[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
架空都市のサッカー【がんばれ、日本!】
1
:
爺鷹県知事
:2004/02/01(日) 16:54
高校、大学、プロでも何でも、びしびしと論じていきましょう。
2
:
参沢府知事
:2004/02/02(月) 11:04
参沢では「野球かサッカー」ではなく「野球かラグビー」と言うのが一般的なので、
サッカーはあまり盛んではありません。
高校サッカーの選手権大会も1勝すればいい方。
府内で一応“強豪”と呼ばれる高校は、広雀舘・東大府学園・氷皇大鳴宮・市立別所・岩佐南・鷺坂海南・下浦水河・磧場翡翠台・・・。
大学以上になるとほとんど目立ったモノはありません。
なので、サッカー専用のグラウンドやスタジアムと言ったものはほとんどありません。
高校サッカーの予選は陸上競技場のトラック内の芝であったり、参沢では野球の次に盛んなラグビーの競技場を借りて行っています。
そんな中、国際Aマッチが開催できるレベルの競技場があります。
日韓W杯の試合会場として建設した参沢国際蹴球競技場(参沢市望月区:75000人収容)。
結局は工事の遅れなどから試合会場にはなれず、さらにキャンプ誘致などにも失敗。
今では名称に「蹴球」が残るものの、開催されるのはラグビーの試合やコンサートなど。
ただ最近ではフットサルが盛んになりつつあり、
専用のミニコートなどができはじめ、競技人口も増えつつあります。
3
:
( ´Д`)ノ青蘭県知事
:2004/02/02(月) 16:48
J2お荷物蹴球団、オルキデア梨実(青蘭県梨実市)、
実は昨年末、入団確実と囁かれていた、
リヴァウド(ブラジル:ACミラン→クルゼイロ)にふられますた…。
『僕1人入っても、オルキデア梨実の救世主にはなれないネ…』
↑ブラジル紙、オルキデア入団決定確実の質問に対してリヴァウドのコメント。
入団交渉の際、余りに低レベルな我がチームの練習を見せなければ良かった…。
選手もリヴァゥドが見ていると言う事で萎縮していた…。
↑オルキデア梨実球団関係者コメント
4
:
歌@三江県観光課長
:2004/02/02(月) 16:55
三江県のサッカー事情です。
高校サッカーは秋坂商業の独壇場です。過去に全国優勝したこともあります。現に、この前行われた全国大会でも準優勝しています。
秋坂商業に続くのが新町・市立三江といったところです。
社会人レベルでは、女子サッカーのLリーグの中下位レベルのチームとして「篠フェアリーズ(旧名・篠製菓組合WSC)」というチームがあります。
女子日本代表もベンチウォーマーレベルながら数名います。
球場の設備は遅れていますが、最近「三江県立サッカー場」なる専用スタジアムが篠市にできました。「篠フェアリーズ」が本拠地として借用しています。
5
:
歌@三江県観光課長
:2004/02/02(月) 16:59
>>4
ちなみに「中下位」というのはトップリーグの中下位という意味です。
6
:
射手座 </b><font color=#FF0000>(W.yoodHc)</font><b>
:2004/02/02(月) 18:13
新日本も現実日本くらいの発展ですかね。サッカーは。
基本的に新日本のサッカーチーム名には星の名前がつきます。
松宮プロキオンズとか。
7
:
( ´Д`)ノ青蘭県知事
:2004/02/03(火) 16:42
オルキデア梨実は西園寺財閥の力の入れようが中途半端だから駄目ポ。
実際、西園寺財閥はヨーロッパ各国にプロチームを持っているので、
逸材を見つけたら、まずは梨実よりも欧州の自チームに加入させる罠。
救いは西園寺財閥、アフリカと東欧に小さな石油産出国家を保持しているので、
そちらのルートから蹴球の若い逸材をオルキデアに加入させる案が進行中。
無論、オルキデア入りした西園寺国家の選手が活躍すれば、
即オルキデア退団、欧州西園寺系列チーム入団は決定事項ですが…。
8
:
架都さん
:2004/02/03(火) 22:52
昨年、J2入りが決定したブリッツシュラク本伏(稲山県本伏市)。
まずは打倒オルキデアを目指し、Jの階段を駆け上ります!
9
:
爺鷹県知事
:2004/02/03(火) 23:05
爺鷹には、サッカーチームは、ありませんが、西南には、ティグレ大神(大神県大神市)があります。元クロアチア代表、ロベルトコナッチがいます。去年J2は、4位でした。
10
:
千島県知事
:2004/02/04(水) 14:50
>>9
ティグレ・・・虎でつか
ゴルゴ13にも「アルヘンティーノ・ティグレ(アルゼンチンの虎)」という回があったなあ・・・
11
:
千島県知事
:2004/02/04(水) 14:52
千島県を代表するサッカーチームは「ディナモ仁子」。
陸後電力サッカー部が格上げで結成されました。
「ディナモ」はロシア語で「発電機」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板