したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

異世界モノ

1WS:2020/11/05(木) 14:49:56
異世界アニメ工房_改善案

2WS:2020/11/05(木) 14:51:40

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/648/1551688437/598

3WS:2020/11/05(木) 14:53:17
敵は異世界転生したアニメーターとか監督とか
ラスボス冨野
つーか3つ頭ドラゴン
ハゲ、白髪、犬あたりで

4WS:2020/11/05(木) 14:58:43
このタイトルで
「このマンガが酷い」にランキング1位取るとしたらどんな内容か

で企画を考える

5WS:2020/11/05(木) 15:59:04
「なぜ昔SFが流行ったか

米ソ宇宙競争で世界の興味関心が向いていた
宇宙や素粒子に科学的新発見が相次いでいた

ロケットという密閉空間で事件・事故が派生しやすく
人間の本性が出てくるドラマを描きやすい」

などという正論ウンチクで主人公を追い詰める敵
「お前の夢は間違ってる」と論破

「好きなものを好きであり続ける事に
間違いなどあってたまるか」と仲間に言われて勇気づけられ敵を倒す

とかね

6WS:2020/11/05(木) 16:05:24
カース魔法
本人の自画像を描くことで本人に対し魔法をかけられるようになる
人に対して魔法を使うには、その人の本名が解らないと使えない
だから皆偽名を名乗っている

真名を明かすのは魔導士としての信頼の証

アニメーターは、それを不要にする

写真だと作成者の情念が籠らないため、うまく魔法が機能しない

7WS:2020/11/06(金) 10:10:15
魔王(神アニメーター)の目的
異世界の召喚魔導士を全滅させ召喚不可能な世界を作る
作画魔導士を全滅させ自分(とその一味)のみが使える秘術にする

これによって魔法世界を掌握し自分を異世界の神にする

ソフィー及び師匠の持つ償還能力は全滅対象
主人公及び現実世界体験者の持つ作画能力は時空魔法を発生させるため危険
ましてや主人公の持っている、自分に匹敵す神作画能力は自分をおびやかすため非常に危険である

これにより魔王軍は主人公達を最重要危険人物と判断し殲滅しようとする

8WS:2020/11/06(金) 10:11:56
現実世界から来た召喚者には、魔王の持つ作画魔法が効かない
そのため実力で殺そうとしてくる

9WS:2020/11/06(金) 10:19:31
>>6
魔王の持つ神作画魔法はモンスターを産む事に特化しており
現実物をデッサンする能力が無いため停止魔法や格闘動作魔法にならない

10WS:2020/11/06(金) 10:25:50
普通のアニメーター
作画した人物や建築物に素材を変形させる事が可能なダミー魔法が可能
生きてはいないので城壁や人形を出現させる
ただし相応の大量素材が必要

主人公 作画への情念で神作画となり作画対象物を止めたり動作を操ったりする時空(モーション)魔法となる

魔王 作画への執念で作画対象に生命を宿らせ巨大モンスターを出現させる事が可能
    ただし等身大及び緻密でないとダメなため作画に時間がかかる

11WS:2020/11/06(金) 10:28:03
要は「アニメーターが神になる」世界を、いかに設定するかがキモ

12WS:2020/11/06(金) 10:34:36
ちなみにオチ

モーション魔法でケイニーにフルボッコされた魔王が
ロリに目覚めドM化
ありとあらゆる体罰シゴキを受け激ヤセ、ライザップ成功
イケメンとなってケイニーのナイトになる

13WS:2020/11/06(金) 13:51:50
日本歴代興行収入上位の映画一覧
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7

この中に世界の意識を変えた映画ってありますか?
そもそも、何で映画で世界を変えられると思っているのでしょうか?

「アニメで世界を救う」とか言ってるのは富野由悠季だけでしょう
あれもぶっちゃけ「有名になったから偉そうな事言ってみたい病」なだけという気もしますが
(またはスタッフこき使う方便)

14WS:2020/11/06(金) 13:53:00
富野由悠季「ガンダムで伝えたかった」熱い信念
ttps://toyokeizai.net/articles/-/326097?page=4
「アニメで世界を救う」ということをまじめに考えているのが、富野監督という存在なのである。

15WS:2020/11/06(金) 13:59:14
ガンダムやエヴァがやった事は
「中二病に使われやすい流行語作った」ぐらいでしょうか

16WS:2020/11/06(金) 16:10:03
アニメで世界を救うためには
まずアニメによって混乱した世界を作らなければなりません

それによって、「アニメによって救える世界」が出来上がるのです

17WS:2020/11/06(金) 16:36:09
異世界に来たため、人外化が進み怪物化し
現実に戻れなくなる主人公

18WS:2020/11/07(土) 05:38:39
北斗神拳奥義【水影心】
ケンシロウは敵の技を見ればそれを使える

聖闘士星矢
「一度見た技は2度と通用しない」
ただし何度もやられる
別名「聖闘士のハッタリ」

19WS:2020/11/07(土) 11:49:30
逆襲のシャア アクシズ落とし
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%BA%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97

マジレスすると…
地球(地面)に対して水平方向の速度が足りないから落ちてしまうので、作中のように前から押し返すとますます減速して逆効果になる、後方から押して加速させたほうが成功の見込みが高い。

20WS:2020/11/07(土) 13:16:29
クリスタ講座ー原稿セットの作り方
ttps://www.youtube.com/watch?v=tRuF-juJYDc

使用するトーンはあらかじめ原稿セット作って配置しておくと楽です

21WS:2020/11/07(土) 16:43:51
②ベタ・トーン・書き出し/クリスタ・マンガ超入門!【超入門講座#33】 ディープブリザード clipstudio How To Draw Manga! pt.2
ttps://www.youtube.com/watch?v=H-8f2xIQ3v8

アシさんに
これの「カラーセット」を作って渡す、でも良い(7;16頃)
データ読み込み慣れてない人だと解りにくいか?

22WS:2020/11/07(土) 16:46:22
キャラ表いちいち開いてスポイト、だと色探すのに手間
間違えやすい

23WS:2020/11/08(日) 10:57:31
ちと気になった点

マンガは説教くさくなるとすぐ人気なくなる、と江川師匠言ってましたが、
このマンガ大丈夫ですか?

教えたい事は主人公や仲間が自然と気づく形にして
主人公が他人にモノを教えるのではなく、
教育キャラが主人公にモノ教える形がベストです

24WS:2020/11/08(日) 10:59:47
>>20
アシ経験長い人なので、この形でデータ作っておくと
人に仕事を振りやすくなるようになってます

キャラ表開いてスポイトだと効率イマイチで
どこに何色塗るか覚えておいて、そのトーンレイヤーにバケツ垂らすのが最速です

25WS:2020/11/08(日) 11:04:19
>>20
同人マンガでも商業単行本化の話は来やすいため
60%以上のトーン、15%未満のトーンは使わないようにしてるみたいです。

26WS:2020/11/08(日) 11:09:38
>>23
または主人公がとっさに取った行動で難をしのぎ
周囲が解説するテリーマン現象があると
主人公に感情移入した読者が「さす俺」になって人気上がります

27WS:2020/11/08(日) 11:15:59
>>20
ちなみに同人だけで年収数千万の作家さんです

28WS:2020/11/08(日) 16:44:51
主人公が天才系の場合のセオリー

「失敗すると思われる状況が、主人公の謎行動によってひっくり返り成功
それを解説キャラが詳細説明する事で理由が判明する」
このパターンを踏襲しないとマンガがおもしろくならない

主人公が失敗したサブキャラに自分の考えをひけらかして説教すると
読者に「上から目線」と思われ人気がなくなります

東京大学物語の村上君は秀才系キャラですが、
天才キャラが考えすぎてドツボにハマりパニックを起こし失敗しそうな所を
はるかちゃん(天才)の応援で一気にモチベを取り戻し成功する、
という、セオリーを変形したパターンが人気となりました。

29WS:2020/11/08(日) 17:29:13
【SAVE THE CATの法則】ハリウッドの秘密。ヒットする映画の脚本の法則はこれだ!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=YEaRi9FMF-A

超おすすめの脚本術本、SAVE THE CATの法則を紹介します、ストーリー執筆の始め方や手順が学べる本です【書籍紹介】
ttps://www.youtube.com/watch?v=bRRKdPwORzk

ハリウッド式脚本術『SAVE THE CATの法則』解説part1
ttps://www.youtube.com/watch?v=7E6LGIejHxE


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板