したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CG・ツール 02

526WS:2025/07/01(火) 17:35:51
サポートセンター用スクショの撮影方法

・[Windowsスタート]を右クリックで選択して、表示されるメニューから[エクスプローラー]を選択して
エクスプローラーが起動しましたら、以下の2つの操作をそれぞれ行っていただくようお願いいたします。
 ※OSの設定により、ファイル名の末尾の(.exe)という拡張子が表示されていない場合もございます。

1.以下の場所を開き、その中にある[CLIPStudio(.exe)]を右クリックで選択して、表示されるメニューにある[プロパティ]を選択します。
 表示される[プロパティ]画面の[互換性]タブのスクリーンショットを撮影してお送りください。

   * C:\Program Files\CELSYS\CLIP STUDIO 1.5\CLIP STUDIO

2.以下の場所を開き、その中にある[CLIPStudioPaint(.exe)]を右クリックで選択して、表示されるメニューにある[プロパティ]を選択します。
 表示される[プロパティ]画面の[互換性]タブのスクリーンショットを撮影してお送りください。

   * C:\Program Files\CELSYS\CLIP STUDIO 1.5\CLIP STUDIO PAINT

・CLIP STUDIO START左上の[絵を描く]を選択してCLIP STUDIO PAINTを起動します。
CLIP STUDIO PAINT上部の[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]を選択し、[バージョン情報]画面の左下の[診断情報をコピー]ボタンをクリックします。
[診断情報]のテキストデータが取得された状態になりますので、メール本文へテキストの[貼り付け]の操作を行い、こちらへお送りいただけますでしょうか。

・[Windowsスタート]を右クリックして、表示されるメニューから[エクスプローラー]を選択して起動します。
左側の画面で[PC]を選択し、画面右側の[フォルダー]や[デバイスとドライブ]表示内容が確認できるスクリーンショットを撮影してお送りください。

・[Windowsスタート]を右クリックしてメニューから[設定]を選択し、表示される[設定]画面で[更新とセキュリティ]の項目を選択します。
画面左側のメニューの[Windows Update]を選択し、画面右側の[更新プログラムのチェック]をクリックして、最新の状態であるかお知らせください。

・[Windowsスタート]をクリックして、タスクバーに表示される検索欄に「コントロールパネル」と入力し、検索結果から、[コントロールパネル]を選択します。
[コントロールパネル]が表示されましたら、[プログラムのアンインストール(プログラムと機能)]の項目を選択して開きます。
[プログラムのアンインストール(プログラムと機能)]画面に表示される、すべてのアプリケーションが確認できるスクリーンショットを撮影してお送りください。
 ※アプリ名・インストール日・バージョンが確認できるように撮影をお願いいたします。
 ※項目が多く一度に撮影ができない場合は複数回に分けて撮影をお願いいたします。



なお、スクリーンショットの取得手順は以下の通りです。

 1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されているキーを押します。
 2.[Windows スタート]メニューをクリックし、[すべてのアプリ]の[Windows アクセサリ]から[ペイント]を選択します。
 3.[ペイント]というアプリケーションが起動します。
 4.画面左上の[貼り付け]アイコンをクリックします。
 5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。
 6.[ファイル]メニューから[上書き保存]を選択し、デスクトップなど適当な場所にファイルを保存します。
  ファイルの種類はJPEGなどを選択してください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板