したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問スレ 二時間目

1管理人★:2004/01/04(日) 17:12
RTX と RoTimer の使用法に関する、初歩的な質問を扱うスレッドです。

○本当の初心者
 ・何が分からないのか自体が、そもそも分からない
 ・フォルダ?拡張子?圧縮解凍?MD5?エディタ?ini?なんだそりゃ?

○ものぐさな人
 ・FAQ も ini も過去スレも、読むの面倒臭いからここで訊いちゃえ
 ・初心者なのでよろしくお願いします、とか書けば誰か教えてくれるだろ

こういう方はこのスレを御利用ください。
機嫌のよろしい方がどなたかレスしてくれる…かもしれません。

他スレの明らかな既出質問も、真っ直ぐこちらに誘導してくださって結構です。

※RTX を使うのは初めてでも、FAQ や iniファイル、過去レスを精読あるいは
 効率よく検索することで十分な情報を集められる方は、初心者スレでは
 なくふつうの RTX スレを御利用ください。

236人柱さん:2004/02/15(日) 13:34
>>235
可能です。方法は、rotimerx.iniを読めばわかります。

これでわからない場合、「こういうキーに設定したいのだがどうすればいいのか」
と"具体的に質問"して下さい。漠然とした質問ですと回答できません。

; ReloadIniKey*** ini再読込みキーの設定
;
; RO をプレイ中(=RTXが動作中)にこの設定ファイル (rotimerx.ini) を編集して、その内容を
; 今すぐ (ログアウトせず) 反映させたい時、このショートカットキーを使います。
;
; [Graph] セクションでバーのサイズを微調整しながら出来栄えをチェックしたい場合
; などに有用です。
;
; 設定法は ModeChangeKey*** (退避キー) のやり方に準拠します。
;
; デフォルトは「CTRL+ALT+R」です。
;
; なお、この機能はキーボードコマンド「/rtx reload」でも代用できます。

ReloadIniKeyCode=82
ReloadIniKeyModify=6

237人柱さん:2004/02/15(日) 13:48
>>236さん即レス感謝です。
なんとか設定する事が出来ました。とても感謝です。
馬鹿みたいな質問をしてすいませんでしたm(_ _)m

238くりあ:2004/02/15(日) 15:49
RO Timerを使いたいのですが、何をどうすればいい時点で分かりません、
どなたか教えてください。ちっとも分かりませんので...
何をダウンロードしたらいいか  など教えてください。よろしくお願いします。

239人柱さん:2004/02/15(日) 15:52
何をどうすれば分からないのに、ここのBBSを見つけるのは凄いなぁ。
それはともかく、>>2を読みましょう。

240人柱さん:2004/02/15(日) 16:01
>>2
ダウンロードに関しては >>2 ですね。

9X系でRoTimerを使いたい場合はですね

RoTimer74eをダウンロードして、どこかのフォルダに解凍。
Roaddr.dll、Roaddr.iniを入手して、ラグナロクの導入フォルダに置きます。
RoTimer.exeを実行して終了させるとRotimer.exeのある場所に、Rotimer.iniが
できていますので、それをエディタかメモ帳で開いて
「RoAddrDll=C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\」をラグナロクの
インストールフォルダの名前にします。

以降、RoTimer.exeを起動してからラグナロクを実行すれば使用することができます。

241239:2004/02/15(日) 16:06
いあ、DLも>>2だし、FAQも>>2だから嫁ってこと。

242人柱さん:2004/02/15(日) 16:07
W2KとかWinXPの場合はRTXをそのまま使用することができます。
(Win9X系でもRo_connect+RTX_Loaderを併用すれば使用可能です)

入手先の>>2を読んで、RTX19jをダウンロードします。
Ver20系は使用しないで下さい。

解凍したファイルをラグナロクの導入フォルダに置きます。
ラグナロクのセットアップ(スタート−プログラム−Ragnarok Online−Setup)で
Use 3D Sound を設定します←ここ重要
あとは普通にラグナロクを起動すれば使えます。

なにか不具合があったらDDRAW.DLLを他のフォルダにうつしてから
ラグナロクを起動して下さい。
−−−−−
RoTimerの使い方…説明があったよ…わすれてた…>>240よりもこっちのリンク参照。
http://ro-pp.net/help/roaddr/html/rotimer.html

243人柱さん:2004/02/16(月) 20:17
モンクのコンボが連打賞を使った後連打してると、そのまま猛龍拳までつながってしまうのですが、これはなんとかならないのでしょうか?

244人柱さん:2004/02/16(月) 20:20
>>243
Rotimerx.iniの CRX=1 を0に直して下さい。

245人柱さん:2004/02/17(火) 01:08
というか、なんで連打するの?

246243:2004/02/17(火) 10:40
>>244さん
教えていただき本当に有り難うございます。とても感謝です。
>>245さん
自分の力が足りなく、タイミングがよくつかめないのです…・゚・(ノД`)・゚・
だから今は連打しちゃってるんですw

247人柱さん:2004/02/17(火) 12:50
>>243

あれはAGIが高いと、コンボ繋ぎ難しいですからね〜・・(^^;
連打はあまりよくないですよ。というかキー傷みます・・・。
(過去に連打しすぎて、キーごと破壊した経験あり)

タイミングを見る方法としては、
ディレイバーをよくみればうまくいくはずですよ。

ちょうどディレイバーが、
半分近くまで来たときに押すと、成功しやすいです。
慣れてくれば、いつかは見なくてもできるようにナリマスヨ(==<あくまで予想ですけどね

誤爆打ちを防ぎたいなら設定変えることをお勧めします。

248人柱さん:2004/02/17(火) 17:54
>246
いやだから、連打掌が出たらそこで連射止めれば良いじゃない?
連打掌発動直後は受付時間じゃないから、そこでキー連射やめれば
暴発もしないと思うんだけど…。

自分は草とか熊とかゴーレムとか、硬いけどあんまり危険が無いのを相手に
ひたすら練習したなぁ。
雰囲気的には三段掌がぱん!びし!こん!と3発入りますが、
同じタイミングで4発目を入れる感じで…だったかな?
慣れてくるとあんまり意識しなくなってくるので逆に説明が難しくなってしまう(^^;
まあ、とりあえずがんがれということで。

249人柱さん:2004/02/17(火) 18:28
RTXのバーを自分の頭の上じゃなく画面の右隅とかに表示させるには
どうしたらいいのでしょう?

250人柱さん:2004/02/17(火) 18:56
左下に表示させる方法が
RTX/RoTimer FAQ
rotimerx.ini解説
[ShortCut]セクション に載っています 
FAQを熟読しましょう

251人柱さん:2004/02/17(火) 18:58
>249
rotimerx.iniの[Position]セクションを参照してください。

252くりあうぉーたー:2004/02/17(火) 19:42
Ro Timerはダウンロードできました。iniもdllもダウンロードしました。
iniはどこへ?dllはどこへ?置けばいいんですか?dllはROインストールフォルダに
インストールされるはずなんですがまったく出てません。なので
コピーして張り付けたらエラーが出てきました。たぶん制限付きアカウント
なので(OSはWindows XPです)・・・iniはどこへ...
何方か教えてください。

253人柱さん:2004/02/17(火) 20:02
自力でROインストールフォルダ(Ragnarok.exeのあるフォルダ)へDLLとiniの両方を置いてください。
エラーが出たのならそのエラーの内容(ポップアップのメッセージ等)を書き込むと、
フォローがもらえる可能性が高くなります(むしろ、何のエラーかわかんないので対処できません_| ̄|○)。
XPの制限付きアカウントだと、インストールに影響出るのかな・・・わかんないやw

254人柱さん:2004/02/17(火) 20:47
>>252
FAQ読んで下さいなと…ま、とりあえず。

RTXではなく、RoTimerの導入と仮定します。

Roaddr.iniについてですが、これは本日新しいパッチが出ておりますので、
改めて入手する必要があります。パッチ直後は正式版では情報が古いですから
最新の情報が正式版に更新されるのをお待ち下さい。

Rotimer.exe:任意のフォルダ
Roaddr.dll:Ragexe.exeのあるフォルダ(通常 C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline)
Roaddr.ini:同上

この状態で、Rotimer.exeを一回起動して終了。RoTimer.exeのあるフォルダに
Rotimer.iniができていますのでそれを開いて自分の好みに編集。

あとはRoTimer.exeを起動してからROクライアントを起動すればOKです。

255人柱さん:2004/02/17(火) 20:50
念のため…解凍はわかる?
拡張子は表示させてる?
ショートカットコピーしてはいない?

この辺りが理解できてない場合は、蹴り入れた上で説明やり直すので、
理解しているかどうか返事をよろしく > 252

256人柱さん:2004/02/17(火) 21:36
みなさん、RoTimerは正常に動いてますか?

257人柱さん:2004/02/17(火) 21:43
ini更新しましたが動いてませんね〜

258人柱さん:2004/02/17(火) 21:49
私もRoTimer動かないです(TT

259256:2004/02/17(火) 22:03
やはりですか‥。
環境は変わってないし、特にそういう報告もないのですごく不安で‥(汗
ろ++やちゃっぽん等のログもとれてないので、その辺なんでしょうか‥(TT

260人柱さん:2004/02/17(火) 22:29
正式版になってないiniでぐだぐだ抜かすな。
今あるバージョン落としなおしてこい、まずはそれからだ。

261人柱さん:2004/02/17(火) 23:01
正式版になってる最近iniで試しても動きませんねぇ・・・

262人柱さん:2004/02/18(水) 01:04
Rotimer74e 動作しますよ。Roaddr.ini Ver.25[2004-02-17 22:16:33]

263人柱さん:2004/02/18(水) 02:39
自動取得が働いてないんだと思われ。

264人柱さん:2004/02/18(水) 11:57
一応注釈だが、内容の違うiniを導入したらWindowsはリセットすべし。
違うアドレス参照した後遺症みたいなのが残る時があるから。

265人柱さん:2004/02/18(水) 16:45
rotimerx.iniの最新のアドレスって

PacketLength=0x0061EEC8
Depression=0x0060E384
Zoom=0x0060E388
SinTheta=0x2260FB28
CosTheta=0x2260FB30
Camera=0x0065E53C

これでいいのでしょうか?

266人柱さん:2004/02/18(水) 16:50
>>265
2/18(水)現在「2004-02-13aRagexe.rgz」その通りです。

exeパッチが来たら変りますが、自動取得ですので、ログイン画面でSHIFT押しをして
全ての項目に○がついている限りは内容を気にする必要はありません。

267人柱さん:2004/02/18(水) 17:06
合奏スキルってMinMinEffectしかでないのですか?タイマーは出ないのでしょうか?

268人柱さん:2004/02/18(水) 17:21
>>266
ありがとうございます。
Camera以外は前回の値から変わってないみたいだったので
ちゃんと更新されているか不安だったのです。
また19j使いなので特にCameraが自信ありませんでした。

>>267
RTX-FAQによると実装されているのは
不協和音、口笛、夕陽のアサシンクロス、ブラギの詩、イドゥンの林檎
自分勝手なダンス、ハミング、私を忘れないで、幸運のキス、サービスフォーユー
のタイマー&MinMinEffectだけみたいです。

269人柱さん:2004/02/18(水) 18:41
やっぱりそうなんですかー、どうもありがとうございます^^

270くりあうぉーたー:2004/02/18(水) 19:22
>>252
です。
えっと、rotimer.iniはROのインストールフォルダにあります。
又、Roaddr.dllもROのインストールフォルダにあります。
そこでrotimer.exeを起動すると(´・ω・`)
RoAddr.iniの内容が不正です。
これからダウンロードします。
※ダウンロードの後に不正終了されるかたは、RoAddr.iniを手動で最新版に書き直してみてください。
と出てOKを押すと_| ̄|○ ダメポ
新しいRoAddr.iniが見つかりませんでした。 と出てきてしまいます。
RoAddr.iniを今日UPしたのに書き直したんですが・・・
対処方を教えてください(oT To)

271人柱さん:2004/02/18(水) 19:22
宝剣(やオートスペル関係)の武器を持つとddrow.dllが原因で落ちるようですが、
現時点で、該当武器を持たない・ddrow.dllの無効化以外で解決策はありますか?

272人柱さん:2004/02/18(水) 20:00
>>270
くりあうぉーたーさん
ragexe.exeが壊れている可能性もありますね。
可能ならROの再インストールをおすすめします。

あと、OSはXPとのことですのでRTXの導入を検討されてはいかがでしょう?
掲示板のTOPにかかれているRoTimer/RTX FAQで
RTX-FAQの中にダウンロード場所と使用方法が書かれていますので。

273人柱さん:2004/02/18(水) 20:04
>>271
一番大切なユーザーの義務を忘れている。
「パケログを送って修正してもらう」

274人柱さん:2004/02/18(水) 20:38
M2E機能のことなんですが

MG_SAFETYWALL=0xffffff
MG_FIREWALL=0xff6060
AL_PNEUMA=0x6060ff
WZ_ICEWALL=0x00ffff
WZ_QUAGMIRE=0x60ff60
AS_VENOMDUST=0xff00ff
PR_SANCTUARY=0x00ff00
PR_MAGNUS=0x66ff66
AL_WARP=0xffff99

; HT_BLASTMINE=
; HT_SKIDTRAP=
HT_ANKLESNARE=0xff69b4

この状態で/m2e onしてスキル使っても範囲枠が出てきません。
何か設定がおかしいのでしょうか?

275人柱さん:2004/02/18(水) 20:54
>>274
一度/rtx reloadしてみるとか?

276274:2004/02/18(水) 21:30
音源3Dにしたらできました・・・
お騒がせしました。

以後何よりも過去ログ見るよう気をつけます。

277人柱さん:2004/02/18(水) 23:35
>270さんのような状況になったので、手動でそれぞれ更新させたのですが、
今度は

ROTIMER のページ違反です。
モジュール : WINMM.DLL、アドレス : 0167:bfde6633
Registers:
以下数値が色々でてきて使えないです。

ROの再インストールしか手はないのでしょうか?
どなたかお教え下さい

278人柱さん:2004/02/18(水) 23:51
>>277
ご利用はRoTimerですよね?
RoAddr.iniの最新版は2004-02-17 22:16:33にアップされたもの
RoAddr.dllの最新版はVer.20031010a
RoTimerはbeta74e
だそうです、今一度確認してみましょう。

他に理由は……自分にはちょっと思いつきませんね。すみません。
あと宝剣とかのせいで、エラー落ちするって話も聞きますんで
それがいけないのかも。

279人柱さん:2004/02/19(木) 09:25
サウンド3DにしてもMinMinEffecが動かないんですが
どしたらいいんでしょか(´・ω・`)

280人柱さん:2004/02/19(木) 12:37
>>279
最低限利用しているツールのバージョンを併記して下さい。

RTX19jの場合は、表示するMinMInEffectに対して色の指示を与える必要があります。
Rotimerx.iniを開いて[MinMinEffect]セクションを探して下さい。そしてスキル名の
=の右側にRRGGBBの形で色を指定します。ここで指定されていないスキルについては
MinMinEffectは描画されません。

指定の仕方はiniをお読み下さい。例を挙げるとこのように記述します。

[MinMinEffect]
; 対地M2E
MG_SAFETYWALL=0xffffff
MG_FIREWALL=0xff6060
AL_PNEUMA=0x6060ff
WZ_ICEWALL=0x00ffff
WZ_QUAGMIRE=0x60ff60
AS_VENOMDUST=0xff00ff
PR_SANCTUARY=0x00ff00
PR_MAGNUS=0x66ff66
AL_WARP=0x4169E1

281くりあうぉーたー:2004/02/19(木) 15:17
>>272 Ragexe.exeが壊れてたらROが開けませんよね?エラーが出て。
でも出ません。壊れてはいないと思うんですが・・・取り合えずファイルを
何処に置くのか教えてもらいたいものです。
rotimer.ini & RoAddr.dll もROインストールフォルダにあります。
iniが古い物かも知れませんので、どなたか今使用できるiniをダウンロード
できるところ知りませんか? 知っている人居たら教えてください。

282人柱さん:2004/02/19(木) 15:23
>>281
もしかして、RoTimer使っています?
RoTimerはm2e出ませんよ。

RTXなら、ddraw.dllとrotimerx.iniをRagexe.exeと
同じディレクトリに入れます。
RoAddr.dll(RoAddr.ini)やrotimer.iniは不要です。
ダウンロードはRTX-FAQからどうぞ。

283人柱さん:2004/02/19(木) 15:53
>>281
Ragexe.exeが壊れていてもROが開けることも稀にあります。
で、例えば。
…\RagnarokOnline\(ROインストールフォルダ、以下ROフォルダとする)
   |
   +−RoAddr.dll
   +−RoAddr.ini
   |
   +−RoTimer[フォルダ]
       |
       +−rotimer.exe
       +−rotimer.ini
このようにRoAddr.dllとRoAddr.iniはROフォルダへ、
rotimer.*は別フォルダへ置くのが理想とされています。
※rotimer.iniはROフォルダに入れずに、rotimer.exeと同じ場所に置きます。
ここで確認すべきことは、
1.ダウンロードしたZIPファイルはちゃんと解凍してから使っているか。
   (XPだとZIPファイルがフォルダと同じような感覚で使えてしまうので注意)
2.RoAddr.dll/iniは最新のものか。
   (dll=20031010a/ini=Ver25正式版[2/17 22:16:33以降])
3.RoTimerは最新のものか。
   (2003年2月19日15時現在beta74eが最新版です)
4.大丈夫だとは思いますが、rotimer.iniのROフォルダ指定が正しいか。
   [RoTimer]
   RoAddrDll=C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ ←ココ
などですか…。
以上の項目を確認し、RoTimerFAQにももう一度目を通しましょう。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7031/rotimer.html
それから起動してもうまくいかないなら一度OSを再起動してみてください。
それでもまだ駄目なら…私には分かりません_| ̄|○

284人柱さん:2004/02/19(木) 15:59
>>281
>取り合えずファイルを何処に置くのか教えてもらいたいものです。
 あなたの>>252の質問に対して>>254にて回答済みです。改めてお読み下さい。
 Rotimer.iniはROインストールフォルダでは無く、Rotimer.exeと同じフォルダです。

 Roaddr.iniに関してはFAQにあるとおり「http://zerodrive.dip.jp/ragnarok/RoAddr/
 から入手しなければなりません。ragexe.exeにパッチが当たる度に更新が必要です。

>Ragexe.exeが壊れてたらROが開けませんよね?
 開けます。ROが起動はするものの、MD5値が違う(どこが壊れているかは不明)という症状が
 過去に報告されており、それはROの再インストールでしか直りません。
 ちょうど壊れた箇所をアクセスしようとするツールが不正動作してしまうということです。
 壊れた箇所にアクセスしない限りRO単体では"見掛け上"正常に動作してしまいます。
 HDの空き容量が足りず、パッチを当てるのに失敗するとなるようです。

 MD5 というキーワードで検索して、MD5の確認ツールを探し、自分の所の
 ragexe.exeが壊れていないか確認してください。それができないようであれば
 使用を諦めて下さい。

 なお、Rotimerは、2-2次職スキル、MinMinEffectなどには未対応です。

285人柱さん:2004/02/19(木) 16:29
>>280
言葉が足りないのにレスどうもです。
バージョンはRTX19jです。
[MinMinEffect]
MG_SAFETYWALL=0xffffff
MG_FIREWALL=0xff6060
AL_PNEUMA=0x6060ff
WZ_ICEWALL=0x00ffff
WZ_QUAGMIRE=0x99ffcc
AS_VENOMDUST=0xff00ff
PR_SANCTUARY=0x00ff00
PR_MAGNUS=0x66ff66
AL_WARP=0xffff99
こんな感じなのですが、問題あるんでしょうか

286人柱さん:2004/02/19(木) 16:36
当方80a19j、roconnect使用のWin98ユーザーなのですが
VOICEを設定したらスキル使用後、ROがフリーズするという症状になってしまいました。
VOICE設定前だったら問題なく動いていたのですが(´・ω・`)
強制終了させるとVOICEが流れて落ちていくので設定は間違えてないと思うのですが・・・
他のツールは起動させていません。setupもちゃんと3Dsoundにしてあります。
自分では原因がわかりそうにないので、どうか思い当たることがあったら教えてください。

287人柱さん:2004/02/19(木) 17:26
>>285
設定はそれであってますね。
それだとセイフティウォール、ファイヤーウォール、ニューマ、アイスウォール、
クワグマイヤ、ベノムダスト、サンクチュアリ、マグヌス、ポタだけ
表示されるのですが、確認はそのスキルを使っていますか?
あと表示されないってのは表示が崩れるとかじゃなくて、まったく表示されない?

とりあえず問題が絞り込めませんのでもっと詳しい環境
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7031/rtx.html#FAQ_99
にそって教えていただけるとありがたいです。

>>286
roconnect経由でもVoice動いてるみたいなので、環境が問題かもしれませんね。
mp3等再生するのはCPUパワーが必要なのでスペックが足りないのかもしれません。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7031/rtx.html#FAQ_99
にそって詳しい環境を報告してもらえませんか?
あとパソコンのスペックも。

288人柱さん:2004/02/19(木) 17:58
m2eについてなのですが
RoTimerXIniEditorで簡易エフェをデフォルトに戻し
有効にさせて、ROを起動させてから
/m2e offを入力し、簡易エフェをoffにして
ROを再起動させた場合は簡易エフェはonになっているのですが
RO内で簡易エフェを操作し、そのon・offをRO再起動させても
保持する方法というのはあるのでしょうか?

289286:2004/02/19(木) 20:31
287さん、返答ありがとうございます。
もしやと思い、他のPCで試したら同じ設定でちゃんと動きました。
287さんの言う通りCPUが足りなかったようです。
CPU増やすまではVOICEナシでガマンします(つД`)
ありがとうございました。

290人柱さん:2004/02/19(木) 21:38
>>298
Vioceが欲しいだけなら、RTX+RagCastという選択肢もあるぞ。
まぁスペック的に処理落ちして動かないならどっちにしろ無理な訳だが。
がんばれ。

291人柱さん:2004/02/20(金) 00:01
聞くのはここでいいんだろか…違う気がするけど、他に思いつかなかったので失礼します。

パケットログ取る機能がありますが、
あれって作者様以外でも、知識がある方なら解読できるものなのでしょうか?
考察にあったみたいな、SGオブジェクトの研究してみたいんですが、なにぶん知識が_| ̄|○
解読できるものであれば、触りを教えていただけないでしょうか。

292人柱さん:2004/02/20(金) 00:39
>>291
パケットを利用するツールの作者さんは他にもたくさんいるし、(好ましくない話だが)BOTを作ったり
エミュ鯖を開発したりする人達だって、当然パケットの内容に精通している。

一から独学でやるのは大変だから、詳しい人にメールなどで直接アタックするのがいいと思われ。

293291:2004/02/20(金) 04:25
>>292
ご丁寧にレスありがとうございます。

やはりと言うか、簡単にはいかないんですねぇ。
アドバイスの通り、直接アタックかけてみる事にします。
どうもでした。

294人柱さん:2004/02/20(金) 17:16
>>288
M2EのON/OFF状態を保持する方法は、現状ではありません。
起動時には、必ず、Rotimerx.iniに書かれた内容が読み込まれて反映されます。

起動してから必ず /m2e とかやって、状態を確認する習慣を着けるしかありません。

295288:2004/02/21(土) 02:05
レスありがとうございます。
現段階では無理なのですね。
一度、要望で出してみようと思います。
ありがとうございました〜

296くりあうぉーたー:2004/02/21(土) 13:43
>>254
遅れてすみません、rotimer.exeを何回起動しても
roaddr.iniの内容が不正ですって出てきてしまいます・・・

297人柱さん:2004/02/21(土) 14:42
>>254
それは、ウィルス、パッチ失敗等の要因でROクライアントが壊れているときの
症状です。ROの再インストールしか対策はありません。

どこが壊れているかわかりませんが、いつ暴走してもおかしくない状態ですので
再インストールをすることを、強く推奨致します。

298人柱さん:2004/02/21(土) 14:43
>>297
>>296の間違い…ごめ。_| ̄|○

299くりあうぉーたー:2004/02/21(土) 19:13
>>297
そうですか...再インストールしてみますね。
情報ありがとうございました。


ぁぁ、何でボクだけ・・・(涙

300人柱さん:2004/02/21(土) 22:04
>>299
ぶん、ウィルスを後生大事に飼ってるんじゃないかと思います。言うなれば自業自得。
きちんと検査し、ウィルスを受入れるような行動を取らないように気を付けましょう。

そうでなければ、HDの空き容量とかメモリー容量とかが足りないのかもしれません。

あと、こちらの掲示板はスレッドフロートという形式をとっております。
特に重要な書き込みでない限り、E-mail欄に半角でsageと入れておくと
周囲の人が幸せになれるかもしれません。(ルールではありませんので
守らなくても構いませんが)

301人柱さん:2004/02/21(土) 23:17
18シリーズから19シリーズに変えさせて頂いたのですが、FWの残数がずっと昔のように
まとめて表示されるようになっていました。個人的には18シリーズのように、柱毎に残数を
表示させたいのですが、やり方を教えてください。
141414
□□□ <ミタイナ

302人柱さん:2004/02/21(土) 23:40
>>301
えっと、18→19でそこらへんの変更があったとは聞かないのですが
もしかすると「Use 3D Sound」を設定し忘れてませんか?

具体的には
setup.exeから解像度とか設定できるところにあるやつです。

303301:2004/02/22(日) 08:51
>>302
「Use 3D Sound」は設定されております。
具体的には、18系はFWの出現してる地点に残数が出ていたのですが、19と20系は
地点表示ないですよね?
18系
               141414
◎<ファイアオー  →   □□□ <地点表示有

19、20系
               FW10[141414]
◎<ファイアオー  →              <地点表示無

上のように設定を変えられるのでしょうか・・・・?

304人柱さん:2004/02/22(日) 09:19
>>301-303
18系からどこも変ってないんですが(汗;)

301の発言に対して、重なって(1箇所に)出ていると思い302は3DSoundの確認を
述べているだけかとおもいます。どう変ったのか、他の人に理解できるように
スクリーンショットを添付願います。

303にて18系と書かれている通りに、19系、20系でも表示されております。
【正常な表示例】http://www.kamakuranet.ne.jp/~yosi/err/fw_ok.jpg

ログイン画面でシフトを押したときに表示される○の状態やBuild番号も合わせて
改めてご報告下さい。正直、何を言われているのかわかりません。

305人柱さん:2004/02/22(日) 09:39
>>301
FWのm2e設定をしていないからでは?

306301:2004/02/22(日) 11:00
移行前は正常な表示例のように表示されておりました。現在は重なっているわけではなく、
表示方法が変わった形になってます。
SS取ったのですが、RTXの表示はSSに写らないのですね。その辺も初心者ですいません。

バージョンは19jでbuildは2667です。シフトの状態はオールグリーンです。

よかったらm2eの設定というのをを教えてください。

307人柱さん:2004/02/22(日) 11:32
>>306
初心者だからというのを盾にしない
まじめに
>2
まずは下記FAQに目を通してみましょう。
・RoTimer/RTX FAQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7031/
タイマー入りのSSの取り方もきちんとあります

308人柱さん:2004/02/22(日) 12:24
>>306
初心者スレなんで(書き込み数が増えないように)書いておくと、
RTXの表示を残したままSSを取るのは[Scroll Lock]です。
とにかくSSを晒してくれないと、解決もなにもないのでよろしく。

FWのM2Eが出ているのであれば、それ以上に設定する箇所はありません。
具体的に書くと、これだけです。(>>305 FWのM2Eは出てはいるらしいぞ)

 [MinMinEffect]
 MG_FIREWALL=0xff6060

309人柱さん:2004/02/22(日) 13:01
>>306
それはFWのM2Eを切っている状態の表示です。
おそらく19系に同梱のiniをそのまま使用しているのでしょう。
デフォルトでM2Eは全て切られていますから(19で変更された)。
>>308のように設定をどうぞ。

310初心者ですが:2004/02/22(日) 13:27
ぶっちゃけ起動の仕方がわかりません。

RTXiE1225_2 のRTXiE a ってのを起動したら
色々設定画面が出てくるだけで起動しません

OSはXP ほかにツールは使ってません

iniは2004 2月22日現在 - RoAddr.ini 解説所 -より RoAddr.ini MakerVer=25 正式版 for jRO Patch 724 - Update 2004/02/17
を入手
Dllは同現在 RoAddr.dll より RoAddr.dll Ver.20031010a をDDでラグナのフォルダーに入れています。

てか、むしろみなさんが使ってるRoTimerと私のDLしたものが同じものかどうかもわかりません。
一筆、この無知なアホにご教授ください_| ̄|○

311人柱さん:2004/02/22(日) 13:32
それはRTX ini Editorだ。
別の作者が作ったRTXのini設定用ツール。

とりあえず>>1>>2を良く読むべし。

312初心者ですが:2004/02/22(日) 13:36
書き忘れましたが

色々設定画面とは iniのフォルダーがある場所を指定してください の設定ではなく
RTXiE自体の起動後の設定です。
色やら時間やら軸やらといろいろ出るのですが
それをiniにカキコミを行ったところで RO起動しても何も表示されません。
むしろ何も変わっていません_| ̄|○
一体何が原因で 何が起動ボタンなのでしょうか?
もしかしてそもそも最初から起動ボタンなんて存在しなくて
回答からフォルダ指定まですれば あとはおちゃのこさいさい(死語)なのでしょうか?

くそぅ・・・すげぇくやしい_| ̄|○

313人柱さん:2004/02/22(日) 13:43
>>310,312
あなたが落としたのは「RoTimer」ってやつですね。
今は「RTX」という後継機が出ているのでそちらをおすすめします。
WindowsXPなら問題なく動きますしね。

具体的な初期設定は
>>2
RoTimer/RTX FAQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7031/rtx.html
の上から1,2,3番を読むとわかると思います。
初心者なら安定版のRTX-80a19jがおすすめです。
設定されているiniもついてきますから。

RTXiEなどはもう少しあとで設定してもよろしいかと。
あと、RTXのほうはRoAddr.dllもRoAddr.iniも必要としません。

314初心者ですが:2004/02/22(日) 13:46
できました_| ̄|○
どうもありがとうございました。
お世話かけました(TT)

315人柱さん:2004/02/22(日) 13:50
結局どっちを使ったんだろう……

316初心者ですが:2004/02/22(日) 13:53
やべぇ・・・またわかんないっすw

確かにタイマーは表示されるようになったのですが
FW3枚張ると 3枚分のゲージが同じ位置に表示されます。
これは設定を自分で変えないとダメなんでしょうか?

てかむしろ多分そうなんだろうけどwわかんねぇ!w

あ、DLしたのは19の安定性のある方なんですが
どうなのでしょうか?^^;

てか俺F&Qちゃんと読んでるか自信なくなってきた・・・_| ̄|○

317306:2004/02/22(日) 14:00
>>308,309
どうもありがとう!無事設定できました。>>304,307でへこみかけましたが、なんとかできました。

318人柱さん:2004/02/22(日) 14:00
>>316
だから、それだけ聞いてもUse 3D Soundじゃねえの?としかいえない。
SS上げてくれ。

319初心者ですが:2004/02/22(日) 14:09
すいません
俺が間違ってました_| ̄|○
Use 2D Sound になってました・・・
3Dにかえたらなくなりました・・・
お手数かけました。

320人柱さん:2004/02/22(日) 14:09
>>316
それは「Use 3D Sound」だねぇ。
FAQの2番目に赤い太字で書いてあるやつ。3番目にも買いてあるけどね。

>あとsetup.exeから「Use 3D Sound」を選択することをお忘れなく!
>自分の頭の上にバーが集中したり、FWとかの文字が自キャラに重なったらそれです。

ってね。RO起動するほうじゃなくて、女の子のアイコンがあるでしょ?
画面解像度とかフルスクリーンとか設定するところの。
あそこで設定しましょう。

>>317
おめでとう、>>303の書き込みでようやく言いたいことがわかったよ。
こういうのは言葉だけで説明せずにSSあげるのがいいね。
>>308が教えてくれたわけだし、次からは活用しよう。

あと、>>304,307も「ちゃんと」回答してくれてる。
文句つけるのはいただけないな。

321304,308:2004/02/22(日) 15:09
>>316
よくわかった。今後の参考に、比較SS張っておく。次からはしっかりiniを読もう。

「M2E設定済み」http://www.kamakuranet.ne.jp/~yosi/err/fw_ok.jpg
「M2E設定なし」http://www.kamakuranet.ne.jp/~yosi/err/fw_no_m2e.jpg

FAQの中の人、表示例にFWもよろしく。(*´∀`)つ

>>309
役に立つ書き込みサンクス。ただ、M2Eの設定が全てオフになったのは19Jからで
19hまで(19無印のini使用)はM2Eの初期設定が幾つか入っていた、とツッコんで見る。

322人柱さん:2004/02/24(火) 23:29
はじめまして。
当方RTX19j+Roconnect、OSはWinMeを使用しているのですが、
ここ最近、勝手にRTXが動作しなくなる事があり、
それを治そうと何回かRoconnect経由でROを再起動しているとROが起動しなくなり、
さらには、Roconnectを切って普通にexeをダブルクリックしてもROが起動しない
という現象が出て困っています。

これの回避法などはあるのでしょうか?

323人柱さん:2004/02/24(火) 23:46
>>322
roconnect側というかOS側のバグのようです。
回避策は今のところないのですが
Ctrl+Alt+Delキーなどでタスクマネージャを起動して
ROのプロセスが残っていればそれを終了させれば
再び動くと思います。

324人柱さん:2004/02/25(水) 01:02
教えてください。

以前よりRTXを使用しているのですが、先日からROの起動やキャラ変更の
時間がかかるようになってしまいました。ためしにROフォルダ内の
rotimerx.ini、ddraw.dllを削除して試したところROの起動、
キャラ変更の時間が正常に戻りました。

OSはXP、Athlon1900+、512MB、GeForce4 MX 400(ドライバ4.4.0.3)、
Directx 9.0b(4.09.00000902)、RoAddr.ini Version 25、「Use 3D Sound」確認済み
併用ツール : RTX-80a19k(build 2672)、ROHP、RoMoniter、GatlingArrow

なお、一度ROにログインできればRTXを用いて快適にプレイすることができます。
しかし、キャラチェンジを行うとまた時間がかかってしまいます。
特に問題はないのですが、気になりますのでこの現象が分かる方ご教授願います。
RTXの仕様上時間がかかるのはしょうがないのでしょうか。

325人柱さん:2004/02/25(水) 17:14
>>324
タスクが多すぎて、CPU割当て時間が相対的に低くなってるのかどうなのか。

RTXのバージョンによっては、キャラセレの際に、キャラクター選択のダイアログ上に
マウスカーソルがあると重い症状がありました。(19f辺りだったかな…?)

その時にとった私の対策は、マウスを大きく振って、一旦ダイアログからマウスカーソル
をどかしてしまうことです。で、ROの画面(ダイアログ以外)を1回クリック。
その後はもう1回キャラクター選択のダイアログにマウスカーソルを重ねても
遅くはなりません。

面倒だと思ったらカーソルの←→でもキャラ選択はできますし、それでEnterを
押すことですぐにキャラクターを選べますよ。

根本的解決ではありませんが、他タスクが幾つか動いている場合に、特定のタスクに
処理が移るのが遅れることなどはよくあることです。Windowsの仕様だと思います。
キャラ選択のダイアログはアクティブなROと別タスクと勘違いされて処理が遅く
なってるんではないかと。

326322:2004/02/26(木) 00:57
>>323
無事…というほどでもないですが、一応解決しました。
ありがとうございましたー。

327324:2004/02/26(木) 13:17
>>325
早速のご回答ありがとうございます。

標記の件ですが、私の説明不足がありました。
RTXを使用しているためか、時間がかかるという現象は下記の表示に伴うものです。

・RO起動後の、IDとパスワードを記入する画面の表示
・キャラを選択しEnterを押した後の、ゲームのフィールド画面の表示

上記2点の表示の遅れは、RTXを使用しているときにのみ起こる現象です。
rotimerx.ini、ddraw.dllを削除することにより解決することは分かっています。
タスクが多くCPU割当て時間が相対的に低くなってるということはありません。
Windowsの仕様と言われれば、仕方の無いことですが、他の方々はこのような現象が
おきていないのでしょうか。

328人柱さん:2004/02/26(木) 13:26
>>327
そのタイミングなら作者様にメールで聞いたので確実。

> RO起動後の、IDとパスワードを記入する画面の表示

・rotimerx.ini 読み込みの、[Voice] セクション
・メモリアドレスの自動解析とか整合性チェック

この二つが時間かかる原因

> キャラを選択しEnterを押した後の、ゲームのフィールド画面の表示

・キャラ別 ini の、[Voice] セクション

が時間かかる原因

らしい。純粋にマシンパワー依存なそうな。

ボイスはできるだけキャラ別iniに、必要最低限だけ記述するといいってさ。

329324:2004/02/26(木) 16:30
>>328
確かにVoice機能が搭載された辺りからこの現象が起きていました。
設定ファイルを調整してみます、ありがとうございました!

330人柱さん:2004/02/27(金) 00:59
こんばんは、どうにも行き詰ったので質問に来ました。

帰省先のPCのRTXを80a19kに更新したのですが(今まで帰省のたびにRTX更新はしています)
ログイン画面にて
Powered by RTX prototype7' (build 700)
と表示されてしまいます。
シフト押しでは全て○が出ていました。
RO再インストール前ですがグラビティエラーが・・・。
MD5も自分なりに調べてMystle氏と同じものだということを確認済みです。
RO再インストールも試しました。
なお、グラビティエラーですが、倉庫を開こうとしたとき、転送を使おうとしたとき、
テレポした瞬間に3度でました。

どなたかこの症状がどうやったらなおるのか分かる方いらっしゃいませんか・・・?

331330:2004/02/27(金) 02:26
大切なとこを書いてませんでした。
OSはXPHomeです。

それともう一つ気づいたことがあるのですが
rotimerx.ini、ddraw.dllがあるとキャラセレでキャラ選択後音が多重に鳴ります。

音多重は前もそうだったしそのときだけなのであまり気にしたことなかったのです・・・。
(RTXが原因とは思っていなかったというのもあります)
19kに更新する前は19無印を使っておりました。
その際には330のような症状はでておらず、音多重のみでした。
また、19jも試してみましたがやはりログイン画面で330と同じものが出ます。

332330:2004/02/27(金) 09:31
330です。
今日違うユーザーでログインしてみたらログイン画面で19kと表示されていました。
音多重もなくなっており、快適にROができそうです。
原因はまだわかっていませんが、とりあえず別のユーザーからROを起動することで
問題回避しようと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

333人柱さん:2004/02/27(金) 15:18
こんにちわ
PC初心者で申し訳ないのですが
RTXの先日導入させてもらい、本日Voiceに挑戦してみたのですが
設定の仕方がまったくわからない。
こんな馬鹿な私に救いの手を出してくれる人はいませんでしょうか_| ̄|○

334人柱さん:2004/02/27(金) 15:54
>>330
違うユーザってのはどういうことかな?
アトラクションIDが違う?XPのアカウントが違う?

>>333
RTXスレ build5の1に書いてある参考リンクのところに
Voiceタイマーの基本セット(設定されたやつ)がありますよ。
あとはRTX-FAQのrotimerx.iniの[Voice]セクションのところとか。

335330:2004/02/27(金) 17:23
>>334
XPのアカウント機能のことです、わかりにくくてすいません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板