レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
初心者質問スレ 三時間目
-
>>919さん
とりあえず設定はできているようですが、MPADとBBEに同じキーを設定していて
両方いっしょに表示されてしまって、BBEがわかりにくいのではと思います。
MPADもBBEもModeChangeKey(退避キー)と同じように設定しますので、
[ShortCut]セクションのModeChangeKey***の説明をよく読んでみてください。
今の設定ではALTキーを押している間だけ表示されるようになっていますので、
MPAD、BBEそれぞれの使用頻度に合わせてキーの組み合わせを指定するといいでしょう。
参考までに私の設定は、
各Code、各Toggleは全て0、
ModeChangeKeyModify=6 ← CTRL+ALTを押している間、スキルバー退避
BBEKeyModify=1 ← SHIFTを押している間だけBBE表示
MPADKeyModify=3 ← CTRL+SHIFTを押している間だけMPAD表示
としています。
いろいろと試して自分のやりやすいように設定するといいでしょう。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板