[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空府県のスポーツスレ
326
:
参沢府知事
:2004/11/18(木) 21:15
◆ AWT ◆
[自由枠] 玄澤時人 (くろさわ・ときひと)
・白港製鐵鳴宮/投手/左投左打/22歳
・泉之宮製薬の補強選手として都市対抗出場。直球はMAX146キロ。高速スライダーとシュートで打者を揺さぶる。
[自由枠] 剱持 宰 (けんもち・つかさ)
・有橋工科大/内野手/左投左打/22歳
・わずか2年間の1部生活で通算16本塁打は驚異。4年秋季にはシーズン記録となる7本のアーチをかけた天性のホームランアーティスト。
[ 4巡目] 刀銘廉士 (とうな・きよひと)
・京町学園高/投手/左投左打/18歳
・2年夏の予選から注目を集めていた左腕。サイドスローながらMAX145キロを記録するなど素材としては一級品。
[ 5巡目] 幸月高史 (こうづき・たかし)
・月形紫音館高/投手/左投左打/18歳
・甲子園出場経験を持つ月形県ナンバー1高卒左腕。コントロールの良さと球種の多さが光る。
[ 6巡目] 服部 現 (はっとり・げん)
・大府大/投手/左投左打/21歳
・3年秋に頭角を現し、4年次はエース格に。独特な握りから投げられるスクリューボールとチェンジアップが武器。
[ 7巡目] 岩崎 篤 (いわさき・あつし)
・東都海陵高/外野手/右投左打/18歳
・巧みなバットコントロールで左右に打ち分けるのが上手い打者。守備も上手く、遠投120メートルの強肩も魅力。
[ 8巡目] 笈川 聖 (おいかわ・ひじり)
・東大府学園高/内野手/右投両打/17歳
・高校生とは思えない速さのベースランニングに注目。遊撃ポジションでの守備範囲の広さも目を引く。
[ 9巡目] 墨田 格 (すみだ・いたる)
・泉陵大/内野手/右投右打/22歳
・4年間ずっと2部暮らしながら確実に実力をつけて来た選手。内野ならどこでも守れるが二塁守備には特に定評がある。
[10巡目] 美潮詳介 (みしお・しょうすけ)
・別所経済大/投手/右投右打/21歳
・隠し玉指名。腕の振りが独特な変則フォームから投げ込むMAX148キロの直球と、タイミングを外すチェンジアップで打者を翻弄。
[11巡目] 深砂南雲 (ふかさご・なぐも)
・朝貴伯法高/捕手/右投右打/18歳
・2番手投手としてマウンドに上がる事もあるが、列記とした正捕手。フットワークの軽さと、クレバーなリードが評価された。
◆ BFP ◆
[ 1巡目] 親柳泉一郎 (おやなぎ・せんいちろう)
・書院高/投手/左投左打/18歳
・公立高校ナンバー1投手。練習試合ながら150キロオーバーを記録したこともある快速左腕。カーブとのコンビネーションで三振の山を築く。
[ 3巡目] 上森光龍 (うえのもり・みつる)
・柳蔭学園高/内野手/右投左打/18歳
・投手としての評価も高いが、プロへは野手として入団。非凡なバッティングセンスに加えて俊足・強肩と、朝倉の後継者として期待される。
[ 4巡目] 氷橋将義 (すがはし・まさよし)
・磧場市立大/投手/左投右打/23歳
・高校時代は投手。3年秋に外野手から投手へ再転向し、そこから一気に急成長。140キロ台で落ちるフォークが最大の武器。
[ 5巡目] 清水 希 (しみず・のぞむ)
・氷皇大/捕手/右投左打/21歳
・大学通算の盗塁阻止率が9割を超える強肩捕手。投手の持ち味を引き出す能力に長けており、賢いリードが見られる。
[ 6巡目] 玉鋼紳士郎 (たまがね・しんじろう)
・立修大/投手/右投右打/22歳
・短いイニングを全力で投げ抑える、MAX152キロを記録したこともある豪腕。気迫を前面に押し出したピッチングをする。
[ 7巡目] 宇品 策 (うじな・はかる)
・立修大/投手/右投右打/22歳
・玉鋼とは対照的で変化球でかわして行くタイプ。変則的な足の上げ下げで打者のタイミングを狂わす。
[ 8巡目] 青柳豊彦 (あおやぎ・とよひこ)
・秋坂星陵高/外野手/右投右打/18歳
・高校では捕手だが、プロでは外野手として育成。強肩と長打力が魅力。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板