垣だの山本一郎だのみたいな論戦相手とは訳が違うってのを
多分町山は分かってなかったんじゃないかな、いや、今でも分かってない。

かつてはそいつらに取材したり論戦したりってこと自体は
社会に対して被害がどうという副作用は無かったから良かったんだ。
今回は暇空への接近や取材そのものが、現実社会に対する多大な被害を直接発生させたり、
現実社会に対する迷惑行為を支援する行為そのものになる、
ということを町山は分かってない。

個人的にはヤクザへの取材接触の方がまだましだ、ってくらい、
暇空への接触をすべきでないと思う。
人助けをしたこともあるんてすよ!ってお題で堀口の話出しますとかいう奴なんだからさ

487名無しさん:2024/08/24(土) 01:33:36
現代思想ラインだと(小泉ー)國分ー千葉さんでいい
社会思想ラインだと柄谷ー國分ー斉藤でいい

國分さん20年代のキーパーソンになるかもね
國分さんと宇野さんとかが組んでも面白いことになりそう

488名無しさん:2024/08/24(土) 01:34:07
國分もな
それに引き替え東は

489名無しさん:2024/08/24(土) 01:34:47
スピノザについては、國分はちょっと癖があるから今年出た吉田しゃんの本が今のところ後発ということもあり一番いいのでは

490名無しさん:2024/08/24(土) 01:35:59
宇野も國分も千葉もカオスラウンジも成田もゲンロンが育てた
中国哲学の中島さんもほぼ育てたといえるでしょう
今は石田英敬とかいう引退後のおっさんを育て中です

現代は出版不況です
言論人を育ててるのはゲンロンだけ

491名無しさん:2024/08/24(土) 01:37:00
マジか、どこから?國分

492名無しさん:2024/08/24(土) 01:38:36
國分との対談でも、政治的に正しい発言を半分ふざけて言ったりして、ビビり過ぎって指摘されてたよな

493名無しさん:2024/08/25(日) 02:53:32
藤木TDCきた───────────

494名無しさん:2024/08/27(火) 11:58:34
ぼくの「観光客」は國分の「中動態」に潰された

495名無しさん:2024/09/12(木) 19:13:34
「まとめて土曜日」内の「人権TODAY」に月1回出てる
(崎山記者、番組D、藤木TDC、松崎まこと<デイキャッチ放送作家>のローテーションっぽい)
定年越えても、委嘱でアーカイブ室には残りそう
ラジオ記者の方は野口みな子に入れ替わるかな

496名無しさん:2024/09/14(土) 02:53:40
この「すりっぱ」しゃんは、失踪の社会学?の著者。中道隊って、そういう話だったんかいな。國分しゃん、スピノザの研究者だから、ルーマンも

497名無しさん:2024/09/16(月) 14:07:35
藤木と外山のDIGで永さんゲスト回を聞き直したけどいいね

永さん「テレビがつまらなくなったのは吉本が東京進出してから

498名無しさん:2024/09/16(月) 19:51:54
ぼくの「観光客」は國分の「中動態」に潰された

499名無しさん:2024/09/20(金) 04:34:14
この「すりっぱ」しゃんは、失踪の社会学?の著者。中道隊って、そういう話だったんかいな。國分しゃん、スピノザの研究者だから、ルーマン

500名無しさん:2024/09/20(金) 12:14:43
バランスがいいっていうのは國分みたいなのを言うんだよ

501名無しさん:2024/09/20(金) 12:15:18
國分さん最近いいね
どういう潜伏期間があったらこういう人になるのかね
東と差がついちゃったな

502名無しさん:2024/09/20(金) 12:17:27
國分さんって出版書籍だけ見ても原発のこととか民主主義のこととか
当時なら全然流行らないようなアングルのことやってきてるんだな
一方東は原発麻雀とニコ生民主主義とかデタラメやって人気だった
10年代はすごい不毛な時代だったんだろうか

503名無しさん:2024/09/20(金) 12:19:26
スピノザ→ベルクソン→國分功一郎の系譜に対してルソー→デリダ→東浩紀という系譜があって、これが現代日本思想界の二大潮流な訳です

504名無しさん:2024/09/20(金) 20:28:26
國分もいつまで付き合ってくれるかな
あずまんは他人に冷酷すぎるよ

505名無しさん:2024/09/23(月) 19:40:37
で、そんなやつがどこにいんの?妄想好きか
國分の語学力を見てみろよ

506名無しさん:2024/09/23(月) 19:41:09
國分かっこいい

507名無しさん:2024/09/23(月) 19:41:46
東と國分を比べるなんてもう無理でFランの大学なら教員になれたとか博士号なんて関係ないとかそういう世界の人

508名無しさん:2024/09/27(金) 10:40:33
柄谷國分斉藤が日本の知の系譜です
東上田辻田石戸が五反田の恥の系譜です

509名無しさん:2024/10/04(金) 04:07:16
スピノザ読者でもあるんだろ?
國分さんみたいなインテリイケメン人気者の3点揃い踏みの奴の語るスピノザなんて
悔しくて全力で否定したいだろ

510名無しさん:2024/10/05(土) 19:54:10

(東浩紀の伝記を書く。前スレまでに書いていた分は散逸しているので、もう一度簡潔に書く。東浩紀は71年生まれである。小山田圭吾は69年生まれであり、だいたい同世代人である。國分は74年、千葉は78年生まれであり、國分とはたった3歳しか離れていないのであるが、東氏が早熟だったために、ひと世代後の人のように考えられている。
東しゃんは中流家庭に生まれたらしいが、中の下ではないと思われる。三鷹市に住んでいたらしい。ジブリ美術館があるところであり、税収的に恵まれた土地ではないかと思われる。
東しゃんは中学受験塾でさっそく頭角を現す。何かの模試で全国一桁にいきなり入ったらしいのである。これに比べたら、大学予備校の模試でどうとかいうのは、どうでもいいところであろう。筑駒に進学する。三鷹から中央線に乗って通っていたのであろう。この当時の特筆すべきエピソードとしては、高井麻巳子の実家を訪問したことであろうか。秋元が結婚したのは彼女であることから、東しゃんの目がそのころからたしかなことが分かるであろう。
生稲晃子などは、おニャン子クラブの名前を汚さないように、とか言っていたのに、ずいぶん汚してしまったという印象は拭えないところである

511名無しさん:2024/10/11(金) 05:24:42
町山のポストを探してみたら引用でツッコミされまくりだった。
ポストの改竄は町山が以前に日垣に怒っていたけど自分が自分にやるのは構わないんだな

512名無しさん:2024/10/12(土) 02:56:39
テン年代(あえて使うが)は、東チルドレンである千葉や國分が哲学者として活躍したが、サブカル論壇は続かなかった印象である

513名無しさん:2024/10/12(土) 02:57:12
2017年には、東しゃんの観光客の哲学の他に、千葉しゃんの勉強の哲学、國分しゃんの中動態の世界が出ているが、このうち読んでいるのは千葉しゃんの本の一部だけである

514名無しさん:2024/10/12(土) 02:57:46
國分しゃんの一般意思本の書評(ブログにアップされている)を読んだ。十年ぶりくらいにこの本を開いた気がするが、ちょっとイメージアップ。濱野しゃんとかはどういっているのか。この本はいいんでしょうね。

515名無しさん:2024/10/12(土) 02:58:18
國分しゃんの書評は良く読めている印象。

516名無しさん:2024/10/12(土) 03:00:35
國分や千葉は面白いの書いてる

やっぱり大学に残っていた方が良かったかも

517名無しさん:2024/10/12(土) 21:40:25
東しゃん基本的なスタンスは正しいんだろうが、冷笑はいけないとかいうポリコレファシストどもの台頭と、東しゃん自身の性格で人がどんどん離れていくということや、政治センスがほとんどないことなどから、今のようなありさまに。もうちょっとうまくやれたはずだが、矢張性格は大きかった。17年の本は千葉とか國分の本とかとも共鳴しているようで(ガンリンしゃんがそう言っているが、そのガンリンしゃんのノートも買っていない)あながちセンスのないものでもなかったのではないか。レヴィナス風の神をヨコ倒しにしたような他者ではない中途半端な他者というのはいかにも日本思想でよいではないか。千葉も半他者いって君の名はみたいなのを賞賛していたような…。すべて未読であり、推測でしかないが

518名無しさん:2024/10/14(月) 11:40:24
飯田泰之も三浦瑠麗も國分功一郎もお客様
アカポス持ってる人間にはパワハラしない
向こうの方が立場が上なわけで当たり前だわな
パワハラは立場の弱いものにする

519名無しさん:2024/10/16(水) 02:05:25
スピノザ――読む人の肖像 (岩波新書 新赤版) 新書 ? 2022/10/20
國分 功一郎 (著)

またスピノザ本

520名無しさん:2024/10/18(金) 03:17:40
GAKKY UNIVERSE!?ー日垣隆と唐沢俊一と〜唐沢俊一の急死、幻の「公開質問状」とは〜 - KAFKAESQUE(日垣隆検証委員会)
外部リンク:kafkaesque.hateblo.jp

自分で出版社を持ってる分ここまで惨めな末路にはならなさそうだけど
万一ゲンロンを潰したら唐沢みたいになりそう

521名無しさん:2024/10/18(金) 06:43:35
桜井さん
@harahettamajide
『文學界』の柄谷行人「『力と交換様式』をめぐって」を読んだものの、皆んな柄谷行人が好き(私も好き)ということと、皆んな東大が好き(國分功一郎氏も斎藤幸平氏もいつの間にか東大所属に)ということ以外、何も分からなかった。

「Dは向こうからやってくる」とは一体、、、
Twitterリンク:harahettamajide

(猫:この本は、たぶん、柄谷しゃんの最後の大著ということになり、おそっらくは英訳されるのであろう。あずましゃんも、主著は英訳されるくらいの格になられたのであろう。柄谷しゃんももう、なんというか、もう最後なのだから、電波ゆんゆんくらいの出来の本を出した方が多分もはやいいのではないかと思われたりもする。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account

522名無しさん:2024/10/18(金) 06:44:10
(大河小説「東浩紀伝」

あと、決裂した人って誰だろうか。千葉はいわゆる千葉アウティング事件で決裂したようである。千葉はその場では黙っていたものの、後で「怒っている」とか言い出した。しかし、千葉くらいは残しておいた方が良かったのではないだろうか。まあ、チャリタブルな人だし、こういう人とさえ決裂してしまうという所では、やっぱ側近の質の低下は必至。千葉しゃんは、東しゃんの郵便本を、世界的な哲学的動向である思弁的実在論とつなげて、東しゃんの仕事を「世界哲学史」に登録したくらいに、東しゃんの影響下にある仕事をしているのに。國分はどうなのであろうか。彼は宇野の方に行ってしまったのであろうか。韓国客の哲学についてツイッターで全く言及していないらしいが。彼は、一般意志2.0については書評も書いており、今でもブログで読める。よく読めていることがうかがえるいい書評である

523名無しさん:2024/10/18(金) 06:44:45
(大河小説「東浩紀伝」

そういや、郵便本の帯は、いつからか、浅田しゃんと千葉しゃんが書いている。千葉しゃんの博論本は、浅田しゃんと東しゃんが書いていて、あざとい印象を与えたものであるが。そして、國分は哲学の先生から東大の先生になった。出世頭である

524名無しさん:2024/10/18(金) 06:46:08
國分功一郎×東浩紀「哲学にとって愚かさとはなにか――原子力と中動態をめぐって」【『ゲンロン11』刊行記念】

どうやら、これが2020年なので、國分とは切れていないようだ

525名無しさん:2024/10/22(火) 11:28:43
YouTube痛々しくて見れんかった。いつもこうなの?
今月は國分さんが登壇する「国葬を考える」に期待。期せずしてエリザベス女王の国葬の日になったけど、議論に変化があるのかどうか。

526名無しさん:2024/10/23(水) 04:03:42
このサイト見て久々に日垣隆を思い出した。五刷騒動とかアツかったよなあw
一日に何スレも立って。この板や電書板にかつてスレがあったけど、もう無くなってるよね

527名無しさん:2024/10/31(木) 04:34:54
結局、これだよね
俺が世に出してやったくらいに思ってた國分がまさかの東大准教授だし

528名無しさん:2024/10/31(木) 04:35:49
(大河小説「東浩紀伝」

東しゃんは原発事故に大きい影響を受けたようで、一般意志2.0は改稿せずに本にしているが、國分は、書評の中で、そのせいで東しゃんとしては考えられないほどスピード感がないものになっていると書いていた。そして打ち出されたのが、福嶋観光地化計画であり、これを扱った思想地図は売れなかったらしい。しかし、これが観光客の哲学につながっていくことになる

529名無しさん:2024/10/31(木) 04:36:19
小松 理虔@10月19日『新地方論』(光文社新書)発売
@riken_komatsu

2018年11月24日
現場の人間から見ると東浩紀の著作は社会運動論として読める、という話を遠方の若者としていてとても納得した。「観光客の哲学」に書かれているのは、まさに社会の現場(ローカル)といかに関わるかの心得だからなあ。

(なんか、佐藤義之氏が千葉雅也に対して、博論本は実戦に何の役人立つのかみたいなことを聞いていて、なんか、國分がこれに近いことを代わって答えていた。表象かなんかに乗っていたが、忘れた。

530名無しさん:2024/10/31(木) 04:37:07
柄谷、この前東大で講演していたが司会の國分と斎藤に結構いじられてたな

531名無しさん:2024/10/31(木) 04:37:42
交換様式Dってつまり何ですか、世界共和国実現の為に我々は何をすれば良いですか、という質問に対してついにキチンと回答しなかったからな
喋りもなんか危うかったし自分が書いた本のタイトル忘れるし
國分はそれでも場を盛り上げようと頑張っていたけど斎藤は途中から露骨に飽きてたねw

532名無しさん:2024/10/31(木) 04:53:28
柄谷、國分、斎藤、中島
本当なら加えてあずまんがいてもおかしくないメンツだなこれぇ!?

533名無しさん:2024/11/06(水) 06:31:17
Xでも日垣隆と同じところに分類されつつある

534名無しさん:2024/11/08(金) 21:08:17
國分のシンポジウムみてるけど東がこういうのやるわけないけど
ゲンロンでこういうのはやったところで信者は興味なさそう
ゲンロンは漫画家呼んでスネ夫症候群の信者は大喜

535名無しさん:2024/11/08(金) 21:08:48
もはや五反田包囲網やん

安倍晋三元首相の国葬を考えようと19日、東京大の國分功一郎教授(哲学)の研究室が「国葬を考える」をテーマに、政治・哲学者、弁護士ら識者6人による議論をユーチューブで配信した。
國分教授は「モリカケ・桜疑惑など、安倍政権の問題を国葬の開催前にはっきり示す必要がある」と指摘し、同時中継で約3200人(主催者発表)が視聴した。(望月衣塑子

536名無しさん:2024/11/08(金) 21:09:28
昨日の國分のシンポジウムはあちこちに取り上げられているというのに
太ったおっさん二人がガーガーいってる配信にまともな人は金出さんだろ
スネ夫養成所

537名無しさん:2024/11/08(金) 21:09:59
雁琳(がんりん)
@ganrim_

1時間
国葬反対勢、挙動が何だか戦前の右翼テロリストみたいな感じになってきたな。「国葬の開催は安倍政権の完成に手を貸す事になる」(國分)とか「テロが起きる前に我々の日本社会は腐り切り敗北していて、暴力でなければ変えられなかった」(白井)とか、いきなりシュミットの「例外状態」みたいな物言いだ。

(ネコ:これはしかし國分・白井があっているのではないですか

538名無しさん:2024/11/08(金) 21:10:34
やっぱ國分は東大教授という肩書がでかい。東工大とかだと、こうはいかない。

539名無しさん:2024/11/08(金) 21:11:07
國分さんはなぜ東大教授に迎えられたの?

540名無しさん:2024/11/08(金) 21:11:46
そりゃ國分はもともと駒場の貴公子。帰ってくるべくして帰ってきた男

541名無しさん:2024/11/08(金) 21:12:24
佐々木)昨日(20日)ツイッター上で議論していて驚いたのは、東京新聞が記事にしているのですが、「国葬を考える」という
東大の國分功一郎さんが主催した有識者6人の議論を、YouTubeで配信したらしいのです。
左派の言論人として有名な京都精華大学の白井聡さんも、パネリストとして参加しています。

飯田)政治学者の。

佐々木)彼は国葬反対の議論のなかで、「山上徹也容疑者の思うつぼだという批判があるが、暴力でなければ変えられないような状況を私たちがつくってしまった」と言っています。
これは明らかに暴力肯定論ではないですか。それを大学の先生であり、左派の言論人として知名度の高い人が言い、東京新聞が記事にするという。
これは行き過ぎなのではないかなと思います。暴力を肯定

542名無しさん:2024/11/08(金) 21:12:58
2022/09/21(水)21:54 ID:0(429/1000) AAS
國分さん、東大の准教授から教授になってたんだ。

543名無しさん:2024/11/08(金) 21:13:31
國分に完全に追い越されたな

544名無しさん:2024/11/09(土) 19:26:53
現状で國分さんをゲンロンに招くことはあるやなしや。彼が興味惹かれる何か思想の上書きするとかでね

545名無しさん:2024/11/09(土) 19:27:25
俺が世に出してやったくらいに思ってた國分功一郎は、
国葬反対シンポジウムの司会進行をこなし、
着々と左派東大教員として権威が高まってる感じだな
Jリベガー!!!と泣き叫びたくなる気持ちもわかる

546名無しさん:2024/11/09(土) 19:28:41
國分のこともjリベ扱いするのか
低脳ってすごいな

547名無しさん:2024/11/09(土) 19:29:12
國分功一郎 早稲田ロンダ

548名無しさん:2024/11/09(土) 19:29:47
國分をバカにするスネちゃま

549名無しさん:2024/11/09(土) 19:30:33
國分氏、いつの間にか教授になってるやん
もう遥か彼方の人になってしまったな
シンポチラ見したら相当左翼になってるし
オルタナウヨのゲンロンとも話し合わんだろ

550名無しさん:2024/11/09(土) 19:31:13
國分功一郎 東京大学大学院総合文化研究科教授
藤村龍至 東京藝術大学建築科准教授
石岡良治 早稲田大学文学学術院(文化構想学部)准教授
福嶋亮大 立教大学文学部准教授
藤田直哉 日本映画大学准教授

551名無しさん:2024/11/09(土) 19:31:44
功一郎の方が珍しいから
一般的には1000人以下からが珍名だわ

【名字】國分
【全国人数】 およそ2,100人
外部リンク[htm]:myoji-yurai.net國分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板