したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

RTX専用スレ build6

474人柱さん:2004/05/22(土) 16:02
RTXの最新版出てないかと何度か覗いてる訳ですが・・・雑談多過ぎですね。
RoTimerを使えば良いという人が居ますが、私はPC性能の関係上M2Eの表示されるRTXを待ちます。
タイマーの表示だけなら別のツールでもありますからね。
それに私は以前からRotimer→RTXと使ってきたので、愛着みたいな物があって・・・
とりあえず、作者さんを応援してます。

それと、ちょっと報告と言うか質問です。
先ほどrotimerx.iniの中を見ていたのですが
-----------------------------------
; EnableHook
; 常に1です。これをゼロにするとRTXが無効化されます。
;
; このRTX無効化機能は、起動時にシフトキーを押下することで代用できます。
; 具体的なタイミングとしては、パッチ当て画面の「ゲーム開始」ボタンをシフトを押しな
; がらクリックしてください。
;
; デフォルト(初期値)は1 (RTXを有効にする)です。

EnableHook=1
-----------------------------------
って項目ありますよね?
この項目を0にしてROを起動してみると、右下にRTXのバージョンが常時表示されています。
RTXの機能が無効になっているため、ログインは可能なのですが・・・
ゲーム中もバージョン表示、shiftを押すと状態表示になります。
これって仕様なんでしょうかね?
作者さん以外でも詳細知ってる方いらっしゃるようでしたら教えて下さい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板