[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空府県のスポーツスレ
640
:
データ好き@花前県
:2008/01/14(月) 17:02:04
今年の冬はわが母校が高校サッカー選手権でベスト8という快進撃を見せました。
そこで、サッカー・ラグビー・バスケ・バレーにおける
架空県の出場枠についてちょっと考えてみました。
ちなみに実在の都道府県の枠の内容です。(以下、特に記述していない道府県は1校)
サッカー・高校選手権:東京だけが2校。
サッカー・インターハイ:北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・大阪各2校、開催地は+1校。
ラグビー・全国大会(花園):大阪3校、東京2校、北海道は南北2校。
バスケ・選抜大会:東京だけが2校。
バスケ・インターハイ:東京3校、北海道・埼玉・千葉・神奈川・静岡・愛知・大阪・兵庫・福岡各2校、開催地は+1校。
春高バレー:東京3校、大阪と神奈川が各2校、北海道は南北2校。
バレー・インターハイ:北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫各2校、開催地は+1校。
花前はもちろん、三江・利賀あたりはどのスポーツでも1県1校ですが、
参沢はラグビーは強いそうなので花園には2〜3校出ていそうです。
月形はバスケだけ2校かな。
外尾・狐奈あたりはどうなるんでしょう?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板