[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空県高校野球スレ
357
:
( ´Д`)ノ青蘭県知事 </b><font color=#FF0000>(pzi/nono)</font><b>
:2004/04/05(月) 17:07
◆東海大青蘭(青蘭)3-8尾道海陽(広島)
海 陽 420 110 000=8
東海青 000 000 003=3
天候とグラウンド状況の関係で試合開始は午後4時45分。
東海大青蘭のマウンドは監督に先発を直訴した武藤。
しかし準決勝戦、速流見相手に驚異的な逆転勝利を得た、
尾道海陽打線の勢いは止まらず、徹底的に手負いの武藤を攻め込んで2回迄に6得点。
武藤をマウンドから引きずり降ろすと同時に、試合の行方をほぼ決定付けた。
尾道海陽のエース、清川は左サイドから投じる癖玉で東海大青蘭打線を翻弄。
九回には三失点を喫するも、最後はライトの守備に回った武藤から三振を奪い、
尾道海陽が見事、紫紺の優勝旗を手にした。
試合後の武藤はノーコメントで球場を去った、
流石にいつもの自信満々な表情、コメントは伺えなかった。
東海大青蘭は六回から登板した控えの下手投げ投手、菅谷の好投が光り、
尾道海陽打線を無四球、無安打に抑えている。
御山監督自身、菅谷の好投を、
"武藤に良い競争相手が出来た事は収穫"と試合後に語っていた。
残念ながら決勝敗退した東海大青蘭だが、
縦縞旋風復活を県内、全国に印象付けた事は確か。
春期青蘭県大会及び、地区大会の開幕が益々待ち遠しくなった。
(4/5青蘭日報より)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板