[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
CG・ツール 02
365
:
WS
:2024/08/16(金) 10:39:37
CLIP STUDIOの通信管理で素材関連のエラーが表示された場合
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20190006
「同一データを複数端末で変更したため競合しています。」というメッセージが出る場合
「同一データを複数端末で変更したため競合しています。」と表示される場合には、以下の操作を行ってください。
エラー件数が少ない場合
1.CLIP STUDIOを起動し、画面左側から[素材管理]を選択します。
2.右側の検索ボックスにエラーが出ている素材名を入力します。
素材名がわからない場合は、エラーメッセージにてご確認ください。
3.赤いサムネイルで[i]のマークが付いた素材をダブルクリックします。
4.画面の案内に沿って、リカバリーの処理を行ってください。
エラー件数が多い場合
CLIP STUDIOを起動し、
[設定]メニュー(歯車アイコン)
> [メンテナンスメニュー]
> [競合したすべての素材をクラウドデータで上書き]
を実行してください。
※競合している端末内のすべての素材をクラウドデータで上書きして、競合を解消します。
端末内の素材を編集中の場合は、編集内容が削除されます。
その他のエラーの場合
上記以外のエラーが発生した場合は、
CLIP STUDIOの[設定]メニュー(歯車アイコン)
> [メンテナンスメニュー]
> [素材データベースの再構築]
を実行してください。
改善されない場合は、[通信管理]と[エラー]画面のスクリーンショットを添付の上、
CLIP STUDIOアカウントに登録されているメールアドレスから後述の[宛先]までご連絡ください。
改善しない場合
上記の対処方法を行っても問題が改善しない場合がございます。
その場合は、お手数ですが、エラーメッセージのスクリーンショットを添付の上、
CLIP STUDIOアカウントに登録されているメールアドレスからユーザーサポートセンターまでご連絡ください。
宛先
セルシスユーザーサポート
support@celsys.com
メール題名:[FAQ-20190006]
メール本文にアプリから診断情報を取得して貼り付けていただくと、よりスムーズなサポートが可能です。
診断情報の取得方法
https://support.clip-studio.com/ja-jp/contact/bug-report/_detail
CLIP STUDIO PAINTを起動後、
バージョン情報を開いて
[診断情報をコピー]ボタンを押し、
お問い合わせ内容の入力欄に貼り付けて下さい。
メール本文に記載いただきたい情報:
・OSの種類
・ご使用のCLIP STUDIOのバージョン
・ご使用のPCメーカー名と型番
・ご使用のセキュリティソフト名とバージョン
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板