したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問スレ 三時間目

1管理人★:2004/06/16(水) 20:46
RTX と RoTimer の使用法に関する、初歩的な質問を扱うスレッドです。

○本当の初心者
 ・何が分からないのか自体が、そもそも分からない
 ・フォルダ?拡張子?圧縮解凍?MD5?エディタ?ini?なんだそりゃ?

○ものぐさな人
 ・FAQ も ini も過去スレも、読むの面倒臭いからここで訊いちゃえ
 ・初心者なのでよろしくお願いします、とか書けば誰か教えてくれるだろ

こういう方はこのスレを御利用ください。
機嫌のよろしい方がどなたかレスしてくれる…かもしれません。

他スレの明らかな既出質問も、真っ直ぐこちらに誘導してくださって結構です。

※RTX を使うのは初めてでも、FAQ や iniファイル、過去レスを精読あるいは
 効率よく検索することで十分な情報を集められる方は、初心者スレでは
 なくふつうの RTX スレを御利用ください。

前スレ  http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073203953/
前々スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1052750665/

7人柱さん:2004/06/19(土) 12:46
>>6
RTXはフルスクリーン未対応。

8人柱さん:2004/06/19(土) 13:01
フルスクリーン未対応なんて初めて聞いたぞ。

96:2004/06/19(土) 13:19
>>7
ウンバラパッチ当たって、数日してから上記現象が起きるようになりまして…
それ以前は全く問題なく使えてました。

追加報告なのですが、
ビデオボードのドライバとDirectX9.0bを再インストールしても駄目でした。

あと、報告を忘れていましたが、
ゲーム画面に入って、マップ間の移動等をすると、
表示されている画像が一時的にですが縮小されます。
もしかしてRTXのせいじゃないのかな…?
こっちのPC設定が悪いのかも…

10人柱さん:2004/06/19(土) 13:35
>>6
ScreenSizeXとYを確認してみ

116:2004/06/19(土) 13:43
>>10さん

ScreenSizeX=1024
ScreenSizeY=768

となっております。
もしかして何か足らないでしょうか?

12人柱さん:2004/06/19(土) 14:22
>>11
フルスクリーン時の解像度が1024*768なの?

136:2004/06/19(土) 15:01
>>12さん

Setupで設定している解像度が1024x768x16で、
ウィンドウモードでもフルスクリーンモードでも、
上記解像度で起動します。
ただ、フルスクリーンモードの時だけ正常に表示されないです…

14人柱さん:2004/06/19(土) 15:07
現在最新19系を使用しているんですが、
取引時のチャイムが鳴らなくて困ってます。
iniの設定で直すことはできるんでしょうか。
それとも対応版を待つしかないんでしょうか。
また21系では取引時のチャイムは鳴るんでしょうか。

156:2004/06/19(土) 15:23
言葉だけでは足りないと思ったので、SS撮ってみました。

ttp://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload24022.jpg

今になって見返すと、何かチラつきも入ってるみたいです。
チラつきの方のログも調べて、21系のRTX入れたりしてみましたが、
異常はそのままでした…
あと、また追加報告なのですが、
800x600x16の解像度で起動すると、正常に作動しました…
もしかして1024x768でのフルスクリーン動作はサポートしてないのでしょうか?

何度もカキコして申し訳ありませんが、
ご教授お願い致します。

16人柱さん:2004/06/19(土) 15:28
>>14
取引のパケットが変わったのでどう設定しても鳴らせません。
作者さんが対応してくださるまでママーリ待ちましょう。

(21系で鳴るかどうかは、21系を使いこなせる方なら知っています)

17人柱さん:2004/06/19(土) 15:42
>>15
確か、デスクトップ解像度とROの解像度が同じ場合にそういう現象になるのだと思った。
rotimerx.iniの
; ScreenSizeX=1024
; ScreenSizeY=768
の部分のコメントアウトを外してみて、それでもダメな場合
デスクトップ解像度かROの解像度のどちらかを、
1024x768以外にするしかないのではないかな。
(例:デスクトップ 1280x960、RO 1024x768など)

186:2004/06/19(土) 16:12
>>17さん

17さんの方法、試してみました。
コメントアウトを外すってのは、数字の部分を記入しないってことですよね?
その場合ですと、異常はそのままでした。

デスクトップの解像度ですが、こちらの方で改善されました。
私のPCは1024x768までしか解像度上げられないので、
デスクトップを800x600に落とし、ROの方を1024x768にしたら、
正常に作動致しました。

>>10 >>12 >>17さん(同じ方かな…?)

ご協力ありがとうございました。
おかげで異常の解消がてきました。
これからも色々と頑張ってくださいね

それでは、失礼しました。

1917さんじゃないけどね:2004/06/19(土) 16:41
>>18
>コメントアウトを外すってのは
; ScreenSizeX=1024
この先頭のセミコロン( ; )を消すことだよ
セミコロンがあるとその行は読み込みませんという意味ですから
それを消すことによって読み込めるようにするということです

20人柱さん:2004/06/19(土) 18:21
>>6
たぶん、この問題じゃないのかな。>>18ではその方法で解決されてるし。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073203953/46-55
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073203953/233
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073964886/785

21人柱さん:2004/06/19(土) 19:19
>>6=18

[RoTimer]
(中略)
; ScreenSizeX=1024
; ScreenSizeY=768

こうなってるところを

ScreenSizeX=1024
ScreenSizeY=768

こうする。これでこの2行が「有効」になる。
注意書き書いてるところ、ぜんぶあたまに「;」ついてるでしょ?

22人柱さん:2004/06/19(土) 21:43
MMEを使用するには
・3D Soundにする
・ AL_PNEUMA=0x6060ff こんな感じに設定する
であってますでしょうか。

一応/mme onもやってみましたが、「ONです」て感じのメッセージは出るんですが
どうも動いてないみたいです…。
80a21iです。
以前、どのVerか忘れましたが;;、いつかはちゃんと動いたことがありました。

23人柱さん:2004/06/19(土) 22:07
>>22
・ 21系で3D Soundは不要
・ 色指定はアルファ値も込みで記述

初心者スレに書いてる時点でアレなんだが、これでわからなければ
21系は止めた方がいいと思う。

24人柱さん:2004/06/20(日) 10:29
>>22
記述するセクションを間違えないようにね。
それで駄目なら、ini晒しを推奨…って、ini晒しあぷろだ、まだ復帰してないのか。
アップ先は、てきとーに見繕って上げてきておくれ。

あと、念のために、ログインでシフト押した時の○×も報告して欲しい。

25人柱さん:2004/06/20(日) 10:31
ぁう、sage消えてた…。ま、それはともかく、21系でも、このスレ使うのは
構わんと思うぞ。

>他スレの明らかな既出質問も、真っ直ぐこちらに誘導してくださって結構です。
とかだし。本スレのS/N比向上するから、歓迎では?

26人柱さん:2004/06/20(日) 10:51
>>23
おっと、書き忘れ。アルファ値は省略可能なので覚えとくといいよ。
22氏の記述で問題は無い。それで表示されないなら、原因究明が必要。

; 【Ver21c以降】
; ○M2Eの色指定にα値を導入 (ARGB形式)
;  (例) AL_PNEUMA=0xA06040ff → α=0xA0(=63%)/R=0x60/G=0x40/B=0xff
;  従来通りのRGB形式で指定すると、α成分はデフォ値の0x40が使われます
;  (例) MG_FIREWALL=0xff0000 → α=0x40(=25%)/R=0xff/G=0x00/B=0x00

27人柱さん:2004/06/20(日) 14:26
すみません、出かけてました…22です。

>>23さん
>・ 21系で3D Soundは不要
あ、そうでしたね。2Dに戻してみました。…進展はありませんがorz

>>24さん
Shift押した時は、4種とも○でした。
アルファ値は書かなくても大丈夫なんですね。ありがとうございます。

;[MinMinEffect]
;(中略)
; デフォルトはどのスキルも無効化されています。
; コメントアウトを外し、当該スキルの右辺に色指定を行ってください。
; MG_SAFETYWALL=0xffffff
MG_FIREWALL=0x40ff6060
AL_PNEUMA=0x406060ff(後略)

こんな感じです。実験するときは大体ニュマ使ってます。

28人柱さん:2004/06/20(日) 14:37
>>27
;[MinMinEffect]

[MinMinEffect]

29人柱さん:2004/06/20(日) 16:10
>>28
うわあ…orz
素でボケてました…ありがとうございます。
すみませんでした。

30人柱さん:2004/06/20(日) 19:54
えと、一応探してみたのですが該当してる物がなさげなのでここに質問させていただきます;;

えーと、21系を前にも入れてみたのですが
「アプリケーションを正しくに初期化出来ませんでした(0cx0000005)」
といわれてRO起動が出来ません…;
iniを抜いてShiftボタンを押して右下にでる文字
op長:× rvceフック:× キーフック:× 画面サイズ:○(自動)
となりました。
ini入れた状態で極たまに起動できるのですがその時は全て○になります。
でも、キャラ選択ログインで重力エラーで落とされます…。
それ以降は↑のエラーでまたつなげれなくなります。

21系の新しいバージョンが出る度に試みてみたのですがどれも全滅で
同じ人がいるのではないかと思いずっと見てきたのですが
どうもないのでここに書かせて頂きました;;
19系では正常に動くのですが21系を入れたら毎回動かないんですよね・・

環境は
・win2000
・DirectX9.0
・メモリ256M
(他の動作環境はちょっとわかんなくて申し訳ないです…;;

・他ツール使用は無し
・再インスト済み
・iniデフォ試し済み

どなたか良ければ改善策教えてくださぃ;;

31人柱さん:2004/06/20(日) 23:29
すいません、ボスの場所がわかるツールってないんでしょうか?

32人柱さん:2004/06/20(日) 23:35
>>31
>1嫁

33人柱さん:2004/06/20(日) 23:38
>>30
まず最初にRTXのバージョンを「明記」してください
「新バージョンを試した」、と言われても勘違いしている可能性もありますので

質問に関してですが
アプリケーションの初期化に失敗しました"0xc0000005"が出る。
ttp://f34.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/rtx.html#FAQ_Err005
↑にあります

まあ最新版の21iだとその不具合は起きないはずなので・・・
ありえるとすれば他のDLL乗っ取り系のツール使ってませんか?
そのせいでRTXが更新されてないとか邪推してみる
ログイン画面のSHIFT押しでバージョンを確認してみてください


>>31
スレ違い


雑談| λ...31ノカキコミデチョットキニナッタコトガ

3431:2004/06/20(日) 23:41
初心者なのでよろしくおねがいします

35人柱さん:2004/06/21(月) 00:02
>>31=34
ここは「RTX及びROtimerに関する」初心者スレです
ここで他のツールに関する質問は、スレ違い又は板違いです



ぶっちゃけ「初心者」がボス見つけたって何も出来んだろーが

36人柱さん:2004/06/21(月) 00:39
>>33
> ログイン画面のSHIFT押しでバージョンを確認してみてください

起動しないんだからログイン画面以前では…。

ddraw.dllのプロパティを見てくださいってことで。

3733:2004/06/21(月) 00:45
>>36

>>30
>iniを抜いてShiftボタンを押して右下にでる文字
>op長:× rvceフック:× キーフック:× 画面サイズ:○(自動)
>となりました。
>ini入れた状態で極たまに起動できるのですがその時は全て○になります。

まあバージョン確認はSHIFT必要無い罠_no

3830:2004/06/21(月) 01:59
>>33
えとですね、21系全部ですね…
リリースしたやつ全部その都度試したのですがどれも同じです。
今回リリースされた21iもダメでした_| ̄|○
あと「RO_MouseFreedomをいれてみる。」と書かれてるのですが(QFA参照)
これの意味がちょっとわからないです;;これ以外は全部試しました…。

乗っ取り系のdllですか…?んーと…RoAddr.dllですかね;;
他はROのデフォのdllしか入ってないですー

3930:2004/06/21(月) 02:13
わぅ;;なんか誤字ってる;;
えと(FAQ参照)の間違いです(滝汗
あと、OS再インストは出来ないので試してないです…。

40人柱さん:2004/06/21(月) 02:27
>>30
そうなるとハードウェア周りですかね・・・
デフォINIは試したならMME関連ではないだろうし・・・

「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→dxdiagから環境晒してみてください
重要なのはディスプレイタブ

ちなみにRTXしか使ってないなら、Roaddr.dllは必要ありません


・・・それでもダメならrepakかな・・・

4140:2004/06/21(月) 03:28
>>30
ああ、ついでにIEのバージョンなんかも書いた方が良いかも

そうそう、build6で似たようなの見つけた
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1082971445/942
まあこの人は妥協して19を使用してるようだけど
今のところの共通点はwin2000てだけだね


>>40
ROの再インストしてるならrepak意味無いじゃん・・・_no

42人柱さん:2004/06/21(月) 07:46
>>30
質問というか、確認して欲しい事項が有ります。

1.Ragexe.exeのMD5の値を報告して下さい。
2.実行ファイルの改変は行なっていませんね?
3.ビデオカードとドライバーのバージョンを報告して下さい。
4.iniを"入れた状態で"、ごくたまに起動できるという事ですが、
 iniを入れない状態での起動は想定外です。
▼▼▼▼▼
 DDRAW.DLLと、19k付属のRotimerx.ini(名前を間違えないように)を
 必ず入れておいて下さい。存在しない場合に自動生成されたものは削除願います。
 Rotimerと違い、iniの自動生成は行われません(一部新機能の追加項目が挿入されるだけ)。
 iniなしで起動し、自動生成されたiniは必要な情報が欠けているために>>30
 あるような表示と挙動になると思われます。
▲▲▲▲▲
 デフォルトのiniで正常に起動した後、次に起動しなくなるまでの間に
 どのような操作をしたのか御報告下さい。
5.正常に起動しない状態で、Rotimerx.ini内部の[RagAddress]の内容を
 御報告下さい。
6.RO_MouseFreedomの意味がお判りにならないということですが、独立した
 別個の支援ツールです。下記を御参照ください。
 ttp://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/

4330:2004/06/21(月) 11:23
>>40
ディスプレイタブですね…
えとー…
チップの種類:GeForce2 MX/MX400
CADの種類:Integrated RAMDAC
メモリ合計:64.0MB
ディスプレイのモード:1024×768(32bit)(60Hz)
モニタ:プラグアンドブレイモニタ
でいいのですかね?
IEは6.0ですー

>>42
>1.Ragexe.exeのMD5の値を報告して下さい。
これはどこを見れば書いてあるのでしょうか;;すいませんです;
2は行ってないです。
3もどこを見ればいいのかがわかんなくて…
4通常に起動しました、その後は鯖選択などしてキャラクター表示まで行きまして
キャラクター選択したら重力エラーですね
エラーの内容は
Module Name: G:\ragexe.exe
Time Stamp: 0x40c402bc - Mon Jun 07 14:53:00 2004


Exception Type: 0xc0000005

0x1001b295DDRAW.dll

eax: 0x00000000ebx: 0x00000010
ecx: 0xffffffd9edx: 0x00000001
esi: 0x0012d370edi: 0x00000000
ebp: 0x00000000esp: 0x0012d1c0

stack 0012d1c0 - 0012d5c0
0012D1C0 : 48 7D CC 00 10 00 00 00 10 00 00 00 70 D3 12 00
0012D1D0 : D2 BC 01 10 70 D3 12 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012D1E0 : 18 7D CC 00 70 D3 12 00 10 00 00 00 00 00 00 00
0012D1F0 : 2C D2 12 00 96 E7 02 10 FF FF FF FF C3 D8 01 10
0012D200 : 70 D3 12 00 10 00 00 00 00 00 00 00 01 F5 03 10
0012D210 : 71 D3 12 00 AC 0C EF 00 78 7E 06 10 80 D3 12 00
0012D220 : 48 7D CC 00 91 2C ED FF 18 7D CC 00 88 D8 12 00
0012D230 : 3E E8 02 10 02 00 00 00 0B E3 01 10 70 D3 12 00
0012D240 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 0A E7 12 00
0012D250 : 00 00 00 00 00 00 00 00 12 01 00 00 18 7D CC 00
0012D260 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 47 3A 00 72
0012D270 : 6F 74 69 6D 65 72 78 2E 69 6E 69 00 70 F1 FC 77
0012D280 : 38 1C F9 77 1E 1C F9 77 08 02 00 00 1A 02 00 00
0012D290 : D0 21 13 00 45 00 00 00 D0 21 13 00 8C D2 12 00
0012D2A0 : 00 02 00 00 01 D4 12 00 0F 00 00 00 02 00 00 00
0012D2B0 : FF FF FF FF 58 D4 12 00 00 00 00 00 78 13 13 00

Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

Job : Priest

です。
5.PacketLength=0x0063B6D8
これしかありませんでした(´・ω・`)
6.は入れなくても問題ないって事ですかね…見たところ私はフルスクリーンで
ROをやってますので入れる意味がないというか…。

報告はこんな感じですかね…

44人柱さん:2004/06/21(月) 11:48
>>43
>>1.Ragexe.exeのMD5の値を報告して下さい。
>これはどこを見れば書いてあるのでしょうか;;すいませんです;

なんか、すごく初心者スレらしい。(笑)
ttp://kkkon.hp.infoseek.co.jp/software/wMD5sum/index.shtml

MD5というのは、ファイルがオリジナルと同一か確認する方法の1つだと
考えて下さい。

>3もどこを見ればいいのかがわかんなくて…
40へのコメントで書いている「GeForce2 MX/MX400」が該当します。
今回はドライバーのバージョンはあまり関係なさそうなので報告の必要は
ありませんが、マイコンピュータを右クリック。プロパティを開いて
デバイスマネージャーの中からビデオカードを選びプロパティを開いてドライバ
タブの中のバージョンを見れば確認できます。

>6.は入れなくても問題ないって事ですかね…
RO_mouseFreedomはフルスクリーンであっても入れてみて下さい。
入れる必要はないけれど、入っていると何故か動くという報告があるので
試しに入れてみる。変わらなかったら削除するというだけです。
この点(作業手順や意義)について、よくわからないという場合は、19系のみの
使用をお勧めします。

また、フルスクリーンで使用される場合は、ROの解像度と、RO起動前の
デスクトップの解像度が同一である場合に不具合が生じる(表示がずれる)ことが
報告されています。ROの解像度を、普段のデスクトップ解像度と違うものに
して使うようにされてください。(蛇足)

45人柱さん:2004/06/21(月) 12:14
>>43
なんか落ちるタイミングが昔の漏れに似てる

念のため、ini のボイスの設定を全部コメントアウトしてみ。

コメントアウトってのは文頭にセミコロン( ; )をつけることな。

[Voice] の行にはつけなくていいぞ。ってかつけちゃだめだぞ。

46人柱さん:2004/06/21(月) 15:41
>>43
重力エラーが出たようなんであとはMystleさんにお任s(ry
6スレ942との共通点はwin2000てだけっぽい・・・
・・・チョットマテ・・・
>Module Name: G:\ragexe.exe
・・・すごい位置にインストしてるな・・・

>>42
MD5ってRTXには余り関係ない気がするけど・・・
実際漏れはクライアントゴニョゴニョしてMD5変わっても問題なく動いてるし

>>45
SA_CHUPELLBREAKER=ん、んんっ….mp3 
↑が追加されちゃうからあまり意味が無い、と言ってみる


そういや最初にこのエラーが出たときってMMEセクションをコメントアウトすれば起動しなかったっけ?
FAQには書いてないけど・・・

47人柱さん:2004/06/21(月) 18:14
ん〜、なんつうか…
スレ内容にはふさわしい流れなんだけどさ、21系を使おうとしているのであれば、
わからない内容(単語9をここで聞くんじゃなくて、少しは自分で調べて欲しいと思うのは私だけ?
"教えて君推奨スレ"ではあるけど、結局自分が質問している内容半分くらい理解してないし、
動いたとしても、自分で段階追って理解・解決してないから、HDD飛んだ時とかにまた同じこと繰り返すことになるよ。

48人柱さん:2004/06/22(火) 00:23
>MD5
5a32fff79e7ffcba4235813f05d6edef
これのことですかね?

>RO_mouseFreedom
いれても落ちました(ノД`)

もう、使うなって事ですかね…。
スペックがギリギリなのはよくわかってるので
GvとかADとかで使えないと不便で仕方なかったのですが。
我慢するしかなさそうですね…。

色々教えてくださった方ありがとうございました^^

49人柱さん:2004/06/22(火) 10:51
ご経験ある方にご教授願いたいのですが、ハンターで
アンクル以外の罠系ボイスをまったくしゃべらないのです。
(DSやアンクル、集中力向上はちゃんとしゃべるのですが)
それ以外にもシーフのダブルアタックや、探せばいっぱいある予感。
設定は何度も見直してますので間違いないと思うのですが、
何か特別な設定が必要なのでしょうか?または仕様でVer待ちなのですか?
ご存知の方、宜しくお願いいたします。

50人柱さん:2004/06/22(火) 11:07
>>49
おそらく19系か21系か、さらにその中でもバージョン番号によってどこまで対応されてるかが
違うと思います。少なくとも私の知るかぎりDAは21系のある段階で対応されてます。
まず貴方のお使いのバージョンを書くことが最初かと。

51人柱さん:2004/06/22(火) 13:09
>>50
ありがとうございます、>>49です。
Verは80a19nを使用しています。DAに関しては実装された、という事は
ハンターやその他のボイスは設定そのものの存在はあっても、
機能としては実装待ちという事でよろしかったでしょうか?

52人柱さん:2004/06/22(火) 16:58
RTXの更新の仕方教えていただけませんか?

53人柱さん:2004/06/22(火) 17:08
>>52
更新も何も、今はまだ動くRTXはない。
作者さんが対応したバージョンを出してくれるまで、ままーり待ちましょ。

54人柱さん:2004/06/22(火) 20:59
現在最新の19o、21jでは、21fにあった退避キー押下でBBガータラインや会話範囲の
セル表示はなくなってしまったのでしょうか?

55人柱さん:2004/06/22(火) 21:09
>>54
19系には最初からそんな機能はない。

21系はその機能はずっと無くなっていない。
そもそも、21系を使う資格のある人間の口からはその質問は絶対に出てこない。

56人柱さん:2004/06/22(火) 21:26
zoomの格納アドレスを知ろうとrotimerx.iniみたんですがPacketLengthのアドレスだけで他が書かれていません
分かる方法ないですか?

5754:2004/06/22(火) 21:45
ログ読みなおしで解決しました

58人柱さん:2004/06/22(火) 22:04
初心者ですみません;
rotimerが今日のメンテで動かなくなりました。
どうすればいいんでしょうか?
どなたか解る方いましたら教えてください(TT

59人柱さん:2004/06/22(火) 22:34
>>58
パッチ後はVerUPまでは大抵起動しなくなります
管理人さんのレスを待ちましょう

60人柱さん:2004/06/22(火) 23:42
>>54
ろちゃ!!の開発元いくと幸せになれるかもしれません。

Depression=0x00629CD4
Zoom=0x00629CD8
Camera=0x0067B228
SinTheta=0x2260FB28
CosTheta=0x2260FB30

6160:2004/06/22(火) 23:53
アンカーミス。>>56の間違いです。

62人柱さん:2004/06/23(水) 00:30
今日のメンテ後にRTXが動かなくなってしまいました。
19系使用、OSがWinMeなのでroconnectと併用して使っています。

最初にRTX-80a19oに入っているddraw.dllをrtx.dllにリネームし、
roconnectのRTXフォルダにあった古いものに上書きしたのですがRTXが動かなかったので、
Ragnarokフォルダ内のrotimerx.ini、roconnectのフォルダ、rtx_loaderのフォルダを削除し、
FAQにしたがってroconnect/rtx_loaderの再DL&再設定したのですがそれでもまだ動きません。

rotimerx.iniは19kに入っていたもの、
rtx.dll ( ddraw.dll )は19oに入っていたものをそれぞれ使っているんですが...
どなたか分かる方、教えていただけるとありがたいです(TT
ちなみにろ++など他のツールは使っていません。

63人柱さん:2004/06/23(水) 00:47
>>62
(6/22パッチ以降)現在、roconnect経由での起動報告はありません。

roconnectの開発が終了している為、他のDLL読み込みを行なえる他のツールから
RTXを呼び出す事ができるか、試すくらいしか思い浮かびません。(できないかも)

成功した方の報告をお待ちしています。<m(_ _)m>

RTX側でWin9X直接起動に対応されない場合は、Rotimer+RagCast辺りで凌いで下さい。_| ̄|○

6462:2004/06/23(水) 01:13
>>63
素早い返答ありがとうございますm(_ _)m
他のスレッドでもどうやらroconnectのほうが動かなくなっているという話題がちらほら出てますね...

音声のほうは使っていないのでRoTimerのみで何とか凌ぎたいと思います。
設置系スキル(QM/FW)の残量 ( ? ) が出ないのは何かと不便ですが仕方ないですね_| ̄|○
また明日21系で一度チェレンジしてみたいと思います(結果は一緒っぽいですが…)。

> DLL読み込みを行なえる他のツール
roconnect以外で知らないっていう罠(;´Д`)とりあえず探してみます。

65人柱さん:2004/06/23(水) 02:08
技術スレ>33
Rotimerは出せるバーの最大本数が決まっています。これを増やすことはできません。

そのため、不要な辻支援等のバーを消す事ができるように、アンドゥーの機能が
付けられています。

RTXに関しては、その制限が無いので[RoTimer]セクションのMaxTimer=50の変更で
表示可能な最大本数を増やす事ができます。が、デフォルトから変える必要は
殆ど無いと思われます。(マシンパワーによっては減らして下さい)

なにか補足あったらよろしく。( ^^)ノシ

66人柱さん:2004/06/23(水) 06:11
>現在最新の19o、21jでは、21fにあった退避キー押下でBBガータラインや会話範囲の
>セル表示はなくなってしまったのでしょうか?

で、

>○MultiPurpose Area Display (MPAD or 絨毯) にショトカを用意しました
> [ShortCut] MPADKeyCode / MPADKeyModify / MPADKeyToggle でどうぞ。
>
>○BowlingBash Enchantment (BBE or B2E) にショトカを用意しました
> [ShortCut] BBEKeyCode / BBEKeyModify / BBEKeyToggle でどうぞ。
とあるわけですが

iniにこの記述をコピペで0/1/0でsift押したときだけ表示にしようと思ったのですが
うまくいきません
御教授お願いします
21jを使っています

67人柱さん:2004/06/23(水) 06:18
>>66
[ShortCut] MPADKeyCode / MPADKeyModify / MPADKeyToggle

という表記の仕方は存在しない。
あれは、「今まで使われてきた ModeChange***系の設定を流用してね」 という意味。

具体的にどう書けば設定できる、とあえて書かれなかったのは、もちろん過去ログと
ini のコメントで ModeChange*** 系のショトカ設定の説明を読めば簡単に応用可能
だから。だと思う。

68人柱さん:2004/06/23(水) 06:27
>>67さん
はやばやとありがとうございました。
[ShortCut]の項目に足せばよかったんですねw

MPADKeyCode=0
MPADKeyModify=1
MPADKeyToggle=1
これを
iniの一番下にコピペしてましたorz

69人柱さん:2004/06/23(水) 06:32
>>68
応用速いな。初心者スレ→本スレでもいいんでない?

70人柱さん:2004/06/23(水) 07:06
仕様暦「だけ」は長いですからねw
基本的な事を少しだけ覚えたって程度です。。。

71人柱さん:2004/06/23(水) 07:39
あの、結局のところ、バージョン19oは
今回のパッチでは正常に動かないバージョンなんでしょうか?

WinXPで、起動画面でしばらく待っても×が○に変わらず、
そのうちグラビティエラーが出てしまいました。

エラー内容-------------

Module Name: C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ragexe.exe
Time Stamp: 0x40d3a94d - Sat Jun 19 11:47:41 2004


Exception Type: 0xc0000005

0x1001973cddraw.dll
0x17f000e8

eax: 0x00000000ebx: 0x77e3751a
ecx: 0x77e333fbedx: 0x32943294
esi: 0x00000000edi: 0x77e3339c
ebp: 0x0a3b6109esp: 0x00e5fdf4

stack 00e5fdf4 - 00e601f4
00E5FDF4 : 00 C0 68 00 48 8F 63 00 D6 97 01 10 48 8F 63 00
00E5FE04 : 5B 9D E3 77 10 00 00 00 EC FF E5 00 01 00 00 00
00E5FE14 : 00 70 06 00 00 B0 00 00 00 A0 61 00 10 3A 52 80
00E5FE24 : 38 73 4D 80 FF FF FF FF 62 1D 52 80 31 1A 5E 80
00E5FE34 : 24 28 5E 80 64 7D 49 F0 60 F4 12 00 94 19 5E 80
00E5FE44 : C4 35 E8 80 F4 35 E8 80 50 35 E8 80 1E 00 F8 00
00E5FE54 : 98 5B 69 E1 36 00 F8 00 B6 5B 69 E1 14 7E 78 81
00E5FE64 : 03 74 2E E1 D8 B4 70 81 1E B3 55 80 18 7E 78 81
00E5FE74 : 05 00 00 00 00 05 00 E1 00 00 00 00 1F 00 00 00
00E5FE84 : A4 7B 49 F0 1B 00 00 00 05 00 00 00 05 00 00 00
00E5FE94 : C0 78 17 E1 C8 99 01 E1 02 00 00 00 FE FF F8 00
00E5FEA4 : 04 B5 F5 77 00 31 E3 77 EC FE E5 00 00 00 00 00
00E5FEB4 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1D 01 00 F0 1C 01
00E5FEC4 : 00 00 0D 01 00 00 00 00 00 00 00 00 CC FA E5 00
00E5FED4 : 8C 00 00 00 DC FF E5 00 86 BB E5 77 D8 55 E5 77
00E5FEE4 : 14 C2 F5 77 44 A7 AF 76 AC 00 00 00 10 FF E5 00

Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

Job : Novice

-----------------ここまで

その後、キャラセレ画面までは行くことができましたが
結局「サーバーに接続できませんでした」と出て
起動できませんでした。

72キリク:2004/06/23(水) 09:30
 ホントに情けない話しなのですが安定版の19nを使っていたのですが、
今回のパッチによってログイン画面で下に表示されるバージョン情報など
の部分が表示されなくなってしまいました。
 rotimerx.iniをフォルダ内から消去するとバージョン情報などの画面は
出てくるのですが、新しく過去のrotimerx.iniを入れて見ても出現しません。
 PacketLength の部分を更新して見ましたが上手く行きませんでした。
 原因としてどの様な事が考えられるでしょうか?一応色々試してみたつもりですが
よろしくお願いいたします。

73人柱さん:2004/06/23(水) 09:35
>>72
19oを使いなさい

74キリク:2004/06/23(水) 09:56
19oというのがあるのですかTT
知りませんでした・・・・
ちょっと探したけど見つからなかったので
色々探して見ます ありがとうございました

75人柱さん:2004/06/23(水) 11:45
>>74
ちょっと探した、じゃなくて
「管理人の過去の書き込み」 を読むだけ

76人柱さん:2004/06/23(水) 12:18
俺も専用ブラウザ使ってるから気づかなかった

77人柱さん:2004/06/23(水) 14:07
タイマーでAltを押すと表示されてるスキルが左下に移動するのを無効にするのは
どのようにやるのでしょうか?後、スキルが表示されてるときにキャラを移動させ
ると表示スキルが左右にぶれるのですがそれを直すのにはどうすれば良いのでしょうか?
教えてください。

78人柱さん:2004/06/23(水) 14:52
>>77
スキル=TimerBarとして解釈しますね。

rotimerx.iniのShortCutセクション(19oなら406行目デフォ)に目を凝らしてください。
iniに書いてあることがなんとなくでもわかりましたら、実際に値を変えて試すといいと思います。
書いてあることが全くわからないのでしたら
"ModeChangeKeyModify"の値を"0,1,3,5,6,7,"のどれかにに設定すれば、Altでは退避されないようになります。

Barが移動時に(((゚Д゚;)))ガクブルするのは
1.Loopの値(RoTimerセクション)がいやに大きい。
2.マシンパワーが無い。
(確か)どっちかのはずです。

RTXver、スペック等が書いてないので、その情報からこれ以上の答えは私は出せません。

79人柱さん:2004/06/23(水) 16:06
ragexe.exeのASPACKをunpackしたexeだとRTXが動かないのですが動かす方法ないですか?
unpackした状態じゃないと他の補助ツール関係が動かないことが多々あるので
unpackした状態でRTXと共存させたいのですが方法はないでしょうか?

80人柱さん:2004/06/23(水) 16:31
すいません、何だか訳分からずにRTX,RO_MF,roassist,roscem,Roscとか使ってる
超初心者なんですけど、ウィンドウ固定したり、タイトルバーに経験値とか座標とか
表示してるツールでどれですか?パッチ来たら急に動かなくなっちゃったんです。

81人柱さん:2004/06/23(水) 16:41
自分の使ってるツールの機能ぐらい、
ある程度は把握して欲しい物だなあ

82ケセラ:2004/06/23(水) 16:51
どれが原因かわからなかったらひとつずつ起動させずにやってみるとかする物だよ

83人柱さん:2004/06/23(水) 16:52
名前残ってた_| ̄|○

84人柱さん:2004/06/23(水) 16:56
初心者と書けば何でも教えてもらえるというのは甘い考えです。
RTXは作者様のご好意で配布されているツールなので、
最低限読むべき場所は読みましょう。


作者の求めることは、

* 必読と指定されたものをしっかり読んでくれること。
* もし斜め読みで済ませるなら、その場合は検索を利用して効率的に情報収集してくれること。
* 書いてあることは、その情報をもとに自己解決できること。

8580:2004/06/23(水) 17:12
roassistだったんですね、すみませんでした。

86人柱さん:2004/06/23(水) 17:58
>>84
いや、このスレではあんたが場違い

>>1
>○ものぐさな人
> ・FAQ も ini も過去スレも、読むの面倒臭いからここで訊いちゃえ
> ・初心者なのでよろしくお願いします、とか書けば誰か教えてくれるだろ

>こういう方はこのスレを御利用ください。
>機嫌のよろしい方がどなたかレスしてくれる…かもしれません。

まあ、管理人タンも厭味で書いてるんだろうがな

87人柱さん:2004/06/23(水) 18:34
起動してパッチ鯖通り抜けた瞬間にこのエラーが出たのですが何が悪いんでしょう…。
RTX80a19oを使用しております。

Module Name: C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ragexe.exe
Time Stamp: 0x40d3a94d - Sat Jun 19 11:47:41 2004


Exception Type: 0xc0000005

0x1001973cddraw.dll

eax: 0x00000000ebx: 0x77e3a29b
ecx: 0x77e35b6cedx: 0x40df29ac
esi: 0xb22b7c6aedi: 0x77e35b0d
ebp: 0x00042c7besp: 0x00e5fdf4

stack 00e5fdf4 - 00e601f4
00E5FDF4 : 00 C0 68 00 8C 50 62 00 D6 97 01 10 8C 50 62 00
00E5FE04 : 12 AC E3 77 10 00 00 00 EC FF E5 00 01 00 00 00
00E5FE14 : 00 70 06 00 00 B0 00 00 00 A0 61 00 70 46 0E 81
00E5FE24 : B0 46 FA 80 00 00 00 00 70 46 0E 01 00 EB 44 B6
00E5FE34 : 00 00 00 00 00 00 00 00 24 18 01 00 60 A3 DD 80
00E5FE44 : 00 00 00 00 9C 36 50 C0 9C 36 50 C0 68 48 0E 81
00E5FE54 : 3F 05 00 00 32 5D 51 80 3F 05 00 00 68 48 0E 81
00E5FE64 : 00 20 FA 7F FC 07 30 C0 00 00 00 00 3F 05 00 00
00E5FE74 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00E5FE84 : 68 FC FF 80 C4 EB 44 B6 B5 60 51 80 FC 07 30 C0
00E5FE94 : C4 EB 44 B6 F2 60 51 80 00 20 FA 7F 00 00 00 00
00E5FEA4 : 74 B6 F5 77 82 4D E3 77 EC FE E5 00 00 00 00 00
00E5FEB4 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 81 04 00 F0 80 04
00E5FEC4 : 00 00 71 04 00 00 00 00 00 00 00 00 CC FA E5 00
00E5FED4 : 8C 00 00 00 DC FF E5 00 09 48 E5 77 80 3B E4 77
00E5FEE4 : 84 C3 F5 77 78 9D AF 76 90 01 00 00 10 FF E5 00

Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

Job : Novice

88人柱さん:2004/06/23(水) 18:58
roコネクト使えないからRTX無理

89人柱さん:2004/06/23(水) 20:00
>>87
環境によっては、そのようにエラーの出る人もいるようですね。
RTXスレ7の>555の末尾にあるデータを揃えて提出して下さい。
情報がなければ、作者さまも対応しかねるとか、対応が遅くなるとかあるでしょう。

90人柱さん:2004/06/23(水) 20:07
最新版入れてみたんですが、
ディレイバーや持続時間バーが表示されたりされなかったりします。
再現性は特にないようです。
FW等の設置系の、枠は表示されてます(設定済み)
FWの残りヒット回数も表示されてますが
FWやIWの残り効果時間が表示される場合とされない場合があります。

同時使用ツールは
ろ++ ROHP
です。
OSはXP Pro Sp1

絶対でないとかならまだわかるんですが
出たり出なかったりするのでよくわからないです。

91人柱さん[TRACKBACK]:2004/06/23(水) 20:38
不具合があったので報告します。

新しいRTX21系19系どちらでも支援バーを出すとRo画面にチラつきがおこります。
以前にも私は初心者スレで質問したのですがその時は19系から21系に変更すれば
ちらつきが無くなったのですが。今回のは21系でも起こったので報告します。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073203953/r848

以前と環境は変わってませんが。一応、併用ツールは無しにしてRTXのみで検証しました。
画面サイズは800*600*16bit RoSetUPで変更。
今回のVerではチラつきが以前起こった時より酷くなってます。支援バー2本から確認でき
4本もだせば真ん中付近が大きくぶれます。がScrollLockでSS撮影してもチラつきが
移らないのも以前と同じです。
同じ事起こってる方いませんでしょうか?知り合いもGF系のグラフィックでチラつくといってました。

92人柱さん:2004/06/24(木) 00:34
一昨日の最新パッチあたって最新のRTX19系を入れてタイマーを使っているのですが、
キャラを起動して他のキャラにチェンジしようとするとROが強制終了してしまい
ます。どなたか解決法があったら教えてください。

93人柱さん:2004/06/24(木) 00:37
>>92
> ★重力落ちレポート3種の神器
>  RTXのバージョン情報、落ちる直前のパケログ、重力エラーのコピー

を作者さんに送る。絶対確実かつ最速かつ最強。

94人柱さん:2004/06/24(木) 00:41
初めて書き込みさせて頂きます。
当方roassist liteを使ってまして、此方はddraw.dllを使用してるとの
事なので、最新のもの(21j)をDLさせて頂いたのですが一向に動きませ
ん…此れはまだ未対応と云う事なのでしょうか?宜しければ教えて貰え
ると有り難く;
因みにRTXは正常に動いてます。

95人柱さん:2004/06/24(木) 00:56
>>94
…時間も時間だし、酔ってるのかどうかわからないけど、
一旦寝て、もう一度朝になって、頭すっきりしてから自分の書き込み(>>94)よく読んで、
もう一度書きにきていただけますか?

文章から状況が画像としてイメージできないのよ。煽りじゃなくてマヂで。

96人柱さん:2004/06/24(木) 04:03
>>94
roassistはddrawじゃなくてdinputだから
RTXとは関係ないような気がする。

9794:2004/06/24(木) 04:56
お早う御座います(´・ω・`)
roassist liteのの取扱説明書の様な物に
「2003-12-30aRagexe.rgzのパッチよりDirectInput(dinput.dll)を使用しなくなったので暫定的にddraw.dllに変更しました。
旧バージョンのdinput.dllを削除して使ってください。使用法は今までと変わりません。」
とあったので質問させて貰ったので、日本語が可笑しかったらすみません…;

9894:2004/06/24(木) 04:57
最後の行は「ので」ではなくて「のですが」で_no

99人柱さん:2004/06/24(木) 07:56
>>94
つ[ ttp://ragprene.s25.xrea.com/ ]
roassist liteが、6/22パッチに対応していないだけですね。
更新の見込みもなさそうですので、同等機能の別ツールを捜す事をお勧めします。

100人柱さん:2004/06/24(木) 16:38
6/22以降RTXが起動しなくなりました。

RoAddr.iniとRoAddr.dllは正式版をDLして入れ替えしましたが
起動時の右下にでるRTXが起動したことを示すメッセージが出てきません。

RTX本体は安定Verを使っています。

何か他に気をつけるべき項目があったら指摘をお願いします。

101人柱さん:2004/06/24(木) 17:01
>>100
6月22日にリリースされた19oでないと作動しませんよ。
まずはそれを確認してくださいな。

10294:2004/06/24(木) 17:25
>>99
roassistの方が対応してないのですね。
助言通り同機能の別ツールを探してみる事にします。
有難う御座いました!

103人柱さん:2004/06/24(木) 17:25
>>100
RoAddr.iniとRoAddr.dllはRTXでは使用していません。
これらのファイルを更新してもRTXの動作には関係ないです。

今回のようにパッチ後にRTXが動作しなくなった時は、
作者さんが更新されるまで動作しません。
回避策がある時もありますが。

また、OSが98/MEの場合、roconnectが動かなくなったため現在RTXは使用不可です。

104人柱さん:2004/06/24(木) 18:48
すみません、専用スレでは聞きづらく…
UnpackとかPack済みexeってなんですか?
/repakとは違うものなんでしょうか。
使っているツールはRTXのみです。/repakは実行したことはありません。
私のexeはUnpackなんでしょうか?

105人柱さん:2004/06/24(木) 18:53
>>104
いわゆるチートの領域に入ることなので、普通に使ってる分にはUnpackされることはありえません。
もちろん/repakでもありません。

#/repakはたまにやっておいたほうがいいかも、ゴミを取り除いてくれるので。

106人柱さん:2004/06/24(木) 19:17
>>105さん
チートだったんですか…。
じゃあ通常exe=Pack済exe、ってことなのかな。
とりあえず/repakしてきます。ありがとうございました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板