[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空県高校野球スレ
266
:
歌@三江県観光課長
:2004/01/04(日) 20:43
明日から、三江日日新聞のスポーツ欄にて連載「三江県 明日の球児たち」が始まります。
そこで、ここでは特別に取り上げられる選手(5人)を先に紹介したいと思います。
「打てる遊撃手」もいます。>参沢府知事さん
・梶原哲也(かじわら てつや)
2004年1月現在高校2年生
外野手・右投右打
新町市立開化中学校→東都大学付属秋坂高校
打力優先の東都大秋坂にあって2年で4番をつとめる強打者。その武器は何と言ってもパワー。当たれば飛んでいく。また、意外と足もあり、俊足は守備でも生かされている。全体的なプレーに荒さが目立つのが難点。
・鴃目春平(もずめ しゅんぺい)
2004年1月現在高校2年生
遊撃手・右投左打
三江市立大同中学校→三江学院高校
170センチの小柄な体からは想像できない攻撃的プレーでチームを牽引。「二三塁打王」の異名を取る名中距離打者であり、勝負強さも持つ打撃はほぼ文句なし。問題は守備で、2003年夏の予選でも大事な場面でエラーをしてチームの敗退の一因となってしまっている。
・ブライアン オーウェン
2004年1月現在高校1年生
投手・右投左打
京都市立祇園中央中学校→三江学院高校
国籍はイギリス、育ちは京都という異色の経歴の持ち主。ストレートと見分けのつかない高速スライダーと超スローのパラシュートボールという2つの対照的な武器を持つ。飄々としたマウンドさばきは度胸満点。やや線が細いのが気になるところ。
・天神明宏(てんじん あきひろ)
2004年1月現在高校1年生
投手・左投左打
叶市立神社中学校→東都大学付属秋坂高校
双子の弟・正史との兄弟リレーで名をはせる(登板しない時は一塁を守る)。140キロ台のストレートを平気で投げる豪腕。ストレートのスピードの割にコントロールが良いのも好材料。心臓も強い。ただ、全体的なスタミナがないので、長丁場には耐えられない。
・天神正史(てんじん まさふみ)
2004年1月現在高校1年生
投手・右投右打
叶市立神社中学校→東都大学付属秋坂高校
双子の兄・明宏との兄弟リレーで名をはせる(登板しない時は一塁を守る)。こちらは球種の多さを武器とする技巧派で、しかもストレートと変化球との違いが分かりにくいという特質を持つ。ピンチに弱く、打たれだすと止まらなくなることがあるのが問題。
高素質の選手が三江学院と東都大秋坂に集中しているのが2004年の三江県高校野球シーンです。しばらくこの二強の争いとなりそうです。
ちなみにセンバツ出場の可能性が高いのは三江学院です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板