したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ レシピ四冊目

669人柱さん:2004/10/17(日) 14:59
ココアの粉といえば、稀にミルメークなる粉末がついてきた。
要するにココアとかバナナ牛乳っぽくするための粉なんだが。
蓋とって、少し飲んでから入れないと牛乳あふれるっていう微妙な常識があったり。

蓋といえば、うちは瓶牛乳だったが、それの蓋を「ぎゅっぱ」と言っていた。
由来はよく知らないけど、たぶん開ける時の音…かな。
高校とかでそういう話になると、同じ県内とかでもかなり呼び方違うみたいでおもしろかった。
あとはその蓋を開けるテクニックなんかも、かなりいろんなのあったりして。
蓋を如何に綺麗な状態で外すか、っていうのは友達の間でトレードしたりするために…
って思い出すと何かすごいくだらないことやってたな…でもそれが楽しかったんだろうなぁ。
学校給食の牛乳瓶じゃなく、どっかの市販のやつとかだと蓋の模様が違うから価値高かったり…。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板