したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CG・ツール 02

530WS:2025/07/02(水) 20:39:50
【Photoshop】AdobeのAI機能 スーパー解像度がスゴい!【使い方】
https://togu.co.jp/column/detail/63
「スーパー解像度」とは「画像の質を保ったまま4倍の解像度(縦横2倍)に拡大できる」機能です。

必要なもの
Adobe Photoshop2021(Ver.22.3以上)
Adobe Camera Raw(Ver.13.2以上)
Adobe Bridge2021(Ver.11.0.1以上)

1.画像データをAdobe Bridgeで開く
2.画像を右クリックして「Camera Rawで開く」を選択
3.開いた画像を右クリックして「強化」を選択
4.強化のプレビューパネルの「スーパー解像度」にチェックを入れて「強化」をクリック
5.スーパー解像度画像を保存する
6.Camera Rawを終了する
7.生成されたスーパー解像度の画像ファイルを確認する


スーパー解像度の使い所と注意点
【使い所】低解像度の画像を拡大したいときに使える
撮影してトリミングした写真の解像感を向上させたい時。低解像度カメラで撮影した写真や画像をWebサイト、チラシのメインビジュアルや大判印刷で使いたい時など何らかの理由で画像を大きく使いたい場合などには、有効な手段かと思います。

【注意点】画像の質を向上させることは出来ない
スーパー解像度は画像の質を保持したまま拡大することはできますが、画像の質を向上させることはできません。つまり、元の画像がピンボケしているなど、元画像の質が悪い場合は質が悪いまま拡大されます。簡単に言うと、元が汚い画像をきれいにすることは出来ないということです。決して画像のクオリティを上げてくれる機能ではないので注意しましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板