したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Windows11への移行について

33masashi:2025/11/06(木) 07:52:38 ID:eHjSX/ao0
手持ちのPCを7→11にアップグレードしていこうかなと考えています。
Win7Proより11にはクリーンインストールしかないので一度10に更新するのがおすすめ。
MS-OFFICE新規インストールがM$に電話連絡でアクティベーション解除しないといけないケースが嫌なので面倒だけどクリーンインストールを避けて一度10Proにしています。

◇更新完了したマシン
・HP Z840 Workstation 製品版(MSDN)Win10Pro新規インストールよりWin11Proに更新
・HP Z840 Workstation リカバリWin7Pro→Win10Pro→Win11Proに更新(かなり前に行った。)
製品版(MSDN)Win10Proを新規インストールのちにWin11Proに更新
・MacBookPro 2019(16インチ)
・MacBookPro 2015(13インチ) x2
製品版(MSDN)Win11Proを新規インストール
・MacBookPro 2017(13インチ) x2

◇Win11にアップグレード予定
リカバリDVDが7Proと10Pro両方手元にあるPC
・HP Elite8300US x3
・HP EliteDesk800G2 x3
製品版MS-OFFICE2013の再インストールが面倒なためWin7Pro→10Pro→11Proでアップグレード予定。

◇製品版(MSDN)Win7Proで現状維持。対応しているMacOSがWin7Proまでしか対応していないため。
・MacPro 2009 x2
・MacBookAir 2011(11インチ) x3
・MacBookPro 2011(17インチ) x3
・MacMini2009 x1

◇どーするかな?
・MacMini2012 x2
・HP Z840 Workstation

Win7はProfessionalだけではなくUltimateも混ざっているかも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板