したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

物質サイト制作について打ち合わせするスレ

2保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 18:12
>>1
了解しました。

3ω</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/09(土) 18:16
>>1
一応了解。

4ひよこ名無しさん:2002/02/09(土) 18:19
>>1
カータ、いつのまにこんな話が・・・
とりあえず280以降のログ今330まできました。
残り70頑張るぞー!

5保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 18:23
>>1
ところで
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mammoth/monosugoi.htm
にアドレスの一覧があリますが、それは利用されてますよね?

6カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 18:27
>5
シテナカッタ・・・ウツダシノウ

7オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 18:28
http://naha.cool.ne.jp/ladybird_jp/index.html
現在の進行(してない)状況。。。

8ひよこ名無しさん:2002/02/09(土) 18:31
えと、あと30で400です。
400まで溜まってから一気に貼りますんでもうちょっと待ってください。

9カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 18:34
>8
了解です。
>8さんが貼り終りましたら、保存屋さんに後はお任せします。

10保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 18:38
>>6
それはかなりしんどいはずです。
私も467〜は避難所をロムしましたが。

とりあえず、400〜918まではチェック終了しました。
私の番が来たら貼り付けていきます。
7時ごろから飯落ちすると思いますが。

>>7
過去ログURLのスレッド
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&amp;KEY=1013229798
でスレタイトルも含めて書き込んでいきますので、メールは辞めときましょうか?

>>9
晩御飯の後になるかもしれませんが、了解しました。

11オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 18:46
>>10
そうですね。

それにしても本当に乙枯れ様です!

12ひよこ名無しさん:2002/02/09(土) 18:47
やっとオワター!
400まで貼ってきました。

13カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 18:48
>12
お疲れ様です!

14保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 18:49
>>11
了解しました。

>>12
続けて貼っていきます。
途中で飯落ちするかも。

>カーターさん
918まで貼ってもいいですか?
それとも920まで待ってから張りましょうか?

15カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 18:51
>14
900からは↓があるので、900までではどうでしょう?
本スレURL保存所
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&amp;KEY=1013143583

16</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 18:51
でも、サイト作成の話いつでたんだろ。
今ここではじめて知ってオロオロしてます。

17カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 18:55
>16
↓の660あたりからです。
【壁】オメガオメガオメガ999+1【壁】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/wall/1008497080/

18保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 18:57
>>15
了解しました。

>オナンドイロさん
そういうことで宜しく御願いします。

19オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:01
>>18
了解しました!

作業のろいかもしれないですが許してください。。
(先に謝っておく(´Д`;))

20保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 19:02
>>15
すいません。
勢いで918まで貼っちゃいました。
スマソ。
ややこしかったら削除しといてください。

21保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 19:03
>>19
とんでもないです。
頑張ってくださいね。
こういう形で参加出来てよかったです。

22</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 19:04
>>7
見てきた。
IE5.5+win98は問題なく見れてますー
デザインはとやかく言える立場じゃないし、見やすくて僕はいいと思います
椎名隠語はちょっと気に入った

NN4.7で再度確認して見たらIE5.5で右下に居てたおにぎりモナーが左上に来て
タイトルの文字(若葉マーク)とかぶってしまってました。
 あと、テーブルの4つの隅に置いてるコーナーの画像も乱れてて
ボコボコになってた・・・。それと、NN4.7ではリンクの色が黒で
ちと見辛かったよ。

IE5.5+win98ではそうでもないのにNNとIEってほんと違うね、と思ったのでした。

偉そうですんません・・・・・・。

23保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 19:06
>>19
追伸。
過去ログURLのスレッド
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&amp;KEY=1013229798
の私が貼り付けたスレの中にタイトルの後ろにカッコ付きで数字があるのは
スレ番号が間違っているスレの本来あるべき番号です。

24</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 19:06
>>17
へぇ、そういえばだいぶ前に避難所でも誰かが物資サイト作るって言ってた記憶が。
これが完成したらあの方も浮かばれますね。と、思った。

25ω</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/09(土) 19:09
>>6
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mammoth/monosugoi.htm
の存在を知らなかったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















鬱死。

26オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:11
>>22
表示確認感謝です!

おにぎりが左上に!
(やはり)角丸テーブルもめちゃめちゃに!
あああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(´Д`≡´Д`)

リンクの色が黒っていうのは
どこのリンクでしょう??

27</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 19:12
>>26
えと・・NN4.7で見た限りでは文字リンク全て真っ黒でした(w

28オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:12
>>23
了解です!乙!!!!!

29オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:14
>>27
テーブル内の
リンクは一応黒に設定してあります。
分かりづらいですか??

もしかしてポイントしたときも黒でしょうか(´Д`;)

30</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 19:18
>>29
すいません、言葉不足でした。
えっとですね、右上の「おみやげ」と左下の「椎名隠語(クリックしたら(゚∀゚)アヒャのやつ)」が
IE5.5では白のリンクで、NN4.7では黒のリンクになってたんですよー。

テーブル内のリンクの色はIE、NN共に同じ黒でした。

31カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 19:21
>20
せっかくなので、そのままにしておきます。
>25
知ってました。
それなのになぜ利用しなかったのかと、自分で自分を小1時間(以下略

32ω</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/09(土) 19:21
>>31
そうですか、少し荒らしてスマソ

33カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 19:22
>32
いえいえ。

34</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 19:23
>>31
努力はきっと〜報われる、かもだよ。

35</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 19:27
ちょっとNNのバージョン古すぎなんで上げてきますね。

36オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:28
>>30
白リンクのとこが黒リンクに・・・
ゲロゲロ(;´Д`三´Д`三´Д`;)バレバレ

ネスケ4.7ってどこまでスタイルシート通るんだろう・・・
ありがとうございました。。
ちなみに、「こちら迄」の「こちら」の部分は
青っぽい色になってます??

37オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:29
>>35
そのVer.ってまだよくつかわれてますか?
ネスケのかたは普通バージョンなにつかってるんだろう。。

38オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:38
今背景のおにぎり設定しなおしてみましたー
一度ネスケで確認願います。

39ω</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/09(土) 19:48
>>37
ネットスケープ最新は6.2のようです。
http://home.netscape.com/ja/

40オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 19:56
>>39
ほうほう。
ありがとうございます!

私も確認用に入れようかな・・・

41</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 19:58
>>38
遅くなりました。

NN6.0入れて来ました。するとビックリ、NN6.0だとIE5.5とはなんら変わらず表示できてます!
無事解決でいいんじゃないでしょーか?あんまり4.7使ってる人・・たぶん僕だけかもしれません。
かなり前にHPの表示確認用に使ってたのを未だにバージョン上げずに使ってたやつですから・・。

その「こちら」と書かれた文字リンクもNN6.0でちゃんと青くなってました。
紺色なのかな?黒と判別つきにかったですけど・・。

あと、ネスケの方が普段なに使ってるかは疑問ですねー
一時期自分のサイトでアクセスログ取ってて3年間の集計で
IEが8としたらNNは2って割合でした。
ただ2ちゃんねるですから僕のサイトみたいに限られた客だけとは限らないから
なんとも言えないです・・。

42</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 20:00
最新6.2か��。DLするのが面倒だったから手元のCD-Rから入れたんで6.0・・
ま、いいや・・。

43オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 20:03
>>41
ありがとうございます。
まじですか!
素晴らしい
角丸テーブルもOKでしょうか?

44ω</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/09(土) 20:04
>カーターさん
アクセス解析でブラウザ調査できますか?
もしくは
>オナンドイロさん
ここにブラウザの調査スレたててはどうでしょう?

45ひよこ名無しさん:2002/02/09(土) 20:06
>>7
opera6.0Windows版でも普通に見えてます。
お疲れさまです。

46オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 20:08
>>44
う〜ん
そうですねえ。

とりあえず、、、あらゆるブラウザに対応させるのは
おそろしくめんどうなので
IE4以上とNNの新しめのやつだけでちゃんと見えれば
いいんですけどねー(よくないですかねー(´∀`;))

47オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 20:10
>>45
ありがとうございますー!

48</b><font color=#FF0000>(J/oshcU6)</font><b>:2002/02/09(土) 20:11
>>43
OKですよー

49オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 20:16
>>48
ヽ( ´∀`)ノ


そういえばmacではどうなんだろう。。
マカーのかたっています?

50ω</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/09(土) 20:26
>>49
マンモス村田・・・

51保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 20:34
>>46
私もOKだと思います。
〜以上で動作確認済みとかよく書いてありますよね。

>>49
はりねずみさんがマックも持っておられたと思います。
ただ、MEを普段はお使いのようなので、ネットには接続されてないかも
です。

52オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 20:46
>>50
マンモスさんマカーなんですかー!
でも最近は初質にはみえてないですよね

>>51
はりねずみさんですね
今度本スレにいらしたら聞いてみようかなー

53カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 21:01
>44
アクセス解析は、オナンドイロさんのページに直接つけた方がいいと思うんですよね。

>52
というわけで、お任せしますー。

54オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 21:04
>>53
了解です

55チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/09(土) 21:40
とりあえず、ここの218まで集計終わり
219以降リンク貼ってあるところ無い?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mammoth/monosugoi.htm

タイトル、開始時間、終了時間、スレ立て人、2ゲッター、999、1000、レス数を
エクセルで入力した。
データはオナンドイロにメールすればいいの?

56カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 21:42
ホレ
過去ログURLのスレッド
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&amp;KEY=1013229798

57オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 21:43
>>55
乙枯れです!

そうですね、メールしていただけるとありがたいです。
Excelデータでしたら圧縮して頂けるとありが(・∀・)タイ!

58チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/09(土) 21:44
>>56
サンクス
>>57
了解でさー

59カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 21:45
>57
新世紀さんにも何かお願いしましょう!

60新世紀</b><font color=#FF0000>(2001IRN6)</font><b>:2002/02/09(土) 21:46
実は物質のツールが作れればな〜、とか思ってるんですわ。
なんかいい案ない?

61チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/09(土) 21:47
とりあえず218まで
零士の戦績は999:24回
         1000:19回
どっちもトップだーよ。

62チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/09(土) 21:47
>>60
現在個別発言統計ソフトはあるみたい。

63オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 21:47
>>59
う〜んと、あとはなにがありましたっけ
歴代避難所はどなたかまとめていただけてましたケ?

64オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 21:49
>>60
そういえばVB使いでしたっけー!

なんか面白いのないかなあ。
本スレでアイディアを募ってみては

65チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/09(土) 21:49
>>63
一番大変なのはコテハン全員のリストだな

66保存屋</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/09(土) 21:49
>>63
�������OURL���X���b�h
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&amp;KEY=1013229798
���������������������B

67新世紀</b><font color=#FF0000>(2001IRN6)</font><b>:2002/02/09(土) 21:49
>>62
そんなんあるんすか。
先を越されたかも。。。

68オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/09(土) 21:50
>>66
おお!

69チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/09(土) 21:50
>>66
文字化けしとる!!

70カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 21:55
>226ガイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

71カーター</b><font color=#FF0000>(JoHNTCU2)</font><b>:2002/02/09(土) 21:55
>70は誤爆です、スマソ。

72チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/09(土) 21:56
>>70
( ´,_ゝ`)プ

73新世紀</b><font color=#FF0000>(2001IRN6)</font><b>:2002/02/09(土) 21:56
>>70
にゃははは。。。

74ひよこ名無しさん:2002/02/09(土) 22:26
>>65
それ欲しいです!>全コテハンリスト

9月〜12月分の発言統計を取る準備はできてるけど、
肝心のコテハン情報がサパーリ

75オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 00:46
ところで
おにぎりのダンボールに何を入れたいですか

76チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/10(日) 01:03
>>75
面白イノガイイネ。

とりあえず300まで集計完了。明日は買い物逝くんで無理ぽ。
零士1000:24回、999:29回。
新世紀1000、8回。
カーター1000、2回
俺ハ1000、4回。

77チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/10(日) 01:05
��inFbM64oって誰だっけ?
物凄い1000ゲット確率なんだけど・・・

78オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 01:10
>>77
乙枯れです!

えー!?誰でしょう。。??
わからない(´Д`;)<◆inFbM64oという人


ちなみに
姉さんは何を入れたいですか<ダンボール

79チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/10(日) 01:24
>>78
拙者特にネタが思い浮かばない・・・
最初は何だったけ?
脅威の2ゲッター��/mYwGCWgさん、来てくれんかなー。

80オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 01:29
そうですかー。。
最初はなんでしょうか、青森りんごあたり?
◆/mYwGCWgさん、来ませんね。。

・・・椎名隠語もいまいちだしなー。

と書いて拙者は(以下略

81チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/10(日) 01:41
また㌧だ模様

82ひよこ名無しさん:2002/02/10(日) 04:47
なーんだ。CGIの使えないCOOLにつくったんだ。
じゃあ私の出番はないな。ROMります。

83ひよこ名無しさん:2002/02/10(日) 04:58
スタイルシート主義者?
HTMLでできることはHTMLでやった方がいいと思うんだけど。

84ひよこ名無しさん:2002/02/10(日) 09:50
>>83
そういう言い方は失礼でしょ。
やり方には色々有るしそれをとやかく言うのは見ずらい等デザインの問題がない場合は
運営者の負担に繋がるだけだから控えた方がいいよ。

それにCSSの方が(たぶん後々は外部からの読込にすると思うから)後々楽なんだよ。
読込も若干早いし。

85オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 11:25
>>82
いえ、あれは私が前にとってあんまり使ってなかった
垢を仮につかってるだけです。
あとでCGI可のサーバに移しますよー
出番とは!?

>>83
いえ、、あとで外部読み込みにして作業を楽にしようかと・・・
こだわっているわけではないんですが、
まずいでしょうか??(´Д`;)

86ひよこ名無しさん:2002/02/10(日) 15:29
>>84
いえ、非常に見づらいんですが。
当方Netscape Communicator4.78
こんな古くさいブラウザを使うのが悪いと言われればそれまでですけど。

87オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 15:34
>>86
(´Д`;)ごめんなさい。
どこらへんを直せばよさそうでしょうか?

88ひよこ名無しさん:2002/02/10(日) 16:28
>>87
もの質サイトは順調ですか?

89オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 16:41
>>88
topだけつくって停滞しています(´∀`;)
ちょっと別件があって・・・

ネスケの件もありますし
順調ではなさげ(´Д`;)

90ひよこ名無しさん:2002/02/10(日) 17:02
>>89
見た目はあとから訂正していけばいいと思いますよ。
その方が意見もいただけるだろうし。

91オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 17:05
>>90
はい。。別件が片付き��第
取り掛かり始めようと思います。。

92新世紀</b><font color=#FF0000>(2001IRN6)</font><b>:2002/02/10(日) 17:26
頑張れ〜。
漏れはもう作業に取り掛かってるです。

93オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 17:43
>>92
何を作られてるかが非常に気になりますが、、
とにかく、乙枯れです!

94新世紀</b><font color=#FF0000>(2001IRN6)</font><b>:2002/02/10(日) 17:44
>>93
なんかもう、物質関係なくなってたりします。。。
2ch全体で使えると思います。

95オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 17:50
>>94
それはまた楽しみです!( ̄ー ̄)

96新世紀</b><font color=#FF0000>(2001IRN6)</font><b>:2002/02/10(日) 17:58
明日中の完成を予定しています。。。

97オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/10(日) 18:05
>>96
早い!

98チンポ姉さん</b><font color=#FF0000>(JL9On4XY)</font><b>:2002/02/10(日) 18:06
>>96
楽しみ

99</b><font color=#FF0000>(Q9AZjOTw)</font><b>:2002/02/10(日) 18:23
>>94
>>95
スゲーな。(田中)

100ω:2002/02/11(月) 02:37
はりねずみさんへ
物質サイトです。
http://naha.cool.ne.jp/ladybird_jp/index.html
確認してみてください。

101ひよこ名無しさん:2002/02/11(月) 02:38
>はりねずみさん

↓です
http://naha.cool.ne.jp/ladybird_jp/

102はりねずみ</b><font color=#FF0000>(/VcdMgIk)</font><b>:2002/02/11(月) 02:45
>>100
>>101
ラジャー 逝ってきます

103はりねずみ</b><font color=#FF0000>(/VcdMgIk)</font><b>:2002/02/11(月) 02:46
あれ?トリップが・・・
キーは同じなのですが(;´Д`)

104ω:2002/02/11(月) 02:46
>>102
気をつけて逝ってきてね!

105ω:2002/02/11(月) 02:48
>>103
ここは初めてですか?
鯖が飛んだときなどはここに来ることになりました。
トリップは出るはずですが・・・

106</b><font color=#FF0000>(chEEsEsE)</font><b>:2002/02/11(月) 02:50
>>103
同じになるはずですよ

107はりねずみ</b><font color=#FF0000>(/VcdMgIk)</font><b>:2002/02/11(月) 03:06
逝って参りました。
IEとネスケ両方で見てみました。
一応書いておきますが、マックOS8.7 IE4.5 ネスケ4.7 です(古くてスミマセン)

Mac+IE→Win+IE6と全く同じで(・∀・)イイ!!
Mac+ネスケ→かなり崩れました。多分、>>86さんと同じ状況だと思われます。

他にも出来ることがあったら言って下さい。
ブラウザのバージョンあげて再度見てみます。

>>105-106さん
私のトリッフ(/VcdMgIk)になってません??ナゼ??(;´Д`)

108カーター:2002/02/11(月) 03:10
ん〜、トリップキーに半角カタカナが混じっていると、2ちゃんねると同じトリップが出ないようです。
私にはどうにも出来ません、スマソ。
それと、携帯からだとトリップが出ず、トリップキーが表示されてしまいます。
ご注意を。

109ωオナンドイロじゃない人:2002/02/11(月) 03:16
>>107
お疲れ!
協力してくれてどうもです。
はりねずみさんも協力してくれると、
頼もしいですヽ( ´ー`)ノ

110はりねずみ</b><font color=#FF0000>(/VcdMgIk)</font><b>:2002/02/11(月) 03:55
遅くなってスミマセン。思ったよりダウソに時間がかかりました。
ネスケのバージョンを6.2に上げました。
すると、>>41さんと同じ状態に・・・

よってMac8.7の場合、
Mac+IE(4.5)→Win+IE6と全く同じ。
Mac+ネスケ(4.7)→かなり崩れました。>>22さんと同じ状況(>>107では間違って>>86さんと書いてしまいました)
Mac+ネスケ(6.2)→Win+IE6と全く同じ。>>41さんと同じ。

Win(me)+IE6→もちろん問題ナシ

原因はバージョンの低さだったようです。今時4.7を使っている人がいるのかと思っていましたが、このスレを読むと、結構いますね。
マカー友達にもバージョンは何を使っているか聞いてみておきます。

皆さんお疲れさまです。
>>オナンドイロさん またいつでも仕事ください。

111はりねずみ</b><font color=#FF0000>(/VcdMgIk)</font><b>:2002/02/11(月) 04:01
>>108
半角カナは入っていないのに、ナゼ・・・w
レスありがとうございました。このままのトリップで行きます。

112ひよこ名無しさん:2002/02/11(月) 06:42
NN4.7ユーザはけっこう居るようだ。
こうなったらNN4.7用に簡易なテキスト主体のサイトを
別に用意した方がいい。NN4.7の為に最新の技法を使えないのは
どうも勿体無い。

 そのNN4.7用サイト(CSS不使用)はまた誰か製作者を募集して見ては
どうかなと一人思っていたりする。

113ひよこ名無しさん:2002/02/11(月) 08:17
「(・∀・)アヒャ」て・・・(w

114通りすがりの酔っ払い:2002/02/11(月) 13:24
通りすがりの酔っ払いです。以前カーターさんなどが、もの質サイト作るといってる
話を聞いて、ぶらりと立ち寄ってみました。

COOLの無料サイトって30MBとかだっけ?容量。
リンクを貼るってならいいけど、html化したものを置くのでは容量が足りないと思う。
(1スレ当たり250KB〜300KBくらい)

それに、biglobeのマンモスHPとのすみわけもはっきりして欲しいな。
単純にリンク貼るってのもなー。

いろんな��索とか、名簿とか、FAQのまとめとか、多い質問一覧とか、
最多ケコーン数とか、最短スレとか・・・・

「もの質」の歴史と歩み?が分かるようなサイトにして欲しいです。
どういう風に作るのかな。(知らないだけならスマソ)
必要とあらば手伝うよ。

115ひよこ名無しさん:2002/02/11(月) 13:34
http://naha.cool.ne.jp/ladybird_jp/index.html
のスクロールバーの色は同じじゃない方が見易いと思います。

116新世紀</b><font color=#FF0000>(2001IRN6)</font><b>:2002/02/11(月) 14:53
>>115
激しく同意。
ちと見にくいんでね。。。

117カーター:2002/02/11(月) 14:56
なんだか呼ばれたんで来て見たんですが。

118ひよこ名無しさん:2002/02/11(月) 14:56
>>117
>>114という意見があるのですが・・・。

119カーター:2002/02/11(月) 15:04
>118
基本的には、オナンドイロさんのサイトですし、私などはお手伝いをさせて頂いてるだけです。
コンテンツに関しては、オナンドイロさんと相談した方がいいと思います。
でも、大変いい意見ですね。参考になると思います。

COOLからは移動して、別のところにサイトをおくことになっています。
html化した物をおくのではなく、過去ログへのリンクを貼る形だと思いますが。

120ひよこ名無しさん:2002/02/11(月) 20:22
最短スレは載せない方がいい。

時間を気にさせる可能性がある内容は2ちゃん鯖に優しくない。

厨房が最短狙いたくなって無駄な書込み増えるだけ。

名簿も必要ない。下手に名簿など作成すると

載ってる載ってないで起さなくても良い問題まで出るかもしれん。

シンプルに過去ログ+簡易なリンクのみでいいと思う。

121オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/11(月) 20:44
>>107
はりねずみさんご確認ありがとうございました!
winとmacの差はなさそうですね〜!
やはりネスケ4.xの表示が問題ですね。。
ちょっと考えますー

>>114
coolは仮鯖ですのでそのうち移します。。
DB系はどなたかまとめて頂ければ
載せますー(´∀`;)
ただ、物質に限っては質問に関するデータベースは
要らないかなーともおもったり。。
��索は、いちどスレをupし直す必要がありますね。。
大変なのでとりあえず今回は直リンという形になりそうです。
ゆくゆくは・・ってことで。。。(´∀`;)

>>115
(`Д´)ゞ
了解です!
デフォルトに直しましたー

>>120
今のところ一番シンプルなものを
考えてます

122オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/11(月) 21:14
>>112
問題は、角丸テーブル、
cssのclass属性(のせいかなあ)、
とあと、背景の配置ですよね。。
他の部分をつくっていく上ではまだまだ
不具合がありそうですが。。
(私としては)どれも捨てがたい・・・

123オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/11(月) 21:16
>>113
椎名隠語にようこそ

124あぼーん:あぼーん
あぼーん

125</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/11(月) 21:45
文字化けスマソ

126ひよこ名無しさん:2002/02/11(月) 23:17
>>120
フーン、意味ないサイトなんだ。
期待して損した。

127ひよこ名無しさん:2002/02/12(火) 06:05
とりあえずオナンドイロさん、これだけ要望多いと作りづらいでしょ。
俺も2ちゃんのとあるスレのサイト作ってるけど完全に隠れて作ってるよ。
最初はみんなと話しながら意見聞いて相談してやってたけど
万人の意見、全て取り入れることなんかできないし
言うだけ言ってできなかったら愚痴られたり、
自分の意見が反映されていないと文句言われたり散々だったんでね、
ここはそうでもないけどそうならないとも限らないし
ある程度はどういうサイトを作るか、この青写真をしっかりさせておかないと
ぼろぼろになるかもね。

128オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/12(火) 19:04
>>126
期待はNO!

>>127
貴重なご意見感謝します。
とにかくガーっと作っちゃってからダメなところを
何とかした方がよさそうですね。。
まあ今のところは要望が多いということもないですが
一部ばっかにこだわってて先に進まなきゃ
なにもならないですよね(´∀`;)

129ひよこ名無しさん:2002/02/12(火) 20:37
>>128
基本的にオナンドイロさん個人のホームページだと思います。
訪れる人もそういう心がまえで見たほうが言いと思ってます。

130オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/12(火) 21:02
>>129
私のっていうか、今あるデータベースを作られた
シノノメイロさんのサイトに色づけってことなんですけどね。
他の皆さんの手もたくさん加わることになるし。
まあ、とにかく個人的なものだって思ってもらったほうか
気が楽ですけどね(´∀`;)

とりあえず、もともとそんなに大きなスケールを考えてはじめた
わけじゃないってことを認識して頂けるとありがたかったり(´∀`;)

131ひよこ名無しさん:2002/02/12(火) 21:04
>>130
そうですね。
基本的には「リンク集」ですよね。

132オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/12(火) 21:08
>>131
そうなんです。
オメガスレでいきさつをみていただければ
よく分かると思うんですけどね。。


ってことで別件も一段落ついたから
少しずつ作業はじめるかな。。。

133ひよこ名無しさん:2002/02/13(水) 12:52
もっと気楽にいこーよ。
それよりもFLASH作ったりしたら載せてもらえます?
こう・・なんと言うか、もうすぐ1000スレ目、色々とありましたし、ねぇ。

134ひよこ名無しさん:2002/02/13(水) 13:17
>>133
フラッシュ作れるんだ��
凄いね!

135</b><font color=#FF0000>(SeEvz/DI)</font><b>:2002/02/13(水) 17:08
すげえYO

136オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/13(水) 23:52
>>133
激しくキボン!!
もちろん載せさせて頂きますょ!

137ひよこ名無しさん:2002/02/17(日) 16:39
普段からROMってるひよこですが、
なにか進捗はありましたでしょうか?(急かすみたいでスミマセン…)

特に、新世紀さんが裏でやってるコトに興味ありますね。
データベース?

138オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/17(日) 21:20
>>137
いまんとこ進展なしですー(´∀`;)
今からがんばるつもりです。

私も新世紀さんの作ってるものに興味津々です( ̄ー ̄)
なんだろな。

139オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 00:43
う〜ん、とりあえず、リンクを貼り始めたのですが、
target=_blankと、指定無しと、どっちがいいですか?
スレにリンクする部分。

140オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 02:47

http://members10.tsukaeru.net/bussitu/index.html
移転しました。
「使える.net」というフリースペースなんですけど
・・・ここってどうよ?
OKなようならここで行こうかと思っています。
ただ、下にバナー広告つくのが痛いですが。。

ちょっとだけ、リンク貼りました。。
0-100だけ。。。
あと、物質(カーター)板へのリンクも貼りました。

・・おみやげ、増やしたよ

141ひよこ名無しさん:2002/02/19(火) 03:54
なんか欠けてる?

142オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 04:01
>>141
(((´Д`;)))
何がでしょう??

143ひよこ名無しさん:2002/02/19(火) 04:06
ネスケで見ると背景の白い部分(角)がちょっとズレて見える。
IEだとちゃんとしてるんだけど。

144オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 04:12
>>143
ネスケ対策はまだできてません(´Д`;)
ごめんなさい!

ちなみに、ネスケのバージョンはなんでしょう?

145ひよこ名無しさん:2002/02/19(火) 04:14
6.2.1です

146オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 04:36
>>145
新しいのですね

どうしよう、やっぱり角丸テーブルは
両ブラウザでちゃんと見えるようにするのむつかしい(´Д`;)

今度なんとかしてみます

147ひよこ名無しさん:2002/02/19(火) 05:23
ladybirdってなんですか?

148オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 05:31
>>147
前のURLのですか?
それはただ、私がてんとう虫が好きなんで「てんとう虫」
って意味なんですけど、、前にアカウントとってほとんど使ってなかった
あの場所を仮に使っていただけなので気にしないでください(´∀`;)

149ひよこ名無しさん:2002/02/19(火) 06:30
>オナンドイロさん
本スレの1のテンプレにはまだ加えないほうがいいですか?

150オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 11:59
>>149
はい、まだリンクがちょっとしか貼ってない状態なので
もう少しまって頂けるとありがたいです。。
申し訳ないです。。

151ひよこ名無しさん:2002/02/19(火) 20:31
��のぉ〜。>>140から初代物質を見てきたんですが、
弟子1 ��h/yDesiの名前どこかに入りませんかねぇ。
チョロットでも。
結構功績あると思うんですけど。
どんなもんでしょ。

>オナンドイロさん
おつかれです。

152オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 20:36
>>151
そうですね、弟子1さんは物質にとって大変な重要人物ですよね〜
是非入れましょう。
で、どういう形でお名前を入れようかな〜

どういう形で入れたらいいと思いますか?

153オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 21:02
ところで、そのまとめ方じゃあ見難いぞ(使い難いぞ)( ゚Д゚)ゴルァ!!
って方、います?
ログの所。

154オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/19(火) 22:53
・・・一回age

155ひよこ名無しさん:2002/02/19(火) 23:28
いーんじゃないっすかー

156</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/02/19(火) 23:55
>>153
(・∀・)イイ!!けど、過去ログがhtml化されるたびに、メンテナンスが大変そうですね。

1,http://saki.2ch.net/qa/kako/1000/10004/1000406120.html,初代
2,http://saki.2ch.net/qa/kako/1000/10008/1000829206.html,1
 |
 こんなファイルから指定範囲の表を生成してくれるスクリプトを書いておいて
呼び出すと管理者に優しいかも・・・

Perlが書ける人いないですかねー?

157オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 00:01
>>155
改善点はどこでしょうか?

>>156
それ!
それを激しく希望してるんですょ!!
でも、私には無理だし。。

どなたかパール使いさんはいませんかねえ。。。。
物質になら幾らでもいそうなんですけどね。。。。

158オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 00:10
おみやげ、また増やしました・・・
貰ってー


(肝心なところを早くしる)

159151:2002/02/20(水) 00:40
>>152
いっそダンボールの名前にしちまうってぇーのは?
ちと乱暴ですか?

160</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/02/20(水) 01:43
>>157
それこそ零士さんがPerlerだったような・・・

勉強がてらやってみても、時間が掛かった上にDQNなソースになりそうだし・・・

161ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 01:49
ショボ-ンアイコンいる?

162ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 05:00
>>156
基本は分かっているつもり>Perl
Cの方が好きだけど。

163オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 12:38
>>159
                /■\ 
                (´∀` )
             _φ___⊂)__
           /旦/三/    /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |弟子1��h/yDesi |/

こんなかんじでしょうか?
う〜ん、そうするとしても何かひと工夫いりますね(´∀`;)
あと、��h/yDesiさん今もたまにみえてるようなので
もし名前を使わせて頂くなら了解とったほうがいいのかなあ??

>>160
マジですか零士タン(*´д`*)ハァハァ

じゃなくて、勉強がてらでも
やっていただければありがたいです。
と、いうか、よく考えたらhtml化されてないログでも
html化されたときのurlで貼るつもりなんでした。
そういえば。
これって、、、どうですか??

私がキボンしていたのは、フォームに
urlとスレナンバーをそれぞれいれてポチっとボタンを��すと
http://members10.tsukaeru.net/bussitu/0_100.html
↑こういうかたちのhtmlのなかにリンクを追加してくれる
cgiが欲しいなあと、ずうずうしいことを
考えてたんです(´∀`;)
自動登録式のリンク集みたいな感じで。。。(´∀`;)

>>161
「いる?」とは?
「居る?」でしょうか「要る?」でしょうか
(理解力足りなくて申し訳ないです(´∀`;))

>>162
マジですか!?
なんか便利なの作ってくれるとありがたいのですが・・・

164オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 14:42
>>161
とりあえず、
(´・ω・`)ショボーンのあいこん追加してみました

165ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 15:27
>>163
「便利なの」って何?

166オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 15:34
>>165

>私がキボンしていたのは、フォームに
>urlとスレナンバーをそれぞれいれてポチっとボタンを��すと
>http://members10.tsukaeru.net/bussitu/0_100.html
>↑こういうかたちのhtmlのなかにリンクを追加してくれる
>cgiが欲しいなあと、ずうずうしいことを
>考えてたんです(´∀`;)
>自動登録式のリンク集みたいな感じで。。。(´∀`;)

こんなんとか・・

167ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 17:00
椎名隠語のままが(・∀・)イイ!!

168ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 17:27
>>166
やってみます。

169ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 17:31
本スレの荒らしがウザイのでちょっと避難してみる。

170ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 17:32
今、誰か居ますか?

171オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 17:42
>>167
マジですか!?(´Д`;)

>>168
マジですか!!!
めちゃくちゃありがたいです!!
おねがしますー

>>170
ヽ( ´∀`)ノ

172170:2002/02/20(水) 17:45
>>171
ゴメソ・・・場所間違えちゃったよ。
避難するのは避難所だよね・・・。

173170:2002/02/20(水) 17:46
というわけで避難所6に移動します。

174オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 17:47
>>172
(゜ー゜(。。(゜ー゜(。。 )

175ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 18:22
椎名隠語タン…

176ひよこ名無しさん:2002/02/20(水) 19:32
文字化けの法則調べようとして「あぼ〜んされたい」スレ
に大量連続投稿してしまいました。スイマセン。

177オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 20:27
>>175
椎名隠語で行っときます?(´∀`;)


>>176
どうしてここに?(?o?)

178176:2002/02/20(水) 20:28
ってサイト制作の打ち合わせに関係ない事書き込んでるのも失礼か。

179176:2002/02/20(水) 20:30
>>177 関係者が集まってそうだったんで

180オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/20(水) 20:54
>>178-179
いやっ、問題はないですけど、
ちょっとここでは伝わりそうに無いです。。
そんなに人もいませんので。。

181</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/02/21(木) 02:05
>と、いうか、よく考えたらhtml化されてないログでも
>html化されたときのurlで貼るつもりなんでした。

え、あんまり新しいスレのLOGをみようとするとNot Foundになりますね(-_-;)

>>166
SSIのincludeを使って61行目から174行目までのリンクの
Tableを別ファイルにすると弄り易いかもです。

例えば
<!-- 41行目〜63行目 --> 
  <!--#include virtual="link_header1_100.html" -->
<!-- 64行目〜172行目 -->
  <!--#include virtual="link_mainbody1_100.html" -->
<!-- 173行目〜188行目 -->
  <!--#include virtual="link_footer.html" -->
に変えれば、cgiではテーブルの中身を弄るだけで良くなります。

182168:2002/02/21(木) 03:46
登録はパスワード制にするの?
それと登録者のリモートアドレスは記録する?

183オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/21(木) 15:29
>>181
datいってる間は、datで貼った方がいいんでしょうか。。
どのくらいの間、NotFoundになるのかなあ。。

私ssi使えないんですが、どうしましょう(´Д`;)
よかったらテトーリアシトーリ教えていただいたりとか・・・・(´∀`;)
無理ですか???


>>182
はい、パスワード制にして頂けるとありがたいです。。
リモートアドレスは取らなくてもいいと思います。
ほんとにありがたいです!

184オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/21(木) 15:39
>>182
もしくは、管理モードのページを別に作っていただけると嬉しいですが。。

私はさっぱりわからないので
つくりやすいほうでお願いいたします!

185ひよこ名無しさん:2002/02/21(木) 18:25
椎名隠語タン…
オナンドイロさんの個性を残しておきたいのです。

186オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/21(木) 18:31
>>185
椎名隠語が個性って・・・・
(´Д`;)アウアウ

187ひよこ名無しさん:2002/02/21(木) 23:10
それでも椎名隠語タン…

188ひよこ名無しさん:2002/02/21(木) 23:23
隠語♪

189オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/21(木) 23:24
椎名隠語人気・・・(´∀`;)
でも、意味がわからない人にとっては面白みにかけませんか?(´∀`;)

190オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/21(木) 23:38
そうだ!リンク集つけようかな。
どこをリンクさせよう。

191オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/21(木) 23:39

× どこを
○ どこに

192</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/02/21(木) 23:44
>>183
>よかったらテトーリアシトーリ教えていただいたりとか・・・・(´∀`;)

私もそんなに詳しくは無いんですが(^^ゞ
 #include文はベタにhtmlを書く変わりに頻出する部分を別ファイルにしておいて
他のファイルを組み込むだけですから簡単です。

>>181は初代〜100までのフレームの中身のhtmlファイルを<body>以下〜63行目と
173行目の4コーナーのセルを閉じてるタグ〜鯖屋さんのスクリプトの手前までの
HeaderとFooteと表の本体のmaibodyに分けてる例です。

 これをやっておくと、ひたすらリンク先が固まってるファイルから指定範囲を取り出す
なんていうcgiを作って置き換えるなんていうことも考え易くなります。

といってもスキルが伴わないので机上の空論ですが・・・(;´Д`)

168さんが、どんなのを作ってくださってるのか聞いてから考えましょう。

ところでSSIについても杜甫々さんのサイトなんかが分かり易いと思います。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwssi.htm#Include

ついでに、ここの内容も良かったので紹介しときます(中身は分かってそうですが)
ttp://www.din.or.jp/~jacko/index.html

193オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/21(木) 23:53
>>192
(´Д`;)
なにがなんだか状態だったり・・・
でも出来たら便利ですね。

参考サイト紹介して頂いてありがとうございます
とりあえず、勉強してみます。。(わかりそうならば(´ー`;))

194</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/02/22(金) 00:20
>>193
タグがあるとどういう挙動をするのか分からないので、見づらいのは我慢してください。

要は0_100.html(ソースを見せて貰いました)を

<!--TSUKAERU CODE START-->
      :
      :
<!--TSUKAERU CODE END: Thankyou-->

<!--#include virtual="header1_100.html" -->
<!--#include virtual="mainbody1_100.html" -->
<!--#include virtual="footer.html" -->

<!--TSUKAERU CODE START-->
        :
        :
<!--TSUKAERU CODE END: Thankyou-->
</body></html>

にしておいて

header1_100.htmlにコレ
<Div Align=”right” class=”tyoto”>
    :
       :
 <td bgcolor=”#ffffff” align=”center” valign=”middle”><!−−1コーナー−−>

mainbody1_100.htmlに書く部分
<a href=”http://saki.2ch.net/qa/kako/1000/10004/1000406120.html” target=”_blank”>初代</a><br>
      :
        :
<a href="http://cheese.2ch.net/qa/kako/1005/10052/1005279135.html" target="_blank">100</a></a><br>

footer.htmlにコレ
  </td>
 <td bgcolor=”#ffffff”> </td>
</tr>
<tr height=”15”>
   :
    :
</table>
</Div>
<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>

を書いておけば楽が出来るかな? ということです。

ところで私も椎名隠語に1票

195</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/02/22(金) 00:41
>>194
書いといてなんですが、長い・・・・スマソ

196オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/22(金) 00:47
>>194
詳しい説明ありがとうございます!!

リンク部分をまとめるために
ヘッダーと、リンク部分と、テーブル構造の部分を
分けるってことですね。。

とりあえず、やりかたとか、とほほさんとこ読んでみます。。

それにしても、いろいろ詳しい方がいてくれると本当に心強いです
ありがとうございますm(__)m


・・・ジャアそのままにしとこうかな(´∀`;)<椎名隠語

197オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/22(金) 00:48
>>195
キニシナーイ

198ひよこ名無しさん:2002/02/22(金) 04:09
隠語ワッショイ

199ひよこ名無しさん:2002/02/22(金) 22:05
今日はオナンドイロさんは吉野家か…

200オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/22(金) 22:17
>>199
吉野屋っ?

201ひよこ名無しさん:2002/02/22(金) 22:25
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

202オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/22(金) 23:11
吉野家って逝ったことないです(´∀`;)

203オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/22(金) 23:23
ソーカ今日は吉野家でなんか祭があったんですね
全然知らなかった。

204ひよこ名無しさん:2002/02/23(土) 00:06
やっぱ隠語タンですよ。
頑張ってください。

205ひよこ名無しさん:2002/02/23(土) 00:07
妹と2人で殺伐と吉野家へ・・・

206オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/23(土) 00:18
http://negidakulists.tripod.co.jp/
ソーカ、こんな祭があったのか・・・楽しそうだなあ。

>>204
へい (`Д´)ゞ

207ひよこ名無しさん:2002/02/24(日) 17:22
今日はオナンドイロさんはデートだな

208オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/24(日) 20:08
>>207
今日は一日家におりました(´∀`;)

209ひよこ名無しさん:2002/02/24(日) 20:38
>>208
terekakusi

210オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/24(日) 21:57
>>209
nnakotaanai

211ひよこ名無しさん:2002/02/25(月) 17:42
過去ログって無料じゃ見られなくなるんですか?
http://2ch.tora3.net/2002/index1.html

212ひよこ名無しさん:2002/02/25(月) 20:39
html化するまで待てば良いと思う。
あと、今日はオナンドイロさんはきっとコテハン会議だね。

213ひよこ名無しさん:2002/02/25(月) 20:46
>>211
http://www.chikara.biz/multi/
ここなら登録とかいらないようですよ

>>212
コテハン会議って何?

214オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/25(月) 21:43
>>212
コテハン会議って何?

215ひよこ名無しさん:2002/02/25(月) 22:13
>>213 >>214
すんません。
古参のコテハンがずっと誰も来ないから適当なこと言いました。

216オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/25(月) 23:14
>>215
ワラタ

217</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/02/25(月) 23:51
cgiの話はどうなりました?

私は、さっき��証用にローカルのWeb鯖を立ち上げてから
昨日買ってきたリャマ本と格闘中です。

使って貰えそうなcgiが組めるのは何時になることやら(;´д`)

218オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 00:04
>>217
お久し振りですヽ(`Д´)ノ

>>168さんが作ってくださっていると思いますが、
あれ以後話としては出てませんょ〜
他にもあると便利なcgiはあるので
期待しております〜( ̄ー ̄)

219オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 03:11
http://members10.tsukaeru.net/bussitu/index.html
ちょとだけ更新しました。。
っていうか避難所のとこを作っただけなんですが・・・
しかも現時点で過去ログ倉庫へいってるのだけです。
他のとこも微妙には変えてあるんですけどね。。

ほんと、どうしましょうか。
dat落ちるまでのスレ。。
将来倉庫逝きしたときのURLというわけにはいかないですね、、やはり。
落ちてる間のスレはどのURLをだしとけばいいんだろう。

ヤハリそこを書き換えてくれるcgiがあると便利ですよね。。

220オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 03:22
オヤシミ

221ひよこ名無しさん:2002/02/26(火) 15:46
>>219
見ました。お土産落としました。(・∀・)イイ!!

222オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 16:13
>>221
マジウレ(・∀・)シイ!

223ひよこ名無しさん:2002/02/26(火) 16:38
dat読み有料化がいよいよ・・・ですな。

224オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 16:51
>>223
あれって、いくらくらいなんですか?

225ひよこ名無しさん:2002/02/26(火) 17:17
>>224
33㌦らしい。
http://2ch.tora3.net/fee.html

226ひよこ名無しさん:2002/02/26(火) 18:26
>>219
↓で確かめてみたのですが
■2ちゃんねるマルチビューア(過去ログビューア)
http://www.chikara.biz/multi/
将来倉庫逝きしたときのURLでもちゃんと見ることが出来ました。
おそらく、2chがたブラウザを使ってない人が見る術は↑のようなサイト
だけですから右クリック→プロパティでurlを取得する方法を書いておけば
問題ないと思います。
課金システムについてはまだよく知らないのですが、お金を払っても
html化待ちのスレを見るかどうかは利用者の判断でいいと思いますし。

かちゅ〜しゃ等の2ch型ブラウザユーザーはカーター板の過去ログスレ
をそのまま残してもらえればありがたいですね。

ただ、他にもマルチビューワのサイトがあるようですし、かちゅ〜しゃ以外の
2ch型ブラウザではカーター板の過去ログでは見れるのかどうかわからないですが。

227オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 19:25
>>225
(・∀・)ホウ
年間3000円くらいなんですね。

>>226
ありがとうございますヽ(`Д´)ノ
ってことは、dat逝った時点でhtml化されたときの
URLにすればいいんですね。ホウホウ
ログスレは残しておいて頂いて、2chブラウザの
人はそっちへ誘導するようにすればいいっぽいですね。

228オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 19:25
隠語マンセーさんトマジュースレ来てくれてありがたうございますヽ(`Д´)ノ

229226:2002/02/26(火) 20:30
>>227
更新作業がたいへんだと長続きしないと思うので(変な意味はないです)
出来るだけ楽にしておいた方がいいと思います。
html化されたときのurlでいいと思いますよ。

頑張ってくだちい。

230オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 20:42
>>229
いや、私はそういう奴です(´∀`;)
めんどうなことがホント嫌いで。。
なので、がんがってできるだけ楽に管理できるように
考えますね。ありがとうございますヽ( ´ー`)ノ

231オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/26(火) 20:51
・・・
>>230の発言、なんかイヤミっぽくもみえますね(´Д`;)
そういう気持ちは全くないので誤解されたらごめんなさい!

私本気でめんどくさがりやなので(´∀`;)

232ひよこ名無しさん:2002/02/26(火) 21:34
その割にはカコイイサイト

>>228
ヽ(`Д´)ノ

233ひよこ名無しさん:2002/02/28(木) 21:12
本スレ・避難所に書いても誰も読んでないからここに書きます

dat落ちしたスレが今までどおり見れなくなると、たぶんスレ番号のこととかで
トラブルが起こることが多くなると思います
新しいスレが出来たら↓に報告御願いします。

本スレURL保存所
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&amp;KEY=1013143583

今までもいくつかのスレをまとめて書き込むことがありましたので。
サイトを作るうえでも必要なことだと思うし。

234オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/02/28(木) 21:58
>>233
呼びかけありがとうございますヽ(`Д´)ノ

235オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/01(金) 00:08
_-)チラッ

236ひよこ名無しさん:2002/03/01(金) 00:21
見てるよ

237オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/01(金) 00:24
>>236
ヽ(`Д´)ノ

238ひよこ名無しさん:2002/03/02(土) 09:47
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ

239オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/02(土) 10:15
_-)チラッ



>>238
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ

240ひよこ名無しさん:2002/03/02(土) 17:41
|彡サッ

241オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/02(土) 19:16
�堯福②◆�;)マッテ

242ひよこ名無しさん:2002/03/02(土) 23:55
(    = ゚  ω ゚ )ノ いぃよょうぅ

243</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/03(日) 23:22
>>156でぶつぶつ言ってたようなPerlのプログラムらしきものは出来ました。

一応ActivePerlでコンソールに吐き出されるのは確認したんですが、
ローカル鯖で巧くcgiを実行させられませなくてhtmlから呼び出したら
巧く動くのかどうか(?_?)です。

IISなら何とかなりそうなので、��証が終わるのをもう少し待ちますか?

244オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/03(日) 23:29
>>243
ホントですか!!
お疲れ様ですヽ(`Д´)ノ

iisってなんだろうと思いつつ、、
もう少しまった方がいいのかどうかもわからないです(;´∀`)スマソ

245オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/03(日) 23:31
>>242
>(            = ゚ ω ゚)つ  ぃょ-ぅ

246</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/03(日) 23:36
>>244
IISはWeb鯖のアプリです。

AnHttpdという鯖アプリで��証用のローカル鯖を立ち上げたんですが、
今ひとつ必要な設定が分からんのですよ。

 IISなら会社のイントラ用の鯖で多少いじったことがあるので
何とかなるかと、、、、セキュリティが穴だらけで目茶目茶パッチを
当てなきゃいかんので嫌なんですが、、、

IIS立ち上げるとなると、もう暫く掛かると思いますのでお待ちください

247オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/03(日) 23:48
>>246
フムフム..
ではIISというので��証していただいてからということで、、
お待ちしてますm(_)m
全く急いだりしてないのでいつでも、
お暇があるときにされてください。

ほんとにお疲れ様ですありがとうございます
心強いです

248ひよこ名無しさん:2002/03/04(月) 13:57
オナンドイロダイアリーコンテンツ追加キボン

249オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/04(月) 14:35
>>248
ゴカンベンヲー

250ひよこ名無しさん:2002/03/04(月) 21:19
 _______
〈 ソコヲナントカ.....
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)
  ∨)
  ((

251オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/04(月) 21:42
>>250
ムシロアナタノニッキ載セマショウカ( ̄ー ̄)

252ひよこ名無しさん:2002/03/05(火) 00:56
 ______
〈 スイマセン、ユルシテクダサイ、コノトオリデス
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヾ
 (´Д`;)、
  ノノZ乙

253オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/05(火) 01:02
 _______
〈 ソコヲナントカ.....
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ー ̄)
   ∨)
   ((

254ひよこ名無しさん:2002/03/05(火) 12:22
FLASH作ったら6MBだってさ。.flaなんかすげえことになってしもた。
ってことで作り直し。

255オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/05(火) 13:41
>>254
オオウ。6MBに。。

期待してます( ̄ー ̄)

256ななしいろ</b><font color=#FF0000>(wNANASiY)</font><b>:2002/03/05(火) 23:42
>>254
楽しみ。

257ななしいろ</b><font color=#FF0000>(wNANASiY)</font><b>:2002/03/05(火) 23:43
ぐは��。
ageちまっただ。。。

258ひよこ名無しさん:2002/03/07(木) 01:37
|
| \
|Д`)
|⊂
|
|

259オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/07(木) 22:12
|
|  サッ
|彡
|
|
|

260ひよこ名無しさん:2002/03/08(金) 21:32
     |
   /|
  .(´Д|
   ⊃|
     |
     |

261ひよこ名無しさん:2002/03/08(金) 22:29



                                        (´・ω・`)

262オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/08(金) 22:50
       ∧_∧ 
      (    ) ・・・
      | | | 
      (__)_)

      
        クルッ
       ∧_∧ 
      (´・∀・`)彡
       人  Y   
      し (_)

263ひよこ名無しさん:2002/03/09(土) 04:29
        クニッ
        ∧_∧  
       (´・∀・`) 

        )  (         
        人  ヽ 
       (  ヽ ノ  
       人  Y   
      し (_)

264オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/10(日) 19:36
 |  | ∧
 |_|Д`) ・・・・・
 |覗|⊂)
 | ̄|_)

265ひよこ名無しさん:2002/03/12(火) 08:40
(´・ω・`) ボショーン

266ひよこ名無しさん:2002/03/14(木) 01:43
サビシイナ・・・ヽ(`Д´)ノ

267オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/15(金) 19:03
�i���������_��������(�L�D�M;)熟�

268オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/15(金) 19:04
(´Д`;)

「進めないとダメですね(´Д`;)スマソ」

269ひよこ名無しさん:2002/03/15(金) 20:47
>>267
これは文字化けですか?
それとも当て字で読めるの?

270オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/15(金) 21:06
>>269
文字化けです。。
なぜか思いっっきり化けました・・・(´Д`;)

271ひよこ名無しさん:2002/03/16(土) 01:00
>>270
サイトの方はどうなってるんでしょうか?

272オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/16(土) 18:59
>>271

>>268な状態です・・・進んでないんです(´Д`;)
今日明日少し進めようと思ってます。
(´Д`;)スマソ

273ひよこ名無しさん:2002/03/16(土) 21:24
>>272
ガムバってください。

274</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/17(日) 18:03
>>271
ウッ、、、、今からやります
早くやらんと引越しで遊んでる暇がなくなりそうだし・・・・

275</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/17(日) 19:14
それらしいのが、出来ましたヽ(`Д´)ノ
さて、どうやってオナンドイロさんに渡そう?

276オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/17(日) 19:16
>>275
乙彼様です!
どうしましょう?

277オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/17(日) 19:17
あ、引っ越されるんですね

278</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/17(日) 19:39
>>276-277
ええ、転勤なので・・・

確かサイト立ち上げの頃に連絡用に使ってたアドレスありましたよね。
あのアドレス生きてますか?

問題なければ軽くReadmeでも書き添えて、そちらに送ります。

279オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/17(日) 20:55
>>278
転勤ですか、大変ですね。。
暫くお忙しくなりそうですね。。

アドレス生きてますよーメール欄に入れときますんで
お願いします。。

280</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/17(日) 22:00
>>279
送っときました。 頑張ってください

281オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/19(火) 21:21
>>280
お疲れ様です!!
ありがとうございます

さっき見てみたのですが
わからないところも多いので
風邪がなおったら質問メールを送らせて頂きます(´∀`;)

282旧サイト管理者(biglobe):2002/03/22(金) 18:22
ファイルを誤って消してしまいました・・・一応報告します。

283</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/24(日) 12:10
>>281
実行結果の吐き出されたhtmlも送りましょうか?
それと見比べると「なんとなくイメージが湧くかも」です。

>>282
え、、(((( ;゚Д゚)))

284ひよこ名無しさん:2002/03/24(日) 16:01
たまにキテミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

285ひよこ名無しさん:2002/03/24(日) 16:31
>オナンドイロさん。
サイトの方、もっと他の人にも手伝ってもらった方がいいんじゃないかな?

286オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/24(日) 20:50
>>283
あ!おねがいしてよろしいでしょうか?
それでもまだわからないかもしれないので
どうか宜しくお願いします!(´ー`;)

>>285
そうですね、、

287</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/03/24(日) 21:51
>>286
じゃ、送っときます

288ひよこ名無しさん:2002/03/24(日) 22:27
>>286
「物質ログ 0-100.htm」を書き換えて
101以降を作るぐらいだったら出来るかも。
メモ帳で書き換えたらいいだけですよね?

289オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/03/28(木) 19:44
>>287
ありがとうございます!
拝見しました
なんとなくわかったような。。。


>>288
ありがとうございます!
大変ありがたいです

ただ、まだ作って頂いたCGIをつかって
つくリ直す部分もあるので
見送りということでお願いしていいでしょうか?

290|Д`) コソーリ:2002/04/04(木) 02:19
.

291</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/04/06(土) 12:33


   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・プルプルスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  人
   ♪   /o゚\   プルル プル
      ヽ(´Д`O)ノ   プルル プル
         (  へ)    プルル プルル
          く       プル



   ♪    人
     ♪ /o゚\   プルル プルル
      ヽ(O´Д`)ノ  プルル プル
         (へ  )    プルル プルル
             >    プル

292ひよこ名無しさん:2002/04/06(土) 14:10
見てるよ

293オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/04/06(土) 16:20
も、も少し・・・

294ひよこ名無しさん:2002/04/09(火) 08:40
(´・ω・`)

295ひよこ名無しさん:2002/04/09(火) 13:24
>オナンドイロさん。
もし、もうしんどかったらギブアップしてもいいと思いますよ。
物質は未だに10スレ/日は行ってるようですし、仮に完成しても
更新大変だと思うし。
スレの主旨からしても過去スレなんかいらないかもしれないし。
私自身は好きなコテハンさんもいたし、1000超えるようなスレということで
記録の意味で(物質スレに居たさまざまの人の記録という意味でも)イイと
思っていましたし、今でも少しでも役に立てればと思い、「本スレURL保存所」
への報告はするようにしてますが、本スレで回答することもほとんどなくなりました。
実際のところ、「本スレURL保存所」に報告してる人って、そういう、元物質スレ住人
の方が多いんじゃないでしょうか?
憶測でしかないんですが、今のスレ住民には報告してる人って少ないように思えるんです。
オナンドイロさんもだいぶ前から本スレには行かれてないようですし、
もう手を引いてもいいんじゃないかな?と正直思っています。
もしかしたら、話が大きくなりすぎて引っ込みがつかなくなってるんじゃないかと思い書きました。
御気を悪くされたらすみません。
ただ、誰かが切り出したほうがイイ話しかとも思いました。

296</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/04/09(火) 19:45
>>236
いいこと言いますね。

そうです、抱え込んでしまって悩んでいるなら、
ギブアップしてスッキリしたほうがいいですよ。

297</b><font color=#FF0000>(B8xEayFY)</font><b>:2002/04/09(火) 23:48
>>296
意味不明だな。。。。

重荷になってるなら、気兼ねなく更新止め宣言してくださいね。

298オナンドイロ</b><font color=#FF0000>(Bug..v2A)</font><b>:2002/04/10(水) 23:44
お気遣いありがとうございます。
確かに更新やっていけるかなーと不安でした。。
でも作る気がなくなったというわけではないので
(いつまでも手をつけないでいてこんなこというのは申し訳ないのですが・・・)
キリのいいところまでは作ろうと思ってます。。

ただ、どこをキリにするとかはまだ考えてないのですが・・・

299ひよこ名無しさん:2002/04/11(木) 00:03
295>>298
答えにくいことを聞いてすみません。
サイトの進行は、もちろんオナンドイロさんの負担にならない程度、
オナンドイロさんが楽しんで作業に向かえる範囲でお願いしたいと思っています。

物質とは関係ないのですが、私がよく行っていたサイトの管理人さんが
一時休まれていたことがありました。
理由は単純に言ってしまえばプレッシャーです。
当初は自分自身が楽しむためだったのに、いつのまにかそこそこ有名に
なってしまい、色々と自由が利かなくなってしまったのです。(よくある話だと思います。)
もしかしたら、オナンドイロさんもそんな常態になってしまってるんじゃないかと思いました。
そしてもしそうなら、私自身もそういうプレッシャーを与えた一人だとも思いました。

今のところ、「本スレURL保存所」への報告しか御力になれることはないようですが、
ホームページ製作の知識がなくても出来るようなルーチンワークとかが出て来たら
出来る範囲でお手伝いしたいと思っております。
ですから、あまりの1人で抱え込んだりはしないで下さいね。

300粘着椎名隠語タン:2002/04/18(木) 19:34
椎名隠語タンマンセー
漏れもなんかできることあったら手伝うYO

301|Д`) コソーリ:2002/05/07(火) 08:42
|Д`) コソーリ

302ひよこ名無しさん:2002/05/18(土) 06:36
(´・ω・`) ・・・・

303ひよこ名無しさん:2002/05/21(火) 07:48
( ´Д⊂)

304ひよこ名無しさん:2002/06/03(月) 00:14
もうだめぽ

305.:2003/01/02(木) 23:52


306ひよこ名無しさん:2003/01/02(木) 23:53
なくなってるし

307ひよこ名無しさん:2003/01/19(日) 16:49
物談の過去スレ倉庫再会しようかと。
いいですよね、それとも誰か作ってる?

308ひよこ名無しさん:2003/01/19(日) 21:04
>>307
誰?

309もの質研究者:2003/04/01(火) 00:35
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】①初代スレ〜500スレ
★初代スレマンモス祭
超くだらない質問だけはオレに聞け
http://saki.2ch.net/qa/kako/1000/10004/1000406120.html
01/09/14 03:35→ 01/09/19 01:11
『21時間36分』

★100スレ祭
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ100
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1005/10052/1005279135.html
01/11/09 13:12→ 01/11/09 19:56
『6時間44分』

■初代スレ→100スレ
01/09/14 03:35→ 01/11/09 19:56
『56日16時間21分』
1スレ平均・・・約13時間36分
1日平均・・・約1.76スレ

★500スレ祭
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 500
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1009/10099/1009995706.html
02/01/03 03:21→ 02/01/03 06:10
『2時間49分』

■101スレ→500スレ
01/11/09 19:43→ 02/01/03 06:10
『54日10時間27分』
1スレ平均・・・約3時間16分
1日平均・・・約7.35スレ

310もの質研究者:2003/04/01(火) 00:36
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】②501スレ〜1000スレ
★PSO祭り
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ915
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1013/10132/1013221995.html
02/02/09 11:33→ 02/02/09 13:24
『1時間51分』

★1000スレ祭
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ999
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1013/10139/1013971721.html
02/02/18 03:48→ 02/02/18 04:27
『39分』
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ1000
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1013/10139/1013973906.html
02/02/18 04:25→ 02/02/18 05:06
『41分』

■初代スレ→500スレ
01/09/14 03:35→ 02/01/03 06:10
『111日2時間35分』
1スレ平均・・・約5時間20分
1日平均・・・約4.5スレ

■501スレ→1000スレ
02/01/03 06:19→ 02/02/18 05:06
『45日22時間47分』
1スレ平均・・・約2時間12分
1日平均・・・約10.88スレ

311もの質研究者:2003/04/01(火) 00:36
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】③1001スレ〜2000スレ
★2000スレ祭
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ2000【ミレニアム】
http://cocoa.2ch.net/qa/kako/1022/10228/1022885031.html
02/06/01 08:43→ 02/06/01 09:59 ※スレが立ったのは02/06/01 07:43
『1時間16分』(936レス)

■初代スレ→1000スレ
01/09/14 03:35→ 02/02/18 05:06
『157日01時間31分』
1スレ平均・・・約3時間46分
1日平均・・・約6.37スレ

■1001スレ→2000スレ
02/02/18 05:03→ 02/06/01 09:59
『103日04時間56分』
1スレ平均・・・約2時間29分
1日平均・・・約9.69スレ

312もの質研究者</b><font color=#FF0000>(NoUDE0yk)</font><b>:2003/05/05(月) 13:35
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】④2001スレ〜3000スレ
★1周年祭
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ2849★1周年
http://cocoa.2ch.net/qa/kako/1031/10319/1031942310.html
02/09/14 07:40→ 02/09/14 09:29 ※スレが立ったのは02/09/14 03:38
『1時間49分』(987レス)
<1000取り合戦速度時間>900レス→1000レス
02/09/14 09:22→ 02/09/14 09:29 『7分』

★3000スレ祭
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ3○○○
http://cocoa.2ch.net/qa/kako/1033/10334/1033426433.html
02/10/01 07:53→ 02/10/01 11:04
『3時間11分』
<1000取り合戦速度時間>900レス→1000レス
02/10/01 10:59→ 02/10/01 11:04 『6分』

■初代スレ→1000スレ
01/09/14 03:35→ 02/02/18 05:06
『157日01時間31分』
1スレ平均・・・約3時間46分
1日平均・・・約6.37スレ

■1001スレ→2000スレ
02/02/18 05:03→ 02/06/01 09:59
『103日04時間56分』
1スレ平均・・・約2時間29分
1日平均・・・約9.69スレ

■2001スレ→3000スレ
02/06/01 09:33→ 02/10/01 11:04
『122日01時間31分』
1スレ平均・・・約2時間56分
1日平均・・・約8.19スレ

313もの質研究者</b><font color=#FF0000>(NoUDE0yk)</font><b>:2003/05/05(月) 14:56
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】⑤3001スレ〜4000スレ
★4000スレ祭①
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ4000(荒らしで撃沈)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1043930325/
03/01/30 21:38→ 03/01/30 22:47
『1時間09分』(349レス)
★4000スレ祭②
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ4000 new(実質4002)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1043941823/
03/01/31 00:50→ 03/01/31 02:16
『1時間26分』
<1000取り合戦速度調査>900レス→1000レス
03/01/31 02:09→ 03/01/31 02:16 『7分』

■初代スレ→100スレ『56日16時間21分』
1スレ平均・・・約13時間36分/1日平均・・・約1.76スレ
■初代スレ→500スレ『111日2時間35分』
1スレ平均・・・約5時間20分/1日平均・・・約4.5スレ
■501スレ→1000スレ『45日22時間47分』
1スレ平均・・・約2時間12分/1日平均・・・約10.88スレ

■初代スレ→1000スレ『157日01時間31分』
1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ
■1001スレ→2000スレ『103日04時間56分』
1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
■2001スレ→3000スレ『122日01時間31分』
1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ

■3001スレ→4000スレ
02/10/01 11:08→ 03/01/30 22:47
『121日11時間39分』
1スレ平均・・・約2時間55分
1日平均・・・約8.23スレ

314もの質研究者</b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2003/05/05(月) 20:19
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】⑥4001スレ〜5000スレ
★5000スレ祭
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ5000【☆祝】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1052127673/
03/05/05 18:41→ 03/05/05 19:21
『40分』
<1000取り合戦速度調査>900レス→1000レス
03/05/05 19:19→ 03/05/05 19:21『2分』

■初代スレ→100スレ『56日16時間21分』
1スレ平均・・・約13時間36分/1日平均・・・約1.76スレ
■初代スレ→500スレ『111日2時間35分』
1スレ平均・・・約5時間20分/1日平均・・・約4.5スレ
■501スレ→1000スレ『45日22時間47分』
1スレ平均・・・約2時間12分/1日平均・・・約10.88スレ

■初代スレ→1000スレ『157日01時間31分』
1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ
■1001スレ→2000スレ『103日04時間56分』
1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
■2001スレ→3000スレ『122日01時間31分』
1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ
■3001スレ→4000スレ『121日11時間39分』
1スレ平均・・・約2時間55分/1日平均・・・約8.23スレ

■4001スレ→5000スレ
03/01/31 00:50→ 03/05/05 19:21
『94日18時間31分』
1スレ平均・・・約2時間16分
1日平均・・・約10.55スレ

315もの質研究者</b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2003/08/01(金) 23:54
【もの質速度調査】初代スレ〜5000スレまで総まとめ

■初代スレ→100スレ『56日16時間21分』
1スレ平均・・・約13時間36分/1日平均・・・約1.76スレ
■101スレ→500スレ『54日10時間27分』
1スレ平均・・・約3時間16分/1日平均・・・約7.35スレ

■初代スレ→500スレ『111日2時間35分』
1スレ平均・・・約5時間20分/1日平均・・・約4.5スレ
■501スレ→1000スレ『45日22時間47分』
1スレ平均・・・約2時間12分/1日平均・・・約10.88スレ

■初代スレ→1000スレ『157日01時間31分』
1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ
■1001スレ→2000スレ『103日04時間56分』
1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
■2001スレ→3000スレ『122日01時間31分』
1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ
■3001スレ→4000スレ『121日11時間39分』
1スレ平均・・・約2時間55分/1日平均・・・約8.23スレ
■4001スレ→5000スレ『94日18時間31分』
1スレ平均・・・約2時間16分/1日平均・・・約10.55スレ

316もの質研究者</b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2003/08/02(土) 00:31
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】⑦5001スレ〜6000スレ
★6000スレ祭
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ6000 ←荒らしで撃沈(´・ω・`)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1059687515/
03/08/01 06:38→ 03/08/01 07:20
『42分』(300レス)

■5001スレ→6000スレ
03/05/05 18:22→ 03/08/01 07:20
『87日12時間58分』
1スレ平均・・・約2時間06分
1日平均・・・約11.42スレ

<過去の速度と比較>
■初代スレ→1000スレ 1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ
■1001スレ→2000スレ 1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
■2001スレ→3000スレ 1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ
■3001スレ→4000スレ 1スレ平均・・・約2時間55分/1日平均・・・約8.23スレ
■4001スレ→5000スレ 1スレ平均・・・約2時間16分/1日平均・・・約10.55スレ

317もの質研究者 </b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2003/10/20(月) 07:26
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】⑧6001スレ〜7000スレ
★7000スレ祭
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7000
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1066565453/
公式記録:03/10/19 21:10→ 03/10/20 00:22
『3時間12分』
------------------------------
<前スレ終了時からの記録> 61レス→1000レス
03/10/19 23:35→ 03/10/20 00:22 『47分』(940レス)
<1000取り合戦速度調査> 901レス→1000レス
03/10/20 00:19→ 03/10/20 00:22 『3分』(100レス)

■6001スレ→7000スレ
03/08/01 09:03→ 03/10/20 00:22
『79日15時間19分』
1スレ平均・・・約1時間55分
1日平均・・・約12.56スレ

<過去の速度と比較>
■初代スレ→1000スレ 1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ
■1001スレ→2000スレ 1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
■2001スレ→3000スレ 1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ
■3001スレ→4000スレ 1スレ平均・・・約2時間55分/1日平均・・・約8.23スレ
■4001スレ→5000スレ 1スレ平均・・・約2時間16分/1日平均・・・約10.55スレ
■5001スレ→6000スレ 1スレ平均・・・約2時間06分/1日平均・・・約11.42スレ

■初代スレ→5000スレまとめ・・・>>315

318もの質研究者 </b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2003/12/10(水) 16:01
【番外編★初心者板物質VSフジ実況速度比較】

<物質>
■5600スレ→6600スレ
[03/06/29 08:54]→[03/09/18 11:58]
『81日3時間4分』
1スレ平均・・・約1時間57分
1日平均・・・約12.33スレ

■6600スレ→7600スレ
[03/09/18 11:58]→[03/12/09 12:55]
『82日57分』
1スレ平均・・・約1時間58分
1日平均・・・約12.19スレ

■1スレ→7609スレ(290レス)
[01/09/14 03:35]→[03/12/10 08:16]
『817日4時間41分』
1スレ平均・・・約2時間35分
1日平均・・・約9.31スレ
------------------------------
<フジ実況>
■5600スレ→6600スレ
[03/08/01 07:43]→[03/10/08 00:22]
『67日16時間39分』
1スレ平均・・・約1時間37分
1日平均・・・約14.77スレ

■6600スレ→7600スレ
[03/10/08 00:22]→[03/12/09 18:18]
『62日17時間56分』
1スレ平均・・・約1時間30分
1日平均・・・約15.94スレ

■1スレ→7609スレ(290レス)
[01/12/29 22:20]→[03/12/10 08:16]
『710日9時間56分』
1スレ平均・・・約2時間15分
1日平均・・・約10.71スレ

※計測方法:「5600スレ→6600スレ」の場合、5600スレの1レス目から6600スレの1レス目までを1000スレとして計測、7609スレ(290レス)は7608.29とした
------------------------------
↓集計対象スレ
○物質
超くだらない質問だけはオレに聞け(※初代スレ)
http://saki.2ch.net/qa/kako/1000/10004/1000406120.html
スレを立てた時刻:[01/09/14 03:35]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ5601(※5600)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1056844495/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/10/1056844495.html
スレを立てた時刻:[03/06/29 08:54]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ6601(※6600)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063853923/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/10/1063853923.html
スレを立てた時刻:[03/09/18 11:58]
もの凄勢で誰かが質問答えるスレ7600Final
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1070942114/
スレを立てた時刻:[03/12/09 12:55]

○フジ実況
実況 ◆ フジテレビ(※現在のフジ実況初代スレ)
http://live.2ch.net/weekly/kako/1009/10096/1009632002.html
スレを立てた時刻:[01/12/29 22:20]
実況 ◆ フジテレビ 5600 オヅランド
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1059691416/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/10/1059691416.html
スレを立てた時刻:[03/08/01 07:43]
実況◆フジテレビ 6599(※6600)
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1065540127/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/10/1065540127.html
スレを立てた時刻:[03/10/08 00:22]
実況 ◆ フジテレビ 7600 おれたちのゆうこりん
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1070961529/
スレを立てた時刻:[03/12/09 18:18]

319もの質研究者 </b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2004/02/12(木) 03:54
【もの質速度調査〜過去の祭りを徹底比較!】⑨7001スレ〜8000スレ

★物質VSフジ実況 
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7609
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1070996133/
実況◆フジテレビ7609 【祝・ギネス最長記録更新】
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1071007526/
[03/12/10 08:16] フジ実況に「2chシリーズスレ数」1位の座を明け渡す
------------------------------
<物質VSフジ実況 速度比較>
計測区間            物質                 フジ実況
■5600スレ→6600スレ    約1時間57分/約12.33スレ  約1時間37分/約14.77スレ
■6600スレ→7600スレ    約1時間58分/約12.19スレ  約1時間30分/約15.94スレ
■1スレ→7609スレ(290レス)  約2時間35分/約9.31スレ   約2時間15分/約10.71スレ
<物質が1位を守り通した時間の記録>
02/02/09 12:17→ 03/12/10 08:16
『668日19時間59分』(6694スレ)

★7777スレ祭り
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7777
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072260204/
------------------------------
<777取り合戦速度調査> 678レス→777レス
03/12/24 21:33→ 03/12/24 21:36 『3分』(100レス)
<777ゲッター>
777 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:03/12/24 21:36

★8000スレ祭り
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ8000
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1071007526/
公式記録:04/01/13 00:39→ 04/01/13 05:21
『4時間42分』
------------------------------
<前スレ終了時からの記録> 65レス→1000レス
04/01/13 03:43→ 04/01/13 05:21 『1時間38分』(936レス)
<1000取り合戦速度調査> 901レス→1000レス
04/01/13 05:11→ 04/01/13 05:21 『10分』(100レス)
<1000ゲッター>
1000 : ◆NEO/2ER1Wg :04/01/13 05:21

■7001スレ→8000スレ
03/10/19 23:49→ 04/01/13 05:21
『85日5時間32分』
1スレ平均・・・約2時間03分
1日平均・・・約11.73スレ

<過去の速度と比較>
■初代スレ→1000スレ 1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ
■1001スレ→2000スレ 1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
■2001スレ→3000スレ 1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ
■3001スレ→4000スレ 1スレ平均・・・約2時間55分/1日平均・・・約8.23スレ
■4001スレ→5000スレ 1スレ平均・・・約2時間16分/1日平均・・・約10.55スレ
■5001スレ→6000スレ 1スレ平均・・・約2時間06分/1日平均・・・約11.42スレ
■6001スレ→7000スレ 1スレ平均・・・約1時間55分/1日平均・・・約12.56スレ

■初代スレ→5000スレまとめ・・・>>315


【物質の歴史】 
01/09/14 03:35 マンモス村田により初心者板に作られる、初代スレはタイトルが違う
02/02/09 12:17 物質915スレでネトゲ板のPSOスレを抜きスレ数1位に
02/02/18 04:25 2ch史上初の1000スレに到達
02/09/14 03:38 物質2849スレで創立1周年を迎える
03/05/05 18:41 2ch史上初の5000スレに到達
03/10/19 21:10 7000スレ到達、6000スレからの1000スレ間で「1スレ平均約1時間55分」を記録
03/12/10 08:16 7609スレで物質がフジ実況にスレ数1位の座を明け渡す

320もの質研究者 </b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2004/04/05(月) 10:40
速度調査〜過去の祭りと徹底比較!⑩
【初心者板 物質速度調査 8001-9000版】

■8001スレ→9000スレ
04/01/13 00:39→ 04/04/05 09:05
『83日8時間26分』(1000スレ間で歴代2位)
1スレ平均・・・約2時間00分
1日平均・・・約12.00スレ
------------------
1レス平均・・・7秒20'
1分平均・・・8.33レス

<過去の速度と比較>
■初代スレ→1000スレ 1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ
■1001スレ→2000スレ 1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
■2001スレ→3000スレ 1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ
■3001スレ→4000スレ 1スレ平均・・・約2時間55分/1日平均・・・約8.23スレ
■4001スレ→5000スレ 1スレ平均・・・約2時間16分/1日平均・・・約10.55スレ
※5000スレまでのまとめ・・・>>315
■5001スレ→6000スレ 1スレ平均・・・約2時間06分/1日平均・・・約11.42スレ
■6001スレ→7000スレ 1スレ平均・・・約1時間55分/1日平均・・・約12.56スレ
■7001スレ→8000スレ 1スレ平均・・・約2時間03分/1日平均・・・約11.73スレ


★9000スレ祭り
※スレが2本乱立したけど立つのが少し早かったこのスレに決まる
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ9000
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1081108642/
●公式記録:
04/04/05 04:57→ 04/04/05 09:05 『4時間8分』
1レス平均・・・14秒88'/1分平均・・・4.03レス
---<サンプル>---------------------------
●前スレ終了時からの記録(931レス):
04/04/05 06:45→ 04/04/05 09:05 『2時間20分』
1レス平均・・・9秒02'/1分平均・・・6.65レス
------------------
●901→1000取り合戦記録(100レス):
04/04/05 08:49→ 04/04/05 09:05 『16分』
1レス平均・・・9秒60'/1分平均・・・6.25レス


<次回⑪調査予定>
■9001スレ→10000スレ(04/04/05 04:57→ ?) 
10000スレ到達予想日時は6月末頃です!
(今のペースのままだとすると"6月28日17時31分")

321もの質研究者 </b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2004/06/27(日) 14:43
速度調査〜過去の祭りと徹底比較!⑪
【初心者板 物質速度調査 9001-10000版】

■9001スレ→10000スレ
04/04/05 04:57→ 04/06/24 23:20
『80日18時間23分』(1000スレ間で歴代2位)
1スレ平均・・・約1時間56分
1日平均・・・約12.38スレ
------------------
1レス間平均・・・約6秒98'
1分平均・・・約8.60レス


★10000スレ祭り
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ9999
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1088082628/
●公式記録:
04/06/24 22:10→ 04/06/24 22:42 『32分』
1レス平均・・・約1秒92'/1分平均・・・約31.25レス
---<サンプル>---------------------------
●901→1000取り合戦記録(100レス):
04/06/24 22:40→ 04/06/24 22:42 『2分』
1レス平均・・・約1秒20'/1分平均・・・約50レス

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ10000 (#1)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1088080485/
●公式記録(1001レス):
04/06/24 21:34→ 04/06/24 23:20 『1時間46分』
1レス平均・・・約6秒35'/1分平均・・・約9.43レス
---<サンプル>---------------------------
●前スレ終了時からの記録(765レス):
04/06/24 22:42→ 04/06/24 23:20 『38分』
1レス平均・・・約2秒98'/1分平均・・・約20.13レス
------------------
●901→1000取り合戦記録(100レス):
04/06/24 23:15→ 04/06/24 23:20 『5分』
1レス平均・・・約3秒00'/1分平均・・・約20レス

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ10000 (#2)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1088082248/
●公式記録(1000レス):
04/06/24 22:04→ 04/06/24 23:37 『1時間33分』
1レス平均・・・約5秒58'/1分平均・・・約10.75レス
---<サンプル>---------------------------
●前スレ終了時からの記録(989レス):
04/06/24 22:42→ 04/06/24 23:37 『55分』
1レス平均・・・約3秒34'/1分平均・・・約17.98レス
------------------
●901→1000取り合戦記録(100レス):
04/06/24 23:33→ 04/06/24 23:37 『4分』
1レス平均・・・約2秒40'/1分平均・・・約25レス

※10000スレが乱立して候補は上記の二つに分かれたためにレスが分散した
  本スレ保存所では#1を10000スレとし#2を10001スレとしている

322もの質研究者 </b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2004/06/27(日) 15:59
【初心者板 物質速度調査 1-10000版】初代スレ〜10000スレまで総まとめ
※初代スレ〜5000スレのまとめは>>315参照

■1スレ→10000スレ
2001/09/14 03:35→2004/06/24 23:20
『1014日19時間45分』
1スレ平均・・・約2時間26分
1日平均・・・約9.85スレ
------------------
1レス間平均・・・8秒77'
1分平均・・・6.84レス

※上記期間を元に「1スレ=1000レス」として計算

★物質1000スレ間速度調査ランキング
[1位] ■6001スレ→7000スレ『79日15時間19分』 
1スレ平均・・・約1時間55分/1日平均・・・約12.56スレ
[2位] ■9001スレ→10000スレ『80日18時間23分』
1スレ平均・・・約1時間56分/1日平均・・・約12.38スレ
[3位] ■8001スレ→9000スレ『83日8時間26分』
1スレ平均・・・約2時間00分/1日平均・・・約12.00スレ
[4位] ■7001スレ→8000スレ『85日5時間32分』
1スレ平均・・・約2時間03分/1日平均・・・約11.73スレ
[5位] ■5001スレ→6000スレ『87日12時間58分』
1スレ平均・・・約2時間06分/1日平均・・・約11.42スレ
[6位] ■4001スレ→5000スレ『94日18時間31分』
1スレ平均・・・約2時間16分/1日平均・・・約10.55スレ
[7位] ■1001スレ→2000スレ『103日04時間56分』
1スレ平均・・・約2時間29分/1日平均・・・約9.69スレ
[8位] ■3001スレ→4000スレ『121日11時間39分』
1スレ平均・・・約2時間55分/1日平均・・・約8.23スレ
[9位] ■2001スレ→3000スレ『122日01時間31分』
1スレ平均・・・約2時間56分/1日平均・・・約8.19スレ
[10位] ■初代スレ→1000スレ『157日01時間31分』
1スレ平均・・・約3時間46分/1日平均・・・約6.37スレ

★祭り速度ランキング
[1位] 『32分』
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ9999
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1088082628/
[2位] 『39分』
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ999
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1013/10139/1013971721.html
[3位] 『40分』 
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ5000【☆祝】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1052127673/
[4位] 『41分』
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ1000
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1013/10139/1013973906.html


★物質の歴史
01/09/14 03:35 マンモス村田により初心者板に作られる、初代スレはタイトルが異なる
02/02/09 12:17 物質915スレでネトゲ板のPSOスレを抜きスレ数1位に
02/02/18 04:25 2ch史上初の1000スレに到達
02/09/14 03:38 物質2849スレで創立1周年を迎える
03/05/05 18:41 2ch史上初の5000スレに到達
03/10/19 21:10 7000スレ到達、6001スレから「79日15時間19分」で達成
03/12/10 08:16 7609スレで物質がフジ実況に「668日間」守っていたスレ数1位の座を明け渡す
04/06/24 21:34 「1014日間」で10000スレに到達、フジ実況に続いての快挙

323もの質研究者 </b><font color=#FF0000>(NOhWTZ1U)</font><b>:2004/06/27(日) 16:02
<調査休止のお知らせ>
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレも無事10000スレを迎えました。
初期からの物質住人として見届けることができてよかったです。
調査は10000スレまでと決めていたので今回で休止します。
また気が向いたらまたやるかもしれません。それでは〜

324ひよこ名無しさん:2005/06/06(月) 05:25:54
★物質の歴史
01/09/14 03:35 マンモス村田により初心者板に作られる、初代スレはタイトルが異なる
02/02/09 12:17 物質915スレでネトゲ板のPSOスレを抜きスレ数1位に
02/02/18 04:25 2ch史上初の1000スレに到達
02/09/14 03:38 物質2849スレで創立1周年を迎える
03/05/05 18:41 2ch史上初の5000スレに到達
03/10/19 21:10 7000スレ到達、6001スレから「79日15時間19分」で達成
03/12/10 08:16 7609スレで物質がフジ実況に「668日間」守っていたスレ数1位の座を明け渡す
04/06/24 21:34 「1014日間」で10000スレに到達、フジ実況に続いての快挙
―新たな1ページ
05/06/05 15:10 「1360日間」で15000スレに到達、フジ実況に続いての快挙

○ペース比較
5001スレ→10000スレ『416日間』
10001スレ→15000スレ『345日間』
ペースはさらに加速していると思われる
-------------------------------------------------
◇シリーズスレッド数ランキング
2005/06/05 18:00〜22:00現在(2chギネススレ4より)

  1位 17773 フジ実況 (フジ)
  2位 14997 物質 (初心者)
  3位 14737 NHK総合実況 (NHK総合)
  4位 10302 日テレ実況 (日テレ)
  5位 9839 NHK教育実況 (NHK教育)
  6位 9016 関西ローカル (番組ch)
  7位 8155 売上議論 (狼)
  8位 6819 TBS実況 (TBS)
  9位 6265 テレ朝実況 (テレ朝)
. 10位 3417 スパロボ (ゲサロ)
. 11位 2863 テレ東実況 (テレ東)
. 12位 2598 加護 (狼)
. 13位 2575 辻 (狼)
. 14位 2372 安倍 (狼)
. 15位 2338 しお韓 (海外サッカー)

325ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 21:00:47
【号外】物質がフジ実況に15345スレ目で抜かれる・・・2chスレ数第3位に後退


物質 ※15345スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1120454839/
97 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 19:26:09 0
>>90


98 名前:釣り氏[] 投稿日:2005/07/04(月) 19:26:18 0
>>91
ポップンならおまかせ


NHK総合を常に実況し続けるスレ 15345
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1120471439/
97 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 19:26:14 ID:Dat9yqgx
サイゴージョンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

98 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 19:26:15 ID:L4uheUfh
シーザリオキターーーーーーーーーーー!



◇その頃1位のフジ実況は・・・
実況 ◆ フジテレビ 18393 俺の彼氏は木村太郎
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1120465877/
897 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2005/07/04(月) 19:18:40 ID:71IZB3i1
寝糞のCMキタ━━━━━━('A`) ━━━━━━ !!!!!

326ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 21:16:40
>>325
訂正:物質がNHK実況に15345スレ目で抜かれる・・・2chスレ数第3位に後退

327 ◆NEO/2ER1Wg:2007/04/09(月) 07:46:57
2007年3月18日が20000スレに到達!

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ20000
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1174184410/
----------------------------
1 :ひよこ名無しさん :2007/03/18(日) 11:20:10 ID:7V/TouTW0●
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんか糞でも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、マンモス村田のギャグには大爆笑する。

■質問者へ
なかなか回答がこない場合は「>>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。

■参考
本スレURL保存所7        ←スレを立てたら報告はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/490/1143207022/
もの質外部避難所12      ←鯖が㌧㌦ときはこちらに集合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/490/1101364883/
物質避難所 5テント目
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1144089540/


1000 :ひよこ名無しさん :2007/03/18(日) 21:43:39 ID:rnR5wLGH0
>>
999零士乙
----------------------------
☆前後のスレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ19999
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1174138344/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ20001
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1174221512/l50
----------------------------
☆現在のスレ数トップ5(07/04/09現在)
1.フジ実況   .31629
2.NHK実況   29518
3.もの質     20044
4.関西ローカル  .19896
5.日テレ実況  .18295

328カーターは女!!:カーターは女!!
カーターは女!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板