[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
エディター開発関連スレッド
43
:
40
:2005/08/01(月) 19:39:14
習作的に形だけ作りたい場合には前者だろうと思うけど、
改造して作りこむには後者だろう。というわけで私も後者に一票。
サンプルのように分かりやすい変数名をつけたいし、
共有できる変数が重複するのもちょっと勿体ない。
現RCE3Dが、RC形式のtxtを読めないのも変数周りの仕様が
足を引っ張っているような気がするので、改変を希望したい。
希望するだけではなんなので、すこし具体的な案を。
・変数設定ウインドウのようなものを独立させる。
・パネル設定には数値を直接書くか変数名を指定。
変数リストからワンタッチで入力できると便利だと思うがリストを見ながら手入力でも十分かと。
「−(マイナス)変数名」のような指定ができるとなおよい。
・キー設定もパネル設定に付随するのではなく、あくまで指定した変数を操作するだけ。
と言う感じでどうだろうか。
あ、あとJetやWheel等のPower設定で、+か−でいつも迷うので、
可能ならば、キー操作のテストができると嬉しい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板