したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

架空県高校野球スレ

884参沢府知事:2007/08/14(火) 22:11:07
第4試合でなく、第1試合に変更。。。

◇7日目(8月14日)第1試合◇
桐葉学園(神奈川)×香報義塾(神奈川)
香報義|000 000 200 034|9
桐葉学|100 010 000 030|5
[香] 勿鶉−由布
[桐] 対木,角山−山名修

[HR] 柚木(香)

大会7日目の幕開けは参沢vs神奈川の隣県対決にして、238チームの代表vs194チームの代表と言う好カード。
参沢代表の香報義塾はプロ注目のエース勿鶉が先発も、初回に野選絡みの流れから桐葉学園・3番政津に先制打を許してしまう。
さらに5回には桐葉学園・1番建坂の二塁打で中押しとなる1点を追加され、常に先手を取られる展開に。
しかし沈黙していた香報義塾打線も7回に桐葉学園・先発の対木を捕え、5番梅崎、6番由布の連続適時打で同点に追い付く。
その後は互いにチャンスらしいチャンスもないまま、2-2のスコアで延長戦へ突入。
すると延長11回、香報義塾は二死から四球と失策で満塁のチャンスを作ると、9番上木崎の走者一掃となる適時打で一挙3点を勝ち越す。
しかしその裏、勿鶉は甘くなり始めた変化球を狙われ連打でピンチを招くと、暴投と建坂の適時打で同点とされてしまう。
それでも12回、香報義塾は対木から交代したばかりの角山を攻め立てると、1年生の4番柚木が当たり千金の決勝3点本塁打をバックスクリーンに叩き込む。
その後も1点を追加し9-5とすると、最後のマウンドにも勿鶉が上がる。前の回に打たれた変化球を封印し、直球だけの力勝負で三者三振に捩伏せる。
香報義塾が熱戦を制し三回戦進出。

◇10日目(8月17日)第3試合◇
香報義塾(神奈川)×遠州興聖(静岡)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板