したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論スレ 第四尋問

844人柱さん:2005/03/29(火) 03:34:46
>>843
うまくまとまらなかった。長文スマソ。

ROの職業別FAQ集とも言える職テンプレサイトがこぞってwiki採用してる
背景や現状は考えたことあるかな。
FAQサイトの一番の欠点は、特定個人(サイト管理者)に負荷かけすぎること。
結果的にリアル事情の影響が大きく、また小回りが利かないのが難点。

>追記修正できては困る
その不安は、wiki慣れしてない人にはもっとも。そしてそのための対策もwiki
には組み込まれてる。バックアップ機能はその一つ。
だれでも修正できるわりにトラブルが起きていないというのは、転生パッチトラッカーや
各職テンプレwikiが証明してる。

>修正が頻発するようではFAQではあり得ない
RTX-FAQ読み直してみてごらん。現在修正済みの問題/仕様だってたくさん
あることがわかるはず。RTX本体がどんどん更新されるのだから、FAQだって
変わらなければならない。
そしてwikiにまとめ直す意味は、このへんの修正に関して。

もっとも、「古い情報が残っているとデメリットが大きい」というものでもないので、
「最新の情報はwiki参照」という形で共存できるはず。
(RoVideo限定という枠がなければ同意見ということ。)
重複には問題は感じない。食い違っても「wikiのほうが新しい」の一言で済むかと。
…「wikiのほうが常に正確だ」、とは言えないけどね。

なお、「まとめたいってのが本音」の理由は、どちらか一本の方がスマートだからで
あって、必須というわけではなく。
RTX-FAQの中の人の努力結果を横から奪うようなマネをしたいわけでもないし。

URL問題は理解できるけど、それはwikiの運用で解決可能。
マジスレテンプレのように英名ページ+日本語別名というのが解決法の一つ。

カラーサンプルは…スマン、RTX-FAQというサイトのコンテンツ全部をwikiに
したいってわけじゃないんだ。
議論対象は「RTXのFAQ文章」ということでどうかひとつ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板