レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
PC-98
-
もうちょっとちゃんとみたらNEC専用のEMSでB000/64KBのコードが入ってました
ても8086やV30のCPUモデルではビルドされないみたい
試しにpc9801e+53ボードを作ってみました(pc9801ems)
SOUND BIOSを無効にするとEMS(C000/1MB)が有効になります
ちゃんと動くかわかりませんけど
ステートにも対応していません
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc9801ems.7z&d=14
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板