したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

税金

6WS:2010/07/26(月) 11:07:50
生活保護

母子加算


http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1070728.html
15歳以下の子ども1人の世帯で月2万3260円上乗せされていた母子加算は、今年4月
から1万5500円に引き下げられ、来年はさらに減額、再来年には全額廃止となります。

http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html
2005年から始まった生活扶助1類費の多人数世帯逓減(4人世帯で5%カット)で、
既に6752円減額されている佐賀さんは、母子加算8070円の減額と合わせ、
4月支給額は以前に比べ、約1万5千円少ない25万998円になりました。

うつ病の母「生活保護など月25万で3人の子育て苦しい」「娘を私立高に行かせる金は無い」…母子加算、復活の動き活発化
http://newtou.info/entry/1466/
ひとり親の生活保護受給家庭は約10万世帯。都市部で子供1人の場合、母子加算は04年度までは月約2万3000円支給された。


http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html
 昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。「


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板