したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC-88

67名無しさん:2013/06/20(木) 21:06:36 ID:gZejRag60
>>66
動いてますか良かった
実機情報も有難うございます助かりました
次あたりでも反映できそうです
対応しても使ってるソフトは無さそうですが

68名無しさん:2013/06/21(金) 00:17:15 ID:9EdMgSjw0
fmgenのバグ?を発見しました
① めぞん一刻はサウンドボード2未対応なのにOPNAに設定して起動した場合、オープニングでサウンドボード2のハイハットが鳴ります
② 88FAのデモをOPNに設定して起動した場合、実機(サウンドボード2無し)とは違った鳴り方になります
改+、ePC、X88で同じ状態でしたが、QUASI88はFM音源ジェネレーターをMAME内蔵に設定すると両方とも正常に鳴りました。MAMEすごいw
ところで、MAMEのfm.cからリズムデータをwavにするツールがあるけど、同じ様な方法で外部音源DLL内にリズムデータを作成できたらいいな

69名無しさん:2013/06/21(金) 17:58:24 ID:3FMS21xo0
良く発見できましたねピンポイントすぎる

OPNA修正
簡易的な対処だけど問題無いはず

M88ジャッジメント
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2942359
p:8801

70名無しさん:2013/06/21(金) 20:07:07 ID:9EdMgSjw0
ありがとうございます。あっさり直ってましたw

71名無しさん:2013/06/22(土) 15:27:13 ID:Lkfi8gQU0
>>69
ディスク読み込みにウェイト入りすぎ???

72名無しさん:2013/06/22(土) 15:51:29 ID:Lkfi8gQU0
ENHANCEDいじっておかしくなったかしら。
readmeみてるんだけどbit3ってないのかしら。
bit7って128加算では?
bit4あたりからずれてる???

73名無しさん:2013/06/22(土) 16:03:33 ID:Lkfi8gQU0
自演ぽくてごめんなさい。
ハンドシェイクのreadme記載のbit5を立ててしまっていました。
もどしたら戻りました。
やっぱりbit3欠番でひとつずつreadme記載がずれてしまってるのね。

74名無しさん:2013/06/22(土) 17:54:56 ID:J1EoBVvI0
おすすめのENHANCED数値教えてちょ

75名無しさん:2013/06/22(土) 17:56:58 ID:OiZQED8Q0
すみませんreadme.txtは表記ミスです修正しておきます
enhanced.txtの方は大丈夫なのでそちらを参照してください

76名無しさん:2013/06/22(土) 19:22:11 ID:mnhTICNI0
DMAC修正してからミスティブルーのデモに不具合が出てますね

77名無しさん:2013/06/22(土) 19:30:49 ID:Lkfi8gQU0
ENHANCED=111でハンドシェイク以外オォォォーンでやってます。

78名無しさん:2013/06/22(土) 20:54:05 ID:OiZQED8Q0
他に影響が出ましたか
テストから判断すると多分タイミングがかなりシビアでエミュでの再現は難しそう
ePCが正常に表示されるというのはDMACの実装がかなり省かれていて
逆に正確に表示しないのがいい感じになってるかもしれません
もう少し調整してみて駄目なら元に戻します

79名無しさん:2013/06/23(日) 02:05:52 ID:MWfz/BMw0
これでいけるといいな

M88避難所
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/3/M88.7z
p:8801

80名無しさん:2013/06/23(日) 04:37:53 ID:1JuIFagM0
今回はだめかなと思ってたけど、ちゃんと直ってるじゃありませんかw
サイオブレードに影響出るかなと心配してましたが、異常なし。さすがです
追加テキストもご苦労さまです。また何かあればお願いします^^

81名無しさん:2013/06/23(日) 23:50:49 ID:Bh.qdjjs0
j80も88系がんばってるね。いい感じ。
個人的にはスキャンラインの明るさを調節できたらうれしいなぁ・・・

82名無しさん:2013/07/08(月) 21:08:20 ID:V5MTRto.0
スマホは専用スレがあるから書き込める人は誘導してきてくれ

【モバイル】 レトロPCエミュ総合 【携帯】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349942151/

83名無しさん:2013/07/13(土) 01:26:03 ID:jWwy/VHY0
ノーマルM88なら動くタイムシークレット(テープ版)が、
改+ですと、ロードの途中で止まってしまいます。。

84名無しさん:2013/07/13(土) 18:06:26 ID:UuVMhFiM0
どうやってイメージ化しましたか?

85名無しさん:2013/07/13(土) 19:23:51 ID:DjHTHT/E0
wav2t88だろ

86名無しさん:2013/07/13(土) 19:57:05 ID:ipVOr6Vc0
>>85
態度デカすぎワロタ

87名無しさん:2013/07/13(土) 21:14:34 ID:DjHTHT/E0
笑うとこか?

88名無しさん:2013/07/16(火) 14:16:42 ID:a7.FwC9o0
>>85の内容で態度デカ過ぎいわれたら、>>86の周りには
めちゃくちゃ卑屈なヤツが集まってんだな。

89名無しさん:2013/07/16(火) 16:42:44 ID:AKoNSAZ20
>>88
必死だなワロタ

90名無しさん:2013/07/16(火) 18:53:43 ID:a7.FwC9o0
図星でしたか

91名無しさん:2013/07/16(火) 20:38:23 ID:gWn.i2Xc0
図星ですな

92名無しさん:2013/07/16(火) 23:10:44 ID:AKoNSAZ20
>>90-91
図星認定ワロタ

93名無しさん:2013/07/22(月) 20:47:24 ID:xPBUEK0o0
>>83
ウェイトオフ。

94名無しさん:2013/07/30(火) 23:09:40 ID:jOSRxtVY0
VA-EGのfmdll対応版とか、あればいいなぁと思った。

95名無しさん:2013/07/31(水) 01:53:59 ID:QTA4W/Qk0
あるよ

96名無しさん:2013/08/01(木) 00:29:27 ID:7VNyPTs60
あ、ナウ氏のがあった。忘れてた。すみません。

97名無しさん:2013/08/06(火) 01:27:31 ID:PWoqyf9g0
ナウ氏のX88k改とVA-EG改:最新版↓
ttp://spoiler.shiteyattari.com/x88x21.zip
ttp://spoiler.shiteyattari.com/vaegx4.zip

98名無しさん:2013/08/06(火) 01:58:59 ID:6quAhYZE0
MAも最近UPされたよ

99名無しさん:2013/08/06(火) 10:26:26 ID:0RzT/WjY0
>>97
住人同じなんだから、わざわざ貼らなくていい

100名無しさん:2013/08/20(火) 00:39:10 ID:tecG40F.0
改+起動時に、電源オフの状態、またはPauseの状態で起動できるようにしてもらえないでしょうか?
ディスクメージをセットしてBASICモードとCPU動作クロックを設定してから電源オンがしたいw

101名無しさん:2013/08/20(火) 14:31:29 ID:XDDhm44Q0
アホか

102名無しさん:2013/08/21(水) 16:51:02 ID:UDG8RU0M0
ランチャーで使っているのですが、D88ディスクイメージをM88に渡すと自動でリセットされるのを無効にできませんか?

103名無しさん:2013/08/21(水) 18:49:51 ID:P613EiSc0
そんなもんランチャーの作者に言え

104名無しさん:2013/08/21(水) 20:00:46 ID:Q100KZRk0
エミュ厨はランチャー使いたがるよな

105名無しさん:2013/08/22(木) 23:52:35 ID:TbJim.GY0
起動時Pauseはコマンドラインのオプション渡しでもいいなら考えるけど
ランチャーの方はどう起動されてるかわからないからなんとも
あまりピンポイントなものはなるべくなら実装しない方向で

106名無しさん:2013/08/23(金) 18:04:32 ID:1XuOzmzw0
>>105
D88ファイルをM88にドロップした時に、M88が勝手にリセットしないようにしてもらいたいのです
Shift+Ctrlキーを押しながらドロップした場合は、リセット無しになるけど、
キーを押さなくても(デフォルトで)リセット無しにできるようにしてもらえませんか?
起動時Pauseは、D88をドロップしたらPauseが解除されてリセットになるからやめときます

107名無しさん:2013/08/23(金) 19:23:05 ID:27o0sd/.0
Shift+Ctrlキーでリセット無しになるならそれでいいんじゃね?
Keyを二つ押すのが面倒ならゲーミングキーボード等のGKeyに登録すれば一つで済むし
マウスに割り当てても良いしな

いくらでもどうにでもなる罠

108名無しさん:2013/08/23(金) 19:57:44 ID:1XuOzmzw0
>>107
確かにおしゃる通りなのですが、
ランチャーとかコマンドモードからだと、キーを押してもリセットになるのです

109名無しさん:2013/08/23(金) 21:05:31 ID:CzIkr11k0
ランチャーがコマンドライン起動タイプなら意味無いけど
D&D時のリセット抑制他

M88もこっち
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/16/m88.7z

110名無しさん:2013/08/23(金) 21:53:45 ID:1XuOzmzw0
>>109
試しましたが、自分が使ってるランチャーではダメでした…
マウスでドロップした場合はうまくいけてるので、ランチャーがコマンドライン起動タイプみたいですね
ありがとうございました

111名無しさん:2013/08/24(土) 10:36:44 ID:bX1t0nZs0
ランチャ厨はコレだから・・・

112名無しさん:2013/08/24(土) 14:41:26 ID:2zJ5t7Bc0
ダウンロードだけして人を貶してる奴よりまし・・・

113名無しさん:2013/10/28(月) 19:04:57 ID:ggyL9Pk20
Stretch Filter調整他

M88榛名
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/22/M88.7z
p:8801

114名無しさん:2013/11/13(水) 00:52:06 ID:rePF/BNw0
Stretch Filter再調整他

M88フフッヒ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/24/M88.7z
p:8801

115名無しさん:2013/11/13(水) 17:47:01 ID:A.ALDAfs0
>>114


116名無しさん:2013/11/21(木) 00:59:08 ID:aLFlZmek0
えーっと、誰も気にしなさそうだけど
Stretch Filter未使用状態で
画面をデジタルパレットモードに設定した場合に
「ダイナソア」と「ドラスレ英雄伝説2」で
画面絵がフェードする時に一瞬アナログパレットに戻るのに出会ったので報告。
素のM88でも起こるから元々なんだと思う。

117名無しさん:2013/11/21(木) 17:35:26 ID:YjYZTkg60
アナログパレットに戻っているのではなく
本来(?)のデジタルパレットを経由しているという事かと思います
CMD PAL 0,&O532
だとアナログでは緑色っぽく表示されますがデジタルだと白くなります
デジタルの場合は1以上/0でのオンオフになるのでフェードアウト時に
532←白
421←白
310←黄
200←緑
100←緑
000←黒
という変化になる場合は実機と同じ挙動のはずです

118名無しさん:2013/11/21(木) 19:06:36 ID:gnGm1YQ.0
おー、なる程。
丁寧な説明thxです。

119名無しさん:2013/12/01(日) 20:25:43 ID:msVzDyEo0
>>114
WinXPで使ってみたが、Stretch Filter使用状態でフルスクリーンにするとメニューが出てこない
フルスクリーンからウィンドウモードに切り替えるとデスクトップ全体が真っ黒になる

120名無しさん:2013/12/01(日) 22:04:58 ID:dLa2VR2U0
環境や設定の詳細がわからないのでなんともいえませんが
Radeon HD3400
GeForce GTX 560
GeForce 8600M GT
VirtualPC
VirtualBox
全てXPで挙動に違いはあるものの不具合はありませんでした
ドライバのバージョンやその他環境及び設定により左右されるかもしれません

121名無しさん:2013/12/02(月) 22:48:43 ID:rMACNmn20
>>119
FullWindow=
これやってみた?
擬似フルスクリーン(現在のデスクトップ画面サイズにM88画面を拡大?)、いくつかの環境依存で有効ですよ
メニューが出てこない、画面上にマウスカーソルを当てるとニョロってメニューが出てくるけどこれが出ない?


>>120
VMwareも問題なし

122名無しさん:2013/12/02(月) 23:15:36 ID:S2NpwXxI0
FullScreen32/ChildWindowも関係してるな
付属テキストみていろいろ試したが駄目なのかそうでないのか

123119:2013/12/03(火) 20:20:01 ID:3OAyUf/U0
化石PC(Pen4 Intel945G Express内蔵グラボ)で使ってます
前バージョン(10/28)までは正常でした
メニューはマウスカーソルを画面の上に移動で一瞬だけ表示
FullWindow、FullScreen32は変えても同じだった
ハードウェアアクセラレーターを無効にしてChildWindow=1にすると正常に動くことがわかった

124名無しさん:2013/12/03(火) 22:07:04 ID:Zi8O05Fs0
以前のバージョンでは大丈夫だったのでしたか
FullScreen32=1/ChildWindow=1は設定して
FullWindow=1/2の場合は画面のプロパティで色を
16/32ビットにするという設定が安定する感じです
わざわざアクセラレータを無効にするのも面倒ですし
かといって以前のバージョンはVirtualBoxで例外が発生する問題があるので
ENHANCEDあたりで以前の方法でもできるようにする位しかないかしら

125名無しさん:2013/12/04(水) 01:28:28 ID:1fSQIOFc0
>>123
Stretch Filterのテスト版です
2つのexeが入っているのでそれぞれ試して頂けると助かります
現在問題無く動いてる場合はまったく必要ありません

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/27/M88ab.7z
p:8801

126119:2013/12/04(水) 20:50:40 ID:z85aV5XU0
両方とも問題ないみたいです

127名無しさん:2013/12/05(木) 18:45:59 ID:5kMDZmzQ0
ありがとうございます
それを元に修正した正式リリース版

M88ふなっしー
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/28/M88.7z
p:8801

128名無しさん:2013/12/05(木) 21:59:28 ID:u6szWZPg0
旧タイプで動作できましたサンクス

129名無しさん:2013/12/07(土) 17:14:01 ID:LbDQWFDI0
>>127


INI.txtにChildWindowの解説が抜けてるけどFAQ.txtを見ればいいのかなw

130名無しさん:2013/12/07(土) 18:54:52 ID:B50U/F3E0
txtには結構間違えがあるから直さないと

131名無しさん:2014/03/01(土) 19:20:13 ID:k3mFptmA0
ちょっぴり更新

M88映画化
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/67/M88.7z
p:8801

132名無しさん:2014/03/01(土) 21:30:09 ID:rbiwvgiM0
ぉっ

133名無しさん:2014/03/25(火) 18:15:17 ID:ra052Eh20
初期設定で、マウス中央ボタンでマウスモードの切り替えができないです

134名無しさん:2014/03/25(火) 19:54:44 ID:ZGbv5LkQ0
中央ボタンにダブルクリック等の別機能を割り当てるドライバを入れてると駄目かもしれません

135名無しさん:2014/03/25(火) 20:35:05 ID:ra052Eh20
ドライバはマイクロソフトのHID準拠マウスドライバしか入れてないのですが…
ChildWindow=0にすると切り替えられるみたいです。でもこの状態だとStretchFilterに不具合が起こるので。
もう少し調べてみます

136名無しさん:2014/03/25(火) 21:47:07 ID:ZGbv5LkQ0
確認ありがとうございます
それを元に修正してみました

M88Trick
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/76/M88.7z
p:8801

137名無しさん:2014/03/25(火) 22:39:07 ID:ra052Eh20
ありがとうございます。
切り替えができるようなりました。

138名無しさん:2014/03/29(土) 18:06:29 ID:.0llOndA0
M88で
テープ版ソフトの読み込みがうまくいかないのは、
out 0がサポートされてないからだぁ?ふむふむ。

139名無しさん:2014/04/21(月) 20:11:23 ID:/i7uB3uU0
テープはPC-8801でPC-6082だかを使ってたのですが
そんな機能あったのみたいな
追加するのは多分問題無さそうですけど必要なのかしら

140名無しさん:2014/04/21(月) 20:23:09 ID:WPcGaAB.0
>>138
クロック8にして読ませてみ
うちでは4だとうまく読めなかった

141名無しさん:2014/04/22(火) 17:40:18 ID:efNifNDM0
V1S/4MHzでウェイト状態なんかの遅い場合ではテープの読み込みを取りこぼしたりするので
読み込み時ウェイト解除したりクロックを上げる事で対処してください

142名無しさん:2014/05/18(日) 00:52:45 ID:JlCAyQfM0
ちょっぴり更新

M88アーニャ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/79/M88.7z
p:8801

143名無しさん:2014/05/18(日) 23:40:29 ID:4Ggs4YAY0


144名無しさん:2014/05/18(日) 23:46:54 ID:0elrfjIM0


145名無しさん:2014/05/19(月) 00:31:16 ID:pPTu3sHo0
summer

146名無しさん:2014/05/19(月) 06:57:47 ID:BHHAqpXU0
テンキーの
NumLockのON/OFF切り替え
機能してるのかな?

 , キーを打ちたいんだけど無反応っぽい気がするんで
試しにザ・キャッスルでNumLockをOFFにして
テンキーでキャラクター移動するかやってみたら動くから
ON/OFF切り替え機能してないっぽい気がするんだけど

あと出来れば、メニューのKEY欄にテンキー側の ,  も追加してもらえると有難い

147名無しさん:2014/05/19(月) 18:34:26 ID:oqstlgE20
テンキーはオリジナル準拠のままです
ピリオドとカンマを同時に押す必要がある場合あったかしら

148名無しさん:2014/05/19(月) 21:30:51 ID:Psua.tBg0
マニュアル紛失して今手元にないんだけど
>>147
NCSのライトニングバッカスで
部隊組んだ後に
ゲーム画面へ移行するキー操作が
これまでのNCS作品ではSTOPだったものから
今作からカンマに変わったように記憶してるんだけど
NumLockの切り替えられてるのか怪しいんで確認とれないです…

149名無しさん:2014/05/19(月) 22:56:07 ID:oqstlgE20
BASIC起動して確認するのが手っ取り早いです
こちらではピリオドもカンマも出ていますが
オリジナルでは問題なくて改のみおかしいのかしら

150名無しさん:2014/05/20(火) 18:22:53 ID:03GycFKU0
盲点でした…。
確かにBASIC起動で確認できますね。
問題なくカンマ/ピリオドの切り替えされました。
お騒がせしました。助言ありがとうです。

151名無しさん:2014/05/20(火) 19:09:22 ID:MiZSaMZ60
デバッグしきれてなかったバージョンだったので修正
ついでなのでテンキーカンマをF12に割り当てできるようにしました

M88アーニャ(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/80/M88.7z
p:8801

152名無しさん:2014/05/22(木) 18:54:51 ID:w5wMwiBc0


153名無しさん:2014/06/11(水) 17:38:54 ID:kDM6AFvM0
今更だけどオリジナルM88のスナップショットを改+用に変換するの

M88東海
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/85/M88ToKai.7z
p:8801

154名無しさん:2014/09/03(水) 00:35:16 ID:g7j0LrCM0
ある意味テストのDirect3D対応

M88かしこま
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/91/M88.7z
p:8801

155名無しさん:2014/09/03(水) 06:46:21 ID:mhGbp8ns0
すみません前のアーカイブ上げてました

M88かしこま(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/92/M88.7z
p:8801

156名無しさん:2014/09/07(日) 20:09:03 ID:8YWNr7fE0
おつ

157名無しさん:2014/09/08(月) 09:57:34 ID:7KPQi3nM0
かれ

158名無しさん:2014/10/04(土) 00:30:20 ID:dx.Fkbts0
15KHzモード

M88ちより
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/93/M88.7z
p:8801

159名無しさん:2014/10/04(土) 13:43:06 ID:AiouJs5c0
久しぶりに更新してみたら、終了(メニューのExit、ウィンドウ右上の×ボタン、ALT+F4など)させると「M88.exeは動作を停止しました」のエラーが出ます
Vista 32bitです

各種ROMファイルとM88実行ファイル本体だけのプレーンな環境で調べてみたところ、>>113までは問題ありませんでした
>>114のバージョンから>>158までは発生します

160名無しさん:2014/10/04(土) 18:58:57 ID:C7OfkGpM0
こちらでテストしてみましたがAeroオンオフどちらで試しても問題ありませんでした
既に時間が経っていてもうどんな風に修正していったかも忘れているので
環境やエラーの詳細がもう少し細かくわからないとどうしようも無い状態に
「問題の詳細表示」はどんな風になってるでしょうか

161名無しさん:2014/10/04(土) 21:18:24 ID:jMAWs73A0
ENHANCEDの旧Stretch Filter方式あたりでなんとかならないかしら

162名無しさん:2014/10/04(土) 22:35:20 ID:AiouJs5c0
>>160
イベントログはこうなってます

問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: M88.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 5405d86c
障害モジュールの名前: atioglxx.dll_unloaded
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 4b738e57
例外コード: c0000005
例外オフセット: 697dec1f
OS バージョン: 6.0.6002.2.2.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 6598
追加情報 2: 0ee81faae725a2fed67db7740b1c5b14
追加情報 3: ff89
追加情報 4: c3c80a6035acf04fe6ef45ee417d11be

>>161
旧Stretch Filterを指定したら終了時にエラー出なくなりました!

163名無しさん:2014/10/04(土) 22:47:46 ID:jMAWs73A0
それはよかた
デフォルトで旧タイプにしといた方がいいのかしら

164名無しさん:2014/10/05(日) 17:52:53 ID:GRCqCtxk0
グラフィックドライバを最新正式リリース版(安定版)にしてみることかなぁ。
directxのバージョンも最新化してみるとか。
上記2つは基本ね。
それでもダメだったら、
M88のWindow-GDIで動かしておくくらいかね。

165名無しさん:2014/10/20(月) 17:46:23 ID:LYje6zv20
実行速度安定するかも他

M88カプメン
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/95/M88.7z
p:8801

166名無しさん:2014/10/21(火) 22:30:34 ID:dW5EkmMM0
モノクロ200ラインエンバグ修正

M88カプメン(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/96/M88.7z
p:8801

167名無しさん:2014/10/24(金) 22:05:57 ID:gVXvGkmI0
元祖M88では動く「鍵穴殺人事件」(ThinkingRabit)が、改+ではエラーで止まってしまいます。

168名無しさん:2014/10/24(金) 23:05:57 ID:iP0dpJa.0
どんな設定で何のエラーで止まるとか詳細がわかると対処しやすいです

169名無しさん:2014/10/24(金) 23:56:39 ID:gVXvGkmI0
自己解決しました。
M88 用 機能拡張モジュール DISKDRV v0.21 の常駐が原因でした。
すみませんでした。。

170名無しさん:2014/10/25(土) 00:14:49 ID:lQ01wxR20
おおよかた
ついでにバックグラウンドカラー修正

M88美鳥
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/97/M88.7z
p:8801

171名無しさん:2014/10/29(水) 20:18:23 ID:xlqMPuWs0
不具合ではないと思いますが
M88ToKaiで変換したスナップショットを
M88改+でロードするとリセットがかかってしまいます。
一応、ご報告までに。

172名無しさん:2014/10/29(水) 22:53:20 ID:NJ71JI7.0
メニューのTools-Show Statusでステータスバーを表示させて
スナップショットを読み込んだ時に「バージョンが異なります」と表示されてるとか?
オリジナルのスナップショットより28バイト程増えてれば変換成功してると判断できます
いったんオリジナルの方のINIも消して実行してみるくらいかしら

173名無しさん:2014/10/30(木) 21:14:09 ID:84sKMGZM0
>>172
変換は成功して、939,208バイトのファイルサイズが
941,640バイトに増えています。
しかしM88改+でロードすると「バージョンが違います」と
ステータスバーに表示されてリセットがかかってしまいます。
ちなみに変換前のスナップショットはM88ToKaiで
正しくロードすることができています。

174名無しさん:2014/10/30(木) 23:37:59 ID:7VD2Y9qk0
なんかサイズが変なので変換に失敗してそうです
単純な変換テストとしてはINIが無い状態でM88オリジナル(2.21a)起動
その場でスナップショットを保存してsnapshot_0.s88が283,848バイトに
M88ToKaiで変換すると283,876になっていれば成功で
こちらではゲーム等起動して変換した場合でも問題無く変換できています
そのサイズだとERAM設定あたりも怪しそうです

175名無しさん:2014/10/31(金) 21:08:42 ID:/cj7.yJQ0
オリジナルのM88でINIファイルを消して
スナップショットを保存しましたが、
作成されたs88ファイルサイズは939,208でした
ちなみにM88のバージョンは
> build date:Nov 4 2003 (1747e477)
です。

176名無しさん:2014/10/31(金) 22:29:49 ID:ak/Ng8ok0
こちらもオリジナルはbuild date:Nov 4 2003 (1747e477)でした
なんでそんなに大きくなるんだろ…
拡張モジュールの有無とかかしら

177名無しさん:2014/11/01(土) 23:02:27 ID:1vjPlKXg0
プラグインを全部外してみましたが一緒でした。
ちなみに使っていたのはcdif, js, pcgsound, seekです。
あとBIOSはMA2のものを使っていて
kanji2.romやjisho2.romを同じディレクトリに置いています。

178名無しさん:2014/11/02(日) 01:13:37 ID:q7hK8j3g0
もし面倒でなければs88解析にかけて頂けますか
解凍したs88ana.exeにオリジナルのスナップショットをD&Dすると
exeと同じ場所にresult.txtを作ります

s88ana
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/98/s88ana.zip

179名無しさん:2014/11/02(日) 19:23:51 ID:.fRh3m960
出力されたresult.txtです。
--
FDC : size = 16468
CPU2 : size = 64
SIOM : size = 36
BEEP : size = 8
CALN : size = 20
OPN1 : size = 262662
SIO : size = 36
SUB : size = 16400
INTC : size = 12
SCRN : size = 48
KNJ2 : size = 4
KNJ1 : size = 4
MEM1 : size = 643095
CRTC : size = 21
DMAC : size = 60
TAPE : size = 12
CPU1 : size = 64

180名無しさん:2014/11/02(日) 19:56:04 ID:.fRh3m960
もしかして「スナップショットの圧縮を有効にする」
のオプションがOFFになっているからでしょうか?
こちらの設定はOFFになっています。

181名無しさん:2014/11/02(日) 21:03:47 ID:q7hK8j3g0
ありがとうございます
見てる限りだとINIを消して起動したものでは無いスナップショットです
FM音源(44h)がOPNA相当になってるいのとERAMBankが16に変更されている状態です
この場合オリジナルのスナップショットでは939,208バイトで変換後は939,236バイトになり
それでもこちらでは問題なく変換に成功していています
試しにフォルダを作りそこにオリジナルのM88.exeとM88ToKai,exeとBIOSファイルのみをコピーして
M88.exe起動後スナップショットを保存しM88ToKai.exeで変換した場合でも失敗するのでしたら
お使いの環境では変換できないという事になりそうです
オリジナルのM88もM88改+も同じM88.exeなのが罠になってそうな気もします

182名無しさん:2014/11/02(日) 22:22:20 ID:.fRh3m960
s88ana.exeで出力したスナップショットは
サイズが939,208バイトの元々読み込めなかった物です。
INIファイルを見てみたら、M88改+のERAMは4になっていましたが
オリジナルのM88のERAMは16で設定されていました。
ここら辺はいじった覚えがないので、全く意識していませんでした。
正しく変換するには、設定を合わせる必要があるみたいですね。
色々お騒がせしました。

183名無しさん:2014/11/02(日) 22:34:11 ID:.fRh3m960
M88ToKaiの設定を合わせて変換したら
M88改+でスナップショットを読み込むことが出来ました。
ありがとうございました。

184名無しさん:2014/11/02(日) 22:58:25 ID:.fRh3m960
すいません、後学のために教えて頂きたいのですが、
INIファイルのERAMBankって、どんな時にいじるパラメータなんでしょうか?
実機でのどの部分にあたる機能なんでしょうか?

なんか、どこかの掲示板で「16にすると動作が安定する」と書いてあったのを
鵜呑みにして設定を変えた覚えがありますが、よく考えたら
何のパラメータなのか、何も気にしないで変えていました。

185名無しさん:2014/11/02(日) 23:37:24 ID:q7hK8j3g0
こちらではERAMBankに限らず合わせなくても自動で変換成功しているので
何か別の原因があったのかもしれません
とりあえず成功してよかったのです
ERAMBankは拡張RAMでM*シリーズは標準で128KB(4*32KB)付いてました
このRAMを使うソフトを実行する時に必要です
128KBあれば十分だと思います
IOデータの1MBのボード使ってましたが対応ソフト少なかったですし

186名無しさん:2014/11/02(日) 23:48:44 ID:.fRh3m960
ERAMBank数はINIファイルの値にかかわらず
スナップショットをロードすると、そのバンク数に変更されるみたいです。
(メモリマップ丸ごとセーブしているので、当然だと思いますが)

自分が合わせたのはT88ToKaiの44hをOPNAに変更したことです。
この状態で変換したファイルをM88改+でロードしたら成功しました。
ご参考になれば幸いです。

187名無しさん:2014/11/03(月) 00:07:07 ID:pmcwgofo0
あぁ^〜サウンドボードは合わせてないと変換失敗してました
検証助かりましたありがとうございました

188名無しさん:2015/02/20(金) 23:41:52 ID:HcdvgRQs0
久々に

M88つくる〜
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/103/M88.7z

189名無しさん:2015/02/21(土) 00:06:55 ID:MyMCmNbs0


190名無しさん:2015/02/21(土) 00:15:52 ID:l/jlSYus0
>>188


基本的な事で申し訳ないんですが
ENHANCEDの記述方法が分かりません
例えば今回の高分解能音合成のみ有効にしたかったら
iniに

ENHANCED=b00000001

という行を付け加えれば良いのでしょうか?

191名無しさん:2015/02/21(土) 00:31:25 ID:93bhoETU0
上位〜下位表記なので高分解能のみ有効の場合は
ENHANCED=b100000000
になります
ENHANCED.TXTの()内の合計でも可能なので
ENHANCED=256
でも大丈夫です

192名無しさん:2015/02/21(土) 00:34:34 ID:93bhoETU0
あっbit7(128)だったから
ENHANCED=b10000000
ENHANCED=128
でした

193名無しさん:2015/02/21(土) 00:39:37 ID:l/jlSYus0
>>191
あ、分かりました
有効にしたい機能の()内の合計をENHANCED=に書き込めばいいのですね
128の2進数が10000000だからどちらでも良いと
すみません、ありがとうございました!

194名無しさん:2015/02/27(金) 08:28:30 ID:CWebEv4A0
>>188

起動時、メニュの何かをさわるか時間が経たないとAPPキーが効かないね

195名無しさん:2015/02/27(金) 18:18:31 ID:FmXAyCuk0
すみません修正しました

M88つくる〜(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/104/M88.7z
p:8801

196名無しさん:2015/02/27(金) 18:47:37 ID:jfiWU/A20
>>195
直りました
素早い対応、ありがとうございます

197名無しさん:2015/08/16(日) 01:04:48 ID:pCoMbNWo0
個人的な機能追加他

M88茶釜
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/134/M88.7z
p:8801

198名無しさん:2015/08/16(日) 12:56:36 ID:6b.0Nc4s0
久々にのぞいたら、新鮮素材が!!
頂きま〜す♪

199名無しさん:2015/11/21(土) 19:37:46 ID:/fZAGZmI0
ディスクイメージが更新されない場合の修正ですが
他に影響が出るかもしれないのでバックアップ推奨

M88ダジョー!
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/135/M88.7z
p:8801

200名無しさん:2015/11/23(月) 23:47:57 ID:bJcxwr9Y0
乙!

201名無しさん:2015/11/24(火) 00:23:43 ID:OwaONRx20
彼!

202名無しさん:2015/11/25(水) 23:51:15 ID:xuIivFoQ0
酸!

203名無しさん:2016/04/20(水) 14:43:47 ID:aHK18kiM0
ここで公開されているM88を使うと、
RND4M88やKanaTypistなどの入力支援ソフトで
「っぁぃぅぇぉゃゅょゎ」などの捨てが名を入力できません。

204名無しさん:2016/04/20(水) 19:33:30 ID:EnbOiRjw0
INIでDirectInput=0かな
FAQもみてね
640x400アナログ512色8色の謎仕様でCG描いてくれる人いないかしら

205名無しさん:2016/04/21(木) 10:42:43 ID:h0LmhuUg0
即答有り難う御座いました。
すみません、FAQ見てませんでした・・・。

206名無しさん:2016/04/23(土) 23:33:45 ID:aQy6gWzc0
改 作者様
 iniファイルを、

 M88.exe -ini (ファイル名).ini

 みたいに、選択式にできないでしょうか。
 お願いします。m(_ _)m
 (既にあったりしますか??)

207名無しさん:2016/04/24(日) 01:35:56 ID:gfvDRFRU0
> モジュール名と同じファイル名の拡張子(.ini)を読み込むように変更
> m88(x3).exeと変更して起動する場合m88(x3).iniを読み込みます

これでなにが不満なのか…ワガママ過ぎるだろ

208名無しさん:2016/04/25(月) 22:40:51 ID:kdJeNqHA0
とりあえずたまっていたものと合わせて

M88わきみこ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/137/M88.7z
p:8801

EXサンプルD88イメージ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/138/EXSAMPLE.7z
p:8801

209名無しさん:2016/04/25(月) 23:13:05 ID:kdJeNqHA0
すみません上げ直し

M88わきみこ(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/139/M88.7z
p:8801

210206:2016/04/25(月) 23:47:48 ID:Xem0hdIk0
作者様

早速対応して頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m

211名無しさん:2016/04/26(火) 12:55:21 ID:TnNzftBQ0
乙←こ、これはベルモンド一族のムチなんだからうんたらかんたら

212名無しさん:2016/04/26(火) 19:37:18 ID:tggqKnf.0
サンプルイメージのs.basとミュージックドライバに早速バグがあるのん…

213206:2016/04/26(火) 23:01:27 ID:2doch/jc0
作者様

iniファイルの使い分けを試しているのですが、
終了した後、m88.iniが作られてしまいます。
仕様でしょうか?

214名無しさん:2016/04/26(火) 23:36:16 ID:tggqKnf.0
こちらでは読み込んだiniでしか書き込んでいません
プラグイン等でm88.ini固定で書き込んでたりするのではないでしょうか
自動スナップショット有効の場合は読み込んだiniでsavを作るのは仕様なのですが
これは以降の修正でexeと同じに戻すつもりです

215206:2016/04/27(水) 00:00:55 ID:qYBaVJG.0
PcgSound.m88 を入れていたので、作られていたようです。
失礼いたしました。m(_ _)m

216名無しさん:2016/04/27(水) 19:15:01 ID:IgDgTgLU0
特に変わりないけどバグ修正とか

M88すけみこ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/140/M88.7z
p:8801

EXSAMPLE.D88
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/141/EXSAMPLE.7z
p:8801

217名無しさん:2016/04/28(木) 15:23:22 ID:B8N3x48Y0
あらこれ凄い
しかし88でイカ娘が見れるとはw

218名無しさん:2016/04/28(木) 19:11:05 ID:YXI5zg5M0
音楽もイカ娘にしようとしたらJ管理だったでゲソ
起動しない場合はCD 50 55サーチして00 00 00に書き換えてね

219名無しさん:2016/04/28(木) 22:57:57 ID:uBmfAxzE0
>>216
すいません。patが効かなくなってしまいました。

220名無しさん:2016/04/29(金) 00:07:15 ID:sa4FPyNQ0
こちらでは問題無いです

221名無しさん:2016/04/29(金) 01:45:37 ID:LcjUxwq60
うちもpat問題なく動く

222名無しさん:2016/04/29(金) 10:20:09 ID:dfOzU40k0
すいません。
正確には、効かないというより異常終了していました。
その後、調べたら、ミスってpatファイルの文字コード変えてしまってました。
お騒がせしてしまって申し訳ありません。

Unicodeにしちゃったのいつだろう。

223名無しさん:2016/04/29(金) 10:40:24 ID:pop4dA5w0
多言語対応にしたいなら、迷ったらUTF8だね。

224名無しさん:2016/05/02(月) 03:41:50 ID:zY6dQlTk0
アークスIIオープニングのADPCMが再生できないな。
XM8だと再生されるけど、M88を使いたいんじゃ。

225名無しさん:2016/05/02(月) 08:09:14 ID:OMsSgpFM0
ini消したり設定確認オリジナルでの動作なんかはどうですか

226名無しさん:2016/05/02(月) 21:47:47 ID:ILIxJyKA0
アークスIIもm88で鳴っているような。
FA/MA内蔵SB2は、44hポート。
SRなどに付けるタイプは、A8hポート
内臓タイプにしか対応していないソフトがあったような。。。

227名無しさん:2016/05/03(火) 01:05:03 ID:cWXJNQVQ0
>>226
ありがとうございます!
設定の、FM音源44hをOPNA、A8hをOPNにしたら鳴るようになりました。

>>225
上記の設定で、ini初期化でも、オリジナルでも、外部fmgen.dllでも出来ました。


自分は、mcだから、音源ボードの違いなんて気にしてなかったなー。

228名無しさん:2016/07/26(火) 20:58:04 ID:kEWpS6Iw0
いろいろ修正
なんとなく作った拡張モジュールも

M88ぞい
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/143/M88.7z
p:8801

ジャストサウンド&漢字ROM拡張モジュール(サンプル付)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/144/jastsnd.7z
p:8801

229名無しさん:2016/07/26(火) 21:01:45 ID:hqgYEUJI0
>>228
大好きッ!
チュッ!!

230名無しさん:2016/09/18(日) 21:14:56 ID:gR6RuJa20

Windows10(64) + 2600k +16Gmem +SSD256
急にCPU 1core 100% 張り付くようになり
動作が重たくなってしまった。

デュアルブートなんでWin8.1にしてみたら正常動作

試してみるに、オリジナルのM88 2.21a からはじめて
2013年ぐらいからのverを試してみたけど
同じ症状のようで、さらにV2モードだけかもしれない。

おま環でしょうか?

231名無しさん:2016/09/18(日) 21:32:50 ID:gR6RuJa20
>>230

管理者として実行したら、元に戻った。
その後は管理者として実行せずとも
verに関わらず正常に動くようになった。

なんか気持ち悪いのだけどセキュリティ関連?

ちなみにセキュリティは
WindowsDefenderまかせ

232230:2016/09/18(日) 21:36:59 ID:rVOPJWns0
>>230

ちなみに激重の時に
タスクマネージャで確認したら
CPU100%使ってた主はM88だった。

233名無しさん:2016/09/19(月) 22:18:45 ID:CVBqTpFQ0
今は平気なのかしら
どんな設定にしているかによっても違うのでなんとも
ただオリジナルのiniとの互換性が無いので同じ場所にあると不具合がでます

234名無しさん:2016/09/19(月) 23:03:57 ID:cn1TZ/fA0
>>233

一度、管理者として起動した後は
今のところ大丈夫のようです。

100%張り付きの不具合がでた際
過去verやオリジナルを試したときは
それぞれを別フォルダにて
初回起動の設定にて試しました。

で、不具合が解決した際のもともと
使っていたM88(20160726)は
解決時の前と後では設定をいじっていません。

235230:2016/09/20(火) 18:39:57 ID:hxjFNd9o0
>>233

234の書き込み時に正常動作確認して
その後スリープ、今日帰宅後にスリープ復帰から
起動させたら、また100%張付き病に。

前回同様に再度、管理者として実行させたら元に戻りました。

おま環ですかね・・・

236名無しさん:2016/09/20(火) 18:50:21 ID:CJp8U3Ug0
スリープが問題なのかしら
あと関係ありそうなのはTimerApiTypeを1か2にしてみるとかTheradPriorityを下げるとか

237名無しさん:2016/09/20(火) 20:44:02 ID:hxjFNd9o0
>>236

スリープを何度か繰り返しても発症しなかったり、
逆にスリープ関係なく、また100%張付き病発症したり
したのでスリープは関係ないかもしれません。

また、互換モードで起動すると、8,7,XPの設定に関係なく
さらには管理者として実行したとしても
必ず起動直後からCPU利用率が徐々に上がり始め
10数秒後には100%張付きに達してそのままになる
ということがわかりました。

TimerApiType、TheradPriority 試して様子をみます。

長く、ここのM88を使わせてもらってますが
こんなことはじめてです。

ほんとこれおま環なら、みなさんを煩わせるばかりですみません。

238名無しさん:2016/09/20(火) 21:13:19 ID:hxjFNd9o0
>>236

さっきの必ず徐々に100%張付きになる互換モードで
さらには、20130528バイナリの初回起動設定で
試したのですが

SeeNa は数分起動させてもずっと正常なまま。
エメラルドドラゴンや同人のMELTDOWNは
最初のロゴ表示まで正常で、メインゲーム画面が表示された
ころから上がりはじめ10数秒後に100%張付き。
Ys3は、最初のロゴから上がり始める、など。

ソフトによって挙動が異なるんですよね。
どのマシン機能を使うと上がるのかが
よくわからない。

239230:2016/09/21(水) 01:11:06 ID:Nt6gMyxw0
>>236
競合してるものがわかりました。

inputmapperっていうプレステ4コントローラ(DS4)の
wrapper使ってるんですが、こいつが常駐してる状態で
さらに、DS4を認識(接続)させてないと
今回のような症状が起きるようです。
DS4を認識させているか、inputmapperを終了させていると
症状が止みました。

しかし、このinputmapperも最近導入したわけでもなく、
また最近verを上げたとかもないのですが...


やはり、おま環だったようでお恥ずかしい限りです。
お騒がせいたしました。

240名無しさん:2016/09/21(水) 01:46:02 ID:FyJER4go0
あぁ^〜np2でもあったジョイスティック繋いで無い状態で対応ソフト動かすと重くなる現象と同じかも
近々修正してみます

241名無しさん:2016/09/21(水) 18:41:42 ID:FyJER4go0
遅くなる環境対策他

M88おは
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/145/M88.7z
p:8801

242230:2016/09/22(木) 15:56:17 ID:nQyM4uzw0
>>241

見事に症状が解消しました。
大変、感謝いたします。

243名無しさん:2016/10/24(月) 21:37:18 ID:tzNkwTOs0
すいません、一点質問なのですが、
N-BASICでスピードが速くなるのは
(DMA割り込みがノーウェイトになってる?)
実機でもそういうものなのでしょうか?

ゲームの速度が速くなってしまうので、
出来れば、対応して頂けると嬉しいです。

244名無しさん:2016/10/25(火) 01:27:54 ID:LXQFaMv20
>>243
実機で試せばいいじゃない

245名無しさん:2016/10/25(火) 18:12:36 ID:Icj4QFHE0
CPUのクロックを変えたりウェイトを有効にしたりして調整してください

246名無しさん:2016/12/10(土) 00:34:52 ID:LwN150wM0
scciへの対応をお願いします

現行ver.はウィンドウの拡大ができないので。

247名無しさん:2016/12/12(月) 00:05:06 ID:YWpd109U0
ものが無いので難しい現実

248名無しさん:2017/01/15(日) 16:41:40 ID:Smwb2QSg0
こちらもついでに最新版に

M88亜人
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/148/M88.7z
p:8801

249名無しさん:2017/01/17(火) 00:21:09 ID:LH9ngkqA0
cdif.m88は、さすがにWin10までくると使えないのかしら。
withサウンドウェアかミラーのためだけだけど。

250名無しさん:2017/01/17(火) 17:54:42 ID:8HmW6xFk0
winaspi32.dllが必要無いverならいけるかも?

251名無しさん:2017/03/25(土) 13:50:12 ID:4CvoQEBk0
メモリーの検索でヒットした複数箇所にキー操作で次々とジャンプできると便利なのですが・・・
np2fmgenだとSHIFT+↑↓で簡単に移動できて羨ましいです

252名無しさん:2017/03/25(土) 23:52:58 ID:vb9BKRI60
付けてみた

M88才川
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/152/M88.7z
p:8801

253251:2017/03/26(日) 00:59:15 ID:muIXIQ.E0
>>252
ありがとうございました!

254名無しさん:2017/03/27(月) 18:59:25 ID:UEF3iavU0
バグがあったので再

M88才(再)川
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/154/M88.7z
p:8801

255名無しさん:2017/04/23(日) 00:16:32 ID:Op6LE5fo0
QUASI88みたいに、日本語をローマ字入力出来る機能があると便利なのですが
KanaTyperは割と誤爆するので

256名無しさん:2017/04/23(日) 21:48:59 ID:o.zuF9Q20
当時からかな入力に慣れてしまって今でもかな入力だからなぁ〜

257名無しさん:2017/04/24(月) 20:55:51 ID:/4OwlNMw0
ローマ字変換(仮)他
自分では使わないので不具合あるかも

M88エロマンガ先生
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/155/M88.7z
p:8801

ゼビウースⅡ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/156/xevi.7z
p:8801

258名無しさん:2017/04/24(月) 21:48:01 ID:zk.IijoI0
>>257
乙です

259名無しさん:2017/04/24(月) 23:57:41 ID:/4OwlNMw0
ローマ字変換ミス修正

M88エロマンガ先生(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/157/M88.7z
p:8801

260名無しさん:2017/04/26(水) 07:37:19 ID:i..HYcmk0
>>259
乙です。コレは素晴らしい!
今後はRND4M88を併用しないで済みそうです。

261名無しさん:2017/04/26(水) 17:35:42 ID:PWAz4ue20
スゴク助かる。
けど長音「ー」が"ほ"のキーじゃなくて"¥"キーに割り当てられているのでカナ入力とローマ字入力のハイブリッドといった感じだね。

262名無しさん:2017/04/26(水) 18:46:11 ID:c.TyzqG.0
NanoDOSについての紹介や機能解説、利用する際の注意事項などを教えていただけると嬉しいです

263名無しさん:2017/04/26(水) 19:30:21 ID:XHf2UfDI0
ローマ字変換「ほ」で「ー」追加他

M88バリツ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/158/M88.7z
p:8801

ERAMBank=4で動かなかったのを修正他
ゼビウースⅡ(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/159/XsII.7z
p:8801

264undefined:2017/04/26(水) 20:30:03 ID:XHf2UfDI0
>>262
一応テキスト化してみました
でも読み込みしかできないしフリー公開してるALPHA-MINI DOSのがいいかも

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/160/nanodos.txt
p:8801

265名無しさん:2017/04/26(水) 20:50:51 ID:PWAz4ue20
>>263
おお対応してくれるとは。
ありがとうございホームズ。

266名無しさん:2017/04/26(水) 20:59:19 ID:c.TyzqG.0
>>264
素早い対応ありがとうございます

267名無しさん:2017/04/26(水) 21:47:20 ID:B3NNCJx.0
画面を15KHzにしてタイムシークレットをプレイすると
時々画面が半分に潰れます

268名無しさん:2017/04/27(木) 01:18:19 ID:iNWJ0SW20
現状でもモードを変更したらリセットする事で多分回避できると思うけど

M88ドッカンパンチ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/161/M88.7z
p:8801

269名無しさん:2017/04/27(木) 04:38:49 ID:iNWJ0SW20
すみませんちょっと修正ねむねむ

M88ドッカンパンチ(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/162/M88.7z
p:8801

270名無しさん:2017/04/27(木) 04:51:57 ID:iNWJ0SW20
163番でした…

271名無しさん:2017/04/27(木) 13:56:17 ID:gtG39wBs0
>>270
お眠のところ更新乙です。。。
たべる〜

272名無しさん:2017/04/27(木) 18:48:09 ID:iNWJ0SW20
再び修正
やっと安定したかしら

M88ドッカンパンチ(再々)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/164/M88.7z
p:8801

273名無しさん:2017/04/27(木) 18:58:58 ID:gtG39wBs0
>>272
たべる〜

274undefined:2017/04/29(土) 21:10:26 ID:mylj4mSc0
ローマ字入力遅延の設定を追加

M88なにがし
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/165/M88.7z
p:8801

ローマ字変換DLL版
Common Source Code Project/M88/X8800に組み込めるサンプル付き(要ビルド)

romaji.dll
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/166/romaji.7z
p:romaji

275名無しさん:2017/06/04(日) 08:47:12 ID:tptfDxMc0
ちょい修正

M88山田
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/168/M88.7z
p:8801

276名無しさん:2017/06/04(日) 16:23:22 ID:kFxLgsmc0
大()先生乙

277名無しさん:2017/06/11(日) 20:52:02 ID:7UNH9jYQ0
ローマ字変換でいじってたらなんとなく
ぽっぷるメイルなんかが動くように

ePC-8801MAなつみ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/169/pc8801ma.7z
p:mama
source.7z
p:babumi

278名無しさん:2017/06/11(日) 23:59:02 ID:VMQih6cI0
乙です

279名無しさん:2017/06/14(水) 21:35:27 ID:/EC4MNog0
>>277
Use Romajiをオンにすると自動的にカナ入力になると非常にありがたいのですが
外部DLLだから難しいかなぁ

280名無しさん:2017/06/15(木) 00:01:29 ID:aPKr0QEA0
ローマ字変換で自動的にカナ入力モードに

ePC-8801MAみゆ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/170/pc8801ma.7z
p:mama

281名無しさん:2017/06/15(木) 00:26:58 ID:gh42LG1U0
>>280
たべる〜

282名無しさん:2017/06/15(木) 21:52:10 ID:Hdx9PYKQ0
>>280
ご対応ありがとうございます。
これで昔解いたアドベンチャーゲームを、思う存分解き直せます。

ちなみに、起動時にUse Romajiがオンになっていると
一度オフ/オンをしないと入力が化けるのですが
これは、仕様ということで宜しいでしょうか?

283名無しさん:2017/06/15(木) 23:31:32 ID:aPKr0QEA0
Use Romajiで起動した時の修正

ePC-8801MAみゆ(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/171/pc8801ma.7z
p:mama

284名無しさん:2017/06/16(金) 00:01:56 ID:KVLMQJrM0
>>283
対応ありがとうございます。

ローマ字入力を続けていると、時々同じ文字やリターンが
延々と入りっぱなしになるのですが、あまり早く入力しては
いけないなどの制限事項が、ありますでしょうか?

リピートは「Use DirectInput」をオンにすると止まるので、
今はそれで対応しています。

285名無しさん:2017/06/16(金) 18:42:34 ID:y/B9HBI60
ローマ字変換周り修正他
M88はDLLいりません

新版ローマ字変換DLL
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/172/romaji.7z
p:romaji

ePC-8801MAみゆ(再々)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/173/pc8801ma.7z
p:mama

M88くり
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/174/M88.7z
p:8801

286名無しさん:2017/06/16(金) 22:03:10 ID:KVLMQJrM0
>>285

ePC-8801MAみゆ(再々)ですが、
FDからブートできず、すぐにN88-BASICが起動するようになったのですが。。。

前のバージョンに戻すと、FDからブートできるようになります。

287名無しさん:2017/06/16(金) 22:11:47 ID:6HB084Cg0
すみませんデバッグ用にしたままでした

ePC-8801MAシァア
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/175/pc8801ma.7z
p:mama

288名無しさん:2017/06/18(日) 09:49:35 ID:lOPiWtk.0
ePC-8801MAもPAT(チート)使いたいよー。

289名無しさん:2017/06/18(日) 15:53:27 ID:msCgyGjU0
Norton先生が、M88の疑わしい通信を遮断し始めたんですけど、
そういう仕様ですか?なにかの間違い?

290名無しさん:2017/06/18(日) 16:53:10 ID:iOTF4d2c0
>>287

ローマ字入力の時、フルキーの1〜0を押したときに
数字が入力されるようには、できますでしょうか?

291名無しさん:2017/06/18(日) 20:33:38 ID:Yq.e6Lno0
>>288
気が向いたら考える方向で
DLLにしたら他でも簡単に導入できそうかも

>>289
VirusTotalで調べてる分にはひっかかりません
解凍後ローカルで感染した場合はわかりません
危険と思ったら使わない方がいいかもです

>>290
あくまで「カナモード」になっている状態なので
テンキーで入力したと変換するみたいな方法で実現できそうですがちょっと違う感じもするのでたぶんやらないですすみません

292名無しさん:2017/06/18(日) 21:55:48 ID:iOTF4d2c0
>>291

テンキーで入力したの変換でいいのですが。
ノートPCだとテンキーがないので、いちいちUse Romajiを解除する手間が
省けて助かります。

293名無しさん:2017/06/19(月) 08:02:39 ID:iGKHjO3o0
NumLockも無くて有っても効かないのか?

294名無しさん:2017/06/19(月) 19:56:22 ID:W3sASkJs0
今のノートPCはNumLock付いてないですよ。

295名無しさん:2017/06/19(月) 20:20:27 ID:c9Qwtvzg0
ノートの場合は大体Fn+ファンクションキーのどれかに割り当てられてるはず

296名無しさん:2017/06/19(月) 21:11:45 ID:R/LLEKA.0
>>294
A4ノートタイプなら付いてるものもあります。

297名無しさん:2017/06/20(火) 00:11:01 ID:oKc0bbAo0
最近のアイソレーションのノートPCはNumLockが無くなったのが多いです。
大型のノートPCだと、右側にテンキーが付いているんだけど。

298武田:2017/06/21(水) 03:27:08 ID:YHtxL5DQ0
>>291
仮想マシン側の修正を取り込ませていただいてもよろしいでしょうか?

299名無しさん:2017/06/21(水) 10:42:16 ID:gTioEB.E0
m88x2.zip(2017-06-18)となってるけど物は変わってないね

300名無しさん:2017/06/21(水) 18:37:43 ID:2/scMtbk0
>>298
ご自由にどうぞなのです
逆に勝手にきたなかったりでと色々すみません

301名無しさん:2017/06/21(水) 18:39:00 ID:2/scMtbk0
PADじゃなくてPATテスト

ePC-8801MAみりあ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/177/pc8801ma.7z
p:mama

PAT.DLL
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/176/pat.7z
p:pat

302名無しさん:2017/06/22(木) 21:05:44 ID:S7NpG6460
あ〜QUASI88PATリソースリーク起こしていた
main.cのReleasePatMainMenu()をevent.cのWM_CLOSE内に入れて
menubar.cのCreatePatMainMenu()のreturn InsertMenu()を
InsertMenu()
DestroyMenu(hMenuPatMain);
return TRUE;
}
return FALSE;に
ReleaseMainMenu()のhMenuPatMain部分を削除してね

303名無しさん:2017/06/22(木) 23:36:38 ID:XR83/cOI0
FRデモで、後半の高解像度モードが初期化されないです
ステートをロードすると落ちます

304名無しさん:2017/06/23(金) 00:16:19 ID:kx7cmj2k0
画面関係修正
ステートロードはこちらでは問題無いので不明です

ePC-8801MAみりあ(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/178/pc8801ma.7z
p:mama

305名無しさん:2017/06/23(金) 02:11:21 ID:XY.eHy4Y0
画面直ってないです…
バイナリの日付が22日の21:21:24になってますw
ステートロードですが、mamefm.dllを使うと落ちますね

306名無しさん:2017/06/23(金) 02:25:51 ID:kx7cmj2k0
おっふ…すみません今度こそ

ePC-8801MAみりあ(再々)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/179/pc8801ma.7z
p:mama

307名無しさん:2017/06/23(金) 20:43:56 ID:XY.eHy4Y0
何度もすみませんが、「テグザー」のタイトル画面と「うっでぃぽこ」のスタートデモの色がおかしいですね

308名無しさん:2017/06/23(金) 21:47:33 ID:kx7cmj2k0
こちらこそ報告ありがとうです

ePC-8801MAみりあ(再*3)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/180/pc8801ma.7z
p:mama

309名無しさん:2017/07/02(日) 09:47:11 ID:fch5e0So0
PC-88のエミュでもmidi使ってみたい、が、資料がない。

310名無しさん:2017/07/19(水) 14:03:01 ID:jFjqudP.0
>>309
MIDI対応ソフトってあったっけ?
MIDIインターフェースボードがあったのは知ってる

311名無しさん:2017/07/22(土) 19:56:56 ID:8rVb3R920
ミュージアムと、カモンニュージック、ミュージックアート88なんかが対応してた。

312名無しさん:2017/08/08(火) 12:09:48 ID:mLDLKhtk0
OSはWin10の64ビット版、ノートPCでメモリーは4GBです
暫くPCで作業してからM88改+の最新版(6月16日)を起動しようとしても、ときどきM88ウインドウが開かない現象が起きます
このとき画面右下の文字入力モード表示欄が2秒間だけ「×」になります

誰からもこんな報告がないので、私のPC環境のせいでしょうけど・・・
PC再起動直後にM88を起動すると、100%起動成功するんですけどね

313名無しさん:2017/08/08(火) 17:58:44 ID:KMVtDP6s0
オリジナルのM88でも同じ現象が起こるのでしょうか
差し支えなければ失敗時の画面のスクリーンショットをどこかに上げて欲しいです
それと関係してそうなものを変更してみたテスト版
iniにENHANCED=1024を追加して(既にある場合は+1024)試してみてください

M88天使
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/183/M88.7z
p:8801

314名無しさん:2017/08/08(火) 19:49:22 ID:abJ0QXLM0
312です。対応していただきありがとうございます
最新版をDLしてiniファイルに上記の項目を追加してみましたが、起動できませんでした
文字入力モード欄(「あ」や「A」の表示)の詳細は、0.5秒ほど「×」、その後1.5秒ほど「○で囲まれた×」表示になります
これ以外の画面の変化(エラーメッセージの表示等)は一切ありません

オリジナルのM88_v2.21なら問題なく起動できます(汗)

315名無しさん:2017/08/08(火) 20:55:50 ID:KMVtDP6s0
debuglogを吐き出す版
これを試してみてくださいまし

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/184/M88d.7z
p:debug

316名無しさん:2017/08/08(火) 21:35:23 ID:abJ0QXLM0
起動失敗時のdebuglogの結果です

CreateWindow
CreateChildWindow
draw Init
InitWindow Ok
Start
WindowPos
FMGenDll
diskmanager
keyboard if
core

317名無しさん:2017/08/08(火) 22:00:39 ID:abJ0QXLM0
追記です
今年のM88改+のバージョンは全て残しておいたので起動実験したところ、4月29までのバージョンは全て問題なく起動できました
その次のバージョンの6月4日以降だと起動失敗するようです

318名無しさん:2017/08/08(火) 22:54:07 ID:pW8S3Joo0
6/4変更で思い当たる所があるけど起動が不安定になるのが
度々すみませんがもうちょっと詳細版でおねがいします

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/186/M88d.7z
p:debug

319名無しさん:2017/08/08(火) 23:06:39 ID:abJ0QXLM0
起動失敗時のdebuglog詳細版の結果です

CreateWindow
CreateChildWindow
draw Init
InitWindow Ok
Start
WindowPos
FMGenDll
diskmanager
keyboard if
core
PC88::Init
Scheduler::Init
draw->Init
tapemgr->Init
mm1.Init
mm2.Init
bus.Init
ConnectDevices

320名無しさん:2017/08/09(水) 00:01:05 ID:oMYtirac0
何度もすみませんその先の詳細ログ版

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/187/M88d.7z
p:debug

321名無しさん:2017/08/09(水) 00:15:29 ID:aMt0RvZo0
起動失敗時のdebuglog詳細版の結果です

core
PC88::Init
ConnectDevices
cpu1/Init
base/Init
dmac
crtc
pcg
mem1/Init
crtc/Init

322名無しさん:2017/08/09(水) 00:54:50 ID:oMYtirac0
なんとか原因がわかったかもしれません
問題なければ正式版としてリリースになります
長いことお付き合いありがとうございました☆

M88天使(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/188/M88.7z
p:8801

323名無しさん:2017/08/09(水) 01:05:00 ID:aMt0RvZo0
おお、これで起動できました!
何度も根気強く対応していただき、本当にありがとうございました

324名無しさん:2017/08/16(水) 00:34:52 ID:YVgi6gM20
ちょい修正取り込み

pc8801maマリ
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/pc8801ma.7z

変換テーブルを作れるようになったローマ字変換dll
フルキーの数値をテンキーに変換とか
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/romaji.7z

325名無しさん:2017/08/17(木) 22:27:41 ID:yA9ozb3c0
pc8801maマリ、なぜかハイドライド3が
強制的にデジタルモニタで起動してしまいます

回避方法がありましたら教えて下さい

326名無しさん:2017/08/18(金) 02:14:51 ID:owmF8jH20
修正しました
再の場合は日付同じで上書きしています

pc8801maマリ(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/pc8801ma.7z

327名無しさん:2017/08/18(金) 22:43:33 ID:RyA.W3wA0
>>326
改善しました!
素早いご対応ありがとう御座います

328名無しさん:2017/08/20(日) 04:08:29 ID:M.ZfTwUU0
>>326
ディスプレイをハイレゾにしても、テキストのスキャンラインが有効になるのは、
そういう風に仕様を変更しているのでしょうか?(本家はならない)

RGBフィルターの切り替えも、動きが変な感じがします。
ハイレゾにすると、グラフィックプレーンの明るさが変わりません。

329名無しさん:2017/08/20(日) 09:27:29 ID:ZAySgPQM0
Hireso/Standardの切り替えは要リセットです(本家仕様)
Scanlineの切り替えは常時可能
本家はHiresoもStandardも見た目には変化が無いのでわかりにくいです

画面の表示は以下の関係になります

A.Textスキャンライン有
a.Textスキャンライン無
B.Graphicスキャンライン有
b.Graphicスキャンライン無
C.Ctrl+マウスホイールによるスキャンライン輝度有効
c.Ctrl+マウスホイールによるスキャンライン輝度無効

Scanlineチェックの時
Hireso ABc
Standard ABc
Scanlineチェック無しの時
Hireso aBC
Standard ABc

RGB Filterは使わないので良く分かりませんが
わかりやすい画面の違い等あれば何とかなるかもしれません
Cの場合にスキャンラインの明るさを変える事はできます
後はこちらの想定している動作と同じはずです

330名無しさん:2017/08/20(日) 22:37:46 ID:M.ZfTwUU0
スキャンラインの切り替えは、本家だと設定をハイレゾにしていると
常時不可能になる動きに見えます。
ちなみに設定を変えた後は、再起動して確認しています。

あと、RGBフィルターの切り替えは、PC-8001mkIISRデモの
最初の「アナログ/デジタル」の選択画面で確認しています。

宜しくお願いします。

331名無しさん:2017/08/21(月) 01:05:39 ID:juykgZiE0
RGB Filter修正
スキャンライン常時切り替えは仕様です

pc8801maリン子
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

332名無しさん:2017/08/21(月) 08:52:17 ID:lUDcu/TI0
RGB Filterですが、SRデモが特殊なことをやっているのか
最初のデジタル/アナログ選択画面で
グラフィックが縮む前に設定を変えると
グラフィックが縮み始める所で設定が変わるように見えます。
もしかしたら、先のデジタル/アナログ判定の修正が
絡んでいるのかもしれませんが・・・

スキャンラインの件は、了解しました。

333名無しさん:2017/08/21(月) 18:19:10 ID:fLMmBEsQ0
修正しました

pc8801maリン子(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

334名無しさん:2017/08/21(月) 20:57:48 ID:lUDcu/TI0
>>333
確認しました。
対応、ありがとうございました _o_

335名無しさん:2017/08/22(火) 14:39:17 ID:kr8F9vn60
>>333
emucrで他のアップローダに拡散されていますが問題はないですか?

336名無しさん:2017/08/22(火) 17:43:10 ID:YX62pN/.0
これはなんともしようがないんですよね
M88も転載されててそこがオフィシャルサイトになってるみたいですし(笑)
こちらも勝手に改造してるだけなんでイカんとも
事件や犯罪に関わらない範囲なら
ポジティブに使ってくれてる人が増えるね位に考えてます

337名無しさん:2017/08/22(火) 19:15:59 ID:YX62pN/.0
そこといっても別の海外サイトかな

338名無しさん:2017/08/24(木) 22:42:37 ID:e/I3XkLw0
>>333
最新版ですが、SRデモのバグが戻っているような気がします
(NECロゴが飛んでこない)

339名無しさん:2017/08/24(木) 23:16:55 ID:oeX.nNbA0
何度もすみません修正しました

pc8801maリン子(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

340名無しさん:2017/08/25(金) 22:42:50 ID:lC8jbCys0
>>339
確認しました。対応ありがとうございます。

多分、大丈夫だと思いますが、気づいたことがあったら、
またコメントさせていただきます(小姑みたいで、すいません)

341名無しさん:2017/08/26(土) 17:36:39 ID:ftcqvHBo0
SRデモですが、
冒頭の英文のスクロールが終わって
四季のデモに切り替わるときの
背景の白色のフェードイン・フェードアウトが
下2行分だけ、色が違うような気がします。

342名無しさん:2017/08/26(土) 19:25:53 ID:uFLhKxLA0
修正しました

pc8801maリン子(再*3)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

343名無しさん:2017/08/26(土) 22:41:46 ID:ftcqvHBo0
>>342
確認しました。対応ありがとうございます。
(m88と同じ動きになったので、本家が違っている?)

RGB Filterを有効にしたときの発色は、本家よりも暗いようですね
(SRデモの最初のアナログ/デジタル選択画面で比較)
InterlaceBrightnessを追加した関係でしょうか?

344名無しさん:2017/08/27(日) 00:04:10 ID:Poc6mVmY0
修正したと思ったけど気の所為でしたか
今度こそ大丈夫なはず

pc8801maリン子(再*4)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

345名無しさん:2017/08/27(日) 14:14:46 ID:jvPRS7xI0
>>344
細々と対応いただき恐縮です _o_
確認しました。ありがとうございます。

346名無しさん:2017/09/02(土) 22:21:28 ID:mpGsjqN20
ローマ字変換修正のみ

M88花憐
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170902/M88.7z

序にromaji.dllも更新しました

347名無しさん:2017/09/02(土) 22:29:04 ID:LyOmMREs0
毎度乙です

348名無しさん:2017/09/15(金) 18:52:34 ID:VMul2GV20
デバッグ周りを変更

pc8801ma真々子
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170915/pc8801ma.7z

349名無しさん:2017/09/15(金) 19:35:13 ID:.4d5Z.go0
あ、これは期待!

350名無しさん:2017/09/15(金) 20:12:30 ID:wcnKxNfs0
>>348
デバッガのコマンド入力待ちで、文字挿入時の挙動がおかしいですね
あと、挿入モード時と上書きモード時の違いがわかりづらいので、上書きモード時のカーソル高は100%の方がわかりやすいです

351名無しさん:2017/09/15(金) 20:40:53 ID:q1pEMc2U0
すみません修正しました
カーソルはコマンドプロンプトと互換なのだけどダメかしら

pc8801ma真々子(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170915/pc8801ma.7z

352名無しさん:2017/09/15(金) 20:55:02 ID:wcnKxNfs0
何度もすみません
カーソル位置が行の末尾ではないときにESCキーで行クリアしたとき、カーソル位置とその右側はクリアされませんね

353名無しさん:2017/09/15(金) 21:09:01 ID:q1pEMc2U0
こちらこそ何度もすみません
ちなみにデバッグ部分はMA以外にも流用できるようになってます

pc8801ma真々子(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170915/pc8801ma.7z

354名無しさん:2017/10/10(火) 23:48:28 ID:WtC9riyE0
ついでにちょっと修正

pc8801ma理乃
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171010/pc8801ma.7z

355名無しさん:2017/11/01(水) 18:14:59 ID:Cotsj.f.0
M88改+だと無印88版のテグザーをローディング中にリセットがかかってしまい起動失敗します
PC88MA改なら起動できます

356名無しさん:2017/11/01(水) 19:49:08 ID:1GzjChqk0
無印88のテグザーは手元に無いのでわかりませんが
オリジナルのM88でも動かないのでしょうか?
後は設定で
主副CPU速度比や互換性のSub CPUを常に駆動/ウェイト/FDDウェイトを変えてみてください
INIのENHANCED=を16にしたり256にしたり512にしてみてください
SRのテクザーは購入したのと雑誌の懸賞で当たったので2本持ってます(笑)
ディスクの内容が微妙に違った覚え

357名無しさん:2017/11/02(木) 18:59:43 ID:/3R.0smg0
設定で主副CPU速度比や互換性のSub CPUの項目を変更してもINIを書き換えても症状は変わりません
オリジナルのM88でも同様です
ちなみにリセットがかかった瞬間だけビープ音が鳴ります

まあMA改なら普通に動作するので無問題ですね

358名無しさん:2017/11/02(木) 20:47:19 ID:0oMbL7a60
ダメでしたか
88版の動画を見てみましたがFM音源に対応してたんですね
ポートA8h側なのかしらそこら辺も関係してるかもしれません

359名無しさん:2017/11/04(土) 00:40:49 ID:iw.WiNSE0
鳴ってます。バージョン違いでしょうかね。
ちなみに、鳴っているのは、8001mkIIへの移植(変換)に成功するバージョンです。

360名無しさん:2017/11/04(土) 02:06:54 ID:Xoz4ws.s0
たぶんa8h側がOPNなのがミソなのかしら

pc8801ma撫子
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171104/pc8801ma.7z

361名無しさん:2017/11/13(月) 23:00:17 ID:L9xLvz/A0
なんじゃろのー。
OPNA + OPNで、右側のOPNがA8h側かな?この設定おもしろいね。
でも、このときOPNA側が生きていない???
ハイドライド3でSB2が検出されないね。

ソース読まなきゃわからんな。週末読みたいが。。

362名無しさん:2017/11/14(火) 00:11:25 ID:UyT6rY.U0
あれボリュームおかしいですか
ボリュームメニューで上下スライダが組で左右になってるからそこかしら
サウンドボードの検出をa8h優先でする場合はOPNA+OPNだとOPN側が使われるかも

363名無しさん:2017/12/02(土) 18:49:12 ID:zbBal2Aw0
最近の本家の更新を取り込んだ改を期待してまーす

364名無しさん:2017/12/02(土) 19:52:22 ID:JbicjiXA0
テキストやバンク切り替えは元々修正してましたし
デバッガのUTコマンドとFEの8MHz位しか違いないですよね

pc8801maモモ
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171202/pc8801ma.7z

365名無しさん:2017/12/02(土) 20:30:40 ID:zbBal2Aw0
ありがとうございます

366名無しさん:2017/12/07(木) 23:55:41 ID:N//lGRyc0
ちょい修正

pc8801maモモ(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171202/pc8801ma.7z

367名無しさん:2017/12/08(金) 20:06:16 ID:2ba1cLAA0
猫プロのソースみて、pat.dll組み込むのは、どのファイルへ入れればいいの?

368名無しさん:2017/12/09(土) 02:03:52 ID:QnD7dnk60
np2.cpp内でヘッダファイルなんかを使う準備をして
#include "pat.h"
CPATDLL *cpat = NULL;
WinMain内に適当に設定して
#ifdef _UNICODE
cpat = new CPATDLL(_T("patnt.dll"));
#else
cpat = new CPATDLL(_T("pat.dll"));
#endif
cpat->SetMemory(0x100, mem, 0, 0x100000);
.cからも使えるように関数を用意
extern "C" void ExecPat(void)
{
cpat.Run();
}
pccore.cで使う準備をして
void ExecPat(void);
pccore_exec関数の中のwhile(pcstat.screendispflag)ループ内で
ExecPat();
すればできると思います
メニューなんかが一番面倒かもだけどPC8801MAのソースを参考に

369名無しさん:2017/12/09(土) 17:10:31 ID:JvO/iRAE0
>>368
やてみる。

370!slip:verbose:2017/12/10(日) 11:44:17 ID:DJIFggNM0
pc8801ma.7z あかり(再) 332K 17/12/08 01:34
を使用しましたところ、直後にATOK2017の変換文字色が水色になってしまいます
再起動すれば元に戻りますが、不具合として報告致します
環境はwindows7 64bit gtx680+最新ドライバです
よろしくお願い致します
また、それ以外は完全動作と思われます。ありがとうございました

371名無しさん:2017/12/10(日) 13:36:14 ID:TmPYSsuM0
ATOKは持っていないのでわかりませんが
テストで修正してみたので試してみてください

ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/tmp/pc8801ma.7z

372名無しさん:2017/12/10(日) 17:09:06 ID:mmfJcGXo0
>>368
88のソース参考にしながら、まずは、cspのpc98はpat対応できた。

猫ではまだ苦戦中、、、
どうしてもロードライブラリーで失敗すると思ったら、x64ビルドしてた。。。
pat.dllの64bit版だれか頼む。

373!slip:verbose:2017/12/10(日) 17:12:04 ID:DJIFggNM0
>>371
素早い対応、ありがとうございます
直りました!

374名無しさん:2017/12/10(日) 18:14:38 ID:TmPYSsuM0
正式版にしました

pc8801maモモ(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171202/pc8801ma.7z

375名無しさん:2017/12/10(日) 22:23:28 ID:N76T4dfk0
M88で、マウスホイールで全体音量を変更するときに、SeekSnd.m88の音量は変わらないようにしてほしいです

376名無しさん:2017/12/10(日) 23:35:05 ID:HVs8WqTk0
仕様上難しいです
全体ボリュームを内蔵音源の全スライダ操作の方法にする位ですが
これはあまりやりたくない方法なので気が向いたら考えますが
現状すみませんがスライダで調整するか
全体ボリュームと連動しない別のモジュールを使用してください

377名無しさん:2017/12/13(水) 18:33:50 ID:m4B4x3TI0
M88ちょい変更
あと全体ボリュームと連動しない
FDDアクセスサウンドモジュール作りました

M88林
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/M88.7z
SeekSnd+
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/SeekSnd+.7z

378名無しさん:2017/12/14(木) 19:28:39 ID:MQ6z05OI0
SeekSnd+の作成ありがとうございます。いろいろ試してみましたが、
古いSeekSndと鳴り方が違うようで、headdownが正しく鳴っていない感じがしますね

379名無しさん:2017/12/14(木) 20:18:15 ID:LX0BJ.Zg0
ヘッドダウン以外のボリュームを-40にしてみると鳴ってると思います
ただSeekSnd+はシーク音優先なのでシークのすぐ後のヘッドダウンが
Delay内である場合は無視されます
後は後は優先順位をつける位ですがそこまでするならSeekSndの方を使った方が良さそうです

380名無しさん:2017/12/15(金) 18:11:36 ID:SOG0wXGM0
調整してみました
あと名前も変更しました

M88林(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/M88.7z
DriveSnd
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/DriveSnd.7z

381名無しさん:2017/12/15(金) 19:32:35 ID:kYDdj6Mc0
何度もすみません
Mシリーズ(MR/MH/MA/MA2/MC)付属のデモとかおかしいと思うのですが、どうでしょうか?
2Dドライブはシーク音のタイミングが良い感じになったと思います。ありがとう

382名無しさん:2017/12/16(土) 18:38:51 ID:IwU/yHTA0
レジューム対応他
20MBが1MB以下になる幸せ

pc8801ma美希
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171216/pc8801ma.7z

383名無しさん:2017/12/16(土) 22:26:45 ID:i3ZU7oQE0
DriveSnd
2HDモードの時に音がおかしいって言ってるのに無視かよw

384名無しさん:2017/12/17(日) 00:02:05 ID:Gpw/UW7Q0
381/383は同じ方でしょうか?
具体的に何がおかしいのか等報告があればなんとかなるかもしれませんが
シーク音はあくまで雰囲気なので完全に再現は難しいです
別のエミュやモジュールのを使用した方がいいかもしれません

385名無しさん:2017/12/17(日) 18:54:50 ID:oP8IeNDs0
>>381
iniファイル書き換えで
メニューバーのFD1とFD2を逆にできると嬉しいです。

386名無しさん:2017/12/17(日) 19:28:54 ID:XgyzKlRE0
切り替え可

pc8801ma美希(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171216/pc8801ma.7z

387名無しさん:2017/12/17(日) 21:50:52 ID:oP8IeNDs0
>>386
対応いただきありがとうございます。
m88と同じ使い勝手になって、いい感じです。

388名無しさん:2017/12/23(土) 12:05:45 ID:7WfKRlyU0
ePC88でもフルスクリーンとは別に
M88のようにウィンドウサイズを1.5倍や2倍に拡大できれば嬉しいのですが・・・

389名無しさん:2017/12/23(土) 18:11:20 ID:wxpYOs.s0
1280×800以上の解像度があれば×2は出るけど環境依存でしょうか
とりあえず試しで修正

ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/tmp/pc8801ma.7z

390名無しさん:2017/12/23(土) 18:31:21 ID:FTVRMLKs0
なるほど・・・
うちはノートPCの標準解像度の1366×768だから×2が出なかったようです
>>389のバージョンを試してもダメでした
個人的には×1.5にできれば嬉しかったんですけどね・・・

391名無しさん:2017/12/23(土) 20:33:36 ID:wxpYOs.s0
x1.5追加

pc8801ma美希(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171216/pc8801ma.7z

392名無しさん:2017/12/23(土) 21:26:53 ID:FTVRMLKs0
>>391
対応していただき、ありがとうございました
大感謝です!

393名無しさん:2018/01/01(月) 00:44:27 ID:22rYflv60
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
お年玉更新

M88なのだわ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180101/M88.7z
FDDアクセスサウンドモジュール
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180101/DriveSnd.7z
pc8801maハドソン
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180101/pc8801ma.7z

394名無しさん:2018/01/01(月) 00:50:45 ID:bAJwuFuw0
>>393
あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
今年もよろしくお願いいたします

395sage:2018/01/07(日) 18:27:53 ID:kwplQhdQ0
些細なことですが、いつも気になるので報告します

M88の画面設定で「全画面時640x480にする」と「全画面モードを32bitにする」をオンにする
コマンドラインオプションの -F でフルスクリーン起動すると初期画面でファンクションキーが表示されません
画像貼っときます
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=190406.jpg

あと、フルスクリーン時にアプリケーションキーで4/8MHz切り替えをしても、メニューControlの4/8MHz表示が切り替わりません

396名無しさん:2018/01/08(月) 18:22:42 ID:X0nidtR.0
修正しました

M88凸
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180108/M88.7z

397名無しさん:2018/01/08(月) 21:31:25 ID:SoyKmr/Y0
>>396
ありがとうございました m(_ _)m

398名無しさん:2018/01/27(土) 01:10:06 ID:SKOzIFXs0
カーソルキーをテンキーに
keycode.cfgあるからいらなそうだけども

pc8801maだよー
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180127/pc8801ma.7z

399名無しさん:2018/01/27(土) 18:07:01 ID:SXvd91ws0
ネタもの
フラッシンモードのちらつきを
本編(?)には搭載されません

M88f
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88f.7z

400名無しさん:2018/02/06(火) 17:44:14 ID:XD/8tPbI0
例外修正

DriveSnd.m88
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180101/DriveSnd.7z

401名無しさん:2018/02/06(火) 18:48:26 ID:1XZ.i8EA0
M88でメニューのDebug欄の各ウィンドウの文字を
めもり〜や逆汗コードだけでなく、レジスタ値・ポート値・BASICコードでも
大きいサイズも選択できたら視認性が良くなり非常に助かります

402名無しさん:2018/02/07(水) 18:35:42 ID:mDkccEB20
文字サイズ変更ショートカット追加

M88ピピ美
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180207/M88.7z

403名無しさん:2018/02/07(水) 19:12:57 ID:1bon6kmI0
>>402
対応ありがとうございました
最近歳のせいか視力低下が著しいので本当に感謝です

404名無しさん:2018/02/10(土) 17:10:46 ID:rUPF4q1c0
M88改+でも右シフトキーを使えるようになると嬉しいです
?や不等号を片手で楽々入力できるので…

405名無しさん:2018/02/10(土) 18:15:14 ID:fFS80rzw0
こちらでは問題なく使えています
他のソフトでは右Shiftが問題なく使えてるのでしょうか?
とりあえずiniを削除して起動してみるか
iniのDirectInput=1にしてみてください

406名無しさん:2018/02/10(土) 19:13:50 ID:fFS80rzw0
↑DirectInput=0でした
でデフォルトで右Shift対策

M88ピピ美(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180210/M88.7z

407名無しさん:2018/02/10(土) 20:04:52 ID:rUPF4q1c0
>>406
右シフト認識できました
ありがとうございます

408名無しさん:2018/02/11(日) 16:50:50 ID:B3TbG39w0
ゲーム名:ガールフレンドゆみこ
生年月日を入力するときに西暦を39〜69のどれかで入力するとM88が異常終了します
ePCでは正常でした

409名無しさん:2018/02/11(日) 20:34:49 ID:Ai79W1TQ0
該当のソフトは所持してないのでちょっとわからないですが
BASICのDATE$を設定すると例外になるのでたぶんこれかしら
対処は可能ですがスナップショット変っちゃうのでどうしよう

410名無しさん:2018/02/11(日) 22:04:54 ID:Ai79W1TQ0
スナップショットを変えずに修正
その為多少弊害ありますすみません

M88ピピ美(再々)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180210/M88.7z

411名無しさん:2018/02/11(日) 22:43:20 ID:B3TbG39w0
>>410
ありがとうございます!! BASIC、ゲーム両方とも直ってました
これでガールフレンドに本当の誕生日を教えることができますw

412名無しさん:2018/02/11(日) 23:02:58 ID:lAOllH8E0
おおDATE$でよかったですか
さらに修正してリセットしても変更した日時は保持するようにしました

413名無しさん:2018/02/14(水) 18:09:19 ID:9NwFSyTo0
pc8801ma改でもCSPのpc8801maやM88改のように偶数ラインの表示が出来たら嬉しいです
設定の見落としなどがあれば申し訳ない

414名無しさん:2018/02/14(水) 18:36:32 ID:TLnGO3820
>>413
デフォで偶数ラインも表示されてね?
それかhost->displayのscanline外すとか

415名無しさん:2018/02/14(水) 18:48:43 ID:kVl8BEt.0
デフォルトではHi resolutionになっているので
Ctrl+マウスホイールでScanlineの明るさを変更することで表示できます

416名無しさん:2018/02/14(水) 20:17:27 ID:9NwFSyTo0
>>414
エスパー待ちのようなレスでごめんよ…

>>415
ありがとうございます、正にこれを望んでました!
お手数をかけ申し訳ない…

417名無しさん:2018/02/17(土) 17:23:09 ID:Mh24iEFs0
M88でFullWindow=1(または2)の場合でもフルスクリーン中にFDランプを表示したいです
FDランプが画面と重なる場合は透明効果で重ねて表示するとか無理でしょうか?
個人的な要望ですみません

418名無しさん:2018/02/17(土) 19:14:03 ID:zfNHIx9s0
気が向いたらやるかも程度でお願いします

419名無しさん:2018/02/17(土) 22:30:02 ID:D3wAMn1g0
M88x3なら可能

420417:2018/02/19(月) 20:27:31 ID:./qjSWKM0
>>418
突然無理な要望をしてすみませんでした。
いつか気が向いたら、よろしくです。待ってます^^;

>>419
対応ありがとう。いい感じです!
個人的にFDランプとか、疑似な機能がホント好きなんですよね
また何かあったらお願いします

421名無しさん:2018/02/20(火) 21:15:02 ID:H/EnNtiY0
とりあえず重なるのは無しで

M88導け!
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180220/M88.7z

422名無しさん:2018/02/22(木) 18:43:36 ID:OvcRKfRo0
D3D時にそのままウィンドウサイズ拡大(1280x800)時や、FullWindow=1か2の画面最大拡大(私の場合ですと1920x1200)時に、
スキャンラインの水平線が濃く表示されてしまう箇所があります。(1280x800の場合だと中央に1本、1920x1200の場合だと上下端から3分の1付近に1本ずつ)
これはスケーリングの処理でラインが一部重なったりしている為でしょうか。
640x400時や、Filterなどを有効にするとその不具合は消えます。

423422:2018/02/22(木) 18:51:57 ID:OvcRKfRo0
すみません。濃くではなく太くの間違いでした。
ePC-8801MAではこの問題は起きないようです。

424名無しさん:2018/02/22(木) 19:38:36 ID:EmOXqpmc0
どこかで環境依存っぽい事も聞いた事があるので
すみませんが現状その環境の場合はD3Dを使わないか
Stretchを有効にするしかなさそうです
MAと同じ方法にすると多分速度落ちるので

425417:2018/02/22(木) 19:41:02 ID:rRp2QQXY0
>>421
なんか急かしたみたいで申し訳ないですね。無事、FDランプを表示することができました。ありがとうございます
ところで、D3DでFullWindow=1(または2)にしてStretchFilterを入れると、画面の端に線が表示されるのですが仕様でしょうか?
ChildWindow=0にしても直らないです。スクリーンショットを撮ったので見てください

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195203.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195204.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195205.jpg

426名無しさん:2018/02/22(木) 19:56:58 ID:EmOXqpmc0
その現象はアクセスランプ付けたバージョンから起こるようになったのかしら?
それとも前からでしょうか

427名無しさん:2018/02/22(木) 20:24:10 ID:rRp2QQXY0
今回のアクセスランプは関係ないみたいですね
手持ちの過去バージョン(2018-01-01)で試してみましたが同じ現象でした
今までFullWindow=0で使っていたので気が付きませんでした^^;
因みに、Intel HD Graphics 2500 で使ってます

428名無しさん:2018/02/22(木) 20:37:05 ID:EmOXqpmc0
これでどうでしょうか

M88導け!(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180220/M88.7z

429名無しさん:2018/02/22(木) 20:45:46 ID:rRp2QQXY0
同じですね

430名無しさん:2018/02/22(木) 21:36:24 ID:rnLljneA0
さらに再調整しました

431名無しさん:2018/02/22(木) 22:22:51 ID:rRp2QQXY0
直りました!ご苦労様でした

432名無しさん:2018/02/22(木) 23:21:12 ID:LDxuEa0Q0
URL /180220/M88.7z was not foundになってしまうぅ〜

433名無しさん:2018/02/22(木) 23:24:28 ID:rnLljneA0
すみませんさらに修正してました

434名無しさん:2018/02/22(木) 23:33:26 ID:rnLljneA0
build date:Feb 22 2018 (85c5dc04)
じゃない場合は再ダウンロードしてください

435名無しさん:2018/02/22(木) 23:46:16 ID:rnLljneA0
まだ調整中で明日以降になりそうです

436名無しさん:2018/02/22(木) 23:53:40 ID:LDxuEa0Q0
了解しましたぁ〜

437名無しさん:2018/02/23(金) 18:16:47 ID:BWj7dlWA0
改めて

M88導け!
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180223/M88.7z

438425:2018/02/23(金) 20:26:41 ID:gJhFWWVs0
>>437
乙です。昨日の不具合は直ってましたが、ちょっと気になるところがあって、
メニューを出すとファンクションキーの最下とアクセスランプ全体が点滅(ちらつく?)するようになりました
D3DAcceleratorの数値を変えても直らず、StretchFilterを止めて再起動で直ります

439名無しさん:2018/02/23(金) 20:41:26 ID:8eR0rOC60
前のバージョンでも起こりますか?
あとはChildWindowの値を変えてみてください

440名無しさん:2018/02/23(金) 21:06:21 ID:gJhFWWVs0
昨日のバージョンでは正常でした
ChildWindow=0では直りますが、なぜか画面が半分ぐらいの大きさになりますね

441名無しさん:2018/02/23(金) 21:44:54 ID:8eR0rOC60
調整してみました

442名無しさん:2018/02/23(金) 22:16:47 ID:gJhFWWVs0
ちらつきは直りましたが、ChildWindow=0にすると画面が乱れます

FullWindow=1の場合
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195328.jpg
FullWindow=2の場合
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195329.jpg

443名無しさん:2018/02/23(金) 22:24:59 ID:gJhFWWVs0
すみません。ChildWindow=1の場合は正常です。画面のちらつきも直ってます

444名無しさん:2018/02/23(金) 22:35:41 ID:8eR0rOC60
あいよかた

445名無しさん:2018/03/08(木) 21:43:20 ID:0dVsPpuA0
Max fps追加他

pc8801maさあや
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180308/pc8801ma.7z

446名無しさん:2018/03/25(日) 22:40:01 ID:ZhqwNj4c0
デバッガのみ

pc8801maウィスパード
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180325/pc8801ma.7z

447名無しさん:2018/04/30(月) 16:01:37 ID:MVY5TICI0
M88で以下のケースの時に、CAPSキー と カナキー のロック状態が 一時的に 外れてしまいます。
これらのキーを一時停止に使用するゲームだと色々と不都合が…。
a. メニューバーの項目をクリックしてメニュー表示した時
b. ウィンドウが非アクティブになる場合(ウィンドウを最小化で閉じた場合は除く)

ePC88MAではこれらの現象は起きません。

448名無しさん:2018/04/30(月) 19:51:01 ID:8i8EMWnU0
修正しました

M88スズカ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180430/M88.7z

ついで

pc8801maいずみ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180430/pc8801ma.7z

449名無しさん:2018/04/30(月) 20:49:20 ID:MVY5TICI0
対応ありがとうございます。

450名無しさん:2018/05/03(木) 15:04:25 ID:lcKJRw960
>>448
pc8801maの差分ソースはresource.hが古いね。
ID_HOST_DISABLE_SSの定義を入れようぜ。

451名無しさん:2018/05/03(木) 17:49:00 ID:glgaHC4E0
すみません41213ですENDも
一応修正したのもあげておきます

452名無しさん:2018/05/08(火) 20:18:52 ID:Y7yEccdc0
ePC-8001mkIISRもビルドしていただけると嬉しいです。
お手間でなければ・・・

453名無しさん:2018/05/08(火) 22:52:17 ID:cdkTFK/k0
最新版(?)取り込み

pc8801maなのです
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180508/pc8801ma.7z

一応ビルド
バグあってもサポートしない感じで

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pc8001mk2sr.7z

454名無しさん:2018/05/09(水) 21:32:57 ID:Z.Gwirls0
80mk2SRをビルドしていただき、ありがとうございます。
今のところ、快適に動いています。

できれば希望なのですが、RGB Filterを有効にした状態でも
スキャンラインの隙間が表示されるようになると、嬉しいです。
(実機が15KHzのモニタにしか対応しておらず、そういう表示になりますので)

455名無しさん:2018/05/09(水) 23:00:10 ID:.BGjdgfQ0
面倒なんでバイナリだけでいいよね

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/nene.7z

456名無しさん:2018/05/10(木) 21:15:19 ID:35TsJXzI0
ああありがとうございます!
これで実機のイメージにかなり近くなりました!!

457名無しさん:2018/05/11(金) 12:05:08 ID:Etf5/aAw0
なんでHPから落とせないのか今気付いた

リンクが
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/1800508/pc8801ma.7z

てなってて0が多い             ↑

458名無しさん:2018/05/11(金) 18:38:10 ID:qaUyMjrs0
すみませんありがとうございます
修正しました

459名無しさん:2018/08/04(土) 23:21:37 ID:JrwzpuM20
多分おま環だと思うんですが、M88.exeが起動しなくなってます
Win7x64

タスクマネージャ見てると実行した直後に落ちてる感じです
ini等 あと入れファイルは無い状態でも起動しません
オリジナルのM88.exeは問題なく動作します
また、pc8801maも問題なく動作している環境です

なにか対応策ってありますでしょうか

460名無しさん:2018/08/05(日) 08:16:15 ID:r63G9lN60
元々は起動してたのでしょうか?
モジュール(.m88)も無い状態では試してみましたか?
BIOSが無い状態で起動するとエラーメッセージが出ますがそれは表示されますか?

461名無しさん:2018/08/05(日) 22:05:33 ID:iTVrK8ws0
元々は起動していました
モジュール無い状態でも起動しません
BIOSが無い状態で起動してもエラーメッセージは出ません
(このフォルダを共有してVmwarePlayer上のXPで実行するとBIOSに関するエラーMSGBOXが表示されるのを確認しています)

462名無しさん:2018/08/06(月) 00:04:34 ID:TeCPus5M0
元々起動していたとなるとちょっと原因はわかりません
遡ってダウンロードしていって試してみる位でしょうか
お盆以降でも良ければログを出すexe作ります

463名無しさん:2018/08/06(月) 03:15:23 ID:tTAKrUgg0
ありがとうございます
退避したM88,iniの日付からすると7/7迄は正常に起動していたようです
時間に余裕ができましたらご対応をお願いします

464名無しさん:2018/08/08(水) 22:37:56 ID:kySkb7/M0
Vmwareplayer内の別ウインドウズで起動するということは、
ホストのWin7x64側に、
不足DLLか、レベルの違うMFCかDirectXのDLLが入っちゃった可能性がありますね。
comdlg32とか、comctl32とか、opengl32とか、dinput8とか、d3d9とか
VBの追加ランタイムなどを入れたりしていませんかね。

465名無しさん:2018/08/09(木) 17:25:03 ID:xZIsmPck0
デバッグログを書き出すバージョン
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88log.7z

466459:2018/08/09(木) 21:44:10 ID:NgDRzTg20
ありがとうございます

ランタイム等の出し入れは今年に入って一切していませんでした
WindowsUpdateは毎月しています

まず、実行前に下記を実施しました
1. オフラインにしてアンチウィルス(Norton)をアンインストール
2. Directx_Jun2010を再インストール
3. sfc /scannow →不整合の検出無し

M88log.exeを実行したところ一瞬で終了し、16バイトのdebuglog.txtが;
中身は「ウィンドウ作成」の記述のみでした

どう考えてもおま環ですので次のクリーンインストールまで諦めます
お手を煩わせてしまい、すいませんでした

467名無しさん:2018/08/09(木) 23:10:18 ID:xZIsmPck0
もうクリーンインストールしてしまいましたか?
とりあえずもうちょっと細かくログを出すのを作りましたのでよろしければ試してみてください
あとはクリーンインストールではなく動いてた時期まで復元ポイントで戻したりする方が簡単かも

468459:2018/08/10(金) 21:17:50 ID:WL9Tttoo0
まだクリーンインストールはしていません
もっとも、大分前に一度Win10化して戻しているので
当分はクリーンなインストールはしないかも知れません

復元ポイントとなりますと6月のWindowsUpdate時くらいですが、
二ヶ月も前だと他に影響がないか少し躊躇してしまいます

469459:2018/08/10(金) 22:26:25 ID:WL9Tttoo0
もうちょっと細かくデバッグログを書き出すバージョンを試してみました
ありがとうございます

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
RegisterClass:成功
CreateWindowEx
ウィンドウが作れません
----------

470名無しさん:2018/08/11(土) 20:01:30 ID:/WYcbET.0
CreateWindowExはM88と同じなのになんでかしら
エラー番号を出すようにしてみたのを再度アップしてみました

471名無しさん:2018/08/11(土) 20:41:27 ID:kY0R4E2Q0
ありがとうございます
エラー番号を出すようにしてみたバージョンを試してみました
目視ですがウィンドウは表示されませんでした

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass CreateWindowEx
  ウィンドウが作れません
   エラーコード:183
  強引に続けてみます
描画ウィンドウ作成
----------

472名無しさん:2018/08/11(土) 21:42:38 ID:/WYcbET.0
そのエラー番号を信じると既に存在(起動)しているからって事なのかな
タスクマネージャでプロセスが残っているか確認したり
OSをセーフモードで起動して実行してもだめかしら?

473459:2018/08/12(日) 11:59:02 ID:HW8VrakU0
タスクマネージャを確認しましたが、実行前、実行後ともにプロセスは残りませんでした
セーフモードで実行したところ、うまく動いているようです

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass CreateWindowEx
 WM_CREATE開始
  IME操作
  timeBeginPeriod
 WM_CREATE終了
描画ウィンドウ作成
描画準備(描画ウィンドウ):成功
 diskmanager
 keyborrd if
 core
  仮想マシン初期化
後片付け
----------

もしかしたら日本語入力にATOKを使用しているのがいけないのかも...?

474名無しさん:2018/08/12(日) 20:20:26 ID:eweiP0Aw0
ドライバか何かしらの常駐物が邪魔してる感じでしょうか
古いM88改+もダメなのかしら

475名無しさん:2018/08/12(日) 20:39:12 ID:1psqws6Y0
まさかとは思いますが、
そのフォルダに、
manifestファイルがあったり、
隠し属性でDLLが居たりしませんよね。

476459:2018/08/12(日) 21:18:16 ID:HW8VrakU0
>>475
普段 ファイラー(PPx)を使用していますが、ご提示のファイルは確認できませんでした

>>474
(仮)サイトにあるM88改+ですが、3P(再)までさかのぼって試しましたがNGでした
また、msconfigを介してクリーンブートして実行してみましたがNGでした
この状態でオリジナルのM88.exeは問題なく起動しました

ここまでくると、もうオカルトちっくです;;
やはり、OSのクリーンインストールしか改善方法はないのかも知れません
お手数をお掛け下さってありがとうございました

477名無しさん:2018/08/13(月) 18:11:44 ID:QldjC2fs0
何かしら原因があるはずなんですけどもね
クリーンインストールしても同じ環境になると動かないままになるかも
とりあえず最後にエラーを強引に回避させるのを作ってみましたのでよろしければ試してみてください

478459:2018/08/13(月) 21:08:14 ID:Bro8plVI0
ありがとうございます
エラーを強引に回避させるバージョンを試してみました
......うちのPC、お祓いしてもらった方がいいのかも知れません;;

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass
開始前エラーコード:183
 CreateWindowEx
  ウィンドウが作れません
   エラーコード:183
----------

479名無しさん:2018/08/13(月) 22:27:16 ID:QldjC2fs0
エラー回避する所まで行かないのね
ならこれならどうかしら
何度もすみません
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88nene.7z

480名無しさん:2018/08/13(月) 22:46:21 ID:Bro8plVI0
ありがとうございます
これならどうかしらバージョンを試してみました

正常に動きました!

ROMがないと怒られたので、ROMをコピーして再実行...
久しぶりに見るM88改+でのROM-BASIC
本当に感謝しかありません、ありがとうございます!

481名無しさん:2018/08/13(月) 23:34:48 ID:QldjC2fs0
よかた動きましたか
正式版と変らないのでとりあえずそれをお使いください
次の更新の時でもオプションか何か追加しときます

482459:2018/08/14(火) 20:57:34 ID:EykqRPO60
長々と対応していただき、ありがとうございます
正式版と変らないとのことですので、気長にお待ちしております

483名無しさん:2018/08/15(水) 18:10:08 ID:ouit0gZI0
M88の設定で「リセット及び終了の際に確認をとる」にチェックを入れた状態で、F12キーでリセットを行った場合、
リセット確認のダイアログボックスが表示された時にF12と「同時に押していたキー」がキーバッファに出力され続けています

このため、BASICを起動中にホットスタート(STOPキー&リセット)を行った場合、
リセット確認の表示以降、キーバッファにSTOPキーが出力され続けます
(メニューバーと同じラインかM88ウインドウ以外の場所をクリック後、この現象は止まります)

ホットスタート実行時には、リセット確認を表示されないようにしていただけないでしょうか?

484名無しさん:2018/08/15(水) 21:11:50 ID:JI2Qa5QM0
逆にダイアログ出ないようにした場合の誤動作も考えるとどうかしら
確認を出さなようにして使ってくださいという事にすればこれまた誤動作危険でしょうし
フラグで場合分けすればいいというのは気が向けば位でお願いします

485名無しさん:2018/08/17(金) 20:03:23 ID:jaGzucmw0
起動とリセット周り

M88血小板
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180817/M88.7z

486名無しさん:2018/08/17(金) 21:46:17 ID:PRIDX8io0
対応していただき、ありがとうございます
確かに作者様のホットスタート案の方が断然良いですね

あと初歩的な質問ですみませんが・・・
pc8801maでSTOPキーが見当たりませんが、どこかのキーに割り当てられているのでしょうか?

487名無しさん:2018/08/17(金) 22:29:39 ID:jaGzucmw0
maのSTOPはPause/Breakキーです
その他オリジナルのマニュアルに記述されています

488名無しさん:2018/08/17(金) 23:59:10 ID:t92n7t2c0
私のPCのキーボードはノート型で、Pause/Breakキーはありません(汗) テンキーは標準で付いてますが・・・
Home/PauseキーとEnd/BreakキーはFnキーと同時押しでそれぞれPauseキーやBreakキーとして機能しますが、
これら3個のキーを色々な組み合わせで押してもSTOPキーとして認識しません(泣)

pc8801maではSTOPキーを諦めて、このキーが必要な場合はおとなしくM88を使うことにします(汗)
色々とありがとうございました

489名無しさん:2018/08/18(土) 18:40:36 ID:hr64sXKA0
M88血小板
全画面時にマウスカーソルを上に移動してもメニューが表示されませんね

490名無しさん:2018/08/18(土) 19:04:51 ID:zLScoOPo0
ma他コモンはkeycode.cfgでキーを入れ替える事ができます
簡易のkeycode.cfg作るツール
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/mkkey.7z

M88血小板(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180817/M88.7z

491名無しさん:2018/08/18(土) 19:57:55 ID:EbgD/0h.0
488です
mkkeyのおかげでmaでもSTOPキー認識できました!
ありがとうございます

492459:2018/08/18(土) 22:49:48 ID:v6746iWs0
459です
血小板ちゃん及び血小板(再)ちゃん、問題なく起動しております...ご報告まで
ありがとうございます

493名無しさん:2018/08/25(土) 15:27:11 ID:F.I3xztk0
PATファイルの個別選択用識別子は半角20(全角10)文字まで扱えますが、
M88だと先頭から半角16(全角8)文字までしか表示されないので、残りも表示されると有り難いです。

494名無しさん:2018/08/25(土) 21:38:52 ID:RUkbHtaM0
M88オリビア
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180825/M88.7z

495名無しさん:2018/09/10(月) 22:24:52 ID:kwqSRgzQ0
ttp://www.geocities.jp/submarine600/html/p8/vraminfo.html
これの修正どうなってる?

496名無しさん:2018/09/11(火) 07:57:32 ID:VagFO2HE0
play6のことなら修正されてると思う

497名無しさん:2018/09/11(火) 19:55:00 ID:kNUrO2nw0
2608のDAC機能対応fmgenいる?
ttps://www.axfc.net/u/3936001
pass:8801

498名無しさん:2018/09/11(火) 21:43:49 ID:e.OT/EnM0
おお凄いのです
88で再生に利用してるソフトってあったのかしら?
98だと使ってるのがあったので簡易で実装したんだけども

499名無しさん:2018/10/04(木) 22:58:06 ID:tH1toLLI0
修正と試み

M88ねねっち
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/181004/M88.7z

バッファモード(仮)のデモ
NENE QUEST
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/NENEQUE.7z

500名無しさん:2018/10/09(火) 23:30:13 ID:tUD2QH4U0
V2+モードってなぁに?

501名無しさん:2018/10/10(水) 00:17:47 ID:cZqHSyFk0
今回のバッファモードとか実行できるモードです

502名無しさん:2018/10/11(木) 00:08:38 ID:P8KFQT2c0
V2+モードは、どうやって設定するのでしょうか。
build date:Oct 4 2018 (1ff61f79)を使わせてもらっています。

ENHANCEDのbit11があらたに認識するようになったのかしら。

503名無しさん:2018/10/11(木) 17:54:02 ID:eBrHGt9k0
デフォルトでV2がV2+モードになっています
NENE QUESTのタイトルが表示されればV2+モードで起動しています
ENHANCEDのbit9を1にする事でV2+モードを抑制できます

504名無しさん:2018/10/12(金) 21:25:02 ID:hG2zKRMA0
以下の記述で、V2+モードにならないのです。
でも、ENHABCEDをコメントアウトすると試せました。

;ENHANCED=b TAPE:1 CPUEX:0 M216:1 HMIX:1 MOUSE:1 DCLKEX:1 HS:0 FDCD:0 BWAIT:1 NWAIT:1 CLCEX:1

505名無しさん:2018/10/12(金) 23:57:09 ID:6cCw02Z20
ENHANCED(b)は0/1を見るだけなのでM216の1がbit9になっちゃいます

506名無しさん:2018/10/13(土) 11:01:02 ID:WyDcxDyk0
ENHANCEDのドキュメントがまちがっているのか。。。

INIのENHANCEDまとめ

bit 0 ( 1) = 動作周波数をHz指定
bit 1 ( 2) = 全力駆動(NoWait)時ウェイト
bit 2 ( 4) = 速度調整省略(Burst)時ウェイト
bit 3 ( 8) = FDCディレイ
bit 4 ( 16) = ハンドシェイク向上
bit 5 ( 32) = クロック詳細表示
bit 6 ( 64) = マウス別タイプ
bit 7 ( 128) = 高分解能音合成
bit 8 ( 256) = 2.16互換モード
bit 9 ( 512) = 拡張機能抑制
bit 10 ( 1024) = テープ読み込み安定化

使用したい機能()内を合計して設定します

2進数でも記述できます
先頭に「b」を記述すると2進数として扱うようになります(01でのみ判別)
ENHANCED=207
ENHANCED=b1 11001111
ENHANCED=b 1 1100 1111
ENHANCED=b HMIX:1 MOUSE:1 DCLKEX:0 HS:0 FDCD:1 BWAIT:1 NWAIT:1 CLCEX:1
全て同じ値になります

507名無しさん:2018/10/13(土) 13:09:35 ID:KOsQDGHk0
間違ってないよ
>>504の M216:1 に「1」がふたつも入ってんじゃん

508名無しさん:2018/10/13(土) 14:02:36 ID:WyDcxDyk0
おおおおおおお!ありがと。
同時に、大変おさわがせっして申し訳なかったです。

509名無しさん:2018/10/13(土) 14:34:43 ID:k7G3ickY0
b111001111
は463だから間違っているような?
bit8の既定値が1なんだろうか?

510名無しさん:2018/10/13(土) 18:29:59 ID:OtTv7JDo0
>>506は記述ミスなだけかなENHANCED.txtではb11001111になってます

511名無しさん:2018/10/14(日) 17:10:49 ID:12Mkgq6U0
M88の要望
Driveメニューのファイル履歴を選択するとDriveのカレントフォルダも移動しますが
このときPatのカレントフォルダも同期して移動できるようになると便利なのですが・・・

512名無しさん:2018/10/14(日) 18:22:57 ID:rBy6jMfo0
.d88と同名の.patの自動読み込みやD&Dとかではダメですの?

513名無しさん:2018/10/14(日) 19:13:47 ID:kKLPu1tA0
.d88と同名にしたらできました
ありがとうございます

514名無しさん:2018/11/06(火) 01:08:57 ID:4Ew3Wlqg0
M88 + jastsnd で天使たちの午後シリーズを動かすと
最初JAST SOUND選択画面で固まるのですが、まだそう言うものなのでしょうか。

515名無しさん:2018/11/06(火) 19:48:14 ID:8cB3Xfgs0
対応は初期型のプリンタポートにつなげるタイプで2やplusなんかは非対応です
あとは別のプリンタ関連の拡張モジュールと競合してたりとかはしませんか
持ってるが初期型で止まった覚えは無いんだけどもそもそも選択肢が出たソフトの覚えが無いのかも

516名無しさん:2018/11/18(日) 23:57:39 ID:w4vnYtnA0
バグ修正とか

pc8801ma六花
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/181018/pc8801ma.7z

517名無しさん:2018/11/19(月) 00:36:44 ID:1E5iy/EI0
181018→181118

518名無しさん:2018/11/21(水) 00:19:45 ID:NrxJ5T4c0
>>515
拡張モジュールを見直しすることで、上手く動作する事ができました
ありがとうございます!!
ちなみに選択肢が表示されるソフトは天使たちの午後Ⅱでした。

519名無しさん:2018/11/25(日) 19:51:32 ID:kUQHhTfE0
該当ソフト持ってないからテスト不明だけども
10 color=(0,7):color=(0,0):goto 10
の処理が変わるって事なのかしら
88に繋がるディスプレイも無いので確認できないのが難点
でもこれなんとなく違和感もあるのでスイッチ切り替え式にしてあります

pc8801maベルゼブブ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_181125.7z

520名無しさん:2018/11/26(月) 21:51:11 ID:ZK03Hd9M0
スキャンライン毎のパレット変更とは、27色同時表示のことではないでしょうか?

Bookworm's Libraryさんのサイトの
PC-8801の修錬場 → テキストおよびグラフィック VRAM についての覚え書き
の中盤あたりに解説があります

521名無しさん:2018/11/27(火) 07:19:25 ID:zEoJjH4g0
たぶんちがう
初代8001でやってる27色表示は二画面をvblankで切り替えて画面ごと色合成するもの

最近話題のものはグラフィック画面のスキャンライン単位でパレット切り替えをする
なので単色べた塗りのところをグラデーションにしたりできる

522名無しさん:2018/11/27(火) 19:12:02 ID:0rsB0TyU0
原理はわかるのですが当時の環境で>>519のプログラムを実行した時にはっきり出すぎてて違和感があるのでスイッチ式にしてあります
記憶違いかもしれませんけども
ちなみにM88でこれをやるのは相当面倒なのでたぶんやりません

523名無しさん:2018/11/27(火) 22:03:35 ID:BmneSyoI0
RealPaletteの値がiniファイルから読まれていないような気がします。
iniファイルの「UseRealPalettes」の値を1に変更しても変化が無いです。

524名無しさん:2018/11/27(火) 23:53:42 ID:0rsB0TyU0
すみません修正しました

pc8801maベルゼブブ(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_181127.7z

525名無しさん:2018/11/28(水) 20:25:15 ID:LBh/OonQ0
>>524
対応ありがとうございます。助かりました m(__)m

526名無しさん:2018/12/01(土) 11:32:13 ID:6rzTboms0
ブブ漬

527武田:2018/12/01(土) 18:51:32 ID:w68KDNi20
くらべぇの中の方はこちらを見ていらっしゃるかしらん。
画面の違いのページの件、最新版で対策してみました。
チェックプリーズです。

白黒グラフィックと反転テキストの優先順位として、
テキストのパターン部分(黒色)>グラフィック>テキストの反転部分(指定文字色)
ということなんでしょうか。

528武田:2018/12/02(日) 00:43:38 ID:ZNF9/eJo0
おおう、もうテストして戴けてましたか(驚
もういっちょ修正しましたので追試お願いいたします。

白黒グラフィック画面に、テキストアトリビュートの反転を反映しないようにしました。
bookwormさんとこの情報だと反映している筈なんですが…うーむうーむ。

529名無しさん:2018/12/02(日) 09:10:46 ID:VU3NwdX.0
そのページ書いた者です
物置にテストプログラムと実行結果を載せておきましたので参考まで

白黒グラフィックにテキストアトリビュート反転が効かないとJET系あれこれがおかしくなりそうな・・・

530名無しさん:2018/12/02(日) 09:19:06 ID:XRm6WSIo0
話題になってる(?)ので確認しておかしかったのを修正
これでも完全ではないですが実害無さそうなので放置ぎみ

pc8801maベルゼブブ(再々)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_181202.7z

531武田:2018/12/02(日) 10:43:44 ID:ZNF9/eJo0
>>529
多謝多謝です。
すみません、物置、どこでしょうか?

532名無しさん:2018/12/02(日) 10:57:59 ID:VU3NwdX.0
ttp://www.geocities.jp/submarine600/html/p6/deposit.html
こちらになります 直でダメだったらBookworm's Libraly->物置でお願いします

533武田:2018/12/02(日) 15:30:56 ID:ZNF9/eJo0
ありがとうございます。
スキャンラインがずれるというので腑に落ちました。
今晩辺りに修正版をリリース出来るかと思います。

534武田:2018/12/02(日) 22:47:21 ID:ZNF9/eJo0
更新できました。
これで画面周りは一段落、できているといいのですが(苦笑)

535名無しさん:2018/12/03(月) 18:12:13 ID:Ox6pK65U0
>>534
ハイドライド3でスキャンラインすると、赤いでー。

536武田:2018/12/04(火) 02:22:12 ID:GRoFmOyg0
>>535
ありがとうございます。
今晩はもう響対応でリリースしてしまったので、
次回更新時に修正しておきます。

200ラインのカラーグラフィックのスキャンラインは、
パレット0の色によらずに黒にする、とかでいいのかな?

537名無しさん:2018/12/04(火) 09:00:22 ID:hXOPv3Q60
>白黒モード時に CRTC にリセットコマンドを送って止めると、「白」の部分はカラーコード 0 番の色になるようです。
>アナログパレット 0 番に黒以外の色を入れておくと確認できます。
この記述が混乱を招いているようのであれば申し訳ないです

物置に追記しておきましたのでよろしければご覧ください

538武田:2018/12/06(木) 00:08:08 ID:BIEOAKLI0
重ね重ね、ありがとうございます。
取り敢えず、カラーモードのスキャンラインだけ修正しました。

539名無しさん:2019/01/11(金) 22:26:28 ID:ASB4nH8U0
Romajiオン状態で終了→起動すると(Romajiオンにしてたの忘れてると)地獄w

540名無しさん:2019/01/12(土) 18:32:28 ID:djXc85Mc0
起動の度にOFFにすると逆の場合もあるから使用者の裁量で
後はステータスバーに状態を表示するくらいかしら

541名無しさん:2019/01/16(水) 11:51:56 ID:fJCzzc0g0
M88改+やnp2fmgenの本家(?)サイトのほうで
M88.7z 18/10/04 21:53更新分のURLが
M88.7z 18/08/25 21:32と同じURLになっており
手動でURLを変えないと18/10/04 21:53 更新分が
ダウンロードできないようです。

今更ですが、一応ご報告いたします。
余計なお世話、私の勘違いなどでしたら
すみません。

542名無しさん:2019/01/16(水) 18:57:42 ID:m4Nv4WTY0
いえいえ言われなければずっと気が付かなかったかも
ありがとうなのです
今更ですが修正しました

543名無しさん:2019/02/04(月) 18:51:13 ID:R/2I35PY0
バグ修正他

M88は不器用
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190204.7z

544名無しさん:2019/02/04(月) 19:31:40 ID:5f85ITa20
毎度更新ありがたやです
こんなことを気にしてるのはワイだけかもだけど
次の更新の時でいいので
Debugメニューの
Show Basic code を
Show N88-Basic code に変更してくれまへんか?
N mode 時の N-Basic の List は表示できまへんので。。。
面倒(または嫌)ならスルーしてもらっても全然構いまへんよw

545名無しさん:2019/02/05(火) 18:51:31 ID:mT8a7Lgs0
逆に考えれば

M88は不器用(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190205.7z

546544:2019/02/05(火) 20:23:43 ID:kMSjyjNQ0
>>545
おお!わざわざ他のモードにも対応してくれはって感謝です
ねねっち(?)さんはホンマええ人やな
ワイだったらあれこれ適当な理由付けてスルーしてますわw

547名無しさん:2019/02/06(水) 20:57:26 ID:vnAohVQ.0
ねねっちは賢くて可愛いから

548名無しさん:2019/02/09(土) 16:43:52 ID:a0i8ppmg0
ROLL_UP(PgDn)とROLL_DOWN(PgUp)キーを入れ換える機能(NekoProjectⅡの「xrollkey」)をM88にも実装して欲しいです

549名無しさん:2019/02/09(土) 20:12:07 ID:AJk4d5M60
np2でもxrollkeyはオンで使うのだわ

M88は不器用(再々)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190209.7z

550名無しさん:2019/02/09(土) 21:04:18 ID:a0i8ppmg0
>>549
ありがとうございますm(_ _)m

551名無しさん:2019/02/16(土) 18:52:08 ID:re7f3fLA0
M88でドライブ1のファイル履歴を選択すると、ドライブ2に入っているファイルがEjectされてしまいます。

552名無しさん:2019/02/16(土) 22:03:07 ID:XxqihgAs0
Ctrlキーを押しながら履歴クリックでできませんか?

553名無しさん:2019/02/16(土) 22:33:39 ID:b7lyhm7U0
>>552
551です。
Ctrlキーを押しながら履歴クリックでできました。こんな操作方法があったんですね。
添付のテキストのどこにも載ってないので知らなかったです。(滝汗)

554名無しさん:2019/02/16(土) 22:51:07 ID:sSG0pNKY0
すみませんD&Dとの兼ね合いで将来的に変わる可能性があるから隠し機能的なものでした
とりあえずはそれで対処で正式版で表記しておきます
多分Shiftキーにかわるかも

555名無しさん:2019/02/18(月) 20:36:59 ID:yjClNRXI0
正式版

M88は不器用(再*3)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190218.7z

556名無しさん:2019/02/18(月) 20:50:39 ID:.SKtNKzA0
M88.exeが2/9版のまま?

557名無しさん:2019/02/18(月) 21:10:46 ID:yjClNRXI0
すみません再しましまた

558名無しさん:2019/02/22(金) 18:13:49 ID:yb3lRbc20
XrollkeyがオンでNumLockもオンだと、テンキーの3と9が逆になってしまいます

559名無しさん:2019/02/22(金) 20:05:14 ID:xA/9sagE0
修正しました
DirectInputならスキがないのね

M88は不器用(再*4)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190222.7z

560名無しさん:2019/02/25(月) 10:54:03 ID:pnxnaxko0
報告です。
M88改+ Debug/Show Code
"LD A,I" と "LD A,R" が入れ替わっています。
(ED4F) (ED57)
M88オリジナルからのものですから、M88改造系はみんなそうかもしれません。

561名無しさん:2019/02/25(月) 11:00:35 ID:pnxnaxko0
報告です。
"LD A,R" → "LD R,A"
でした。失礼しました。

562名無しさん:2019/02/25(月) 16:47:25 ID:DQdJxnw60
Show Code 未定義命令
ed 70 が本来 IN F,(C) のところ IN (C) になってますね

563名無しさん:2019/02/25(月) 19:03:24 ID:vp0hdXTg0
修正しました

M88は不器用(再*5)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190225.7z

564名無しさん:2019/02/25(月) 20:55:45 ID:rfPUo49U0
>>562
未定義命令に正式表記はありませんが、
その表記は両方使われるので、
間違いではありません。

565名無しさん:2019/02/26(火) 20:30:41 ID:poYNVaUk0
未定義だとIXH/XHみたいな違いもあるね
使ってるアセンブラはIXH表記のみ対応だった

566名無しさん:2019/03/03(日) 08:44:09 ID:XN1yF0g60
pc8801maで、
Device→KeyboardのCursor NumKeyをチェックしても、
次回起動時に効果がなくなっていました。

567名無しさん:2019/03/04(月) 20:23:29 ID:Bigzr6Rw0
修正しました

pc8801maかぐや様
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_190304.7z

568名無しさん:2019/03/04(月) 21:09:52 ID:thHHBdhE0
直りました。ありがとうございます。

569名無しさん:2019/03/12(火) 20:10:25 ID:91WKRk6A0
ちょっと修正

pc8801maかぐや様(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_190312.7z

元の描画関係が使えるようになったのでベースを変更してテスト
最適化したけども重い…

pc8801maSEテスト
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pc8801ma2.7z

570名無しさん:2019/03/12(火) 23:28:55 ID:0mYTq9IA0
>>569
スペシャルクロック面白いね。こういうif好き。

571名無しさん:2019/03/14(木) 23:22:49 ID:mjAQUE7E0
ePC-8001mkIISRのバイナリも更新していただけると嬉しいです。

572名無しさん:2019/03/15(金) 20:03:17 ID:p1.Hiqhk0
8001mk2srは改共通部分しか適用されないけどもいいのかしら

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pc8001mk2sr.7z

573名無しさん:2019/03/16(土) 12:37:50 ID:0wy6bjJQ0
>>572
ありがとうございます!
ギャラクシアンが正常に動くのが嬉しい(^^;

574名無しさん:2019/03/21(木) 15:40:06 ID:P9/8SDSA0
ma2でMax fpsをFullにしてRGB Filterを有効にすると
画面を書き換える毎に、一瞬だけ明るさが変化して
画面がパカパカするのですが、仕様でしょうか?
⇒Max fpsをAutoにすると直る。

575名無しさん:2019/03/21(木) 17:33:47 ID:Or2wAIHw0
MASE更新してみました

576名無しさん:2019/03/21(木) 18:10:07 ID:P9/8SDSA0
>>575
良くなってました。対応ありがとうございます。

577名無しさん:2019/03/21(木) 23:04:11 ID:P9/8SDSA0
すいません。
maSEテスト版でRGB Filterを有効にすると
640×400ドットが正しく表示されないです。
Max fps Fullだとちらつく
Max fps Autoだと偶数ラインしか表示されない。

578名無しさん:2019/03/22(金) 17:59:14 ID:1T/souDE0
MASE更新
RGB Filterまず使わないから手を入れてこなかったけど
こちらにも最適化と高速化してみました
遅いCPUだとWindow x2で40fpsしか出なかったのが56fps出るようになりました

579名無しさん:2019/03/22(金) 20:33:54 ID:HZQyWOxM0
>>578
まだRGB Filterを有効にすると
640×400ドットのラインが半分欠けますが仕様でしょうか?
ちなみに、FRデモの漢字表示の部分です。

580名無しさん:2019/03/22(金) 21:38:37 ID:1T/souDE0
すみません更新しました

581名無しさん:2019/03/22(金) 22:24:33 ID:HZQyWOxM0
>>580
直っていました。対応ありがとうございます m(__)m

582名無しさん:2019/03/22(金) 22:51:26 ID:HZQyWOxM0
ちなみにスクリーンキャプチャを取って比べると
RGB Filterを有効にしたときの発色が本家よりも暗いのですが
そういうものなのでしょうか?

583名無しさん:2019/03/23(土) 18:31:41 ID:/cqbWyQU0
言われなければ気が付かなかったかも
修正しました
もう少し速くなりそうだけどまだテストが必要なのん

584名無しさん:2019/03/23(土) 21:46:59 ID:psoSqrrY0
細かいところまで修正いただき恐縮です。
高速化、楽しみにしています。

585名無しさん:2019/03/24(日) 17:59:47 ID:HAoH7sp.0
MASE更新バグ修正とか
MMX化もテストしてみたけどあんまり効果が無いみたいなのよね
遅いCPUだと効果出るものなのかしら

586名無しさん:2019/03/28(木) 18:15:37 ID:HXNkQORg0
64bit化ってできるものですか?

587名無しさん:2019/03/28(木) 18:55:24 ID:4FD9CqUM0
環境作るのが面倒なのとアセンブラで書いてるとこ丸ごと作り直しになるから
ちょっと手をつけるのには二の足踏む感じです
64ビットにした効果ってどれくらいあるのかしら

588名無しさん:2019/03/28(木) 21:47:44 ID:PAY2HJPQ0
64bit化は大量のデータ更新がなければメリットが無いので、old pcのエミュくらいの規模ならあまり気にしなくていいんじゃないかなーと。

589名無しさん:2019/03/28(木) 22:02:17 ID:0hH3oWCk0
ソース見た事無いけどアセンブラで書かれてるとこがあるのかぁ
オリジナル開発当時はそれが必要だったんだろうなぁ

590名無しさん:2019/03/28(木) 23:46:22 ID:HXNkQORg0
実はmacOSのWineでM88動かしていているのですが、macOSは次のバージョンから32ビットがサポートされなくなるので、M88も動作しなくなる可能性が高いのです。それで状況を伺ってみました。対応してもらえるととても嬉しいです。

591名無しさん:2019/03/28(木) 23:50:07 ID:0hH3oWCk0
>>590
それはm88だけの話ではないので、bootcanpしたほうがよいのでは…

592名無しさん:2019/03/29(金) 11:04:01 ID:ReTJpwik0
mac界隈の話は疎くて申し訳ないんだけど、32bitアプリを動かすランチャーみたいなの出てくるんじゃないん?
過去のソフト遺産をバッサリ切り捨てるような事するかな?
VMWareみたいなので32bit環境構築するとか。

593名無しさん:2019/04/03(水) 02:51:49 ID:/qm0jFzA0
M88を64ビット化した事あるんやがモジュール全滅やから意味なかったでw

594名無しさん:2019/04/04(木) 18:08:49 ID:krU.slrU0
MASE更新
今回はx64版もテストで入ってます

595名無しさん:2019/05/06(月) 18:14:11 ID:P.M1LyWQ0
MASE更新
MA(改/SE)のReal Palettesはnp2準拠なのでオリジナルのMAとは逆です

596名無しさん:2019/05/08(水) 07:11:00 ID:2TYzj12E0
>過去のソフト遺産をバッサリ切り捨てるような事するかな?
Mac OS 9 からOS Xに切り替えたときはソフト遺産をバッサリ切り捨てていましたたよ。
(さすがにPhotoshopあたりは無理矢理動くようにしていましたが)
Macに限らずAppleという会社ではいつもの事です。

597名無しさん:2019/06/02(日) 17:05:27 ID:wagUaxKI0
最新のM88改+(2月25日版)が以下の手順で強制終了します
(私の環境のせいかもしれませんが…)
M88オリジナル版(ver2.21)でも同様です

準備
①M88を起動し「How many files」でリターンキーを「押さない」
②Debug欄の「Show Memory」から、めもり〜ウィンドウを開く
③Image欄の「Read」にチェックを入れて同ウィンドウを閉じる
 (「Write」だけのチェックだと以下の現象は起きません)

ここで
a.めもり〜ウィンドウを開いて右上の×ボタンで閉じる
 これを6回繰り返す

または
b.めもり〜ウィンドウを開いてDebug欄から「Show Memory」のチェックを外して閉じる

598名無しさん:2019/06/04(火) 18:33:54 ID:KRCUv4bM0
詳細ありがとうございます
こちらでも確認できました

M88タツマキ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/M88_190604.7z

599名無しさん:2019/06/04(火) 21:27:27 ID:MjdDx5AE0
>>598
597です、対応ありがとうございます

600み。:2019/06/14(金) 15:09:03 ID:UC.QnqB60
はじめまして

デゼニランドにて、M88_190604ではボート前のキャビネットからロウソクが出てこず手詰まりになりますが、pc8801ma(20190312)ではきちんと表示されGETすることができます。

601み。:2019/06/14(金) 15:23:02 ID:UC.QnqB60
>>600
オリジナルのM88_221aでロウソクが表示されGETできることを確認しました。

602名無しさん:2019/06/14(金) 18:12:37 ID:Lzstr/vs0
それ以前どこかで話題になってたんだけど
バグかプロテクトチェックに引っかかってるって事で
その解決方法として提示されていたのはオールは最後に取るだったかしら
オールを最初に取るとバケツや地図が取れない
バケツを取って水を汲んだ時にオールを取るとローソクが見えないみたいな感じでした
多分どのエミュでも同じ結果になるはずなのですが
同じ行動してるのに異なる結果になるのはちょっとわからないです

603み。:2019/06/14(金) 21:17:02 ID:ALiyUxbk0
たしかにオールを先に取るとバケツが取れませんでした。
ある意味仕様ですね! ありがとうございます

604名無しさん:2019/07/19(金) 20:08:01 ID:6z7vrjds0
MASE(テスト版)更新

M88のdiskdrv(e1.rom)を使えるようにしてみたり
仮想マシンから本体ファイルにアクセスできるかも

ttp://nenecchi.kirara.st/php/down.php?t=pc8801ma2.7z

605名無しさん:2019/07/21(日) 20:09:47 ID:hNTuOsTA0
>>604
アーカイブの中のバイナリファイルが
前のバージョンのような気がします。

606名無しさん:2019/07/22(月) 17:35:36 ID:OEMLMTbA0
すみません差し替えました

607名無しさん:2019/07/26(金) 17:31:52 ID:ZnG3oQWo0
MASE(テスト版)のdiskdrv対応化ありがとうございます。
そこで図々しいお願いで恐縮ですがdiskdrvへの要望です。
diskdrv.txtの利用制限には組み込み,配布,改造など,御自由にどうぞ.とありますので…

要望1:cmd load の挙動
ロード開始時にメモリのE000Hからの6バイトが書き変わり、終了時にもここを参照していますが、
これらをなくすことは可能でしょうか?
ここにある常駐プログラムやデータが壊れ、ここがスタック領域だと誤動作します。

要望2:cmd load の高速化
アスキー形式(cmd save 標準)で保存された長いBASICプログラムをロード時、
数秒間フリーズしたかのように錯覚します。
エミュ側のクロック数をいじることなく、高速ロードできればありがたいです。

要望3:new cmd 対策
FM音源を使用するBASICプログラムは最初に new cmd が使われます。
ところが new cmd を実行するとcmdコマンドのフック先が書き変わるため、
以後はリセットしないとdiskdrvのコマンドが Syntax error エラーで使用不能になります。
(cmd unlink の後にdiskdrvのコマンドを実行すると Feature not available エラー)

608名無しさん:2019/07/26(金) 20:16:04 ID:JS7SswPY0
こればかりは自分で好きな環境にカスタマイズしたいみたいな事になると思うので
自前で変更するのが最良かと思います
ソースをアセンブルする環境が無い場合はe1.romのバイナリ書き換えで対処したり

diskdrvを使う時だけ高速に動かすのはたとえば音楽を演奏してる時に読み込むと早送りになるのを許すかどうかみたいな兼ね合いもあるので
アプリケーション(メニュー)キーでフルスピードで動かすとかで対処お願いしたいです

E000〜のワークは
00 E0がたぶん2箇所あると思うのでそこを好きなアドレスに書き換えるのかしら

CMD以外もこちらで別の命令に固定するのではなく自分の環境に合わせて変更して下さい
B7 EEが2箇所あると思うので
pollならA8 EE
isetならAB EE
みたいに

609名無しさん:2019/07/26(金) 21:40:53 ID:ZnG3oQWo0
>>608
CMD問題に関しては仰る通りにやって対処できました。ありがとうございます。
ソースをアセンブルするというのは環境面でも技術的にも厳しい(というか無理)ですね(笑)
スレ汚し失礼致しました。
いつも陰ながら応援しております。これからもよろしくお願いします。

610名無しさん:2019/07/26(金) 22:21:26 ID:ZnG3oQWo0
>>608
追伸
ロード時のワークエリア変更も無事にできました。
最初からe1.romを読めばよかったんですねぇ…。

611名無しさん:2019/07/26(金) 23:04:33 ID:MyrQRS6.0
うい

612名無しさん:2019/12/04(水) 19:51:17 ID:vXf3eZ1Y0
コマンドラインでファイル開くときダブルクォーテーションで括っちゃダメな仕様どうにかならないですかね

613名無しさん:2019/12/05(木) 18:51:45 ID:P4DTJOLk0
アイコンはおにぎり(NENE QUEST)

M88クララ
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191205.7z

MASE(キーマクロ対応)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

614612:2019/12/07(土) 16:57:20 ID:EUIp53rg0
>>613
ありがとう!

615612:2019/12/07(土) 17:10:13 ID:EUIp53rg0
ん?
""無しでもマウントできなくなってるような?あれ?

616名無しさん:2019/12/07(土) 17:20:53 ID:EUIp53rg0
ファイル指定がフルパスだとダメになってしまったのかな?

617名無しさん:2019/12/07(土) 22:22:41 ID:kp2ciqiI0
あれフルパスでも問題ないはずだけども
あM88 NENE QUEST.D88みたいなのは駄目かもです

618名無しさん:2019/12/07(土) 23:59:31 ID:EUIp53rg0
特定できました多分
引数の拡張子部分が「D88」と大文字になってると通らないみたいです
190604は大文字でも通ってました

619名無しさん:2019/12/08(日) 10:02:41 ID:SQJ/1Kic0
おぉありがとうございます修正しました
さらに融通がきくようにもしてみました

M88クララ(再)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191208.7z

620名無しさん:2019/12/08(日) 13:37:59 ID:Nj6hTtzM0
>>619
ありがとうございました!たすかります

621名無しさん:2019/12/28(土) 12:01:13 ID:q83PH/ZE0
年末でお忙しいところすみませんが、M88改+ の Show Basic code で表示修正をお願いします。

■改行表示オンの時にページ切り替えすると、前ページの改行表示で増えた分の行の表示がスキップされてしまいます。

*** 以下はすべてNモード ***

■ELSE直前の : まで表示されてしまいます。

■CONSOLE直前に : があっても非表示になってしまいます。

■予約語の表示が変化してしまいます。
 括弧内は中間コード
 (d4H) INIT → INT
 (e6H) CSRLIN → CSRUN
 (ffH , a1H) CDBL → CDEL

622名無しさん:2019/12/28(土) 19:54:06 ID:VKWqbg5c0
ご報告ありがとうです
N系の方は確認しましたが
>■改行表示オンの時にページ切り替えすると、前ページの改行表示で増えた分の行の表示がスキップされてしまいます。
この状況がいまいちわからないのでスクリーンショットや詳細教えていただけますと助かります

623621:2019/12/28(土) 21:09:50 ID:/yUQFxbA0
>>622
わかりづらい文章でスミマセン。

改行表示オフ(デフォルト)の場合、
ウィンドウ内の最下行の行番号の行が、PgDnキーで切り替えると、次ページでは最上行に表示。
ウィンドウ内の最上行の行番号の行が、PgUpキーで切り替えると、次ページでは最下行に表示。

これが改行表示オンだと、1行が長すぎて折り返し表示が生じた分の行数分ずれてしまう、という訳です。
例えば、現在のページで4行折り返し表示で最下行が90行のケースの場合、PgDnキーを押すと、
次のページでは90行からではなく130行から表示されて100〜120行はスキップされてしまう、という具合です。

624名無しさん:2019/12/29(日) 10:23:36 ID:.MWP7oUY0
詳細ありがとうございます理解なのです
ついででおまけ機能もつけてみました

M88マイル
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191228.7z

625621:2019/12/29(日) 13:22:42 ID:1/KjUyjk0
対応ありがとうございました。
CSRLIN の L が抜けています。次回の他の更新と一緒でいいので再修正をおねがいしておきます。

626名無しさん:2019/12/29(日) 14:56:44 ID:cEPeiAkQ0
すみません修正しました

627名無しさん:2019/12/29(日) 15:46:13 ID:QsYbPpYQ0
>>626
めもり〜窓でPage Up/Downすると・・・
12月8日版では問題ないんですけどw

628名無しさん:2019/12/29(日) 16:06:26 ID:cEPeiAkQ0
再修正しました

629名無しさん:2019/12/29(日) 16:19:48 ID:cEPeiAkQ0
build date:Dec 28 2019 (e9791f20)が最新です

630名無しさん:2019/12/29(日) 17:24:18 ID:cEPeiAkQ0
日付間違えてました中身は同じです

M88マイル(再々)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_191229.7z

631名無しさん:2020/01/01(水) 00:36:39 ID:.lBzbMuA0
今年もよろしくお願いするのだわ
恒例(?)のお年玉

MASE(マルチスレッド)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

632名無しさん:2020/01/01(水) 07:22:02 ID:qIfokWJo0
あけおめことよろです
お年玉ありがたくいただきましたw
マルチスレッド化でメニュー欄を操作中もエミュレーションが継続するようになったのでPauseの項目を追加したんですね

633名無しさん:2020/01/01(水) 18:52:55 ID:.lBzbMuA0
よろしくなのです
まだ不安定でフリーズ(デッドロック)あるかもなので安全も兼ねてPauseつけました

634名無しさん:2020/01/05(日) 18:01:37 ID:pE2t4f1c0
>>631
Beep音で音楽を鳴らしているのが崩れます、、、
(ボンドソフトのタイムトンネルで確認)

635名無しさん:2020/01/05(日) 21:44:01 ID:JQr452Xg0
タイムトンネルは持ってないので確認できなくちょっと状況がわかりにくいです
SEではないMAもしくはオリジナルでは起こらないですか?
MAのBEEPにプチノイズがのるのは元からかもです

636名無しさん:2020/01/05(日) 23:23:19 ID:pE2t4f1c0
Beep音を細かくOn-Offさせるサイクルが会ってなくて
音階と音の長さが化け化けになります
一つ前のMA2だと発生していませんでした

637名無しさん:2020/01/06(月) 18:15:43 ID:U7oc/HXo0
なるほど理解しました
それでもBEEPで曲を鳴らしてるニュートロンなんかは変わらないので原因が不明です
ひょっとしたらステートロードしてたりするのでしょうか
マルチスレッドとSSE2周りを変更しただけなのでその辺りの問題なのかしら
差し支えなければテスト用のexe作りましたのでテストして頂けますとうれしいです

MASE(テスト4種類)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=matest.7z

638名無しさん:2020/01/06(月) 22:26:36 ID:nmkjzJfw0
すいません、全滅というか191205版でもNGで、
190719版に戻したら正常になりました。
本家の最新版も試してみましたが、正常でした。

他のソフトも試してみたのですが、音がおかしくなるのは
高音の特定の音階(特定のループ周期??)だけみたいです。
ちなみにV1(S)モードで動かしています。
あとBeepが鳴っている間はDMAがOffになっています。

639名無しさん:2020/01/06(月) 23:20:07 ID:xVerPSXs0
テストありがとうございました
190719版なら大丈夫ということで原因がわかったかもしれません
matest.7zを更新してみたのでよろしければ試してみてくださいませ

640名無しさん:2020/01/07(火) 00:17:55 ID:I.VGyH9.0
修正ありがとうございます。
一部だけ音階が崩れるのは直っていました。
というか、全体的に音質が変わっていて
個人的には、修正版の方が実機に近づいたような気がするのですが・・・?

641名無しさん:2020/01/07(火) 17:42:38 ID:VwFYErfM0
修正を取り込んだ最新版

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

642名無しさん:2020/01/07(火) 20:32:45 ID:I.VGyH9.0
DLしました。
修正ありがとうございました _o_

643名無しさん:2020/01/07(火) 21:58:28 ID:I.VGyH9.0
>>640
すいません、音質の違いはCMD SINGの設定の違いでした。
今まで何故かオプションで切り替え出来なかったので、
切り換えられるようになったことにビックリです。

644名無しさん:2020/01/08(水) 18:57:57 ID:/cz2uWQo0
191205の時にBEEP(CMD SING)周りで不具合起こしてたのでした

645名無しさん:2020/01/16(木) 21:28:55 ID:Y4cVdr6E0
マルチスレッド軽量高速化実験
安定すればnp2fmgenでも軽量高速化いけるかも

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

646名無しさん:2020/01/18(土) 16:11:07 ID:e9oO6UYQ0
ePC8801MAについて

・Romaji to Kanaでニャ(nya)行を入力すると直前に「ン」が插入されてしまいます。

・添付テキストの冒頭に「MA改SE(テスト)」とありますが、
 MA改が去年の3月以来更新なしで、現在はMASEが完全に主流ですので「テスト」表記は最早不要かと思われますが…?
 あとSEとは何の略称なのか、以前のMA改との違いは何なのか、もし差し支えなければ教えてくださると幸いです。

647名無しさん:2020/01/18(土) 20:00:25 ID:WzlK6I3M0
nyaは確認できましたが別の所で不具合があってちょっとかかるかも
とりあえずromaji.dllを使うと不具合出なくいいかもです
SEはSecond Editionです
以前のMA改との違いはオリジナルの更新情報や付属のドキュメントで確認してください
普通に使う分には違いはあまりありませんが以前の方が軽い位かしら

648名無しさん:2020/01/19(日) 10:28:20 ID:IjoBySbc0
ePC8801MAありがとうございます。
キーを話しても、キーボードリピート状態になってしまうことがあります。
どう再現させられるかいろいろやってみたのですが、
確実に、こんな操作をしたら再現するっていうのまでは、
突き止められませんでした。

649名無しさん:2020/01/19(日) 20:22:13 ID:hCsTbtTY0
ローマ字とキー押しっぱなしの不具合修正しました
まだちょっと不安あるかもですが

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

650646:2020/01/19(日) 21:14:08 ID:3ZiMNwgs0
>>647,649
ありがとうございます。
何かお取り込み中のところ色々と質問してしまったようで申し訳ございませんでした。
あとMASEは未だテスト段階なんですね…。

651名無しさん:2020/01/25(土) 20:22:49 ID:Z5knKwRU0
MASEでM88本家のように、偶数ラインを表示することは可能でしょうか?

652名無しさん:2020/01/25(土) 21:26:40 ID:nTQ8spZ60
Ctrl+マウスホイールです
詳しくは改.txtを参照してください

653名無しさん:2020/01/26(日) 18:52:05 ID:5tUuHnPA0
>652
できました。
ありがとうございます。

654名無しさん:2020/02/28(金) 22:58:35 ID:WH0tp76I0
MASEでオプションのスキャンラインを有効にしても
N-BASICだけ有効にならないのは内部で処理が分かれているからでしょうか?

655名無しさん:2020/02/29(土) 17:31:10 ID:p9k.gibw0
実機のN-MODEもスキャンラインはかかりません(KD851とか)
それを許すと現状スキャンラインを有効にすると400ラインの時にも効くので
どうしてもというならM88と同じようにStandard(15KHz)でスキャンラインを強制するのは可能です
でもM88と違って実行中に変更できない仕様なので起動(リセット)必須になっちゃうのです

656名無しさん:2020/02/29(土) 19:31:24 ID:Ddl3o5xs0
成る程、それではePC-8001mkIISRのほうを使うようにします
できれば最新版をビルドして貰えると嬉しいです。

657名無しさん:2020/02/29(土) 21:24:51 ID:p9k.gibw0
どうぞ

pc8801mk2sr
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8001mk2sr.7z

ついで

MASE
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

658名無しさん:2020/02/29(土) 21:59:47 ID:Ddl3o5xs0
わーい \(^o^)/
ありがとうございます!

659名無しさん:2020/03/01(日) 17:38:49 ID:2G5lSFSc0
M88めもり〜のRead/Write機能がオンのとき

メモリが白色表示されている場面でめもり〜ウィンドウを閉じて再度開くと、アドレスを移動させるまで白色表示が無効化されてしまいます
>>598の版からこの現象が起きていますので、修正をおねがいします

あと、アドレス0000番地からの表示にSubが選択されると、Main側8000番地以降の白色表示が無効化されるのは仕様なのでしょうか?

660名無しさん:2020/03/01(日) 21:14:08 ID:Wc.wi1MM0
上は確認しました
下はRead/Writeの監視がメインかサブかの片方しかできないのはオリジナルの仕様です
それでもA社公式ねねっちなら…

M88メイドリー
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200301.7z

661名無しさん:2020/03/01(日) 21:18:04 ID:Wc.wi1MM0
すみませんMASEが古いままだったので更新しました

662659:2020/03/01(日) 23:30:16 ID:2G5lSFSc0
>>660
まさか下の質問まで実現してくださるとは夢にも思わなかったので、只々驚いております
…ありがとうございました(←少し引いてます)

663名無しさん:2020/03/22(日) 20:29:26 ID:8Zd5MF9o0
M88改+でもShow MemoryでMシリーズの拡張メモリ表示機能を実装してくださると嬉しいです

664名無しさん:2020/03/24(火) 20:06:49 ID:NJXhPabw0
使いどころが…

M88琴子
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200324.7z

665663:2020/03/24(火) 23:05:11 ID:1n3nimUg0
対応ありがとうございます m(__)m
世間が何かと騒がしい昨今、ご自愛ください

666名無しさん:2020/04/21(火) 14:32:01 ID:VLuL3HAk0
2020/04/06 18:27のpc8801ma2.7zですが、
サウンドボードII(OPNA)を認識しなくなっているような気がします。

667名無しさん:2020/04/21(火) 17:28:22 ID:OEnIYHqk0
すみません修正しました

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

おまけFM音源のうねうねを見る

M88wm(+mamefmpv+.dll)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=M88wm.7z

668名無しさん:2020/04/21(火) 19:07:03 ID:VLuL3HAk0
対応ありがとうございます。
ちなみにreadmeが誤字っているような、、、

669名無しさん:2020/04/21(火) 19:17:37 ID:OEnIYHqk0
やばいですね☆

670名無しさん:2020/04/24(金) 17:56:07 ID:Qv9cabmA0
>>669
本当にやばいのは こっちですね☆

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|     あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『MASEでイース2のOPデモを見ると テキストマスクが有効で
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       ALU用のアニメパターンが隠されてるんだが
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     ミスティーブルーのOPデモを見ると テキストマスクが無効になって
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       アニメパターンが丸見えになってやがる!
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おまけに セミグラフィックのカウントダウンタイマーも表示されねえ』
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉     
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     おれも何をされたのかわからなかった…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    妄想だとか おれ環だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

671名無しさん:2020/04/24(金) 17:56:43 ID:Qv9cabmA0
どうやら上記の現象はMASE(MA2)初版の190312から起きるようです。(同時公開のMA最終版では正常で問題なし)
ザ・ワールドのスタンド(デバッガが起動中でコマンド受付状態)なら、一時的にテキストマスクもタイマーも表示されますが、
ザ・ワールドを解除(Gコマンド実行)で再び元のテキスト非表示に戻ってしまいます。

やばい現象その2
以下の再現手順でMASEが強制終了します。
MASEを起動 → デバッガを起動してG[Enter]で再開 → 以下のDevice欄のいずれかの設定を変更してリセット
CPU , DIP Switch , Sound , Display(Scanline/Real Palettes) , Printer

672名無しさん:2020/04/24(金) 19:50:16 ID:HEfFzySA0
修正しました

673名無しさん:2020/04/24(金) 20:47:08 ID:Qv9cabmA0
>>672
バッチリ直ってます、ありがとう御座いました。

               . -―- .      やったッ!! さすがねねっちさん!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

674名無しさん:2020/05/18(月) 18:42:09 ID:80cufPug0
限定条件修正

M88ペコリーヌ
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200301.7z

MOTOR 0|1で出る音再現用モジュール(テスト)
テスタメントのあの効果音はうるさかったギギギ

リレー音モジュール
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=RelaySnd.7z

675名無しさん:2020/05/18(月) 21:47:17 ID:orRgDXm20
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200518.7z

かしら。最新って。

676名無しさん:2020/05/18(月) 22:32:23 ID:80cufPug0
それです
すみませんコピペ修正し忘れました

677名無しさん:2020/05/19(火) 21:50:03 ID:ka08XNo60
>>676
いつもありがとうございます。
いいね、を65536個くらい付けたい。

678名無しさん:2020/05/19(火) 22:04:14 ID:ZTJGwge.0
それは0ね

679名無しさん:2020/05/19(火) 22:07:20 ID:woiallpY0
オーバーフローしてるw

680名無しさん:2020/06/01(月) 15:27:58 ID:XnOglcBY0
MASEで「Disable Boot FDD(SW2-7)」をOffからOnに戻してResetすると
ドライブ速度がNo waitになるのですが、こういうものでしょうか?
エミュレータを落とし上げすると直りますが。

681名無しさん:2020/06/01(月) 18:06:01 ID:gHW5hUus0
ちょっと状況がよくわかりません
チェックをオンにするとディスクから起動しなくなるのでアクセスにはいかないはずだけども

682名無しさん:2020/06/01(月) 23:08:24 ID:XnOglcBY0
すいません「OnからOffに戻す」の間違いです。
テープのソフトを使うときにOnにするんですが、
Onの状態でディスクをドライブにセットしてOffに戻してリセットすると
ディスクのアクセス速度が通常よりも速くなると言うことです。
ちなみにV1Sモードです。

683名無しさん:2020/06/02(火) 18:50:11 ID:j2xTcpS20
ありがとうございます確認できました
DIP Switch+FDDがある全ての仮想マシンで起こる不具合なのね
Correct Timingオフにしてるからずっと気が付かなかったです

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

684名無しさん:2020/06/02(火) 20:44:08 ID:QxMuDb0Q0
直ってます。
ご対応ありがとうございます。

685名無しさん:2020/06/11(木) 20:57:12 ID:Gw5EW1z20
テープ周り修正

M88ッチュ
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200611.7z

MASE
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2.7z

686名無しさん:2020/06/12(金) 23:30:49 ID:vAMtiSOI0
>>685

M88改+、某掲示板で始めてから今年で11年ですね。これからもよろしく!

687名無しさん:2020/06/13(土) 19:05:07 ID:j6t0SKhI0
もうそんなに経ってるのですね
最初どんなだったかなぁ〜
こちらこそよろしくなのです

688名無しさん:2020/06/19(金) 18:04:46 ID:j5JDMD1U0
いつもM88改+を愛用してます。
200301版からプログラムでROMが選択されている場合に裏RAMにデータが書き込まれても、Show MemoryのWriteで反応しなくなってしまいました。
すみませんが修正をお願いしてもよろしいでしょうか…?

689名無しさん:2020/06/20(土) 18:33:09 ID:Lyga6lZI0
修正しました

M88マイン
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200620.7z

690名無しさん:2020/06/20(土) 22:39:57 ID:Ua0etb.Y0
>>689
対応してくださりありがたいのですが、どうやら直っていないようです…。
Show MemoryのWriteで反応しなくなったというのは、書き込み時にShow Memoryウィンドウの書き込み箇所の色の変化がなくなったという意味です。
私の書き方がおかしかったようでスミマセン。

691名無しさん:2020/06/21(日) 00:30:08 ID:dMatd5os0
すみません修正しました

M88マイン(再)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_200621.7z

692688:2020/06/21(日) 12:06:45 ID:l.0Czwa60
無事に直されているのを確認しました。ありがとうございます。

693名無しさん:2020/06/24(水) 20:08:38 ID:IL1gySVQ0
ご存じでしたらご教授いただきたいのですが、
MASEでCMT SOUNDとCMT NOISEがグレイアウトしているのは何故なのでしょうか?

694名無しさん:2020/06/24(水) 21:13:34 ID:EnavhkIA0
その処理が実装されていないの選択不可になってます
何故メニューとして存在させてるかは不明です

695名無しさん:2020/06/25(木) 21:43:09 ID:BJR3HYhY0
了解しました。ご教授ありがとうございます。

696名無しさん:2020/06/27(土) 19:34:44 ID:hRZDSGv.0
M88にもオリジナルの頃からLoad Monitorなる謎項目がグレイアウトされずに残ってますが
一見すると何も起こらないように見えて実は何かの役に立つ機能でも実装されてるのでしょうか?

697名無しさん:2020/06/27(土) 21:19:26 ID:SgjMBFVc0
Load MonitorはCPU(Z80)や描画なんかの処理にどれくらい時間が掛かっているかを表示するウィンドウがでます
でも通常はその機能が無効でビルド(exe)されるので何も起こりません
自前で有効にすれば選択可能となりますがエミュ開発目的以外ではあまり関係ないと思います
こゆのはこちらで消したり選択不可にもできますがオリジナルのままにしてあります

698名無しさん:2020/11/07(土) 17:16:36 ID:iSFTKjg60
最新版のM88改+を使用しております。

PatでメインRAMと高速RAMの他に、サブCPU_RAM(aa=03)にも対応していただけると助かります。

それと、Show MemoryでSet Byte窓を開いたままでも、Configの設定窓を閉じれるといいのですが…。

699名無しさん:2020/11/08(日) 10:48:33 ID:BV/LtVb60
修正しました

M88スヤァ
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_201108.7z

700名無しさん:2020/11/08(日) 13:13:22 ID:V.4eRwnI0
698です。ご対応ありがとうございます。

701名無しさん:2020/11/21(土) 06:21:28 ID:gPQSA5nA0
>>490
CSCP用の簡易のkeycode.cfgを作るツール
キーが押されたほんの一瞬しか認識しないようです

702名無しさん:2020/11/21(土) 20:21:49 ID:oeVaPUVU0
>>701
どゆことかしら
詳細(具体例)教えてください

703名無しさん:2020/11/22(日) 07:05:47 ID:UKtWdKQQ0
まず仮想STOPキーをF11キーに割り当てて試します

Windows PowerShell上にて「mkkey VK_F11 VK_PAUSE」を実行
作成されたkeycode.cfgをMASE.exeと同じフォルダに置いた後、
MASEでBASICを起動してF11キーを押しても本来のSTOPキーのような改行処理は行われず、カーソルは動きません

次に以下の1行プログラム3本を順番に実行

10 IF INP(9)><254 THEN 10
○:F11キーが押されるとループを抜け正常終了する

10 GOTO 10
×:F11キーが押されてもループを中断せず、CTRL+Cキーで中断

10 PRINT INP(9):GOTO 10
×:F11キーが押された一瞬のみ254を表示するが中断はせず、それ以降は255を表示し続けてループ
  一旦F11キーを離して再度押すと上記の繰り返し


因みにM88だとSTOPキー(F11キー)は本欄すべてのケースで正常に機能します

704名無しさん:2020/11/22(日) 07:06:34 ID:UKtWdKQQ0
今度は仮想カーソルキーをテンキーの2468に割り当てて試します
Use DirectInputはオンです(オフにするとテンキーが仮想カーソルキーとしてそのままで機能するため)

「mkkey VK_NUMPAD2 VK_DOWN 〜(以下略)」を実行
作成されたkeycode.cfgをMASE.exeと同じフォルダに置いた後、
MASEでBASICを起動してテンキー2468を押してもカーソルは一切動かず、テンキーでは2468の数字も打てません
(カーソルキーを押しても、カーソルが動かなくなります)

次に以下のプログラムを実行

10 PRINT INP(8)+INP(10):GOTO 10
×:テンキー2468が押された一瞬のみ数値が変化、それ以降は元の数値を表示し続けてループ
  一旦テンキー2468を離して再度押すと上記の繰り返し
  ※カーソルキーを押しても数値は変化なし


MASEでkeycode.cfgを利用しても該当のキーが押されたほんの一瞬しか入力を検知しないようです
長文失礼しました

705名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:59 ID:kd8hbZcY0
詳細ありがとうございました助かります
DirectInput(イカDI)有効にしてますでしょうか
元々のコモンの仕様でkeycode.cfgはWindows仮想キーに対しての変換なのでDIでは上手く使えないのです
DIでも変換が多少利いてるっぽいのはDIはキーの状態を1回で順次処理する方法なのでAをBに変換してた場合
まずAのチェック→Aが押されている→Bを押したことに変換
次にBのチェック→Bは押されてないのでBを放したことに
次にCのチェック→イカ全部のキーに対してチェック…
という処理になり一瞬だけBが押されるみたいな事が起きているからだと思います
Windowsのキーの処理はキーが押されたらそのキーでのみチェックするので現状DIを無効にすることで正常に動作すると思います

706名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:30 ID:PWoOv.QA0
DIの時にチェックを無効にするみたいな処理を追加すれば大丈夫かもですが設定が面倒になりそうですdisablekey.cfgとか
あとはDIに左右されないkeymacro.dllを使うのはどうでしょうか
たとえばkeymacro.iniで
{F10} ' =C | ~'
とするとF10をCTRL+Cとかにできます

707名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:25 ID:JbIN8n.M0
>>705
いつもDirectInputをオンにしてました(テンキーを仮想カーソルキーとして機能させないため)
DIをオフにすることでkeycode.cfgの仮想キーを正しく認識して正常動作でき、
NumLockをオンにすることでテンキーの仮想カーソルキー化も無効化できました
ありがとうございました^^

708名無しさん:2020/12/15(火) 18:52:56 ID:0tybDwCs0
最新改ビルドテスト(要ex1src.7z)
ビルドエラーはでなくなったのでこちらで

pc8001mk2sr改(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8001mk2sr.7z

709名無しさん:2020/12/16(水) 16:45:31 ID:.Y6HECjs0
>>708
なんかDLできないです。。。

710名無しさん:2020/12/16(水) 21:02:58 ID:/8s4i9/20
すみませんアップしたあとすぐにオリジナルが修正されたみたいでそれを取り込んだものに差し替えました

メモ
立て続けにバージョンアップしてるみたいでとりあえず取り込みは必要な方で
~DiskIO()に{}つける

711名無しさん:2020/12/16(水) 21:09:35 ID:.Y6HECjs0
DLできました。ご対応ありがとうございます。
本家のアップデートが落ち着いたら
他のパッケージもアップデートしていただけるとうれしいです。

712名無しさん:2021/01/01(金) 10:00:29 ID:Vcb1wfjA0
あけおめです
旧年中はお世話になりました
本年もよろしくおねがいいたします

713名無しさん:2021/01/01(金) 12:28:38 ID:sZNhIXMg0
おけおめことよろなのです

714名無しさん:2021/02/27(土) 18:59:35 ID:oDSOSBY.0
M88改+だけバーニングポイントの画面がバグりますね。
ビラを置きに行ったデイビスの家で、デイビスさんが話しかけてきた時とか。
本家M88は大丈夫なのに不思議です。

715名無しさん:2021/02/27(土) 20:26:37 ID:gf1aY/.s0
iniのENHANCEDのbit9(512)を1にしてみてください
詳しくログとってみないとわかんないかもですが想定外のポート使ってるのかしら

716名無しさん:2021/02/27(土) 20:43:24 ID:gf1aY/.s0
近いうちにENHANCED設定しなくてすむように修正するのだわ

717名無しさん:2021/02/28(日) 00:35:33 ID:VtnyfJFM0
レス早くてびっくりです。
ENHANCEDってこうかなぁ・・?とiniに書き込んでみたけど変わりませんでした。
惰弱ですいません。
ゲーム出来ないわけじゃないので、気長に修正お待ちしております。

718名無しさん:2021/02/28(日) 09:38:12 ID:rGqxJhX.0
修正したのだわ
37hポート使うのは意図してやってるのかしら

M88NENETRON(画像はTwitterに)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_210228.7z

719名無しさん:2021/02/28(日) 11:19:20 ID:VtnyfJFM0
マジで解決早!!
試してみたところ、見事に治っておりました!
これでM88改+で大好きなバーニングポイントに没頭できるようになりました!
うれしいです!
有難うございました!

720名無しさん:2021/03/04(木) 18:21:18 ID:ttFzbTx60
M88改+についてお願いがあります
あまりニーズがない話かもしれませんがジョイスティック対応です
今恐らくdirectinputに対応しているのではと想像していますが
xinputにも対応していただけないでしょうか
JoyToKeyを使えと言われたらそれまでなのですが
ご検討いただけるとありがたいです

721名無しさん:2021/03/04(木) 18:44:21 ID:cKjHLbJY0
Xinut対応のものを持っていないので難しいかしら
時間がある時にテストプログラム作ってみるのでそれを試して頂いて上手くいけば組み込めるかもしれません

722名無しさん:2021/03/04(木) 19:14:37 ID:ttFzbTx60
それで充分ありがたいです
よろしくお願いします

723名無しさん:2021/03/04(木) 19:56:37 ID:cKjHLbJY0
とりあえずXInputのテストプログラムだけを作ってみました

ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=xinput.7z

724名無しさん:2021/03/04(木) 20:18:11 ID:ttFzbTx60
早速ありがとうございます
残念ですがJoypad not foundになってしまいました
ただ、steamのゲームを遊ぶ事は出来ています
使っているコントローラはロジクールのワイヤレスゲームパッドF710で
以下のサイトの方法でデバイスを登録しました
https://zyoho3.com/?p=837

725名無しさん:2021/03/04(木) 21:16:01 ID:cKjHLbJY0
テストありがとうございました
うーんやっぱりモノがないとだめかしら

726名無しさん:2021/03/04(木) 21:59:34 ID:ttFzbTx60
モノがないと難しいですよね
要望を聞いてくださってありがとうございました
いつか気が向いたらxinputのデバイスをご購入くださると嬉しいです

727名無しさん:2021/03/05(金) 17:57:38 ID:1ti6kMpI0
MASE"無限キーリピート"再現手順の報告です。
①MASEからN88-basicを起動
②デバッガを起動して適当な空きアドレスにブレークポイント(bp)を設置してgで抜ける
 例) bp d000
③モニタ(mon)からgコマンドでbpのアドレスを実行
④bpで止まったデバッガを再びgで抜ける


ついでに…MASEでもDIP Switchの項目から
N88-basic起動時の1行あたりの文字数を80/40、1画面あたりの行数を25/20で
変更できるとありがたいのですが…。

728名無しさん:2021/03/05(金) 19:45:41 ID:koUFUY4A0
リピート確認しました
とりあえずDirectInputにすれば回避できるとおもいます
後現状デバッグモードのg状態の時にデバッグウィンドウ上でキーを押して
bpで止まった時にキーがたまってる状態になります
MASEはちょっと作業を途中で放置したままなので時間かかるかも

それとXinputのテストをもう少しちゃんと作ってみました同じurlです

729名無しさん:2021/03/05(金) 20:35:29 ID:KyxxzBA.0
>>728
Xinput Tester 2 動作報告

DS4(PS4コントローラ) + DS4Windows (XInput Wrapper)
って環境で、0:Found. 1-3 Not found.
↑↓←→AB すべて入力認識できました。

730名無しさん:2021/03/05(金) 22:02:20 ID:koUFUY4A0
おおありがとうございます
Wrapperだと問題無いとかなのかしら

MASEはもうソースがぐちゃぐちゃでまともにビルドできない状態なので
いったん捨ててオリジナル版に追加する方向がいいのかしら…

731名無しさん:2021/03/05(金) 22:21:22 ID:FMU7o/G.0
>>728
>>720です
新しいテスターありがとうございます
早速試したところ

0 : Not found
1 : Found
2 : Not found
3 : Not found

となり、その後の上下左右ABは認識されました

パッドやジョイスティックの類いは一つしか繋いでおらず0がNot foundな理由は正確にはわかりませんが
テスターを作られたnenecchiさんにはお解りかもしれませんし長くなるのでとりあえずは書きません
私の想像でも良いから書けとおっしゃるなら書きますのでご指示ください
とりあえず報告します

732名無しさん:2021/03/05(金) 22:53:03 ID:koUFUY4A0
テストありがとうございます
初期版は0固定だったので上手くいかなかったみたいな
自動で最初に見つかったのでiniにデバイス番号を書いたらそれでって感じかしら

733名無しさん:2021/03/05(金) 23:37:11 ID:FMU7o/G.0
そうですね
でも上下左右ABが認識出来たという事が嬉しいです

734名無しさん:2021/03/06(土) 04:13:38 ID:V9EooNfU0
私もテストしてみました。
MS製のXbox One コントローラーをUSBケーブルで有線接続している環境です。
Tester 1の時は全く無反応でしたが、Tester 2は
0 : Found.
1 : Not found.
2 : Not found.
3 : Not found.
となり、十字ハットスイッチとABボタンの入力が認識されました。

735名無しさん:2021/03/06(土) 17:54:42 ID:6TsTfo5w0
テストありがとうございます
初版は何か問題があったからかもですね

とりあえずM88のXInput版作ってみました
MASEもなんとかビルドができたので追加修正
問題なければ正式版にして上げます

M88XInputテスト
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=M88XInput.7z

MASEテスト
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2_210306.7z

736名無しさん:2021/03/06(土) 19:03:02 ID:a5M5BW4Q0
早速反映ありがとうございます
某シューティングゲームで動作確認出来ました
ご対応本当にありがとうございました

737名無しさん:2021/03/06(土) 19:44:53 ID:6TsTfo5w0
あい
M88側で切り替えられるけどボタンの並びも大丈夫かしら

738名無しさん:2021/03/06(土) 20:48:00 ID:MG2kG.5U0
727です。リピートの件の修正とディップスイッチのご対応ありがとうございます。

…申し訳ないのですが、別件でMASEの以前からの問題を見つけてしまいました。
diskdrvでカレントフォルダのファイルをcmd loadしてもファイルを認識できません。
同フォルダ内のディスクを 履歴 から選択後でも同様です。
同フォルダ内のディスクをInsertから選択後は認識しますが…。
ちなみに新規項目のM88 DiskDrvにチェックは入れています。

739名無しさん:2021/03/06(土) 20:53:14 ID:6TsTfo5w0
うい今日はもう無理なので後日にでも

740名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:21 ID:a5M5BW4Q0
ボタンの並びも特に問題は無いように思います

741名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:50 ID:6TsTfo5w0
あいこちらも後日

742名無しさん:2021/03/07(日) 18:54:16 ID:w352l3.s0
diskdrv修正

MASEテスト
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2_210307.7z

743名無しさん:2021/03/07(日) 19:34:32 ID:zTSag2KE0
今回もご対応ありがとうございます。
うーん…今回のバージョンだと前述のいずれの方法でも
File not found で完全にファイルを認識できなくなってしまってます。
ご迷惑をおかけしっぱなしで申し訳ない気持ちでいっぱいです。

744名無しさん:2021/03/07(日) 22:12:45 ID:76C9NXTY0
うーんこちらでは問題ないです
やるとしたらどのファイルにアクセスしようとしてるかを表示させて確認するくらいですけども

745名無しさん:2021/03/08(月) 17:23:14 ID:FPbgFZmg0
diskdrvがどのファイルを読み込もうとするかを表示します
あとはダミーで書き込みしてどこに書き込みが行われているか確認するくらい
パスなしならばexeと同じ場所になるはずだけども

MASEテスト
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2_210308.7z

746名無しさん:2021/03/08(月) 20:48:54 ID:MqVlRlV60
テスト版乙です。
MASE本体と同じフォルダのファイルのみ、正常にcmd (b)load可能です。
ただしFDメニューの履歴やInsertからフォルダを移動しても、diskdrvではMASE本体のフォルダしか見ていない(移動できない)ようです。

(以下、本体と同じフォルダで実行)
存在しないファイルをcmd (b)saveすると File not OPEN エラーとなります。
既存のファイルをcmd (b)saveすると一見成功したように見えますが、ファイルの内容・タイムスタンプとも書き換わっていません。
既存のbasicプログラムをcmd load後にcmd saveすると、File write protected エラーとなります。
(書き込み禁止ファイルではありませんが…)

M88・MASEは同じフォルダで、M88ではdiskdrvの全機能が正常動作できます。

747名無しさん:2021/03/08(月) 21:26:15 ID:FPbgFZmg0
すみませんファイルが書けないのは210308で修正したバグです
あとexeと同じフォルダがカレントになるのは仕様になります
イメージをInsertしてフォルダを移動しても影響を受けないようにするためです
この部分はオリジナルと同じになっています
exeからの相対絶対パスで指定する事になります
cmd load "..\basic\hello.bas"とか

748名無しさん:2021/03/08(月) 21:32:48 ID:FPbgFZmg0
個人的にM88のdiskdrv.m88は改造してiniに固定パスを登録できるようにしています
フォルダを移動してもd:\emu\88\files\を常にカレントとしてアクセスするとか

749名無しさん:2021/03/08(月) 22:22:47 ID:MqVlRlV60
MASEでもパス指定で無事ファイルを読めました。ありがとうございます。
今更ながらM88改+の便利さを実感しています。
ねねっち様と皆様、お騒がせして申し訳ありませんでした…。

750名無しさん:2021/03/09(火) 20:33:29 ID:L6h1exmk0
いえいえ動いてよかったのです
一応正式版(?)にしてみました
DIP SwitchのON/OFFを実機に合わせた変更してあるので注意してください

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2_210309.7z

751名無しさん:2021/03/11(木) 17:07:09 ID:DF0D9lwQ0
お待たせ(?)しました正式版

M88大垣
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_210311.7z

752<削除>:<削除>
<削除>

753名無しさん:2021/03/19(金) 07:00:16 ID:5.R5hFOA0
なにコレ怖い

754名無しさん:2021/03/19(金) 19:51:29 ID:WP.FZvh20
一応管理人はいるんだな

755名無しさん:2021/04/02(金) 14:53:53 ID:Iu5EhUhs0
いつもありがとうございます。

久しぶりにysMLを起動してみたら
画面表示がおかしくなってました。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2433517.jpg

どのあたりのリビルドから表示がおかしくなったのかは
正直気づいてませんでした、申し訳ありません。
何かのタイミングでご対応いただければありがたいです。
おま環でしたらごめんなさいです…。

756755:2021/04/02(金) 15:34:04 ID:Iu5EhUhs0
すみません追記です。

過去ビルドを試してみたり、config設定をいろいろチェックしてみたら
どうやらconfigで、画面タブの項目の15KHzモニターモードが
オンになってると発生してしまうようです。

757名無しさん:2021/04/02(金) 20:52:40 ID:mONpF5HM0
初代PC-8801と200ライン(15KHz)のディスプレイを使ってた時に
400ラインを使うとこんな感じになったはずという仕様です
まだ実機あるけども確認は難しい状態

758755:2021/04/02(金) 21:46:01 ID:Iu5EhUhs0
>>757

仕様でしたか、ご返信ありがとうございました。
お騒がせして申し訳ありません。

759名無しさん:2021/05/05(水) 00:40:03 ID:66kyBbm.0
ねね誕祭開催
テープ情報とデバッガ

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2_210505.7z

760名無しさん:2021/05/05(水) 21:24:39 ID:2EsQD8rQ0
>>759
これreadmeが200611からのアップデートになっていますが
210309で更新されたバイナリとはブランチでしょうか?

761名無しさん:2021/05/05(水) 23:15:20 ID:66kyBbm.0
すみませんreadme.txt古いのに追加してましたexeは最新です
一応readme.txt差し替えしましたありがとなのです

762名無しさん:2021/05/05(水) 23:21:13 ID:2EsQD8rQ0
いえいえ、わざわざ返信いただきありがとうございます。

763名無しさん:2021/05/20(木) 22:43:20 ID:wcHDkroo0
MASEですが、テープのロードでBoostがかからなくなったようなのですが
気のせいでしょうか?

764名無しさん:2021/05/21(金) 17:35:35 ID:wlaUGepA0
すみませメニューで選択ができなくなってました

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2_210521.7z

765名無しさん:2021/05/22(土) 11:57:52 ID:xlVlcQzc0
>>764
項目が増えていました。
ご対応ありがとうございます。

766名無しさん:2021/05/22(土) 21:23:54 ID:xlVlcQzc0
FullSpeedTape
iniファイルの設定読み込まないみたいですね(^^;

767名無しさん:2021/05/23(日) 07:07:50 ID:GMORC8JU0
すみません修正しました

MASE
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pc8801ma2_210523.7z

768名無しさん:2021/05/23(日) 10:37:45 ID:ZJnQ4Qlk0
重々ご対応ありがとうございます。
ちなみにiniファイルのFullSpeedTapeとUseFullSpeedTapeは
別の設定なのでしょうか?

769名無しさん:2021/05/23(日) 17:17:43 ID:GMORC8JU0
FullSpeedTapeは消してもかまいません
200611では機能していてその時FullSpeedTapeだったんだけど
210209でベース変更した時にその部分を反映させてなくて
210523で作り直す時にFullSpeedTapeにしてたのを忘れてたので
UseFullSpeedTapeに変更になりました

770名無しさん:2021/05/23(日) 19:02:15 ID:ZJnQ4Qlk0
参照パラメータが変わったということで了解しました。

771名無しさん:2021/06/13(日) 22:47:12 ID:KniHBx8Y0
突然ですが、diskdrv.m88 を改良してみたのです。
(厳密には diskdrv.m88 付属の e1.rom のみ改良)

>>167
>>607

あたりで報告されていた問題点については、おおむね解決しました。
発表してみようかとも思うのですけど、需要ありますでしょうか?

772名無しさん:2021/06/14(月) 17:57:49 ID:fZaH1ne60
自前でするのも手間なのであるかも

773名無しさん:2021/06/14(月) 18:41:46 ID:UY1gqBzA0
需要ならありま〜ス
けど、もしファイル指定がオリジナルやMASEと同じexeからの相対絶対パス指定に変更になるとリンダ困っちゃうナ

774名無しさん:2021/06/15(火) 22:00:53 ID:.6yHvVAo0
それでは公開。

diskdrv v0.21+
ttps://drive.google.com/file/d/1pY7O16DaN2OZ1XfCWC7tilbJC-tmGOt4/view

>>773
そのあたりはあくまで diskdrv.m88 など外部モジュール側に依存します。
今回改良した e1.rom は、各コマンドでファイル名として与えられた文字列をまんま
モジュールに丸投げして開いてもらうことしかしておらず、カレントパスの取扱いは
いわば管轄外なのであります。

そもそも MASE では動作確認してません(大丈夫なはずですが)。
どなたかご報告お願いします!

775名無しさん:2021/06/16(水) 18:22:41 ID:Jag1sCFU0
ありがとうございます
これは「すばらっ」しい
ここだけでなくどこか(ホームページとか)でちゃんと公開されるといいかもとか
管理とかサポートとか面倒かもですが
今更ですがe1.romのソースはdiskdrv.m88のソースに含まれてます

776774:2021/06/25(金) 22:48:47 ID:aJO0J1jY0
公開早々バグが発覚し修正しました。

公開 URLとアーカイブ名は変わらず。e1.rom のタイムスタンプが 06/21 なのが修正版です。
ttps://drive.google.com/file/d/1pY7O16DaN2OZ1XfCWC7tilbJC-tmGOt4/view

発覚したバグのうち代表的なのは、サイズ 0 のファイルをロードすると暴走するというもの。
滅多にないこととはいえ、やはり暴走に至る可能性はできるだけ潰しておこうと。
他に CMD BLOAD/BSAVE 周辺の問題をいくつか修正。詳しくはドキュメントにて。

777名無しさん:2021/06/26(土) 16:45:49 ID:ChVgFty20
乙ありなのです

778名無しさん:2021/06/26(土) 16:47:25 ID:ChVgFty20
XInputとかKey display
\シャドー/

M88エミリコ
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_210626.7z&d=26

779名無しさん:2021/06/28(月) 18:38:06 ID:TH/qRJg60
>>776
素晴らしいプログラムの公開ありがとうございます。
旧版からの症状ですが、ホットスタート(STOPキーを押しながらリセット)すると
常駐部(F310H〜F31BH)がdiskdrv起動前のリセット時の状態に初期化されてしまうため
この状態でdiskdrvの機能を実行すると暴走してリセットがかかります。

780774:2021/06/30(水) 23:43:37 ID:NpWcZyr20
うう、STOP+RESET は盲点でした。
ホットスタートでは N88-BASIC のワークエリアこそ初期化されるのに、各フックは初期化されず、
各拡張 ROM のイニシャライズルーチンもコールされない、というのがこのマシンの仕様であるようです。

仕様なので打つ手がない、では身もふたもないので、こんな対策プログラムを残します。

06 01 3e fe 07 10 fd f3 d3 71 cd 02 60 3e ff d3 71 fb c9

これは "e1.rom" 用コードです。 diskdrv の e1.rom を e2.rom〜e7.rom にリネームしている場合、
それに合わせて上記コード 2 バイト目の 01 を 02〜07 に変更してください。

リロケータブルなので適当なアドレスに置きます。ホットスタート後、先頭番地をコールして
これを実行すれば、diskdrv の再イニシャライズが行われ常駐部が復活します。

この機能をどうにかして新版 e1.rom に組み込むことも不可能ではないのですが、そのためには
メモリのいくばくかをこのために占有せざるを得ず、他アプリとの競合の可能性が生じてしまうため、
なかなか難しいところです。

ではどうすればいいのか?
アイデアはいくつか浮かんでいるものの、いずれにせよちょっと大きな変更となりそうなので、
これは将来のバージョンへの課題としておきましょう。
それまではやや面倒ですが、上記の策で我慢していただきたく…。

781779:2021/07/01(木) 19:01:39 ID:/ZEJvwK.0
>>780
対策コードを参考にして無事問題解決しました。ありがとうございます。
将来のバージョンアップも期待してます。^_^

782名無しさん:2021/07/04(日) 17:03:43 ID:wbY6omQY0
おま環かもしれないけど
改+でフルスクリーン時にAlt+Tabで他のウィンドウにフォーカスを移動してから再び改+のウィンドウに戻すと、
画面が元の状態(フルスクリーン)に戻らず、デスクトップの左上に固定表示された状態になります
FullWindow=0の場合は正常でした

783名無しさん:2021/07/05(月) 18:33:35 ID:mPGmuqkw0
フルスクリーンでなくてフルウィンドウの時になるって事かしら
修正してみたのでよろしければテストしてみてください

M88fw(テスト表示あり)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=M88fw.7z&d=05

784782:2021/07/05(月) 20:51:05 ID:utfI24n.0
ありがとうございます
テスト版で直りましたが、キー入力ができなくなりました
メニューを表示すると入力できるようになります

785名無しさん:2021/07/05(月) 21:20:31 ID:mPGmuqkw0
テストありがとうございますさらに修正して再しました

786782:2021/07/05(月) 22:16:25 ID:utfI24n.0
何度もすみません
キー入力も直ってました

787名無しさん:2021/07/06(火) 18:49:39 ID:GuRgESbY0
テストありがとうございました
その他追加修正した正式版

M88リコ
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_210706.7z&d=06

788名無しさん:2021/07/11(日) 06:06:52 ID:yjVj6j/g0
>>787のバージョンから
ウィンドウモード時にShow Statusがオンの状態でウィンドウを最小化してから復元すると
ステータスバーが消えてテキスト画面全体の表示が1段ずつ下にずれてしまいます

789名無しさん:2021/07/11(日) 18:07:10 ID:IqAKLauI0
すみません再として修正しました

M88リコ(再)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_210711.7z&d=11

790名無しさん:2021/07/22(木) 18:25:32 ID:P5ScCcgU0
折角なので蔵出し(?)
0〜9までの仮想ドライブを登録して使えるdiskdrv.m88
cmd load "1:nene.bas"とかできます

diskdrv.m88
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=diskdrv.7z&d=22

791名無しさん:2021/07/23(金) 15:21:31 ID:d6fzyPOA0
>>790
これは便利。ありがとうございまsじゅ。

792名無しさん:2021/11/01(月) 18:42:34 ID:/zSIQBKM0
いつのまにかj80リリース来てた

793名無しさん:2021/11/18(木) 22:08:18 ID:w6cZLII.0
>>792
11/17に119が来てたよ。

794名無しさん:2022/01/01(土) 00:00:02 ID:olgRA7go0
あけおめです
スレ主様今年もよろしくおねがいします

795名無しさん:2022/01/01(土) 00:01:01 ID:olgRA7go0
あけおめです
スレ主様今年もよろしくおねがいします

796名無しさん:2022/01/01(土) 11:37:07 ID:IMrXCpBU0
あけおめことよろなのだわ

797名無しさん:2022/01/22(土) 12:51:44 ID:QWIjYAq60
tools80のD882Dirが効かないわ
r6_43から-fmt=9に変わったらしいけど

798名無しさん:2022/05/05(木) 00:34:04 ID:Yz4OnaKY0
ねね誕祭り画面周り(韻)
2〜5倍はそれぞれ専用にアセンブラで書いたのめんどくさい

M88カーラ
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_220505.7z&d=05

799名無しさん:2022/07/13(水) 17:06:11 ID:oDJE.jqg0
テキストVRAMアドレス移動
(例) poke &he6c5,&hc0:width 80

M88のV1HやV2モードだとテキストが表示されません
MASEなど他のエミュではどのモードでも表示されます

800名無しさん:2022/07/13(水) 20:00:19 ID:rcwp8q960
実機はあるけど試せない状態なのでハッキリしないですが
実機だと高速テキスト(H)を使うモードでは表示されないのが正解な記憶
高速テキストRAM内(f000h〜)ならばアドレス変更は可能かしら

801名無しさん:2022/07/13(水) 20:50:03 ID:CNpkEyCk0
実機はありますが専用モニタが壊れて処分しているので試せません
M88やMASEでもV1HやV2モードで高速テキストRAM内でのアドレス変更はできませんでした

802名無しさん:2022/07/13(水) 21:07:07 ID:rcwp8q960
BASICだとf000h〜はワークとしても使ってるので
未使用のf320h〜にアドレスを変更してみたらV2でも表示されるはずです
poke &he6c4,&h20:width 80

803名無しさん:2022/07/13(水) 22:22:28 ID:CNpkEyCk0
>>802
これでできました
お騒がせしてすみませんでした

804jdjrishi:2023/06/17(土) 11:23:14 ID:dkq7jOFA0
kdhxcj

805名無しさん:2023/08/23(水) 20:20:12 ID:g9.rxuOw0
直近のマカフィー更新でM88.exeが検知されてしまいます

build date:May 5 2022 (d2e42341) → 検知、検疫
build date:Jul 11 2021 (a8449ac4) → 問題なし

定義ファイルの問題でしょうか...疲れました;

806名無しさん:2023/08/26(土) 15:45:07 ID:PpCGiYog0
マカフィーなんて捨ててしまえ
WindowsはもうDefenderでいいわ

807名無しさん:2023/10/25(水) 20:29:19 ID:j9RdZCX20
くらべぇ消えた?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板