したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

架空県高校野球スレ

64青蘭県知事:2003/07/23(水) 11:41
□ベスト8出揃う(7/21)

大会9日目、青蘭県大会もいよいよ佳境、ベスト8が出揃った。

春季大会優勝校、青蘭工業は鳥居バッテリーの投打の活躍が冴え渡り、
豊田轟渓谷打線を零封、また一歩甲子園に近付いている。
紫翠短大附属−東海大青蘭は白熱の投手戦が展開されたが、
7回、紫翠短大附属エース、桑田自らが放ったタイムリーツーベースで、
東海大青蘭の夢を打ち砕いている。

流水、東はこの日も変化球が冴え、新進気鋭の市立南溝打線をも零封。
未だ甲子園を見ない強豪校、青蘭流水も悲願が一歩一歩近付いている。
航空学園は若瀬銀嶺に勝利するも、この日も自慢の主軸が不発…、
このままだと、青蘭流水戦は苦戦が予想される。

鈴音日大−紅葉台東は接戦が予想されたが、
鈴日打線が紅葉台東の初美を攻略、序盤の大量点を守って価値ある1勝をあげた。
ミラクル青蘭西は紅葉台工業の前に遂に力尽きるも、
秋以降の躍進を予感させる闘いぶりは、大きな財産となったと言えよう。。

青蘭学園大附属、東都大第四は綾音学園、秋穂にそれぞれコールド勝ち。
ベスト8では遂に龍虎相まみえる。
青附 新堂、東都 遊井、両エースは4回戦は温存しただけに、
準々決勝では白熱のエース対決が見られそうだ

準々決勝は予備日、移動日を挟み、
7/24、市営青蘭スタジアムで全四試合が行われる。

▽4回戦
青蘭工業3-0豊田轟渓谷 紫翠短大附属1-0東海大青蘭

青蘭流水4-0市立南溝 鶴翼航空学園2-1若瀬銀嶺

鈴音日大6-1紅葉台東 紅葉台工業5-1青蘭西

青蘭学園大附属10-3綾音学園 東都大第四8-1秋穂


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板