[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新ネタ5
444
:
WS
:2025/02/23(日) 11:17:42
>>443
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
https://w.atwiki.jp/riseiai/pages/212.html
JR総武線新小岩駅
年別統計(「年度」ではないので注意)
2010年 2件
2011年 9件
2012年 4件
2013年 6件
2014年 5件
2015年 6件
2016年 6件
2017年 5件
2018年 4件
2019年 0件
2020年 0件
2021年 0件
2022年 3件
2023年 1件(6月27日現在)
新小岩駅とは…
東京駅から10.0営業キロ。総武線快速で4つ目。1926年に設置された新小岩信号所が前身。1928年駅に昇格。快速線、緩行線の双方に島式ホームがある。停車するのは快速までで、特急、ライナー、通勤快速は通過する。
東京都内にありながら、JR東日本千葉支社管轄(両国以東は千葉支社)。これは民営化前からで、国鉄時代は千葉鉄道管理局だった。
この駅で自殺が頻発するようになったのは最近の話。2002年〜2012年度の間に24件の人身事故が発生(うち自殺17件)しているが、2002年4月〜11年6月の9年間は自殺6件。
「自殺予防 いのちの電話」の全面ラッピング広告。「国際ビフレンダーズ・東京自殺防止センター」というNPO法人による広告も掲示。天井に青色半透明のパネルを設置。心理的に抑制効果のある青色の光で自殺を抑止することを狙っているが、効果は?
付近のマンション等からの飛び降り自殺も多いとされ、下記のような出来事も。
男性が大手レコード会社を退職して会社を立ち上げたが、3年ほどで破綻。多額の借金を抱えた夫は妻と娘の首を絞めて殺害。各地を転々(単なる逃避行ではなく、死に場所探し)とし、奈良市内のホテルで首吊り自殺を図るが紐が切れて失敗。出身地(長野県松本市とされる)に近い塩尻市内のホテルで再び首を吊って死亡。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板