したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

HDBENCH 3.30 でのベンチマーク自慢スレ

45eisei:2004/10/09(土) 22:26
ぐわぁぁぁ、ご、ごめんなさい >_<ミ
やっぱりスレッドは目を通しておかないといけないですね。
もう普通に使えるほどにはドライバやアプリはめちゃったけど
また採ってみますです。

46LH'KBRETH:2004/11/17(水) 21:21
バリュースターにメモリーを足して再度テストしてみたッス。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2603.04MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
VideoCard SiS 651
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 753,132 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/11/17 21:16

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y160P0

SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4040B

SOJU SCSI Controller
AXV CD/DVD-ROM 2.2a

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
37381 58948 99210 80555 39561 77587 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
23165 12371 9060 119 50000 49253 2874 C:\100MB

47戦艦大和:2005/02/03(木) 02:21:14
ずいぶんと時間が経ってしまったけれど天城第4次改装(^^;。
>>33>>34の次にあたります。2004年7月頃実施。

改装ポイント
1、ケースファンを交換。
2、seagate ST380020Aに入れていたシステムがおかしくなり始めた?ので、HDD交換。
3,HDD冷却ファン取り付け。

1に関しては、前回大がかりに付けた12cmのファン。結局筐体内の空気を掻き混ぜてるだけと気が付き(を)、

今度はきちんと吸気用に8cmサイズ、2300回転静音タイプを2コ、ケース前面に取り付け。
これらは分配ケーブルで>>33の詳細2のファンコントローラーに取り付けました。
どうやらオーバーブーストで2400回転まで出そうですねwでも2000回転を越えると風切り音がでてくるし、1400

回転以下だとファンがガタつくので1600回転当たりで使用。
排気用に昔使ってた8cmファンを取り付け。

2、どうもシステムが不良と言うよりはHDDの動作がおかしいみたい。S-ATAが空いてるのを利用し、Seagate 

ST3160023ASを購入。(あー、電源ケーブル買うの忘れてたァ(´゜ω゜`)
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/marketing/detail/0,1081,585,00.html
気持ち速くなったような「気分」。といいますか、このレポートを書いている時点ではもう忘れてしまったなぁ

…。ベンチの数字には表れてますがね。

3、まったくHDD過熱に敏感になってしまったおいちゃん※。暑くなる時期でもありHDD専用のファンを付けてみ

る。
(※上記のST380020Aは、O先輩と同日に買ったモノである。現在はどちらもスクラップとなっている)
付けたのは、ainex HDC-350。
HDDの下面に取り付けるタイプ。また吸気タイプ※であります。
(※HDD下面の前後の隙間から冷気を取り込み、このパーツの場合、左右へ排気する。逆に冷気を叩きつけるタ

イプもある)
これらHDD下面に装着するタイプでは注意点がいくつかあります。
まず取り付けステイの分、HDDの、3.5インチベイへの厚みが増すため、そのままベイに収められなかったり、

取り付けネジの位置が合わなくなります。
天城の場合ガイドを少し下に曲げ、対応。
また下面にファンがあるため、下のベイが使えなくなります。物理的に入れられるスペースが無くなるのですね


効果は充分でしたね。暑い室内※でも50度を超えませんでした※。
(※>>33詳細2で室温32.2度と書いてますが22.2度の間違いです)
(※S.M.A.R.Tの数値によります)
使用ツール
「HARDDISK TEMPERATURE MONITOR」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8264/


ベンチマーク「天城一号5型」
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium4 2598.37MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
VideoCard NVIDIA GeForce2 GTS/GeForce2 Pro
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1047,276 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2, v.2149
Date 2004/07/03 18:52

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
ST380020A
ST380020A

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
ST3160023AS

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4040B
PLEXTOR CD-R PX-320A

ARK VD600 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD6 A 6.00
ARK CD-ROM VD6 B 6.00
ARK CD-ROM VD6 C 6.00
ARK CD-ROM VD6 D 6.00
ARK CD-ROM VD6 E 6.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
53695 80280 99282 233880 94053 194993 51

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
23308 34637 8965 988 55053 45490 3178 C:\100MB


改装は5次、6次へと続きます…(^^;

48eisei:2005/02/03(木) 22:18:04
マザーボード代えたついでに・・・
今度は間違ってませんよね。。。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name AOpen AX4SG Max
Processor Pentium4 1597.95MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
VideoCard Intel(R) 82865G Graphics Controller
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 507,376 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/02/03 22:05

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
IC35L120AVV207-1
IC35L080AVVA07-0

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1612
HL-DT-ST DVDRAM GMA-4020B

LSI Logic 53C875/53C876 Device
KONICA OMD-9060 1.05
PLEXTOR CD-R PX-W8220T1.04

ARK VD800 SCSI Adapter
ARK CD/DVD VD8 A 8.00

SOJU SCSI Controller
AXV CD/DVD-ROM 2.2a

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
32207 38770 60153 86826 37730 77185 34

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
21374 10712 5051 195 49612 41207 3680 C:\100MB

VGAはIntel865Gチップセットの内蔵を使用。まあこんなものか・・・

49LH'KBRETH:2005/02/22(火) 16:10:04
一応、3.40で先にテストしてみたっす。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 3591.10MHz[GenuineIntel family F model 4 step 1]
Cache L1_D:[0K] L1_I:[12K] L2:[1024K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.60GHz
Processor Pentium4 3591.10MHz[GenuineIntel family F model 4 step 1]
Cache L1_D:[0K] L1_I:[12K] L2:[1024K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.60GHz
VideoCard RADEON X300 Series
Resolution 1280x768 (32Bit color)
Memory 1047,908 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/02/22 15:57

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B

Intel(R) 82801FR SATA RAID Controller
WDC WD2500JD-98HBB0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
78593 182693 208417 290662 104703 212479 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
146400 22566 11760 266 56449 60093 20936 20670 C:\100MB

50LH'KBRETH:2005/02/22(火) 16:22:46
んで、3.30で再テストしてみたっす。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium4 3595.36MHz[GenuineIntel family F model 4 step 1]
VideoCard RADEON X300 Series
Resolution 1280x768 (32Bit color)
Memory 1047,908 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/02/22 16:21

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B

Intel(R) 82801FR SATA RAID Controller
WDC WD2500JD-98HBB0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
75803 183209 208417 278015 106956 218828 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
33200 19661 9900 759 57462 55053 25416 C:\100MB

51両眼微笑(^_^):2005/02/22(火) 18:22:25
>>49
>>50
 こりゃ参った。
 絶対にかなわないw
 この高スコアは、当分塗り替えられることは無いだろうな〜。
 ま、漏れのトップは1年維持できた?

52戦艦大和:2005/02/23(水) 00:39:28
(つω⊂)ゴシゴシ
Σ(゜д゜lll)?
演算能力、天城の倍?そんな莫迦な…(´ヘ`;)ハァ

しかし機器構成も興味深い…。最近じゃHDDはS-ATA主流かァ(そりゃそうか(´ヘ`;)
RADEON X300てーとPCI Expressでしたっけ。
天城一号7型(未レポート)でRADEON 9600XTにしましたが2D性能がGeForce2を下回り、ちとショボム(´・ω・`)
もっとも3D性能はダンチでしたが(´-ω-`)

FFベンチかクリスタルベンチもキボンヌ(´ヘ`;)

53両眼微笑(^_^):2005/02/25(金) 14:07:29
 本日、金剛が進水です。
 あまり大したことないスコアですなw
 ま、小ささ、軽さの機動力が肝ですので。

 つか、HDDがサム(ry…気に入らない。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1601.97MHz[GenuineIntel family 6 model D step 6]
VideoCard Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 777,008 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/02/25 14:00

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
SAMSUNG MP0402H

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA755 DVD/CDRW

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
28737 95605 75821 58677 33678 66533 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
24144 17400 8293 526 26743 23485 3062 C:\100MB

54戦艦大和:2005/02/25(金) 23:28:38
>>53
進水おめでとう(=´ω`=)
総合掲示板に以前載せた、おいちゃんのサブマシン、DD-03「ふゆづき」(NEC LM500/3E)一号2型※のベンチじゃょ。
※メモリ増設256→512

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 999.27MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard Radeon Mobility-M AGP
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/12/16 23:35

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK3018GAS

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-R2212

ARK VD600 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD6 A 6.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15744 46366 45704 12797 10238 18215 19

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
13714 13377 4674 36 19848 18826 1405 C:\100MB

55Fiend_Kouzi:2005/02/26(土) 14:47:40
なんか沈めてはいけない気がしてきて、怖くなって来たのでage

56両眼微笑(^_^):2005/03/01(火) 00:13:01
>>53に関連。

 β版で測り直してみたら、やはり高めのスコア。
 どっちがリアルに近いんだろ?

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 1600.06MHz[GenuineIntel family 6 model D step 6]
VideoCard Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 777,008 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/03/01 00:06

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
SAMSUNG MP0402H

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA755 DVD/CDRW

ARK VD600 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD6 A 6.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
31331 98021 76869 61830 38077 75138 60

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
24144 18143 8660 127 27408 31811 11640 13537 C:\100MB

57ふぃ〜ん度らしきモノ:2005/04/29(金) 20:51:03
いまさらだとは思いますが・・・2chのスレ。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106823414/
「HDBENCH」ベンチで勝負だ!3回戦目

58両眼微笑(^_^):2006/02/22(水) 23:22:05
 メンテで預かっていたノートPCです。
 「Endeavor NT2850 - Epson Direct Shop」

 BTOでCPU、メモリはベース機より上級なものにしています。
 俺の「こんごう」負けてるし。

 命名、こんごう級2番艦「はるな」
 つか…人のマシンに名前つけるなw


★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1731.03MHz[GenuineIntel family 6 model D step 8]
VideoCard SiS M661FX/M661MX
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 490,800 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/02/22 22:55

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA ODD-DVD SD-C2732

SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
SAMSUNG MP0402H

ARK VD600 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD6 A 6.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
31503 105943 83053 62496 30147 59374 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
39168 23000 15900 295 29518 24721 2375 C:\100MB

59戦艦大和、:2006/02/23(木) 22:47:03
>>58
進水おめでとう。人のでも、マシンに艦艇名を名付けるよう勧めている張本人です(大爆)

しかし…すごいですの。
おいちゃんのデスクトップ、BBDV-10「天城」に迫りますね。マイッタ(´ヘ`;
ちょいと食指が動いてしまいますが、今のところ、ノートの活躍する場がないんですょね(´ヘ`;

…(´-血-`)
今年は…デスクトップ新造する?(´・ω-`)(ムリポΣ(´Д`ノ)ノ

60両眼微笑(^_^):2006/02/23(木) 22:57:25
>>59
 正直、「はるな」のハイパワーぶりに驚いています。
 「こんごう」と「はるな」プロセッサ同じかと思ったら違うのね。
 モデルナンバー見間違えたかな?

 今年のデスクトップ新造はどうでしょうねー。
 あまりお勧めできないかも?
 「Intel CORE」ってデスクトップ用のも出るのかな?
 このあたりの動向を見て、価格がこなれてきてから…すると来年か?

 つか、ペン4で何も不都合が無かったりするんだけども、うちの場合は来年で3年目。
 買い換えのサイクルとしては順当か…??

61戦艦大和、:2008/04/02(水) 23:50:17
11代目デスクトップPC「榛名」が竣工したので、ベンチとってみました。
まぁ参考として…。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 2398.38MHz[GenuineIntel family 6 model F step B]
VideoCard NVIDIA GeForce 8600 GT
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2008/04/02 20:36

Intel(R) ICH9 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926
プライマリ IDE チャネル
Hitachi HDP725050GLA360
HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10

Intel(R) ICH9 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926
セカンダリ IDE チャネル
ST3160023AS

Intel(R) ICH9 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
プライマリ IDE チャネル

Intel(R) ICH9 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
セカンダリ IDE チャネル
PIONEER DVD-RW DVR-110 1.22

ARK VD600 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD6 A 6.00
ARK CD-ROM VD6 B 6.00

SOJU SCSI Controller
AXV CD/DVD-ROM 2.2a

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
141599 691323 456907 363007 192562 380517 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
42633 58107 5852 2302 80820 66839 4643 C:\100MB


CPUはインテルCore2Quad Q6600。マザボはASUS P5K-Eです。
けっこう普及している構成かと。

単純には比較できないところがありますが、数値上、BB-08「やまと(SOTEC M370AV)」の10倍。
BB-10「天城」の3倍ですか。
詳しいスペックは割愛しますが、前者のCPUはペンティアムⅢ 700MHz。後者がペンティアム4 2.6GHzです。
時代の流れってのは早いもんですね…。

実の所、スペックを持て余してるような気がします(汗
エンコードなど、グイグイ突っ走るような性能は実感できるんですが、そんな機会は減ってきております(滝汗

62両眼微笑(^_^):2008/04/03(木) 12:31:22
>>61
 こ、これは凄いな…。
 オールが14万オーバー?
 2〜3千で一喜一憂していたのは大昔の話なのね。

 また、デュオじゃなくて、クアッドてのが良いね。
 おそらく、末永く使えるでしょう。2年ぐらいは他のマシン見ても悔しくないでしょう?

63戦艦大和、:2008/04/08(火) 22:49:46
>>61
>>62

うーん…文字通り「桁違い」になりましたね。おっとろしい時代になりました。
ドライバを入れ替えたり、チョコチョコと設定をいじっていた頃が懐かしいですね。

確かにCPU能力を使う動画エンコード等では、まんまの能力を発揮します。
「ガッガッガッ」と動く出力バーの様で、実感できます。

が実の所、こういった処理は、今では少なくなっています。
ネットサーフ、起動終了といった、PCの基本動作の軽さを享受しているのが、現状です。
ゲームもしなくなったしねぇ…。

確かにグラフィックボードをワンランク上げて…、といった思いは今となっては少々ありますが、数値以外に享受できる目的(例えばゲームであるとか)が明確でない現状では、このままでいいや、と言う所に落ち着いています。
まぁ今後ということで( ;´・ω・`)ノ

聞いた話じゃ、ブルーレイの再生にゃちときついで?と言うことですので、そのあたりでしょうか?
ゴイゴイ動くようなフライトSLG、出ないかなぁ…。


うん。パーツ取りの終わったBB-10天城は、省スペースPCに組み替えて、TV録画、焼き、鯖マシンにしようかな。
まぁしばらく予算おりませんが。

64LH'KBRETH:2008/04/09(水) 19:46:33
>>61
凄いっすね。やはりクアッドは・・こちらも、久々にベンチしてみたっす。


★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium4 3588.30MHz[GenuineIntel family F model 4 step 1]
VideoCard Radeon X1950 Series
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 1047,908 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2008/04/09 19:41

Intel(R) 82801FR SATA RAID Controller
RAID_Volume0
WDC WD2500JD-00HBB0

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネル
PLEXTOR DVDR PX-755A
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1912

a347scsi
AXV CD/DVD-ROM 2.2a

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
68208 179502 208283 278220 104293 207195 42

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
30257 15865 9800 1432 34652 52405 12123 C:\100MB

65両眼微笑(^_^):2008/04/09(水) 21:53:32
>>63
>>64
 これもビビったでよ。
 わたしが「近場で最速」だったのは…いつの時代か。

 もう、今年はPCへの出費は無理なんで!
 ツンとしてみる。

 車の修理代が決済まだだし、今年末には車検が待ち受けているのです。
 今年は、もうダメ。

 さて、ベンチなんだけど。
 うちの環境では、使い込みすぎてるのと、Vistaでは正確なスコアを出さないようなので控えておきます。

66両眼微笑(^_^):2008/04/18(金) 23:37:23
 これは「ネタ」です。
 Windows VISTA で計測すると、このようなフザけた結果になります。
 ご参考までに…。って参考になるか!

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium4 2791.42MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
VideoCard
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1047,380 KByte
OS Windows NT 6.0 (Build: 6001) Service Pack 1
Date 2008/04/18 23:33

@iscsi.inf,%iscsiprt%;Microsoft iSCSI Initiator

@oem21.inf,%ark5000.devicedesc%;ARK VD800 SCSI Adapter
ARK DVDROM VD800 A 8.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
34182861 83628 89847 246424 87576 177151 15

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
4151 6903 4429 182 102400000 102400000 99617 C:\100MB

67両眼微笑(^_^):2008/04/18(金) 23:47:08
 「ネタその2」です。
 なんだ?この結果は?
 こんなマシンが実在したら怖いわなw


★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2793.00MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
Processor Pentium4 2793.00MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
VideoCard
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1047,380 KByte
OS Windows NT 6.0 (Build: 6001) Service Pack 1
Date 2008/04/18 23:44

@iscsi.inf,%iscsiprt%;Microsoft iSCSI Initiator

@oem21.inf,%ark5000.devicedesc%;ARK VD800 SCSI Adapter
ARK DVDROM VD800 A 8.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
247628513 92763 101929 240492 87449 177151 15

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
4525 8361 4796 65 40469461 1853828343 24526946 61930538 C:\100MB

68戦艦大和、:2008/04/21(月) 21:06:37
>>66
>>67

噴いた(´゜ω゜):;*.':;ブッ
うーん。しかし長年愛用してきたベンチマークが、本当に計測不可になってしまったのは、寂しいですねぇ(´・ω・`)

69LH'KBRETH:2008/04/29(火) 17:06:32
>>66
>>67
ぐはぁ!すげぇ数字っすね・・・あり得ないっす!

70削除:削除
削除

71両眼微笑(^_^):2008/04/30(水) 15:34:33
>>70はスパムだったので削除しました。

72削除:削除
削除

73両眼微笑(^_^):2008/05/08(木) 20:55:15
>>72はスパムだったので削除しました。

74名無しさん:2008/05/28(水) 16:04:19
何とか動くようになったので、ベンチしたっす。
リヴァイアサンの性能は、何か、かなり怪しいっす。
ダメルコのメモリーはそのまんまの性能が出た模様っす。
恐らく数字は正当かと・・(ちっ、ボードで当たらない分アンパイで結局ダメダメ)
HDDはSATAポート設定も怪しいもので・・
BIOS設定自体を間違えているような希ガス。
14万にまけますた。(人柱?)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 3194.57MHz[GenuineIntel family 6 model 7 step 7]
VideoCard NVIDIA GeForce 8800 Ultra
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2008/05/28 15:41

Intel(R) ICH9R/DO/DH 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
プライマリ IDE チャネル
WDC WD360ADFD-00NLR5

Intel(R) ICH9R/DO/DH 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
セカンダリ IDE チャネル
ST3250410AS

Intel(R) ICH9 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926
プライマリ IDE チャネル
PIONEER DVD-RW DVR-212L

Intel(R) ICH9 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926
セカンダリ IDE チャネル
WDC WD360ADFD-00NLR5

GIGABYTE GBB36X Controller
HL-DT-STDVDRAM GSA-4167BDL12

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
137101 895317 51045 460697 208946 437963 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
52000 48101 8520 2421 76133 74417 6940 C:\100MB

75両眼微笑(^_^):2008/05/28(水) 21:41:06
>>74
 ありゃま?
 思ったよりスコアが悪いのは、他にも原因がありそうな感じ?
 ま、ドライバを入れる順番でも微妙に変わったりするぐらいだから…。

 怪しいところを念入りにチェックしましょう。
 頑張れー!

76削除:削除
削除

77両眼微笑(^_^):2008/05/29(木) 20:02:49
>>76はスパムだったので削除しました。

78削除:削除
削除

79両眼微笑(^_^):2008/06/17(火) 02:53:56
>>78はスパムだったので削除しました。

80削除:削除
削除

81両眼微笑(^_^):2008/07/18(金) 00:08:50
>>80はスパムだったので削除しました。

82削除:削除
削除

83両眼微笑(^_^):2008/08/28(木) 23:33:25
>>82はスパムだったので削除しました。

84削除:削除
削除

85両眼微笑(^_^):2008/09/15(月) 21:54:36
>>84はスパムだったので削除しました。

86戦艦大和、:2009/04/19(日) 21:24:20
4代目ノートPC「涼月」【ASUS EeePC901-16G】スーパーパフォーマンスモード(バッテリを顧みない最大出力モード)でベンチ取ってみました。
>>10>>11の天城に近い数値をたたき出しているのには驚きましたねぇ…。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium III 1678.77MHz[GenuineIntel family 6 model C step 2]
VideoCard Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family
Resolution 1024x600 (32Bit color)
Memory 1039,532 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 3
Date 2009/04/16 23:10

Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4
プライマリ IDE チャネル
ASUS-JM S41 SSD

Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4
セカンダリ IDE チャネル

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
42062 96878 67634 50535 50467 88954 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
11717 8745 4213 706 83933 49635 2000 C:\100MB

87両眼微笑(^_^):2009/04/20(月) 20:37:21
>>86
 なかなか優秀なスコアですね。
 この大きさ、価格で…この性能。
 いい時代になったものです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板