レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
(無題)
「飽和演算」という言葉を今日始めて知りました。
世の中にはこんな便利な機能があったんですねぇ・・・、全然知りませんでした。
DSのハード(CPU)にも存在してる機能らしい。
自分はつぶやけない人なので、
代わりにどなたかがプチコン3号の要望ってくれるといいな〜(チラッチラッ
まあ、重要な機能では無いから、無くてもいいか。あれば便利だけど。
それに、どうせなら符号有/無の最大値or最小値だけじゃなくて
ゲームで使いやすい「99999が最大値」みたいな
細かい設定が、ついでにできればいいなーとか
欲をかけば限りないものねえ。
もしも実装するとしたら、どんな形かな。
数値の範囲を限定する変数を宣言する命令を書いて、
第一引数に変数名、
第二第三引数に、最大最小の値を指定で、それぞれ省略可能
とかかな。
以降、その変数に対しての演算では、Overflowエラーが発生しなくなる。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板