[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
攻略DVD3大誌【裏帝国、パ裏、稼パチ】を考えるスレ
102
:
銀二
:2006/08/30(水) 01:44:44 ID:PNGgfEv.
あきらさんなぁ、あきらめたらイカンわ。
オレを見てみろ(ってもう見てるわな。読んでるから出てきたんだモンな)。
オマエさんが言ってるような苦い思いを、オレはもう星の数ほど味わってきた。
オレが本格的に打法開発なるものを始めたのはちょうど1年ほど前だが、
きっかけのひとつがそういった苦い思いを払拭したかったからだ。
藁にもすがる思いで色んな雑誌を読んだ。だから最初はオレも裏帝の読者だった。
しかしすぐに分かったわ。何の役にも立たんことがな。
パーツとして利用したことはあったが、オレの苦悩を払拭するものはひとつもなかった。
クドいほど何度も書いていた「魚住」ってやつはな、
誰かが見張っていて仕向けたものか、それとも自動的な制御で送り込まれたものなのか分からんが、
とにかく魚住を倒さないことにはラチがあかんということを痛いほど味わったんだ。
いいか、ここがカンジンなところだが、人為的にせよ自動的にせよ魚住は魚住だ。
魚住は目の前に立ちはだかって、ことごとく当たりを蹴飛ばしやがる。
発生理由がどうであれ魚住の仕事はただ一つ。当たりの追放だ。
この1年間のオレの打法開発の歴史のほとんどが魚住との格闘だったわ。
最初の頃に3日間で¥300Kを使ったことがあった。泥沼のような負けこみだったわ。
しかしその泥沼の底でオレはある不思議なものを見た。
それは追放された当たりの幻覚、つまり蜃気楼のようなものだ。
手を伸ばしても届かなかった。蜃気楼だからな、ソイツは揺れ動くだけだった。
しかし蜃気楼が見えるってことは、当たりはそれほど遠くないところにいるだろうとオレは考えた。
とここまで書いて何だが、あきらさんはどーしてそんなに勝てるんだ?
そこんとこをもうチョイと教えてくれよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板