したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論スレ 第二立論

1管理人★:2004/05/24(月) 05:25
テーマの如何によらず、このBBSでは議論が大いに推奨されます。

しかし、それによりスレ本来の情報の検索性が損なわれることは
避けられねばなりません。

ある程度までの意見交換は当該スレで行ってくださって結構ですが、
明らかに長引きそうな話題や、flame が予想されそうな雲行きの
場合は、このスレへ誘導してください。
タイミングは皆様の御判断にお任せします。

なお、作者は話し合いそのものに口を挟むことはありません。
しかしスレは全て目を通させていただいていますし、その都度
公開するリリースをもって、一定の見解を示しているつもりです。

結果的に議論が発散してしまっても、あるいは結論が出ないことを
各自が認識するに終わっても、それらもまたひとつの大切な結論
であると認識し、判断材料とさせていただいています。

互いへの敬意を忘れず、楽しくやってください。

前スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1077623533/

2人柱さん:2004/05/24(月) 13:22
1

3人柱さん:2004/05/24(月) 13:39
お前ら調子こいてツールなんて使ってんじゃねーぞ
ツール事態使用禁止なんだよ、分かる?
BOTプログラムや177と何も変わらないんだよ
支援ツールだから大丈夫とか言ってるやつは馬鹿か?
とりあえず癌に投稿しといた、このサイトが閉鎖されることを祈る

4人柱さん:2004/05/24(月) 14:21
>3
いっぺん氏んどけ

5人柱さん:2004/05/24(月) 14:29
出だしからこれかΣ(゚Д゚)

6人柱さん:2004/05/24(月) 14:32
>3
定型文句。

7人柱さん:2004/05/24(月) 15:31
お前何いちいちツマンネーこと言ってんだよ
ツール叩いて何になるっての?
カン違いも甚だしいよ、なんつーかお前って
れっとうかんの塊みたいだよな

8人柱さん:2004/05/24(月) 15:43
>>1
> 互いへの敬意を忘れず、楽しくやってください。

ちゃんと読みましたか?

9人柱さん:2004/05/24(月) 15:46
>>3
韓国ROだとBOTは単独で動作するから禁止になっているわけで
X-Koreや177等のツールはクライアントの機能の拡張したものだから問題ない

違いも分からない馬鹿は氏ね

10人柱さん:2004/05/24(月) 16:04
おいおい。皆釣られるなよ

11人柱さん:2004/05/24(月) 16:23
>>3程度の文章にわざわざ激怒して釣られる>>4>>7>>9は幸せなやつだよ。

1211:2004/05/24(月) 16:26
すまん、縦読み忘れた漏れが悪かった_| ̄|○

13人柱さん:2004/05/24(月) 16:39
23日Gv防衛ずっとやってましたが、エフェクトをつけないとQMFWLPなどが見えず、
いちいちエフェクトオンオフしてました
つけっぱなしにしておくと、眩しいし・・・
オンオフするくらいならばRTXで簡易エフェクトが表示されていた方がやはり良いです
エフェクトオフだとQMなんかでも、出てるのかわからず、何度かやっておくくらいなので・・

Gvにおける優劣に多少はなるかもしれませんが、エフェクトオンだと眩しすぎるので
Gvでも使えるようにして頂けると嬉しいです

14人柱さん:2004/05/24(月) 16:43
RTXがGvGの有利不利に影響するかどうかの検証をするための機能OFFであって、
RTXがあると便利かどうかの検証が目的じゃないぞ?

15人柱さん:2004/05/24(月) 17:18
わたしは防衛と攻めの両方に参加しました。RTXのON/OFFでの実質的差異は
やっぱり感じられませんでした。職業プリースト、ステはGv向きではありません。
30名強の複数ギルドの集団に混ぜてもらって来ました。今回はIRCの使用なし。
強豪が殆ど移住したのか、他の集団もそんな程度の規模でした。

どうせオフにするなら、砦の外でかけたものも、中で切れるまではタイマー
出るのを抑制したほうが…とは思いましたけどね。ニューマの不発も生じましたが
とりわけどうということもなく。M2Eあってもなくても、気分の問題ですね。
(常にエフェクトONでしたので)

個人的には、RTXの昨日はGvGではあってもなくても構わないです。
まぁ、M2Eだけでも低スペックPCの人の支援で入れて貰えれば嬉しいですね。
タイマーも、なくてどうということはなかったです。

あと、GvGで機能を切るなら、ボイスの:-0,:-XXXX指定も抑制が必要かと。
オフになってもかける時のボイスは切られると寂しいので残して欲しいです。
正直なところ、オフにする意味はないと思いましたけどね。

あと数回は検証必要かな〜?

16人柱さん:2004/05/24(月) 17:20
まぁ、もちつけ。

RTXがあるとエフェクトオンオフしなくて便利
→エフェクトオンオフの手間が省けて、その分だけ行動力があがる
→M2Eがあると有利

という話かもしれんだろ。
実際に

>>13
> Gvにおける優劣に多少はなるかもしれませんが、

という印象も述べているんだし。

その行動力向上の度合いが negligible かどうかってことを議論する必要があるかな。

/effect をエモーションショートカットに登録しておけばALT 1で切り替えが出来るので、
7文字 RETを打つ手間ということはないと思われる。
ただ、エフェクトオンをすることで0から描画し始めることによるクライアントの処理能力
ダウンというのはあるかもしれないかな。そういう実験したことないんで、すぐには判断
できないけど。

17人柱さん:2004/05/24(月) 17:35
GvGは支援切れても続行可能だからタイマーなくても
なんとかなるけど、
エフェクトオフにしてるからM2Eは最低限欲しいかな。
画面いっぱいエフェクトが乱舞してるとウザイでしょ、正直。

ADは狩りの場だから普通にタイマーが欲しい。

18人柱さん:2004/05/24(月) 17:51
ADは通常の狩場と違いPCも攻撃できる場だから一般と認識が違うのでは?

Gv含め、使用していない人との"対人"を有利にする機能は
後々の問題になりかねないので実装しないで頂きたいのが本音。

19人柱さん:2004/05/24(月) 17:59
>>15
なるほど、ボイスでカウントダウンができてしまうなら、タイマーがあるのと同じだね。
たとえば300秒のスキルを使うときに300秒のボイスを割り当てれば、効果時間切れを検出できる。
これはかなり賛否両論ありそうだなあ。

20人柱さん:2004/05/24(月) 18:11
>MMEがある方が/Effect切り替えより幾分か楽になる
これって、言葉と立場を言い換えれば、
「MMEを使われることで、/effect切り替えより幾分か不利になる。」
って事じゃないの?違うなら違うでいいんだけど…
「あった方がいい。」
と思ってる人は、使う立場じゃなくて使われる立場のことも考えないといけないんじゃないかな。
自分が楽になった分だけ、周りが苦しむことも考えないと…それが不正行為であればなおさら。

個人的には、GvではRTXの機能Voice以外全て機能しない方向が望ましいと思う。
PCスペックの差との意見もあるでしょうが、それは自己責任の範疇ですし、
PCは、ネット環境に限らず基本的に新しい物ほど良い結果を生むのは当然のことで、
そこを話の焦点にするのはちょっと…ただの妬みにも聞こえますしね。

ただ、全部批判するのはなんですし、私が考える妥協ラインは、
MMEは自分が使ったスキルのみ(PTM不可ギルド不可)表示で、不発の再現は無し。Timerはもちろんダメ。
これくらいなら、/efftct offでも自分の使ったスキルを覚えてさえ居れば問題ないと思います。
efftctがoffなら普段見えない(覚えてもいれない)他人のスキルが、RTX導入することで認知できるようになる事は、
私はNGだと思っています。

21人柱さん:2004/05/24(月) 18:19
なんでいまさら有利不利について検証するのか疑問。
ツール使ってりゃ、有利に決まってるじゃないか。
PvP・GvGなんて目に見えた効果に限らず、
通常狩りで使える時点で狩りの効率が違ってくる。
効率が違うということは、レベルの上がり方に差が出てくる。
つまりは、PvP・GvG開始の時点で、
すでにレベル差としてRTX使ってるヤツの方が
有利に出来てるんだよ。
たとえPvP・GvGで機能を殺したとしても、
レベル差という形でついた有利不利は、どうしようもない。
むしろ、エフェクトなんかの差よりも
そっちの方が有利不利が大きい。

22人柱さん:2004/05/24(月) 18:23
>>21
全ての条件下ではないものの、通常狩りではなんと差が出ないという調査結果が出ている。

tu-kaそのへんだけでもループ回避のために公式アナウンスが欲しいのですが?>作者たん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板