[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
エディター開発関連スレッド
27
:
name=NONE
:2005/06/05(日) 01:24:34
>>24
ホバーは基本的に浮かべる事さえ出来れば何とでもなる。
浮かべるには、傾いた時にそれを修正するようにジェット噴射をするような
スクリプトを作るだけ。
例えば
JET=10000*_AX(core)
みたいにすれば、coreがX軸方向に対して+の方向に傾いた時
10000*_AX(core)の力で補正するようにジェットが働く。
傾きが大きい程補正の力も強くなる。
具体的にどう傾いた時にどういう関数にすればいいかは
やってみた方が納得できるし身に付くと思うよ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板