レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おちゃめくらぶ掲示板
-
案ずるより買うが易し(高いけど
VAIO Xですべてを置き換えた話は極端ですが、用途によってはそんな物かもしれませんね。個人的に、クロックアップしたmsi U100はかなり快適だと思いましたし。
さて、先日「買ってはいけない」に工人舍PM1が掲載されているのを見ました。書かれていることは正論ですが、それによって何かを損ねるワケでなし、ましてや生命の危機にかかわるわけでもないので、「買ってはいけない」は言い過ぎですね。
そのPM1ですが、毎日使い続け、プログラムもそれなりに進んでいます。.NETとWindowsMobileの変なクセに悩まされつつ、時間がかかっていますが、概ねBASICの生産性の高さを享受する毎日です。
HP200LXでプログラムを作っていた人間には当然のモバイルプログラミング環境ですが、Windowsになってからはまともに使えるものはありませんでした。
PM1でようやくその環境が復活したのですが、まさに0と1の差を感じています。なけれ何もできないけれど、ポケットにあるというだけで、何かができます。
この感覚は、実際に使う人間にしか分からないでしょうね。
モバイラーという言葉を聞かなくなって久しいのですが、Atomのおかげで10年前の状況に戻った感があります。
そういえば、iPhone、G-Phone、MS-Phoneの取り合わせは、Newton、Palm、PPCを思わせますね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板