したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

八雲町

113名無しさん:2023/08/19(土) 18:01:58
★バブルソートと選択ソートの問題だけど、
バブルソートも選択ソートも比較回数はどちらもn(n-1)/2です。
要素数が10なので、10(10-1)/2=45です。
同じになるので、「比較回数」は45になります。

比較回数について、参考にしたサイト
https://www.foresight.jp/fe/column/algorithm/

交換回数だけど、
バブルソートも選択ソートの計算量はO(nの2乗)となります。
同じですが、交換回数がバブルソートよりも基本的に少ないため選択ソートはバブルソートより早いです。

交換回数が23と分かっていても、
計算では求められないようなので、「交換回数」は不定になります。

交換回数について、参考にしたサイト
https://www.momoyama-usagi.com/entry/info-algo-sort-basic#3


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板