レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
旧作中心に語らうスレッド 「東方懐奇談」3スレ目
-
>>429
D-Subハーフ14ピンってことはRS-232Cのことだと思うけど、M.M.D.がRS-MIDI非対応だから、そのままだと無理。
VEM486+VRMDを使えば鳴らせるはずだけど、俺はMPU-PC98II使ってるんで('A`)ワガンネ
機種次第では、110ピンのNOTEバスからCバス引っ張り出してMPU-PC98とか挿したほうが手っ取り早いかも。
必要な機材が手に入るかどうかが問題だけど。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板