[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空県高校野球スレ
406
:
さぼてん太郎
:2004/07/30(金) 17:09
月形県の代表校の紹介
【月形紫音館(つきがたしおんかん)=県立】6年ぶり4回目
〔所在地〕月形県月形市門前町一丁目1-1
〔交 通〕JR月形駅から洞海交通バス「紫音館高校前」下車
〔生徒数〕約1400名
〔概要〕
1980年創立、1980年創部。部員約90名。
月形地区では、月形・浜津に次ぐ進学校で、
野球部は今や月形県トップクラスの強豪校で毎年好選手を輩出。
チームカラーは紫。
〔今年のチーム〕
守りでは左腕エースの幸月が安定したピッチングを見せ、
攻撃力では、4番鈴木、5番倉石を中心に、
1番から9番まで長打力のある強力打線が売りである。
〔メンバー紹介〕
部長 長坂賢介
監督 鮫島博文
1幸月高史 3年 左左
2柳田 篤 3年 右右
3鈴木真一 3年 右右
④島 建治 3年 右左
5長倉勝年 2年 右右
6水島京一郎 2年 右左
7貝 一人 3年 左左
8倉石竜一 3年 左左
9福井 治 2年 右右
10江崎寛治 3年 右右 投手
11原井時宏 2年 左左 投手
12倉石竜太 2年 左左 外野手
13藤井直光 3年 右左 内野手
14鈴木健一 3年 右右 内野手
15馬寄浩之 3年 右右 外野手
16緑山 久 3年 右左 外野手
17加久信幸 3年 右右 内野手
18崎田幸司 3年 右右 捕手
〔基本オーダー〕
1 遊 水島
2 左 貝
3 二 島
4 一 鈴木(真)
5 中 倉石(竜一)
6 投 幸月
7 右 福井
8 捕 柳田
9 三 長倉
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板