したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本の】神奈玉(かなたま)県【オージー】

15神奈玉県渉外係:2010/01/01(金) 01:48:32
皆様、あけましておめでとうございます。
僭越ながら神奈玉県を代表して新年のお喜びを申し上げます。

さて、県の東南部・芋野市旧羽浦町地区には年末年始の風習として
「笑い納め・笑い始め」というものがあります。
これは新年の幸福を願い、元旦に家族で同じ方角を見ながら高笑いするというものです。
そのかわり、大晦日は何があっても絶対に笑ってはいけません。
そして前日にはあらゆる方法で人を笑わせて「笑い納め」を行います。

この風習は旧羽浦町全域に広がっており、
地区の皆さんは人を笑わせるために年末はいろいろ仕掛けを考えるようです。

新年の挨拶にかえて、神奈玉ならではの正月の風習をご紹介しました。
今年も神奈玉県をよろしくお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板