したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CG・ツール 02

372WS:2024/08/28(水) 13:55:23
>>371
GeForceR ドライバー
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/drivers/


NVIDIAドライバの最新版への更新(アップデート)手順
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_nvidiadriver.html?srsltid=AfmBOorKB_KqCf69jSGgZQq75-shKPZ0pcJ4cshSE3Wwh6orzDMIfDYS
「NVIDIAドライバ」を最新版に更新(アップデート)するには「GeForce Experience」を起動します。
GeforceExperienceとは、NVIDIAのグラフィックボードのドライバの最新バージョンの確認、お知らせ、更新を実施するツールです。

GeForce Experienceを起動するには「スタートメニュー」から「NVIDIA Corporationフォルダ」をクリックし表示された「GeForce Experience」をクリックします。

「GeForce Experience」をクリックするとGeForce Experienceが起動します。
GeForce Experienceを起動した際にログイン画面が表示された場合は、ログインID(メールアドレス)とパスワードを入力し、ログインしてください。
アカウントがない場合は、下部に表示されている「アカウントを作成する」をクリックしてアカウントを作成し、ログインするようにしましょう。

NVIDIAドライバの「更新プログラム」の有無を確認します。
画面左上にある「ドライバー」メニューをクリックします。
表示された画面の右上にある「三点リーダー」をクリックし、更新したいドライバを選択します。

NVIDIAドライバの種類
NVIDIAドライバには下記2種類のドライバがあります。

・Game Ready ドライバ
・Studio ドライバ
クリエイティブな作業を行うユーザ向けのNVIDIAドライバです。
写真編集や動画編集を行う人や、オフィス系のアプリケーションをメインで利用する人は、こちらのStudio ドライバを選択しましょう。

新しいバージョンのNVIDIAドライバがリリースされている場合は「ダウンロード」ボタンが表示されます。
インストールされているNVIDIAドライバよりも新しいバージョンのNVIDIAドライバがリリースされていない場合もあります。
その場合は「最新のNVIDIA Studio ドライバです」と左下にメッセージが表示されます。

最新のNVIDIAドライバを「ダウンロード」する
ウィンドウ右上にある「ダウンロード」ボタンをクリックすると最新のNVIDIAドライバのダウンロードが開始されます。

NVIDIAドライバのダウンロードが完了すると「エクスプレスインストール」か「カスタムインストール」を選択する画面になります。
2つの違いは以下になります。

エクスプレスインストール:現在のインストール状態と設定を維持してNVIDIAドライバを更新します。
カスタムインストール:「インストールするドライバの選択」と「設定を初期化するクリーンインストール」を選択することができます。
現時点で障害など発生していなければ「エクスプレスインストール」で問題ありません。
問題が発生している場合であれば「カスタムインストール」の「クリーンインストール」を選択し、NVIDIAドライバをインストールすることをおすすめします。

今回は「エクスプレスインストール」で進めていきます。

NVIDIAドライバのインストール途中でモニター画面が消えたり、ちらついたりします。
NVIDIAドライバのインストールが完了すると「インストールが完了しました」という画面が表示されます。

「インストールが完了しました」画面右下の「閉じる」をクリックします。

NVIDIAドライバドライバのバージョンを確認する
表示された画面の左上の表示で、更新されたNVIDIAドライバのバージョンを確認することができます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板