したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CG・ツール 02

298WS:2024/05/31(金) 01:51:23
ドライブレター ( 「 D: 」 など ) を変更する方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3362?site_domain=default
Windows 10

1. [ スタート ] を右クリック、クイックアクセスメニューより、 [ ディスクの管理(G) ] をクリックします。

2. 「 ディスクの管理 」 が表示されます。
ドライブレターを変更する [ パーティション(ドライブ名) ] を右クリックし、 
コンテキストメニューの [ ドライブ文字とパスの変更(C)... ] をクリックします。
※ここでは例として、[ ボリューム (F:) ] を選択します。

3. 「 F: (ボリューム) のドライブ文字とパスの変更 」 が表示されます。 
ドライブ名を確認し、 [ 変更(C) ] をクリックします。

4. 「 次のドライブ文字を割り当てる(A): 」 のプルダウンメニューから任意の [ ドライブレター ] を選択しクリックします。
※ ここでは例として、[ H ] を指定します。
※ 既に他のドライブに使用されているアルファベットを選択することはできません。

5. 「 次のドライブ文字を割り当てる(A): 」が指定の文字 「 H 」 であることを確認し、 
[ OK ] をクリックします。

6. 「 ドライブ文字に依存する一部のプログラムが正しく動作しなくなる場合があります。続行しますか? 」 が表示されます。 
[ はい ] をクリックします。

7. 「 コンピューターの管理 」 画面に戻ります。
「 ボリューム (F:) 」 が 「 ボリューム (H:) 」 に変更されていることを確認します。
※ エクスプローラの 「 PC 」 表示画面でもドライブレターの変更を確認することができます。


XPS_HHD1TB(E:)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板