[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空県高校野球スレ
747
:
硝酸@利賀県
:2006/08/06(日) 23:19:18
◇第88回全国高校野球選手権大会 1日目 第3試合◇
薩摩工(鹿児島) 1-2 結縄商(利賀)
薩摩工|000100000|1
結縄商|000000101|2
[薩摩] 宮下―山口
[結縄] 美作
<本塁打>
17年前は1回戦で大敗した結縄商。まずは初戦突破を狙う。
薩摩工宮下は直球と変化球を織り交ぜ結縄商打線を6回まで3安打の好投を見せる。
一方、結縄商美作も緩急をつけたピッチング。
味方の守備にも助けられ、なんとか3回を無失点に抑える。
4回、薩摩工がフォアボールと送りバントで1死2塁で6番小金井が左中間にタイムリー、1点が入る。
美作はなんとか後続を断ち切り4回を1失点に抑える。
その後も両者好投を続けるが疲れの見え始めた薩摩工宮下に対し、
遠藤、宮川の連続ヒットで2・3塁とすると、益田がスクイズ。
見事成功し1点をもぎ取り同点。
しかし後続が三振、キャッチャーフライ、センターフライでそれぞれ倒れる。
両チームともチャンスを作れず9回裏、薩摩工のエラーで2塁に進むと、
打者は地方予選でも優勝を決定するホームランを打った羽原が打席に立つ。
カウント1-2で二遊間を破るヒット。
結縄商松浦が懸命に走り、クロスプレーになるもセーフでサヨナラ勝ちした。
またもや羽原が試合を決める一打をはなった。利賀県勢2回戦進出は3年ぶりのこと。
◇7日目(8月12日)第4試合◇
王栄実(西東京)×結縄商(利賀)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板