したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

架空府県のスポーツスレ

752硝酸@利賀・外尾:2009/01/27(火) 01:59:09
>>750
それではとりあえず両県出身のNIL希望者をお知らせします

・利賀県

今龍之介(こん・りゅうのすけ)
18歳・三海学園大附高・利賀県江元町出身・外野手・左投左打
3年夏にパンチ力のある打撃を武器に甲子園にレギュラー出場。
足もそこそこ速く、甲子園では2盗塁を決めている。

松野森裕悟(まつのもり・ゆうご)
22歳・矢崎西高→蒼陵大(参沢)・利賀県矢崎市出身・投手・右投右打
高校時代は内外を自由に守れるユーティリティープレイヤー。
蒼陵大時代に投手に転向し、才能が開花。伸びのあるストレートとシンカーを武器とする。
準エースとして活躍したためスタミナも十分

田中宗平(たなか・そうへい)
18歳・仲南農高・利賀県丹岳市出身・投手・右投右打
2年時からエースとして活躍し、県内でも数少ないサイドスロー選手。
高校時代は甲子園出場はならなかったものの潜在能力は十分ある。
コントロールと多彩な変化球が武器。

大久保佳幸(おおくぼ・よしゆき)
25歳・利賀雄志館高→陸後学院大(千島)→SONEC野積・利賀県利賀市出身・捕手・右投左打
高校時代から一貫してマスクをかぶる。SONEC野積就職後は
定評のあるリードに加えてバントなどの小技も使える選手に。
ただ線がやや細く非力さが弱点か。


・外尾県
安中瞬(あんなか・しゅん)
18歳・東京電波大附一灯高・外尾県新港東市内原区出身・二塁手・右投右打
高校では主力メンバーとして活躍。高3時にはベスト4まで進出した。
武器は俊足。公式試合の通算では3個の三盗を含む19個の盗塁を決めている。
バッティングコントロールも良く、長打は少ないが堅実なバッティング。

セルゲイ・カラコフ
20歳・新港東南高→冬扇フライヤーズ(社会人チーム)・外尾県号鈴市出身・投手・左投左打
3歳の時に父の仕事の関係で新港東市に定住。小学校から野球を始める。その後、高校時代にはエースピッチャーとして活躍。
高校卒業後は中古車販売会社で働きながら社会人チームで野球を続けている。
198cmの長身から繰り出される速球は伸びもあり驚異的。最速で146km/hを記録している。

福井正志(ふくい・まさし)
23歳・北東海総合技術高→上谷工大→オホーツク造船・外尾県涼市町出身・外野手・右投右打
高校ではあまり目立つ選手ではなかったが上谷工大では長打力を武器に大3時に外北海道学生野球で本塁打王を獲得。
プロを志望したが声がかからず、オホーツク造船野球部に所属。
なんといっても抜群の長打力を誇る。守備もなかなかでファインプレーを見せることも。

鈴木大輔(すずき・だいすけ)
22歳・帝体大濃尾高(岐阜)→東洋大・外尾県新港東市垣内区出身・遊撃手・左投左打
大学時代は守備の名手として活躍。足も速い。非力ながら小技を絡めていくプレースタイル。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板