したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

架空県高校野球スレ

711架都さん:2006/07/06(木) 16:25:17
三江の歌です。外から書き込んでいますので名無し御容赦。

三江県は全国優勝校を輩出した昨年とは打って変わってレベルの低めな混戦となり、予想としては面白い感じ。
一応の中心は今期選抜出場校でもある三江商業。大物感のある選手は少ないものの堅守と機動力で安定感は抜群。主戦・黒葛原幸生は身長165センチながら左横手から放つ角度のある球で打者を抑える実践派で、右打者相手でも力は落ちない。野手では主将で俊足堅守の遊撃手・埴生康親が面白い存在。彼も身長166センチではあるが卓越したリーダーシップと実兄の若手有望プロ将棋棋士・埴生光国はだしの頭脳プレーでチームを引っ張る。
一方昨年夏の優勝校である三江学院は昨年の3年が抜けてからは苦闘が続き、「三江学院の全てを知る男」木村和基監督(渡辺正一(現月形)と同期でバッテリーパートナーだった)も建て直しに苦慮してきたがここへ来て上昇気流が見えてきた。遊撃手・岡村幹也など昨年夏を経験している選手の頑張りが浮上の鍵を握る。
その他にも体育科創設などの強化策が実りつつある三江東,2年に優秀な選手を擁する山下水産,5月の参沢遠征で力をつけた柳田工科短大附や秋坂工など候補は数多い。

注目選手は上述の通りですが昨年よりは明らかに不作です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板