したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新ネタ5

96WS:2022/04/12(火) 08:24:55
>>95
軌道エレベータ space elevator
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%81%93%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF
惑星などの表面から静止軌道以上まで伸びる軌道を持つエレベーターの構想である。宇宙エレベータとも呼ばれる。

南極点のピアピア動画
著:野尻抱介
カーボンナノチューブを吐き出す蜘蛛を利用して、ごく短時間に軌道エレベータを建設するエピソードがある。


ロフストロムループ(英:Lofstrom loop)
ローンチループ(英:launch loop)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
上空に持ち上げられた移動ケーブルを用いて、 軌道上に宇宙機や人工衛星を打ち上げるために提案されたシステム
長さは約2000km、高度は最大80kmほどの動的な構造の磁気浮上式ケーブル輸送システム

鎖の噴水現象
ニュートンビーズ
チェイン・ファウンテン chain fountain
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%96%E3%81%AE%E5%99%B4%E6%B0%B4%E7%8F%BE%E8%B1%A1
ビーズの繋がった鎖の一方の端がビーカー(などの入れ物)から引きずり出されるときに生じる。
鎖がビーカーの縁を越えて空中にアーチを形成し、そのピークは明らかにビーカーの縁よりも高く、ビーカーから目に見えないサイフォンで吸い取られたかのように振る舞う。
https://www.youtube.com/watch?v=QaMq86OmK9k


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板