したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

八雲町

114名無しさん:2023/08/19(土) 23:07:00
第4回 演習課題からの出題です。

次の手順はシェルソートによる整列を示している。ここで、データ列「8,3,5, 2, 1, 9, 6, 4, 7」を手順①~④に従って整列するとき、手順②を何回繰り返して完了するか。当てはまるものを1つ選べ。ここで、[]は小数点以下を切り捨てた結果を表す。

〔手順〕

①[データ数÷3] →Hとする。

②データ列を、互いにH要素分だけ離れた要素の集まりからなる部分列とし、それぞれの部分列を、挿入法を用いて整列する。

③[H÷3] →H とする。

④Hが0であればデータ列の整列は完了し、0でなければ②に戻る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板