したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

架空都市のサッカー【がんばれ、日本!】

1爺鷹県知事:2004/02/01(日) 16:54
高校、大学、プロでも何でも、びしびしと論じていきましょう。

2参沢府知事:2004/02/02(月) 11:04
参沢では「野球かサッカー」ではなく「野球かラグビー」と言うのが一般的なので、
サッカーはあまり盛んではありません。

高校サッカーの選手権大会も1勝すればいい方。
府内で一応“強豪”と呼ばれる高校は、広雀舘・東大府学園・氷皇大鳴宮・市立別所・岩佐南・鷺坂海南・下浦水河・磧場翡翠台・・・。
大学以上になるとほとんど目立ったモノはありません。

なので、サッカー専用のグラウンドやスタジアムと言ったものはほとんどありません。
高校サッカーの予選は陸上競技場のトラック内の芝であったり、参沢では野球の次に盛んなラグビーの競技場を借りて行っています。

そんな中、国際Aマッチが開催できるレベルの競技場があります。
日韓W杯の試合会場として建設した参沢国際蹴球競技場(参沢市望月区:75000人収容)。
結局は工事の遅れなどから試合会場にはなれず、さらにキャンプ誘致などにも失敗。
今では名称に「蹴球」が残るものの、開催されるのはラグビーの試合やコンサートなど。

ただ最近ではフットサルが盛んになりつつあり、
専用のミニコートなどができはじめ、競技人口も増えつつあります。

3( ´Д`)ノ青蘭県知事:2004/02/02(月) 16:48
J2お荷物蹴球団、オルキデア梨実(青蘭県梨実市)、
実は昨年末、入団確実と囁かれていた、
リヴァウド(ブラジル:ACミラン→クルゼイロ)にふられますた…。

『僕1人入っても、オルキデア梨実の救世主にはなれないネ…』
↑ブラジル紙、オルキデア入団決定確実の質問に対してリヴァウドのコメント。

入団交渉の際、余りに低レベルな我がチームの練習を見せなければ良かった…。
選手もリヴァゥドが見ていると言う事で萎縮していた…。
↑オルキデア梨実球団関係者コメント

4歌@三江県観光課長:2004/02/02(月) 16:55
三江県のサッカー事情です。

高校サッカーは秋坂商業の独壇場です。過去に全国優勝したこともあります。現に、この前行われた全国大会でも準優勝しています。
秋坂商業に続くのが新町・市立三江といったところです。

社会人レベルでは、女子サッカーのLリーグの中下位レベルのチームとして「篠フェアリーズ(旧名・篠製菓組合WSC)」というチームがあります。
女子日本代表もベンチウォーマーレベルながら数名います。

球場の設備は遅れていますが、最近「三江県立サッカー場」なる専用スタジアムが篠市にできました。「篠フェアリーズ」が本拠地として借用しています。

5歌@三江県観光課長:2004/02/02(月) 16:59
>>4

ちなみに「中下位」というのはトップリーグの中下位という意味です。

6射手座 </b><font color=#FF0000>(W.yoodHc)</font><b>:2004/02/02(月) 18:13
新日本も現実日本くらいの発展ですかね。サッカーは。
基本的に新日本のサッカーチーム名には星の名前がつきます。
松宮プロキオンズとか。

7( ´Д`)ノ青蘭県知事:2004/02/03(火) 16:42
オルキデア梨実は西園寺財閥の力の入れようが中途半端だから駄目ポ。

実際、西園寺財閥はヨーロッパ各国にプロチームを持っているので、
逸材を見つけたら、まずは梨実よりも欧州の自チームに加入させる罠。

救いは西園寺財閥、アフリカと東欧に小さな石油産出国家を保持しているので、
そちらのルートから蹴球の若い逸材をオルキデアに加入させる案が進行中。

無論、オルキデア入りした西園寺国家の選手が活躍すれば、
即オルキデア退団、欧州西園寺系列チーム入団は決定事項ですが…。

8架都さん:2004/02/03(火) 22:52
昨年、J2入りが決定したブリッツシュラク本伏(稲山県本伏市)。
まずは打倒オルキデアを目指し、Jの階段を駆け上ります!

9爺鷹県知事:2004/02/03(火) 23:05
爺鷹には、サッカーチームは、ありませんが、西南には、ティグレ大神(大神県大神市)があります。元クロアチア代表、ロベルトコナッチがいます。去年J2は、4位でした。

10千島県知事:2004/02/04(水) 14:50
>>9

ティグレ・・・虎でつか
ゴルゴ13にも「アルヘンティーノ・ティグレ(アルゼンチンの虎)」という回があったなあ・・・

11千島県知事:2004/02/04(水) 14:52

千島県を代表するサッカーチームは「ディナモ仁子」。

陸後電力サッカー部が格上げで結成されました。

「ディナモ」はロシア語で「発電機」

12千島県知事:2004/02/04(水) 14:55

いやはや・・・こんなページが・・・

ttp://www.msz.co.jp/newtitles/newbooks/3389.html

13( ´Д`)ノ青蘭県知事:2004/02/04(水) 17:56
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ngn/20040202/lcl_____ngn_____000.shtml

_| ̄|○

方言をチーム名に使う手があったか…。
でも松本市民の漏れとしては('A`)

14( ´Д`)ノ青蘭県知事:2004/02/04(水) 17:59
>>8
オルキデア梨実はJ2でも唯一、サガン鳥栖が確実に勝てる相手。
目標はもっと大きく持った方がw

名のある海外スター選手も獲得していますが、
ロートルばかりですし…。
海外では『ファンタジスタの養老院』と揶揄される罠。
がんがれオルキデア梨実!

15爺鷹県知事:2004/02/04(水) 23:07
オルデキアがこんなに資金力があるのも、西園寺財閥のおかげなんですね。某オーナーみたい...。ティグレ大神は、海外系列チームはありませんが、ユースはあります。

16( ´Д`)ノ青蘭県知事:2004/02/05(木) 15:19
>>15
チェルシー、レアル・マドリッド、西園寺財閥欧州チームは金満御三家。
レアルは違いますが、やはり石油があると強いですね。
チェルシーなんてやりたい放題のリアルサカつく…。

近々、西園寺財閥が石油算出支援後、合法的に国を乗っ取った、
東欧、アフリカ、2カ国の設定を行った後、
東欧基盤の西園寺財閥プロ蹴球団の設定をしよう。架空都市Wikiを使って…。

隣乃はアルビ雪濱とFC隣乃のページ作りますた。
ゆくゆくは隣乃県高野連と共に発展させていきたいですね。

サカーといえば…青蘭県公式サイトで、唐突に先月から始まった県民投票、
今回は欧州CL優勝チーム予想…興味がありましたら青蘭県公式サイトへお越し下さいませ。

17爺鷹県知事:2004/02/14(土) 23:05
どこか、レンタルOKor自由契約選手はいないですかね?できれば、中盤より前がいいですね。

18爺鷹県知事:2004/04/01(木) 23:02
オルデキアに、リバウドか...。すごい資金力ですね。ティグレも、マルディーニ(ACミラン)でもとろうかな。日本は、ピークすぎたら、いくとこと思っているらしいです。

19( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:13
スポーツスレにオルキデア梨実の設定を貼りましたが、
サッカースレの存在を今更思い出したので、
今後、オルギデア梨実、アルビレックス雪濱、FC隣乃の設定はここに貼ります。

今日は2004オルキデア梨実主力選手と現在のフォーメーションです。

20( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:14
+2004オルキデア梨実主力選手

◆カールハインツ梅之進 GK 背番号1(21歳)
鈴音市出身、日本人とドイツ人ハーフ、鈴音高校卒。
高校時代は全国大会経験こそ無いが、長身と卓越した守備センスを認められ、
青蘭県高校選抜のゴールを任された。
過去に清水エスパルスで活躍したシジマールに似た風貌から、オルキデアの蜘蛛男と呼ばれている。
安定した守備力を誇るも、時々、致命的な凡ミスをやらかすのが玉に瑕。

◆金正安(キムジョンアン) SB 背番号2(18歳)
梨実高校在学中の在日韓国人。
巧みなボールさばきは未来の韓国代表を予感させる逸材。
高校卒業後はワンランク上のJチーム入団を希望中。

◆大野 達也 SB 背番号3(26歳)
梨実高校出身、高校時代は全国大会を経験。
高校卒業後、青蘭学園大学を経てオルキデア入り。
チームNo1のディフェンディングを誇るが、血の気の多さもチーム1。
昨季はJ1、J2通じての退場王、和製マテラッツィ※
※インテル・ミラノのマテラッツィは試合中、
試合権利も無いのに相手チーム選手をぶん殴る暴挙を働いています。

◆下川 祐司 CB 背番号4(30歳)
サッカーの名門、長崎県立国明高校へのサッカー留学経験あり。
現在はJ1経験を見込まれてオルキデアの主将を務める。
高校卒業後はJ1各チームで活躍した後、故郷の青蘭に戻りオルキデア梨実に入団。
日本代表選出経験ありの経験豊富な頼れる主将。

21( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:14
+2004オルキデア梨実主力選手 MF

◆美郷 聡 DMF 背番号6(28歳)
梨実高校出身、狂気のDF、大野とは高校時代は先輩後輩の間柄。
闘争心の塊、大野を唯一叱れる存在として一目置かれている。
サッカーの実力は"?"マークが付くが…。

◆鳥山アギラ MF 背番号8(20歳)
陽気な性格がウリの日系ブラジル人三世。
時にカナリア軍団の血筋を証明する神懸かり的なプレイを見せるも、
魅せるプレイを意識するあまり、単純なミスを乱発するのは考え物。
現在、代表入りも視野に入れての日本に帰化申請中。

◆光浦 翼 OMF 背番号20(24歳)
奨学金で青蘭学園大学付属サッカー部にスカウトされた苦労の人。
名前は"翼"ながら、幼少時代は日向小次郎そのものの貧困ぶり、現在も実家への仕送りを怠らない。
南米留学経験を活かした個人技は必見。

◆都築 慎太郎 OMF 背番号7(23歳)
青蘭流水高校出身、理論的なサッカー哲学は将来の監督候補。
本人も現役よりも監督業の方に興味があるらしく、早期現役引退を考えているようだ。

22( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:15
+2004オルキデア梨実主力選手 FW

◆竹原 豊 FW 背番号21(32歳)
梨実高校出身、SNTアナウンサー、竹原友典の従兄弟。
ユニークなキャラが注目されて、地元テレビ局への露出は多め。
ジュビロの中山とキャラは被るが、実力は…足元にも及ばない。

◆リバウド FW 背番号10(31歳)
カナリア軍団、ブラジル代表の主将を務める超一流選手。
卓越したボール裁きで、チームの顔として早くも実力発揮。
お荷物球団、オルキデア梨実を瞬く間にJ2首位に輝かせる原動力となった。
腰掛け入団が噂されているが…果たして?

◆トッポジージョ FW 背番号9(17歳)
現ブラジルU18代表、オルキデア梨実入団後は精彩を欠いていたが、
尊敬するリバウド入団と共に実力開花! 現在、J2得点王トップに君臨している。
シーズン終了後、スペインの名門、バルセロナへの移籍が囁かれているが…。

23( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:16
+2004オルキデア梨実主力選手 控え

◆鶴見 弘道 GK控え 背番号23(30歳)
梨実商業出身の太鼓腹GK。
持ち前のマッチョバディを駆使し、体に当てるセービングが大きな武器。
鶴見選手、昨年、壮絶なガンとの闘病の末亡くなったプロレスラー、
冬木弘道氏をモデルにしています。

◆青空 太乃志 DF控え 背番号31(40歳)
青蘭県紅葉台市出身、年齢40歳を迎えた超ベテラン選手。
趣味の筋トレで鍛えた鋼の肉体は40歳なる年齢を感じさせないが…。
年齢ゆえのスタミナ不足が大きな問題…。
悲しいかな1試合、持って15分…しかも1試合出場したら、
中2試合置かないとコンディションが戻らないのは考え物…。

◆千波 勘太 MF控え 背番号16(18歳)
梨実高校時代、全国大会ベスト8時の主力選手。
卒業後はオランダ留学を経て、満を持してオルキデア梨実に合流。
現在は控えだが、即座にスタメンに名を連ねるだろう希望の星。

◆花山 充 FW控え 背番号11(25歳)
隣乃県のJチーム、FC隣乃から今期、オルキデア梨実に移籍。
FC隣乃時代はJ2得点王も経験。
優秀なストライカーだが、故障が多いのが気になる所。

◆ゴールデンゴール菅井 FW控え 背番号69(31歳)
青蘭県青蘭市出身、現役AV男優兼サッカー選手、マラドーナ体型。
無尽蔵なスタミナと終盤、驚異的に発揮される強運が武器。
ゴールデンゴールの冠を抱くだけあり、終盤の勝負強さが光る。
が…本業が忙しく、なかなか梨実に戻ってこられないのが難点…。

24( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:16
★オルキデア梨実 2004布陣★
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓69 ゴールデンゴール菅井
┃□┃□┗09━━┛□┃□┃11 花山 充
┃□┃□□□□21□□┃□┃16 千波 勘太
┃□┗━━━━━━━┛□┃31 青空 太乃志
┃□□□10□□□□□□□┃23 鶴見 弘道
┃07■■■■■■■■■20┃
┃■■■■■■■■■■■┃09 トッポジージョ
┃■■■■■08■■■■■┃10 リバウド
┣━━━━━━━━━━━┫21 竹原 豊
┃■■■■■06■■■■■┃07 都築 慎太郎
┃■■■■■■■■■■■┃20 光浦 翼
┃□□□□□□□□□□□┃08 鳥山アギラ
┃□03□□□04□□□02□┃06 美郷 聡
┃□┏━━━━━━━┓□┃04 下川 祐司 ※主将
┃□┃□□□□□□□┃□┃03 大野 達也
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02 金正安
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01 カールハインツ梅之進

25( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:18
>>18
オルキデアは西園寺財閥の資金で潤っていますので。
リバウドに腰掛け資金を捻出するなんて簡単な事です…。

マルディーニ…そう言えば親父さんがパラグアイ代表監督で、
松本のW杯キャンプに来ていました。
ミランのユニフォームを着た兄ちゃんが、マルディーニの名を呼んで、
自身の存在を示すと、マルディーニ父、
嬉しそうに(・∀・)ニヤニヤしていたのを覚えています。
息子さんの来日、楽しみにしています。
日本でリバウドVSマルディーニが見られる日は来るのか?

26( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/02(金) 11:19
有名サッカー選手のJでのプレイ、某学会の某大作さんに心酔するR・バッジョ、
幾度かJ入りが噂されましたが、結局引退するみたいですね…残念。

オルキデアが次に狙うのは…引退表明をしたチェルシーのデサイー。
金はあるけど実績のないオルキデア…果たして夢叶うか?
それ以前に相手にしてもらえるのか? こうご期待です。

27歌@三江県観光課長:2004/04/04(日) 09:46
>>23

これは今思いついたネタなのですが…。
ゴールデンゴール菅井選手の相方の代打の切り札型FWに「シルバーゴール前田」なんていうのがいたら面白いのではないかな、と思います。
(元ネタは「菅井きん」と「前田吟」)

28( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/04(日) 12:03
>>27
金・銀コンビ、是非考慮します。
副業…いや…本業も同じにしようかな?
実世界も…チョコボール&ミートボールがいますので…。

金・銀なら…パール○○なる選手も考えたいです。
うーん…ヒーロープロレス並のノリだ…。
ん? 最近逮捕された、チョコボールもプロレスラーですから、
ゴールデンゴール氏もヒープロに参戦させようかな?

スマソ…スレ違いになってきたので逝ってきます。

29歌@三江県観光課長:2004/04/04(日) 19:14
>>28

私が考えたのは

・三江県秋坂市出身
・家業(けっこう大きい商社「前田商事」)を継ぐために進学した秋坂商業高校(県内最強サッカー部あり)でエースストライカーを務めた(全国出場あり)
・そんなに強くないオルキデアに属するのは「社長業との兼任」を認めてくれたからである
・試合のある日は飛行機で駆けつける

という感じだったりします。社長をやっているセレブな選手、というのは面白いのではないかと思ったのです。
多分この社長、取引先との会話の潤滑油として「サッカー」を使うのでしょうね。

30( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/05(月) 17:06
>>29
良いですね、オルキデアならば兼任業務も全然OKです。
後半選手交代の際、ヘリから颯爽と降りてくると!
格好良すぎです。

前田商事御曹司様の為に、オルキデアホームスタジアム、
林檎の森球技場に専用ヘリポートを増設します。
航空機は紅葉台、西園寺財閥専用の鶴翼空港をご利用下さい。
西園寺財閥の拠点への移動もリニアを使えば容易なので、
商談等、有効にご利用下さいませ。

リバウド、ティグレレンタル移籍選手、前田商事御曹司、
何だかこの数ヶ月で、オルキデアがとんでもなく充実したチームに育ちつつありますね。
梨実市民もJ1昇格の夢を見られる日も近い!?

31歌@三江県観光課長:2004/04/05(月) 17:54
>>30
おお、思わぬ好反応!おまけにヘリポートまで用意していただけるとは…。
実は前田選手は周囲の人間、特に弟(専務・スケジュールに穴が開きやすい兄に代わり実務者状態)には兼業を良く思われていなかったのです。
しかし、これほどの待遇&西園寺財閥とのコネの強化という実績を引っさげれば大きな顔ができるというものです。
それにしても、スポーツをやることでそれと関係ない事業の収入アップを狙うのは往年の力道山のようです。

あと、WIKIに前田商事のデータをアップしました。

32( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/06(火) 16:59
>>31
こちらこそ。
有力選手の入団、喜ばしい限りです。
水曜、土曜はなるべく予定を空けて、より長い時間、ピッチに立って頂ければ幸いです。
思わぬ所で企業間の親交も図れて、双方共に良い契約になったと思います。
林檎の森球技場にも広告スペースを設けますので、是非、ご進出下さいませ。

33( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/06(火) 16:59
東京ヴェルディの森本君、
↓D.Cユナイテッドのアドゥー、
http://www.mlsnet.com/content/04/dc0403adu.html

最近、プロサッカー選手の低年齢化が目立ちますね。
オルキデアも対抗して、小学生のプロ選手でも考えようかな。

それにしてもアドゥー、お前本当に14歳かよ!
その風貌、貫禄ありすぎ!

34( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/16(金) 20:20
◇ジャントニオ馬木(じゃんとにお うまき)

日系ブラジル人4世、身長223㎝を誇る長身FW。
動きは遅いがハイボールの競り合いはほぼ無敵。
マンマークも長身かつ巨体なので、マークの意味は殆ど皆無。
しかし…動きが遅い故に恰好のオフサイドトラップの標的に…。
それでも、破壊力抜群の弾丸ヘディングシュートはGKにとって驚異的。
彼に繋げられる選手がいれば存分に力を発揮してくれる筈。

リバウドに憧れてオルキデア梨実の入団テストを受けるも、
現在は外国人枠に阻まれて出場機会皆無…。
本人はレンタル移籍を希望しているようです。
行く行くはオルキデアに戻ってリバウドとサッカーをしたいようなので…。

問題は夏の移籍マーケットまでにリバウドがチームにいるかどうか…。

35( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/16(金) 20:21
オルキデアはリバウドの後釜にバルサのクライファートを狙っているらしい。
リアルのクライファートの移籍先が見つからないみたいなので。

36( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/19(月) 18:34
☆★オルキデア梨実 レンタル移籍選手公示 その2

◇ドミンゴ・ボスマン 192㎝ 86㎏
喜望峰付近に浮かぶ小国、旧フランス領ホデナス皇国出身。
98年フランスW杯ではフランスに帰化してW杯メンバー入りしている。
華麗なドリブル、巧みなスルーパスは芸術品と称される。
W杯後はドイツのドルトムント、オランダのアヤックス、スペインのバルセロナ、
イングランドのリバプールなど渡り歩くが、全て監督や同僚をぶん殴って退団。
さらにはセリエA、ASローマ在籍時、ローマVSラツィオのダービーマッチで事件は起こる。
ラツィオサポーターの暴言に切れたドミンゴは、観客席になだれ込み大暴れ。
敵サポーター50名を病院送りに…そして顛末は傷害罪でタイーホ。
サッカー界からも永久追放を喰らい、路頭に迷っている所を西園寺財閥に拾われる。
西園寺財閥実験班の人格矯正プログラムを受けつつ、オルキデアの一員となるが…。

性格が丸くなってしまった為、全盛期の狂獣のようなプレイスタイルを失ってしまった模様…。
それでもサッカー技術に関してはJリーグ随一、トップクラスと言えます。
現在はリバウド入団によって試合出場機会に恵まれていない模様。
即戦力なだけに、レンタル移籍を強くお勧めします。

敬虔なクリスチャンの為、移籍先に大きな教会があると嬉しいです。
人格矯正後は自らの悪行を懺悔する為、
週末は鈴音市の鈴音大聖堂のミサに毎週末参加していましたので。

37( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/19(月) 18:38
ドミンゴの登録ポジションはトップ下ですが、
基本的にGK以外のポジション全て適応しています。

38爺鷹県知事:2004/04/19(月) 22:03
モデルは横浜のドミンゴですね。ありがとうございます。ジャイアント馬木は、完全移籍なら、うれしいです。オフサイドを1から教えたいので。
大神は、室町時代、ポルトガルと交易していたので、教会はけっこうあります。ドミンゴには、よさそうです。まあ、ファンのマナーは、日本でも、優秀なほうです。
今年は、失点が多いので、中盤以降もリストアップしてくれたら、幸いです。

39( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>:2004/04/21(水) 22:07
>>38
中日で負け癖が抜けきらないドミンゴと元WWEスパスタのビッグ・ボスマンです。
祖国、ホデナス皇国はヨハネスの10倍治安の悪い町。
そこで育ったドミンゴがクリスチャンになる事自体が奇跡な訳ですが…。
教会があるみたいで本人も安心しています。

ジャイアント馬木は完全移籍OKです。
そして…中盤以降をさらに出せる程オルキデアも選手層が厚くない罠。
でも、もうちょっと探ってみる事にします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板