[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空府県のスポーツスレ
48
:
参沢府知事
:2003/09/03(水) 00:28
ついでに、KCE×SGF西園寺ドーム3連戦のための、
各チームの基本オーダーと選手の紹介。投手は前の方に散々書いたので略。
【SGF】
(中)今宮 主(いまみや・あるじ)=SGFの核弾頭。今の監督に見出されて才能開花。
(左)福住雅志(ふくずみ・まさし)=高卒入団以来3年間レギュラーを守り通す貴重な繋ぎ役。
(指)氷見栄央(ひみ・はるちか)=昨年後半からサウスポーキラーとしてレギュラー定着。今年は右投手でもスタメン起用。モデルは犬伏(L)。
(右)岩下康志(いわした・こうじ)=3年連続30HR以上を打つSGFの主砲。昨年サイクルヒット達成。
(ニ)山縣在朋(やまがた・ありとも)=自由獲得枠で入団したルーキー。期待通りの活躍を見せる。
(三)善通寺芳彦(ぜんつうじ・よしひこ)=昨年オフLRAからトレードで入団。初の規定打席到達を目指す。
(捕)沢木夏彦(さわき・なつひこ)=サリーグを代表するベテラン捕手。近年衰えを隠せない。モデルは古田(YS)。
(一)瀧 脩平(たき・しゅうへい)=通称『恐怖の8番打者』。打率.219ながら、打点は72と勝負強い。
(遊)鴨居 光(かもい・みつる)=二塁・三塁から外野もこなす守備の名手。昨年200犠打達成。
【KCE】
(捕)山野 充(やまの・みつる)=昨年.360、30本、62打点、74盗塁の好成績。捕手で1番を打つ新しいタイプの選手。
(三)冬嶋篤海(ふゆしま・あつうみ)=守備とバントの名手。3年連続ゴールデングラブ。
(左)神和住武蔵(かわずみ・むさし)=六大学通算20本の大砲もプロでは苦戦。昨年20HRを放つも打率・打点は伸びず。
(指)C.ウィンターハーグ(かざるてぃ・こると・うぃんたーはーぐ)=3年連続40HR以上の主砲。チャンスには弱い。
(右)福原徳馬(ふくはら・とくま)=90年代のKCEを支えた元主砲。怪我から復帰で、本来のパワーある打撃に戻りつつある。
(一)日嶋 宗(ひじま・そう)=全ポジションを守った経験のあるユーティリティープレイヤー。今年は一塁手でレギュラー定着。
(中)長野龍樹(ながの・たつき)=福原同様、90年代のKCEを支えた元捕手。『ミスター併殺』の嬉しくないニックネームも。
(遊)葉山療治(はやま・りょうじ)=大学時代は打のイメージが強かったが、今では守備の人。打てる遊撃手を目指す。
(ニ)日下部詣市(くさかべ・けいし)=キャンプで外野から急造コンバート。その影響か打撃不振に。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板