[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
■■■栄養素 食品
1
:
名無しさん
:2024/11/12(火) 05:33:57
ごま
ごまのミネラル分でとくに多い、カルシウム、鉄分、亜鉛
ごまの皮は消化されにくく、いりごまなどのように粒のままで食べるより、すりごまやねりごまの状態で食べた方が栄養成分やセサミンなども吸収されやすくなります。
https://www.kuki-info.co.jp/learn-enjoy/nutrition.html
2
:
名無しさん
:2024/11/12(火) 05:37:13
しらす干しには、次のような栄養素が含まれています。
カルシウム:骨や歯の成長や維持に欠かせない栄養素です
ビタミンD:カルシウムの吸収を助けるビタミンです
マグネシウム:カルシウムとともに骨の成長を促します
ビタミンB12:神経機能を正常に保つビタミンです
DHA:脂肪の燃焼を助けます
EPA:血液をサラサラにします
セレン:血管を広げ血液が固まるのを防止する効果が期待できます
しらす干しは塩分が多いので、食べすぎには注意が必要
3
:
名無しさん
:2024/11/12(火) 09:09:24
卵のビタミンDは、卵白には含まれず、卵黄にのみ含まれるのが特徴
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板