[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空府県のスポーツスレ
182
:
歌@三江県観光課長
:2004/05/19(水) 18:43
>>179
ではサリーグ終わってすぐ、ということになりましょうか。でも「チャンピオンズリーグ」(言い忘れていましたが完全トーナメントです)の試合消化するのに1ヶ月くらいは見ないとならないので難しいですね。雪や選手の体調とも相談しないと…。
各リーグの試合数を同じくらいにするか、試合数の多いリーグは通常日程としてダブルヘッダーを組んで消化を早くするといった工夫が必要かもしれません。
さて、サリーグ三江初開催の日が近づく今日この頃ですが、
>>176
で挙げた選手の中で一人だけかなりサリーグ志向の強い少年がいます。
それは山本比加一投手なわけですが、「投げることが何よりも大好き」という彼は野球無名校のエースということもあって「野球で生活する自分」のイメージが抱けないでいました。
しかし、サリーグの開放政策と「セパリーグの球団の指名を受けている者は指名不可」という文言に心動かされました。つまり「日本プロ野球の指名が受けられそうにない俺でももしかしたら入れるかも…。」という「滑り止めに望みを託す受験生」的な心境になったわけですね。
せこいと言えばあまりにせこい考え方かもしれませんが、少なくとも一人の野球少年に希望を与えたという意味ではサリーグの開放政策は成功したといえるでしょう。
ちなみに山本投手の希望は「弱くて早く使ってもらえそう」という理由でKCEです。ちなみに私も弱いことと親会社が私が娑婆でやっていることに関係しているという理由でKCEが好きです。
>>180
これは申し訳ありません。「在京ボーズ」が正解ですね。崩し字のアルファベット読み慣れていないもので…。
親会社は「在京物産」みたいな名前なのでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板